キッチン 汚し加工

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
atさんの実例写真
食器棚 ホワイト+汚し加工ペイントに、金具の取っ手をつけました
食器棚 ホワイト+汚し加工ペイントに、金具の取っ手をつけました
at
at
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
やっと作りたかったパンケースを作れました。電子レンジ周りはどうしてもごちゃごちゃしてしまいますので、一気に収納できるようにしました。わざわざ汚し加工してるのですが、形的には近代的になってしまいましたが収納力UPには仕方ありません。 パンケースの扉はダイソーのA4の額にダイソーの曇りガラスフィルムを使用し、文字はセリアです。 かかったお金は15ミリのランバーコア1枚と100均なので2500円程です。
やっと作りたかったパンケースを作れました。電子レンジ周りはどうしてもごちゃごちゃしてしまいますので、一気に収納できるようにしました。わざわざ汚し加工してるのですが、形的には近代的になってしまいましたが収納力UPには仕方ありません。 パンケースの扉はダイソーのA4の額にダイソーの曇りガラスフィルムを使用し、文字はセリアです。 かかったお金は15ミリのランバーコア1枚と100均なので2500円程です。
sakutaro
sakutaro
家族
Mucchiさんの実例写真
イベント:アンティーク風 すべてのプラスチック風の扉を外して木を張り、リボスのホワイトを塗り、ちょっと汚して、アンティーク風のつまみを付けました。
イベント:アンティーク風 すべてのプラスチック風の扉を外して木を張り、リボスのホワイトを塗り、ちょっと汚して、アンティーク風のつまみを付けました。
Mucchi
Mucchi
3LDK | 家族
matsu1979さんの実例写真
キッチンをシート以外オール100均でデコってみました。 レンガシートは汚れが目立ちにくいのでキッチンに適していると思います。 鉄板シートの汚し加工も汚れ気にしなくて済むので良いですね。
キッチンをシート以外オール100均でデコってみました。 レンガシートは汚れが目立ちにくいのでキッチンに適していると思います。 鉄板シートの汚し加工も汚れ気にしなくて済むので良いですね。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
キッチンスケール¥2,916
イベント参加♬ 最近買ったサーキュレーターをキッチンに。 電源の近くで、尚且つ料理中に邪魔にならないこの場所へ。 毎年夏になる度に欲しい❗️欲しい❗️と思ってて😅 こんなに快適になるなら、もっと早くに買えば良かった〜😵💦 元々はブロンズでピカピカ✨キラキラ✨してたのを、アイアンペイントで汚し加工したんだけど、もうまるで別物になってます😅
イベント参加♬ 最近買ったサーキュレーターをキッチンに。 電源の近くで、尚且つ料理中に邪魔にならないこの場所へ。 毎年夏になる度に欲しい❗️欲しい❗️と思ってて😅 こんなに快適になるなら、もっと早くに買えば良かった〜😵💦 元々はブロンズでピカピカ✨キラキラ✨してたのを、アイアンペイントで汚し加工したんだけど、もうまるで別物になってます😅
non
non
家族
chero.さんの実例写真
年末大掃除と平行してあちこちリノベ♪DKの窓上にマットブラックの壁紙+サンサンフーさんのカッティングシール貼って黒板風。棚板も付けて雑貨飾れるようにしました♪ アルファベットオブジェは錆色マステ貼ってブライワックスで汚してみました。馴染んでイイ感じになりました。
年末大掃除と平行してあちこちリノベ♪DKの窓上にマットブラックの壁紙+サンサンフーさんのカッティングシール貼って黒板風。棚板も付けて雑貨飾れるようにしました♪ アルファベットオブジェは錆色マステ貼ってブライワックスで汚してみました。馴染んでイイ感じになりました。
chero.
chero.
