キッチン セミオープン

125枚の部屋写真から39枚をセレクト
yurian13さんの実例写真
カウンター🍸
カウンター🍸
yurian13
yurian13
家族
ku.ochoさんの実例写真
吊り戸棚を撤去し、セミオープンキッチンにリノベーションしました。 上部をFIX窓にしたので日中は明るく。 開放感も感じられます。
吊り戸棚を撤去し、セミオープンキッチンにリノベーションしました。 上部をFIX窓にしたので日中は明るく。 開放感も感じられます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
an_chocoさんの実例写真
an_choco
an_choco
家族
tachiさんの実例写真
精一杯掃除した後のキッチン。 まだカウンターに何か乗っかってるけど…。 冷蔵庫に娘反射してるけど…。 換気扇の下をガラスにして、調理中も部屋が見渡せる所と、エジソンバルブランプを付けたところがこだわりです🙋
精一杯掃除した後のキッチン。 まだカウンターに何か乗っかってるけど…。 冷蔵庫に娘反射してるけど…。 換気扇の下をガラスにして、調理中も部屋が見渡せる所と、エジソンバルブランプを付けたところがこだわりです🙋
tachi
tachi
4LDK | 家族
mocciさんの実例写真
電気ケトル¥7,280
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
mocci
mocci
3LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
love1017さんの実例写真
キッチンは吊り戸棚があるので オープンすぎず 適度に隠れた感じが気に入っています😆 キッチンに立った私の頭の上まで見える高さです 「できたよー」とカウンターに置くとみんなでセッティングしてくれます😊 昨日の朝食はマカダミアナッツたっぷり入れたチョコパン焼きました😉
キッチンは吊り戸棚があるので オープンすぎず 適度に隠れた感じが気に入っています😆 キッチンに立った私の頭の上まで見える高さです 「できたよー」とカウンターに置くとみんなでセッティングしてくれます😊 昨日の朝食はマカダミアナッツたっぷり入れたチョコパン焼きました😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
ダイニングテーブル側。セミオープンのキッチンにして、吊り戸棚はやめ、視線が抜けて広く見えるようにしました。照明がアクセント(^^)
ダイニングテーブル側。セミオープンのキッチンにして、吊り戸棚はやめ、視線が抜けて広く見えるようにしました。照明がアクセント(^^)
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ わたしのキッチンのこだわり。 ワークトップの高さは87.5cm。 賃貸の時にシンクが狭いことが非常にストレスだったので、ステンレスのひろびろラクリーンシンクを選択。シンク内にオプションの洗い物カゴを置いても十分広く、デュアルコートで汚れがつきにくくめちゃくちゃ使いやすい!! 水栓はグースネック一択。タッチレスセンサー付きで便利!これに慣れるともう戻れない… シンク下は、らくパッと収納に。とても取り出しやすいです!ICさんのオススメで、コンロ下はあえて普通の引き出しにしました。フライパン等を立てて収納したかったのでこれにして正解◎ カップボードはハイカウンターにしました。この高さが作業しやすい! オーブンレンジを置くため奥行き65cm。収納力ありすぎ!!引き出しなので取り出しやすく使い勝手◎です♡1番下は高さがあるので、大皿を立てて入れたりフラワーベースなども収納しています。 カウンター上にはコンセントも多めに配置! ゴミ箱収納も考えましたが、収納力を上げたかったのでやめました。ゴミ箱は冷蔵庫とカップボードの間に置いています。 取っ手はスリムラインでスッキリと。 背面吊り戸棚はナシにすることも考えましたが、収納が欲しかったので作りました。 間接照明のボックスが入ることも考え、ショートタイプ・取っ手レスで依頼。この方がバランス良くまとまったかなーと。 ただ扉の位置が高いので、普段使いするものは少し入れにくいと思います( ;∀;)あまり頻度は高くないけど保管しないといけないものは、吊り戸棚ストッカーに入れてここに収納していますがまだ余白あります! ペニンシュラキッチンですが、IHの横は収納スペースなので回遊できます。このおかげで冷蔵庫を死角に置くことができ、かつ動線は確保したので作業効率が良いです! 前面収納はフロートタイプにしようか迷いに迷って、ハーフ収納タイプを選択しました。 見た目と収納力を考えるとフロートが好きだったのですが、こどもと近くで会話しながら料理できたらいいなぁと思って♡ カウンターチェアが納品されたら…完成です! 最初は手元を隠したセミオープンキッチンを考えていました。しかしショールームでリシェルSIに出会い、衝撃!一目惚れ♡♡♡ このキッチンにするなら絶対フルオープンにしないと!!と方向転換。予算的に迷いましたが、カップボードもグレーズグレーのセラミックトップにしてよかったです。 LIXILさんはひとつひとつの高さや奥行き・形状などの選択肢が多く、自由にカスタマイズできるのがいいなぁと思いました。 我が家の竣工後すぐにリニューアルされたリシェルSI。新しいバージョンでやりたかったーという想いはぬぐい切れませんが… 我が家の顔!わたしのお気に入りのキッチンです! 熱や衝撃に強いセラミックトップ。グレーズグレーの重厚感となんとも言えない色むら…ラシッサDフロアやウォールナットの家具とのコンビネーションも最高(*゚∀゚*)と自己満足しております。 熱く語りすぎた笑 長文失礼しました〜!
