キッチン switch bot

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
yuu.oさんの実例写真
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
yuu.o
yuu.o
家族
aipoさんの実例写真
夏インテリアにするにあたって黒いレンジフードが目立っていたのでマステで白にリメイク! 一度貼りだとやはり黒が透けて見えるなぁという感じだったので日を改めて二度貼りに! 重ねた所はわかってしまうけどうちの吊り戸棚も横に線の入った木目調なので全体的にみるとそこまで違和感ないかな?(縁に太いマステ貼っちゃったからそこは目立つけど💦) とりあえず憧れていた白いレンジフードにできたので良かったです(๑>◡<๑)
夏インテリアにするにあたって黒いレンジフードが目立っていたのでマステで白にリメイク! 一度貼りだとやはり黒が透けて見えるなぁという感じだったので日を改めて二度貼りに! 重ねた所はわかってしまうけどうちの吊り戸棚も横に線の入った木目調なので全体的にみるとそこまで違和感ないかな?(縁に太いマステ貼っちゃったからそこは目立つけど💦) とりあえず憧れていた白いレンジフードにできたので良かったです(๑>◡<๑)
aipo
aipo
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
我が家のスマート家電の紹介です。 ①AmazonのEcho Show5 場所:ダイニングキッチン  用途:スマート家電の音声操作、毎日の天気    予報、時計、料理時の音楽、    2階部屋との内線用、その他              ②AmazonのEcho flex 場所:2階寝室、小屋裏部屋  用途:子供達の朝の目覚まし、1階との内線    スマートプラグを使用する為の端末   ③Switch bot &湿温度計   場所:リビング  用途:赤外線が使えるリモコンの操作を登録      させ、Amazonアレクサを使って音声    操作しています。    例えば我が家の場合は、エアコン2台の     オンオフ、吹き抜けのシーリングファ     ンのオンオフの音声操作をしていまし    す。 ④スマートプラグ  場所:寝室  用途:寝室のスタンドライトを音声操作して      います。    オンオフの音声操作をできるようにす      るだけなどで実際に使える用途が限ら    れます。    
我が家のスマート家電の紹介です。 ①AmazonのEcho Show5 場所:ダイニングキッチン  用途:スマート家電の音声操作、毎日の天気    予報、時計、料理時の音楽、    2階部屋との内線用、その他              ②AmazonのEcho flex 場所:2階寝室、小屋裏部屋  用途:子供達の朝の目覚まし、1階との内線    スマートプラグを使用する為の端末   ③Switch bot &湿温度計   場所:リビング  用途:赤外線が使えるリモコンの操作を登録      させ、Amazonアレクサを使って音声    操作しています。    例えば我が家の場合は、エアコン2台の     オンオフ、吹き抜けのシーリングファ     ンのオンオフの音声操作をしていまし    す。 ④スマートプラグ  場所:寝室  用途:寝室のスタンドライトを音声操作して      います。    オンオフの音声操作をできるようにす      るだけなどで実際に使える用途が限ら    れます。    
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
充電ステーションイベント🔌🔋 昨日のpicが見づらかったので再投稿です。 100均の編み編みのティッシュカバーを利用して、編み目からアレクサ用のコンセントやらを引き出して繋いでいます。 画像右下にも同じようにswitch botに繋いでカウンター下に伸ばしてます。 上部はドアホン、Wi-Fi用、iPhone用に加えて、昨日からUSB-Cタイプの円形の置き型も仲間入り⚫️
充電ステーションイベント🔌🔋 昨日のpicが見づらかったので再投稿です。 100均の編み編みのティッシュカバーを利用して、編み目からアレクサ用のコンセントやらを引き出して繋いでいます。 画像右下にも同じようにswitch botに繋いでカウンター下に伸ばしてます。 上部はドアホン、Wi-Fi用、iPhone用に加えて、昨日からUSB-Cタイプの円形の置き型も仲間入り⚫️
aurea
aurea
3LDK | 家族
peteruth88さんの実例写真
Switch botと連携してリモコンがある家電はアレクサが操作してくれます♫
Switch botと連携してリモコンがある家電はアレクサが操作してくれます♫
peteruth88
peteruth88
1DK | 一人暮らし
kimiko0319さんの実例写真
エプロンの置き場所。食器棚の隙間のココが定位置です。お風呂のスイッチ&Switch Botも同居しています。
エプロンの置き場所。食器棚の隙間のココが定位置です。お風呂のスイッチ&Switch Botも同居しています。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
