散らかった今日のキッチン。
今日は子供のお昼寝が片方ずつズレてしまったのでバタバタでどうにか2人のお昼寝が被った1時間で料理を💭
お昼を食べ損ねてしまって、立ったまま昨日作ったチョコバナナマフィンを食べながら。笑
最近子供のやんちゃが増したので、キッチンにいろんなものが避難してきています😂
換気扇の上の籠にはカメラ📷
子供の目から隠すようにバナナなども。笑
グラノーラをオーブンで焼きながら、お味噌汁と炊き込みごはん、おかわかめと切り干し大根、きゅうりの中華和え、かぼちゃの煮物、主人に頼まれたオイキムチをなんとか終わらせました🥺
パッケージごと保存袋とかで仕舞うよりも、瓶に詰め替えた方が使いやすいのでいろんなものを詰め替えるのですが、瓶は統一しない方が好きです🌿
昔は整然とラベリングされた同じ容器が並ぶ姿が気持ちよかったのですが、なんだか無機質な感じがしてしまって今はあえて瓶を揃えずにバラバラのものに入れて飾るように置いています。
生活感とも言うのかもしれませんが、なんとなくそこで暮している温かみが出るような気がして🙆♀️
とは言っても引き出しの中の粉物などは収納の都合で同じ容器にきっちりラベリングです😂
散らかった今日のキッチン。
今日は子供のお昼寝が片方ずつズレてしまったのでバタバタでどうにか2人のお昼寝が被った1時間で料理を💭
お昼を食べ損ねてしまって、立ったまま昨日作ったチョコバナナマフィンを食べながら。笑
最近子供のやんちゃが増したので、キッチンにいろんなものが避難してきています😂
換気扇の上の籠にはカメラ📷
子供の目から隠すようにバナナなども。笑
グラノーラをオーブンで焼きながら、お味噌汁と炊き込みごはん、おかわかめと切り干し大根、きゅうりの中華和え、かぼちゃの煮物、主人に頼まれたオイキムチをなんとか終わらせました🥺
パッケージごと保存袋とかで仕舞うよりも、瓶に詰め替えた方が使いやすいのでいろんなものを詰め替えるのですが、瓶は統一しない方が好きです🌿
昔は整然とラベリングされた同じ容器が並ぶ姿が気持ちよかったのですが、なんだか無機質な感じがしてしまって今はあえて瓶を揃えずにバラバラのものに入れて飾るように置いています。
生活感とも言うのかもしれませんが、なんとなくそこで暮している温かみが出るような気がして🙆♀️
とは言っても引き出しの中の粉物などは収納の都合で同じ容器にきっちりラベリングです😂