イベント用☆ わたしのキッチンのこだわり。 ワークトップの高さは87.5cm。 賃貸の時にシンクが狭いことが非常にストレスだったので、ステンレスのひろびろラクリーンシンクを選択。シンク内にオプションの洗い物カゴを置いても十分広く、デュアルコートで汚れがつきにくくめちゃくちゃ使いやすい!! 水栓はグースネック一択。タッチレスセンサー付きで便利!これに慣れるともう戻れない… シンク下は、らくパッと収納に。とても取り出しやすいです!ICさんのオススメで、コンロ下はあえて普通の引き出しにしました。フライパン等を立てて収納したかったのでこれにして正解◎ カップボードはハイカウンターにしました。この高さが作業しやすい! オーブンレンジを置くため奥行き65cm。収納力ありすぎ!!引き出しなので取り出しやすく使い勝手◎です♡1番下は高さがあるので、大皿を立てて入れたりフラワーベースなども収納しています。 カウンター上にはコンセントも多めに配置! ゴミ箱収納も考えましたが、収納力を上げたかったのでやめました。ゴミ箱は冷蔵庫とカップボードの間に置いています。 取っ手はスリムラインでスッキリと。 背面吊り戸棚はナシにすることも考えましたが、収納が欲しかったので作りました。 間接照明のボックスが入ることも考え、ショートタイプ・取っ手レスで依頼。この方がバランス良くまとまったかなーと。 ただ扉の位置が高いので、普段使いするものは少し入れにくいと思います( ;∀;)あまり頻度は高くないけど保管しないといけないものは、吊り戸棚ストッカーに入れてここに収納していますがまだ余白あります! ペニンシュラキッチンですが、IHの横は収納スペースなので回遊できます。このおかげで冷蔵庫を死角に置くことができ、かつ動線は確保したので作業効率が良いです! 前面収納はフロートタイプにしようか迷いに迷って、ハーフ収納タイプを選択しました。 見た目と収納力を考えるとフロートが好きだったのですが、こどもと近くで会話しながら料理できたらいいなぁと思って♡ カウンターチェアが納品されたら…完成です! 最初は手元を隠したセミオープンキッチンを考えていました。しかしショールームでリシェルSIに出会い、衝撃!一目惚れ♡♡♡ このキッチンにするなら絶対フルオープンにしないと!!と方向転換。予算的に迷いましたが、カップボードもグレーズグレーのセラミックトップにしてよかったです。 LIXILさんはひとつひとつの高さや奥行き・形状などの選択肢が多く、自由にカスタマイズできるのがいいなぁと思いました。 我が家の竣工後すぐにリニューアルされたリシェルSI。新しいバージョンでやりたかったーという想いはぬぐい切れませんが… 我が家の顔!わたしのお気に入りのキッチンです! 熱や衝撃に強いセラミックトップ。グレーズグレーの重厚感となんとも言えない色むら…ラシッサDフロアやウォールナットの家具とのコンビネーションも最高(*゚∀゚*)と自己満足しております。 熱く語りすぎた笑 長文失礼しました〜!