キッチンカウンターの一角です😊グリーンを飾ってますが本物と偽物が混ざってます🌿 上段の土の入ってるサボテンだけが本物であとは全て100均のグリーン達を使って作りました🤗 上段の真ん中の白い鉢以外、飾り棚もグリーンも入れ物も全て100均の物で出来ています(*´꒳`*)✨100均のものでここまで出来たらいいですよね♡ 今までここに置いていたグリーン達は陽の光が当たる窓辺に移動しました☺️ pic2枚目は充電スペースです🔌コンセントをファブリックパネルで隠してます😌ここに以前イベントで頂いたSwitchbot hub miniも設置しました! ファブリックパネルもアイアンのカゴも100均です╰(*´︶`*)╯♡
キッチンカウンターの一角です😊グリーンを飾ってますが本物と偽物が混ざってます🌿 上段の土の入ってるサボテンだけが本物であとは全て100均のグリーン達を使って作りました🤗 上段の真ん中の白い鉢以外、飾り棚もグリーンも入れ物も全て100均の物で出来ています(*´꒳`*)✨100均のものでここまで出来たらいいですよね♡ 今までここに置いていたグリーン達は陽の光が当たる窓辺に移動しました☺️ pic2枚目は充電スペースです🔌コンセントをファブリックパネルで隠してます😌ここに以前イベントで頂いたSwitchbot hub miniも設置しました! ファブリックパネルもアイアンのカゴも100均です╰(*´︶`*)╯♡
mii
mii
4LDK | 家族
chris821さんの実例写真
キッチンカウンターの下にSwitch botのラインテープ付けてみました
キッチンカウンターの下にSwitch botのラインテープ付けてみました
chris821
chris821
2LDK | 一人暮らし
oponさんの実例写真
夜は sleep という明るさです。 最近、switch bot をつけました。 アレクサに おやすみ というと、リビングの電気、エアコン、テレビを消してくれて(;o;) 誰よりも私のいうことを聞いてくれる… なんて…σ(^_^;)
夜は sleep という明るさです。 最近、switch bot をつけました。 アレクサに おやすみ というと、リビングの電気、エアコン、テレビを消してくれて(;o;) 誰よりも私のいうことを聞いてくれる… なんて…σ(^_^;)
opon
opon
4LDK | 家族

キッチン switch botの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン switch bot

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
yuu.oさんの実例写真
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
Switch botスマートリモコンハブを 超強力なのにあとからはがせる両面テープで キッチンカウンターの壁に貼ってみました🥰 いつでもはがせので何処に貼っても 安心ですね🧐
yuu.o
yuu.o
家族
aipoさんの実例写真
夏インテリアにするにあたって黒いレンジフードが目立っていたのでマステで白にリメイク! 一度貼りだとやはり黒が透けて見えるなぁという感じだったので日を改めて二度貼りに! 重ねた所はわかってしまうけどうちの吊り戸棚も横に線の入った木目調なので全体的にみるとそこまで違和感ないかな?(縁に太いマステ貼っちゃったからそこは目立つけど💦) とりあえず憧れていた白いレンジフードにできたので良かったです(๑>◡<๑)
夏インテリアにするにあたって黒いレンジフードが目立っていたのでマステで白にリメイク! 一度貼りだとやはり黒が透けて見えるなぁという感じだったので日を改めて二度貼りに! 重ねた所はわかってしまうけどうちの吊り戸棚も横に線の入った木目調なので全体的にみるとそこまで違和感ないかな?(縁に太いマステ貼っちゃったからそこは目立つけど💦) とりあえず憧れていた白いレンジフードにできたので良かったです(๑>◡<๑)
aipo
aipo
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
我が家のスマート家電の紹介です。 ①AmazonのEcho Show5 場所:ダイニングキッチン  用途:スマート家電の音声操作、毎日の天気    予報、時計、料理時の音楽、    2階部屋との内線用、その他              ②AmazonのEcho flex 場所:2階寝室、小屋裏部屋  用途:子供達の朝の目覚まし、1階との内線    スマートプラグを使用する為の端末   ③Switch bot &湿温度計   場所:リビング  用途:赤外線が使えるリモコンの操作を登録      させ、Amazonアレクサを使って音声    操作しています。    例えば我が家の場合は、エアコン2台の     オンオフ、吹き抜けのシーリングファ     ンのオンオフの音声操作をしていまし    す。 ④スマートプラグ  場所:寝室  用途:寝室のスタンドライトを音声操作して      います。    オンオフの音声操作をできるようにす      るだけなどで実際に使える用途が限ら    れます。    