eriao
eriao
家族
TSUMIKIさんの実例写真
キッチンはセミオープンキッチンです。 本当はオープンキッチンが良かったのですが、構造上、コンロの位置に耐力壁が必要になったので、セミオープンキッチンになりました( ;∀;) 本当はオープンキッチンにして、コンロの前でもリビングを見渡させるようにしたかったのですが、、仕方ないですね。 1番は妥協しない家づくりですが、予算などがあるので、いくつか妥協したところは多いのが現実です😭
キッチンはセミオープンキッチンです。 本当はオープンキッチンが良かったのですが、構造上、コンロの位置に耐力壁が必要になったので、セミオープンキッチンになりました( ;∀;) 本当はオープンキッチンにして、コンロの前でもリビングを見渡させるようにしたかったのですが、、仕方ないですね。 1番は妥協しない家づくりですが、予算などがあるので、いくつか妥協したところは多いのが現実です😭
TSUMIKI
TSUMIKI
3LDK | 家族
taakoさんの実例写真
taako
taako
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
建売の我が家のキッチンはブラック多めキッチンです𓂃𓈒𓏸 いつかリフォームしてセミオープンキッチンにしたい♬︎いつになるんだろう…か(꒪˙꒳˙꒪) いつも日曜日は旦那はソフトボールの練習で午前中居ないのだけど昨日からソファーに根っこ生えてる状態…トイレと一服、ご飯以外は全く動かず( ˙꒳​˙ ;) あ!動いた!と思ったらポテチを取りに行って箸で一気食い! もうココまでくると笑っちゃう𐤔‬𐤔‬ これじゃぁどんどん大きくなるわけだよなぁ~🐖🐮
建売の我が家のキッチンはブラック多めキッチンです𓂃𓈒𓏸 いつかリフォームしてセミオープンキッチンにしたい♬︎いつになるんだろう…か(꒪˙꒳˙꒪) いつも日曜日は旦那はソフトボールの練習で午前中居ないのだけど昨日からソファーに根っこ生えてる状態…トイレと一服、ご飯以外は全く動かず( ˙꒳​˙ ;) あ!動いた!と思ったらポテチを取りに行って箸で一気食い! もうココまでくると笑っちゃう𐤔‬𐤔‬ これじゃぁどんどん大きくなるわけだよなぁ~🐖🐮
mimi
mimi
4LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
ありがとうございますカッコイイ系と悩みましたがライトが決まったらこっちになりました
ありがとうございますカッコイイ系と悩みましたがライトが決まったらこっちになりました
tmeo
tmeo
家族
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
SONATAIさんの実例写真
SONATAI
SONATAI
家族
manaさんの実例写真
¥18,990
キッチンの壁は白レンガ柄の壁紙にしました。
キッチンの壁は白レンガ柄の壁紙にしました。
mana
mana
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
キッチンはセミオープンの回遊キッチンです。 手元隠せてスッキリ見えるし、お気に入り🧡 ここもアクセントクロスにしようかと思ったけど白で統一して良かったー!
キッチンはセミオープンの回遊キッチンです。 手元隠せてスッキリ見えるし、お気に入り🧡 ここもアクセントクロスにしようかと思ったけど白で統一して良かったー!
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
e.さんの実例写真
e.
e.
87さんの実例写真
2022.1.24 ①キッチン全体の雰囲気がわかる写真 セミオープンキッチンの我が家。リビング、ダイニングから死角となってる箇所は生活感が溢れています。。
2022.1.24 ①キッチン全体の雰囲気がわかる写真 セミオープンキッチンの我が家。リビング、ダイニングから死角となってる箇所は生活感が溢れています。。
87
87
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
リフォームをして 左手キッチン、右手ドア子供部屋 の間にワークスペースを設けました。 キッチン(左手)は元々独立だったのをセミオープンにし、造作カウンターを設置。 隣に、お揃いの造作ワークテーブルと吊戸を付けたワークスペースです。 狭いながらも、ワークスペースは便利。
リフォームをして 左手キッチン、右手ドア子供部屋 の間にワークスペースを設けました。 キッチン(左手)は元々独立だったのをセミオープンにし、造作カウンターを設置。 隣に、お揃いの造作ワークテーブルと吊戸を付けたワークスペースです。 狭いながらも、ワークスペースは便利。
rema
rema
3LDK | 家族
pomponelaさんの実例写真
キッチンの壁に穴を開けて セミオープンキッチンになった
キッチンの壁に穴を開けて セミオープンキッチンになった
pomponela
pomponela
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
この角度あまり撮ったことないなーってところを探してみた笑 うちのパソコンスペースはこんな感じで リビングダイニングの一角にセミオープンな感じで作りつけてあります。 でも、最近はネットの買い物も、RCも、iPhone片手にソファーでもカチカチやってるので、オフラインな仕事でしかパソコンの前にいないなー。そう考えるとこのスペースもったいない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この角度あまり撮ったことないなーってところを探してみた笑 うちのパソコンスペースはこんな感じで リビングダイニングの一角にセミオープンな感じで作りつけてあります。 でも、最近はネットの買い物も、RCも、iPhone片手にソファーでもカチカチやってるので、オフラインな仕事でしかパソコンの前にいないなー。そう考えるとこのスペースもったいない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
洗面所への扉を確保するために食器棚の幅は100センチ。狭い場所にレンジと食器を収めるため、パモウナハイカウンターに!
洗面所への扉を確保するために食器棚の幅は100センチ。狭い場所にレンジと食器を収めるため、パモウナハイカウンターに!
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
築10年の中古マンションを、 2015年7月にリノベーション。 元々LDKの真ん中にキッチンがあって、リビングとダイニングが部屋の両端に分かれていたのを、窓際にキッチンを寄せてセミオープンにし、ひと続きの空間にしました。
築10年の中古マンションを、 2015年7月にリノベーション。 元々LDKの真ん中にキッチンがあって、リビングとダイニングが部屋の両端に分かれていたのを、窓際にキッチンを寄せてセミオープンにし、ひと続きの空間にしました。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Uraraさんの実例写真
〜スッキリ感と使いやすさを兼ね備えた お気に入りのキッチン〜  セミオープン対面キッチンです 釣り戸棚を付けるか迷ったのですが わが家は付けて大正解 作業しやすい機能と収納力に大満足です LEDライトで手元も明るくなります ラクパッと収納とスライドストッカーの 作業効率と収納力に感動です そして、ガスコンロとレンジフードが連動していて、ライトと換気扇が自動で作動するのにも感動です 背面のキャビネットにはスッキリとゴミ箱も収めています 収納したまま炊飯が出来る、蒸気排出ユニット付きも有難いです ワークトップはキズに強く汚れを拭き取りやすい、ステンレス高性能エンボストップをチョイス などなど 調理をする人の心と体の動きに優しいLIXILさんのキッチン とても気に入っています
〜スッキリ感と使いやすさを兼ね備えた お気に入りのキッチン〜  セミオープン対面キッチンです 釣り戸棚を付けるか迷ったのですが わが家は付けて大正解 作業しやすい機能と収納力に大満足です LEDライトで手元も明るくなります ラクパッと収納とスライドストッカーの 作業効率と収納力に感動です そして、ガスコンロとレンジフードが連動していて、ライトと換気扇が自動で作動するのにも感動です 背面のキャビネットにはスッキリとゴミ箱も収めています 収納したまま炊飯が出来る、蒸気排出ユニット付きも有難いです ワークトップはキズに強く汚れを拭き取りやすい、ステンレス高性能エンボストップをチョイス などなど 調理をする人の心と体の動きに優しいLIXILさんのキッチン とても気に入っています
Urara
Urara
家族
Sususuさんの実例写真
まぁるいランプがお気に入り。 読み終わった新聞の収納方法を模索中、、、
まぁるいランプがお気に入り。 読み終わった新聞の収納方法を模索中、、、
Sususu
Sususu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン セミオープンが気になるあなたにおすすめ

キッチン セミオープンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン セミオープン

125枚の部屋写真から39枚をセレクト
yurian13さんの実例写真
カウンター🍸
カウンター🍸
yurian13
yurian13
家族
ku.ochoさんの実例写真
吊り戸棚を撤去し、セミオープンキッチンにリノベーションしました。 上部をFIX窓にしたので日中は明るく。 開放感も感じられます。
吊り戸棚を撤去し、セミオープンキッチンにリノベーションしました。 上部をFIX窓にしたので日中は明るく。 開放感も感じられます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
an_chocoさんの実例写真
an_choco
an_choco
家族
tachiさんの実例写真
精一杯掃除した後のキッチン。 まだカウンターに何か乗っかってるけど…。 冷蔵庫に娘反射してるけど…。 換気扇の下をガラスにして、調理中も部屋が見渡せる所と、エジソンバルブランプを付けたところがこだわりです🙋
精一杯掃除した後のキッチン。 まだカウンターに何か乗っかってるけど…。 冷蔵庫に娘反射してるけど…。 換気扇の下をガラスにして、調理中も部屋が見渡せる所と、エジソンバルブランプを付けたところがこだわりです🙋
tachi
tachi
4LDK | 家族
mocciさんの実例写真
電気ケトル¥7,280
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