我が家のスマート家電の紹介です。 ①AmazonのEcho Show5 場所:ダイニングキッチン  用途:スマート家電の音声操作、毎日の天気    予報、時計、料理時の音楽、    2階部屋との内線用、その他              ②AmazonのEcho flex 場所:2階寝室、小屋裏部屋  用途:子供達の朝の目覚まし、1階との内線    スマートプラグを使用する為の端末   ③Switch bot &湿温度計   場所:リビング  用途:赤外線が使えるリモコンの操作を登録      させ、Amazonアレクサを使って音声    操作しています。    例えば我が家の場合は、エアコン2台の     オンオフ、吹き抜けのシーリングファ     ンのオンオフの音声操作をしていまし    す。 ④スマートプラグ  場所:寝室  用途:寝室のスタンドライトを音声操作して      います。    オンオフの音声操作をできるようにす      るだけなどで実際に使える用途が限ら    れます。    
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
充電ステーションイベント🔌🔋 昨日のpicが見づらかったので再投稿です。 100均の編み編みのティッシュカバーを利用して、編み目からアレクサ用のコンセントやらを引き出して繋いでいます。 画像右下にも同じようにswitch botに繋いでカウンター下に伸ばしてます。 上部はドアホン、Wi-Fi用、iPhone用に加えて、昨日からUSB-Cタイプの円形の置き型も仲間入り⚫️
充電ステーションイベント🔌🔋 昨日のpicが見づらかったので再投稿です。 100均の編み編みのティッシュカバーを利用して、編み目からアレクサ用のコンセントやらを引き出して繋いでいます。 画像右下にも同じようにswitch botに繋いでカウンター下に伸ばしてます。 上部はドアホン、Wi-Fi用、iPhone用に加えて、昨日からUSB-Cタイプの円形の置き型も仲間入り⚫️
aurea
aurea
3LDK | 家族
peteruth88さんの実例写真
Switch botと連携してリモコンがある家電はアレクサが操作してくれます♫
Switch botと連携してリモコンがある家電はアレクサが操作してくれます♫
peteruth88
peteruth88
1DK | 一人暮らし
kimiko0319さんの実例写真
エプロンの置き場所。食器棚の隙間のココが定位置です。お風呂のスイッチ&Switch Botも同居しています。
エプロンの置き場所。食器棚の隙間のココが定位置です。お風呂のスイッチ&Switch Botも同居しています。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
キッチンカウンターの一角です😊グリーンを飾ってますが本物と偽物が混ざってます🌿 上段の土の入ってるサボテンだけが本物であとは全て100均のグリーン達を使って作りました🤗 上段の真ん中の白い鉢以外、飾り棚もグリーンも入れ物も全て100均の物で出来ています(*´꒳`*)✨100均のものでここまで出来たらいいですよね♡ 今までここに置いていたグリーン達は陽の光が当たる窓辺に移動しました☺️ pic2枚目は充電スペースです🔌コンセントをファブリックパネルで隠してます😌ここに以前イベントで頂いたSwitchbot hub miniも設置しました! ファブリックパネルもアイアンのカゴも100均です╰(*´︶`*)╯♡
キッチンカウンターの一角です😊グリーンを飾ってますが本物と偽物が混ざってます🌿 上段の土の入ってるサボテンだけが本物であとは全て100均のグリーン達を使って作りました🤗 上段の真ん中の白い鉢以外、飾り棚もグリーンも入れ物も全て100均の物で出来ています(*´꒳`*)✨100均のものでここまで出来たらいいですよね♡ 今までここに置いていたグリーン達は陽の光が当たる窓辺に移動しました☺️ pic2枚目は充電スペースです🔌コンセントをファブリックパネルで隠してます😌ここに以前イベントで頂いたSwitchbot hub miniも設置しました! ファブリックパネルもアイアンのカゴも100均です╰(*´︶`*)╯♡
mii
mii
4LDK | 家族
chris821さんの実例写真
キッチンカウンターの下にSwitch botのラインテープ付けてみました
キッチンカウンターの下にSwitch botのラインテープ付けてみました
chris821
chris821
2LDK | 一人暮らし
oponさんの実例写真
夜は sleep という明るさです。 最近、switch bot をつけました。 アレクサに おやすみ というと、リビングの電気、エアコン、テレビを消してくれて(;o;) 誰よりも私のいうことを聞いてくれる… なんて…σ(^_^;)
夜は sleep という明るさです。 最近、switch bot をつけました。 アレクサに おやすみ というと、リビングの電気、エアコン、テレビを消してくれて(;o;) 誰よりも私のいうことを聞いてくれる… なんて…σ(^_^;)
opon
opon
4LDK | 家族

キッチン switch botの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