昨年リフォームしたキッチンです。 暗くて閉塞感のあった独立型キッチンの壁を一部撤去してセミオープンキッチンへ。 壁を撤去した部分にはキッチンとお揃いの低い収納を設置してカウンター代わりに使っています。 見せない収納を徹底して、もうリバウンドさせないぞ😊
mocci
mocci
3LDK | 家族
mo.ka.chuさんの実例写真
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
love1017さんの実例写真
キッチンは吊り戸棚があるので オープンすぎず 適度に隠れた感じが気に入っています😆 キッチンに立った私の頭の上まで見える高さです 「できたよー」とカウンターに置くとみんなでセッティングしてくれます😊 昨日の朝食はマカダミアナッツたっぷり入れたチョコパン焼きました😉
キッチンは吊り戸棚があるので オープンすぎず 適度に隠れた感じが気に入っています😆 キッチンに立った私の頭の上まで見える高さです 「できたよー」とカウンターに置くとみんなでセッティングしてくれます😊 昨日の朝食はマカダミアナッツたっぷり入れたチョコパン焼きました😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
ダイニングテーブル側。セミオープンのキッチンにして、吊り戸棚はやめ、視線が抜けて広く見えるようにしました。照明がアクセント(^^)
ダイニングテーブル側。セミオープンのキッチンにして、吊り戸棚はやめ、視線が抜けて広く見えるようにしました。照明がアクセント(^^)
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ わたしのキッチンのこだわり。 ワークトップの高さは87.5cm。 賃貸の時にシンクが狭いことが非常にストレスだったので、ステンレスのひろびろラクリーンシンクを選択。シンク内にオプションの洗い物カゴを置いても十分広く、デュアルコートで汚れがつきにくくめちゃくちゃ使いやすい!! 水栓はグースネック一択。タッチレスセンサー付きで便利!これに慣れるともう戻れない… シンク下は、らくパッと収納に。とても取り出しやすいです!ICさんのオススメで、コンロ下はあえて普通の引き出しにしました。フライパン等を立てて収納したかったのでこれにして正解◎ カップボードはハイカウンターにしました。この高さが作業しやすい! オーブンレンジを置くため奥行き65cm。収納力ありすぎ!!引き出しなので取り出しやすく使い勝手◎です♡1番下は高さがあるので、大皿を立てて入れたりフラワーベースなども収納しています。 カウンター上にはコンセントも多めに配置! ゴミ箱収納も考えましたが、収納力を上げたかったのでやめました。ゴミ箱は冷蔵庫とカップボードの間に置いています。 取っ手はスリムラインでスッキリと。 背面吊り戸棚はナシにすることも考えましたが、収納が欲しかったので作りました。 間接照明のボックスが入ることも考え、ショートタイプ・取っ手レスで依頼。この方がバランス良くまとまったかなーと。 ただ扉の位置が高いので、普段使いするものは少し入れにくいと思います( ;∀;)あまり頻度は高くないけど保管しないといけないものは、吊り戸棚ストッカーに入れてここに収納していますがまだ余白あります! ペニンシュラキッチンですが、IHの横は収納スペースなので回遊できます。このおかげで冷蔵庫を死角に置くことができ、かつ動線は確保したので作業効率が良いです! 前面収納はフロートタイプにしようか迷いに迷って、ハーフ収納タイプを選択しました。 見た目と収納力を考えるとフロートが好きだったのですが、こどもと近くで会話しながら料理できたらいいなぁと思って♡ カウンターチェアが納品されたら…完成です! 最初は手元を隠したセミオープンキッチンを考えていました。しかしショールームでリシェルSIに出会い、衝撃!一目惚れ♡♡♡ このキッチンにするなら絶対フルオープンにしないと!!と方向転換。予算的に迷いましたが、カップボードもグレーズグレーのセラミックトップにしてよかったです。 LIXILさんはひとつひとつの高さや奥行き・形状などの選択肢が多く、自由にカスタマイズできるのがいいなぁと思いました。 我が家の竣工後すぐにリニューアルされたリシェルSI。新しいバージョンでやりたかったーという想いはぬぐい切れませんが… 我が家の顔!わたしのお気に入りのキッチンです! 熱や衝撃に強いセラミックトップ。グレーズグレーの重厚感となんとも言えない色むら…ラシッサDフロアやウォールナットの家具とのコンビネーションも最高(*゚∀゚*)と自己満足しております。 熱く語りすぎた笑 長文失礼しました〜!
イベント用☆ わたしのキッチンのこだわり。 ワークトップの高さは87.5cm。 賃貸の時にシンクが狭いことが非常にストレスだったので、ステンレスのひろびろラクリーンシンクを選択。シンク内にオプションの洗い物カゴを置いても十分広く、デュアルコートで汚れがつきにくくめちゃくちゃ使いやすい!! 水栓はグースネック一択。タッチレスセンサー付きで便利!これに慣れるともう戻れない… シンク下は、らくパッと収納に。とても取り出しやすいです!ICさんのオススメで、コンロ下はあえて普通の引き出しにしました。フライパン等を立てて収納したかったのでこれにして正解◎ カップボードはハイカウンターにしました。この高さが作業しやすい! オーブンレンジを置くため奥行き65cm。収納力ありすぎ!!引き出しなので取り出しやすく使い勝手◎です♡1番下は高さがあるので、大皿を立てて入れたりフラワーベースなども収納しています。 カウンター上にはコンセントも多めに配置! ゴミ箱収納も考えましたが、収納力を上げたかったのでやめました。ゴミ箱は冷蔵庫とカップボードの間に置いています。 取っ手はスリムラインでスッキリと。 背面吊り戸棚はナシにすることも考えましたが、収納が欲しかったので作りました。 間接照明のボックスが入ることも考え、ショートタイプ・取っ手レスで依頼。この方がバランス良くまとまったかなーと。 ただ扉の位置が高いので、普段使いするものは少し入れにくいと思います( ;∀;)あまり頻度は高くないけど保管しないといけないものは、吊り戸棚ストッカーに入れてここに収納していますがまだ余白あります! ペニンシュラキッチンですが、IHの横は収納スペースなので回遊できます。このおかげで冷蔵庫を死角に置くことができ、かつ動線は確保したので作業効率が良いです! 前面収納はフロートタイプにしようか迷いに迷って、ハーフ収納タイプを選択しました。 見た目と収納力を考えるとフロートが好きだったのですが、こどもと近くで会話しながら料理できたらいいなぁと思って♡ カウンターチェアが納品されたら…完成です! 最初は手元を隠したセミオープンキッチンを考えていました。しかしショールームでリシェルSIに出会い、衝撃!一目惚れ♡♡♡ このキッチンにするなら絶対フルオープンにしないと!!と方向転換。予算的に迷いましたが、カップボードもグレーズグレーのセラミックトップにしてよかったです。 LIXILさんはひとつひとつの高さや奥行き・形状などの選択肢が多く、自由にカスタマイズできるのがいいなぁと思いました。 我が家の竣工後すぐにリニューアルされたリシェルSI。新しいバージョンでやりたかったーという想いはぬぐい切れませんが… 我が家の顔!わたしのお気に入りのキッチンです! 熱や衝撃に強いセラミックトップ。グレーズグレーの重厚感となんとも言えない色むら…ラシッサDフロアやウォールナットの家具とのコンビネーションも最高(*゚∀゚*)と自己満足しております。 熱く語りすぎた笑 長文失礼しました〜!
eriao
eriao
家族
TSUMIKIさんの実例写真
キッチンはセミオープンキッチンです。 本当はオープンキッチンが良かったのですが、構造上、コンロの位置に耐力壁が必要になったので、セミオープンキッチンになりました( ;∀;) 本当はオープンキッチンにして、コンロの前でもリビングを見渡させるようにしたかったのですが、、仕方ないですね。 1番は妥協しない家づくりですが、予算などがあるので、いくつか妥協したところは多いのが現実です😭
キッチンはセミオープンキッチンです。 本当はオープンキッチンが良かったのですが、構造上、コンロの位置に耐力壁が必要になったので、セミオープンキッチンになりました( ;∀;) 本当はオープンキッチンにして、コンロの前でもリビングを見渡させるようにしたかったのですが、、仕方ないですね。 1番は妥協しない家づくりですが、予算などがあるので、いくつか妥協したところは多いのが現実です😭
TSUMIKI
TSUMIKI
3LDK | 家族
taakoさんの実例写真
taako
taako
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
建売の我が家のキッチンはブラック多めキッチンです𓂃𓈒𓏸 いつかリフォームしてセミオープンキッチンにしたい♬︎いつになるんだろう…か(꒪˙꒳˙꒪) いつも日曜日は旦那はソフトボールの練習で午前中居ないのだけど昨日からソファーに根っこ生えてる状態…トイレと一服、ご飯以外は全く動かず( ˙꒳​˙ ;) あ!動いた!と思ったらポテチを取りに行って箸で一気食い! もうココまでくると笑っちゃう𐤔‬𐤔‬ これじゃぁどんどん大きくなるわけだよなぁ~🐖🐮
建売の我が家のキッチンはブラック多めキッチンです𓂃𓈒𓏸 いつかリフォームしてセミオープンキッチンにしたい♬︎いつになるんだろう…か(꒪˙꒳˙꒪) いつも日曜日は旦那はソフトボールの練習で午前中居ないのだけど昨日からソファーに根っこ生えてる状態…トイレと一服、ご飯以外は全く動かず( ˙꒳​˙ ;) あ!動いた!と思ったらポテチを取りに行って箸で一気食い! もうココまでくると笑っちゃう𐤔‬𐤔‬ これじゃぁどんどん大きくなるわけだよなぁ~🐖🐮
mimi
mimi
4LDK | 家族
tmeoさんの実例写真
ありがとうございますカッコイイ系と悩みましたがライトが決まったらこっちになりました
ありがとうございますカッコイイ系と悩みましたがライトが決まったらこっちになりました
tmeo
tmeo
家族
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
SONATAIさんの実例写真
SONATAI
SONATAI
家族
manaさんの実例写真
キッチンの壁は白レンガ柄の壁紙にしました。
キッチンの壁は白レンガ柄の壁紙にしました。
mana
mana
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
我が家のリノベーションストーリー① After After画像です。 現在はダイニングになっています。 壁を抜き、セミオープンの対面キッチンにしました。 構造上抜けなかった柱と共に 梁を敢えて露わにしてオイル塗装し 木の温もりを出してもらいました。 これは施工会社 エンラージさんのアイデアです。 元々あった梁を出してるということは、 天井も少し高くしてもらっています。 数十センチ天井が上がるだけで、開放感が変わります。 間取りも大きく変えました。 スケルトン状態にして、柱や壁を抜いたり入れたり。 左側の壁だった部分。 少し壁を後ろに下げ、洗面室に繋がる引戸をつけました。 施工会社は南青山にある (株)エンラージ さん。 仕事も、人柄も、とっっっても丁寧で親切。 親身になって色々アドバイスしてくださり、 しかも驚くほど柔軟性がある会社でした。 この梁と柱も最後の最後まで あーでもない、こーでもないと 私達と一緒に悩み、考えてくれて。 家造りが楽しいと思えたのは 施工会社がエンラージさんだったからだね、って 今でも旦那さんとよく話してます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
キッチンはセミオープンの回遊キッチンです。 手元隠せてスッキリ見えるし、お気に入り🧡 ここもアクセントクロスにしようかと思ったけど白で統一して良かったー!
キッチンはセミオープンの回遊キッチンです。 手元隠せてスッキリ見えるし、お気に入り🧡 ここもアクセントクロスにしようかと思ったけど白で統一して良かったー!
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
e.さんの実例写真
e.
e.
87さんの実例写真
2022.1.24 ①キッチン全体の雰囲気がわかる写真 セミオープンキッチンの我が家。リビング、ダイニングから死角となってる箇所は生活感が溢れています。。
2022.1.24 ①キッチン全体の雰囲気がわかる写真 セミオープンキッチンの我が家。リビング、ダイニングから死角となってる箇所は生活感が溢れています。。
87
87
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
リフォームをして 左手キッチン、右手ドア子供部屋 の間にワークスペースを設けました。 キッチン(左手)は元々独立だったのをセミオープンにし、造作カウンターを設置。 隣に、お揃いの造作ワークテーブルと吊戸を付けたワークスペースです。 狭いながらも、ワークスペースは便利。
リフォームをして 左手キッチン、右手ドア子供部屋 の間にワークスペースを設けました。 キッチン(左手)は元々独立だったのをセミオープンにし、造作カウンターを設置。 隣に、お揃いの造作ワークテーブルと吊戸を付けたワークスペースです。 狭いながらも、ワークスペースは便利。
rema
rema
3LDK | 家族
pomponelaさんの実例写真
キッチンの壁に穴を開けて セミオープンキッチンになった
キッチンの壁に穴を開けて セミオープンキッチンになった
pomponela
pomponela
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
この角度あまり撮ったことないなーってところを探してみた笑 うちのパソコンスペースはこんな感じで リビングダイニングの一角にセミオープンな感じで作りつけてあります。 でも、最近はネットの買い物も、RCも、iPhone片手にソファーでもカチカチやってるので、オフラインな仕事でしかパソコンの前にいないなー。そう考えるとこのスペースもったいない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この角度あまり撮ったことないなーってところを探してみた笑 うちのパソコンスペースはこんな感じで リビングダイニングの一角にセミオープンな感じで作りつけてあります。 でも、最近はネットの買い物も、RCも、iPhone片手にソファーでもカチカチやってるので、オフラインな仕事でしかパソコンの前にいないなー。そう考えるとこのスペースもったいない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
洗面所への扉を確保するために食器棚の幅は100センチ。狭い場所にレンジと食器を収めるため、パモウナハイカウンターに!
洗面所への扉を確保するために食器棚の幅は100センチ。狭い場所にレンジと食器を収めるため、パモウナハイカウンターに!
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
築10年の中古マンションを、 2015年7月にリノベーション。 元々LDKの真ん中にキッチンがあって、リビングとダイニングが部屋の両端に分かれていたのを、窓際にキッチンを寄せてセミオープンにし、ひと続きの空間にしました。
築10年の中古マンションを、 2015年7月にリノベーション。 元々LDKの真ん中にキッチンがあって、リビングとダイニングが部屋の両端に分かれていたのを、窓際にキッチンを寄せてセミオープンにし、ひと続きの空間にしました。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Uraraさんの実例写真
〜スッキリ感と使いやすさを兼ね備えた お気に入りのキッチン〜  セミオープン対面キッチンです 釣り戸棚を付けるか迷ったのですが わが家は付けて大正解 作業しやすい機能と収納力に大満足です LEDライトで手元も明るくなります ラクパッと収納とスライドストッカーの 作業効率と収納力に感動です そして、ガスコンロとレンジフードが連動していて、ライトと換気扇が自動で作動するのにも感動です 背面のキャビネットにはスッキリとゴミ箱も収めています 収納したまま炊飯が出来る、蒸気排出ユニット付きも有難いです ワークトップはキズに強く汚れを拭き取りやすい、ステンレス高性能エンボストップをチョイス などなど 調理をする人の心と体の動きに優しいLIXILさんのキッチン とても気に入っています
〜スッキリ感と使いやすさを兼ね備えた お気に入りのキッチン〜  セミオープン対面キッチンです 釣り戸棚を付けるか迷ったのですが わが家は付けて大正解 作業しやすい機能と収納力に大満足です LEDライトで手元も明るくなります ラクパッと収納とスライドストッカーの 作業効率と収納力に感動です そして、ガスコンロとレンジフードが連動していて、ライトと換気扇が自動で作動するのにも感動です 背面のキャビネットにはスッキリとゴミ箱も収めています 収納したまま炊飯が出来る、蒸気排出ユニット付きも有難いです ワークトップはキズに強く汚れを拭き取りやすい、ステンレス高性能エンボストップをチョイス などなど 調理をする人の心と体の動きに優しいLIXILさんのキッチン とても気に入っています
Urara
Urara
家族
Sususuさんの実例写真
まぁるいランプがお気に入り。 読み終わった新聞の収納方法を模索中、、、
まぁるいランプがお気に入り。 読み終わった新聞の収納方法を模索中、、、
Sususu
Sususu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン セミオープンが気になるあなたにおすすめ

キッチン セミオープンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