家族
hikoさんの実例写真
チープな食器洗剤容器をカバーを剥いでセリアシールでリメイク。と言うとリメイカーの方に怒られそう(^^;;
チープな食器洗剤容器をカバーを剥いでセリアシールでリメイク。と言うとリメイカーの方に怒られそう(^^;;
hiko
hiko
1LDK | 一人暮らし
yumeyoさんの実例写真
新入り。 IKEAのブリキ鉢をwagonworksさんのステッカー貼ってアクリル絵の具で汚し加工。
新入り。 IKEAのブリキ鉢をwagonworksさんのステッカー貼ってアクリル絵の具で汚し加工。
yumeyo
yumeyo
家族
chii-soccerさんの実例写真
プチプラインテリア❤︎ セリアのサインボードとワイヤーメッシュラティス タッカーでとめただけで カッコいいプチプラインテリアボードに✨ サインボードは水性ニスアースホワイトを 塗ってヤスリをかけています アルファベッドオブジェは 水性ニススモーキーブルーを塗って 少しアースホワイトやウォールナット色で 汚し加工しています
プチプラインテリア❤︎ セリアのサインボードとワイヤーメッシュラティス タッカーでとめただけで カッコいいプチプラインテリアボードに✨ サインボードは水性ニスアースホワイトを 塗ってヤスリをかけています アルファベッドオブジェは 水性ニススモーキーブルーを塗って 少しアースホワイトやウォールナット色で 汚し加工しています
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
yutakoさんの実例写真
キッチンの背面側です。 食器棚は汚し加工をしています。 冷蔵庫はテカテカした素材の物で雰囲気と合わなかったので黒のマスキングテープを貼っています。
キッチンの背面側です。 食器棚は汚し加工をしています。 冷蔵庫はテカテカした素材の物で雰囲気と合わなかったので黒のマスキングテープを貼っています。
yutako
yutako
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
アルファベット
アルファベット
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
happy.asu-homeさんの実例写真
ダイソーのスケールをアクリル絵の具と転写シートでリメイク。真ん中のメモリ部分はコーヒーで汚し加工をしています。お隣のミルク缶もセリアで購入。転写シートでお洒落な雰囲気になりました。
ダイソーのスケールをアクリル絵の具と転写シートでリメイク。真ん中のメモリ部分はコーヒーで汚し加工をしています。お隣のミルク缶もセリアで購入。転写シートでお洒落な雰囲気になりました。
happy.asu-home
happy.asu-home
家族
Eriさんの実例写真
買い忘れ防止!気付いた時にすぐ書けるように端材くっつけて作った♪♪ 家にあるセリアの塗料などを塗り塗り…でも思ってたより明るすぎて、大好きなウォールナットで汚し加工(笑)さすが安定のウォールナット♡♡好みの感じに仕上がった(´V`)♪
買い忘れ防止!気付いた時にすぐ書けるように端材くっつけて作った♪♪ 家にあるセリアの塗料などを塗り塗り…でも思ってたより明るすぎて、大好きなウォールナットで汚し加工(笑)さすが安定のウォールナット♡♡好みの感じに仕上がった(´V`)♪
Eri
Eri
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
キッチンのシェルフにも、ダイソーアンティーク調ライト☆ 今度はブラックをリメイク 少しシルバーで汚してみました(*^^*)
キッチンのシェルフにも、ダイソーアンティーク調ライト☆ 今度はブラックをリメイク 少しシルバーで汚してみました(*^^*)
Mako
Mako
家族
syo---koさんの実例写真
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
syo---ko
syo---ko
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
汚し加工をしたかったけど、米びつなので清潔感があった方がいいかなぁと思いそのままで。
汚し加工をしたかったけど、米びつなので清潔感があった方がいいかなぁと思いそのままで。
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
初めて汚し加工(自己流)にトライしました。夏になったら暑さに弱い多肉の鉢を避難させる棚です。それまではカエルくんどうぞ☆彡
初めて汚し加工(自己流)にトライしました。夏になったら暑さに弱い多肉の鉢を避難させる棚です。それまではカエルくんどうぞ☆彡
Sonoko
Sonoko
2LDK
hayapapaさんの実例写真
キッチン周りを変えたいな~思ったので、coffeeアイテムはTV台横のカラボにイン。 ついでにカラボにも汚し加工して、デニムをひいて爽やかに(*´ー`*) うちは百均アイテムばかりやけど…やっぱり瓶やサイン系アイテムがほっこり感が出るで好きやわ~。
キッチン周りを変えたいな~思ったので、coffeeアイテムはTV台横のカラボにイン。 ついでにカラボにも汚し加工して、デニムをひいて爽やかに(*´ー`*) うちは百均アイテムばかりやけど…やっぱり瓶やサイン系アイテムがほっこり感が出るで好きやわ~。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
tinkさんの実例写真
このスイッチどーしましょー。キャンドゥでNとYを購入したので 汚してみましたぁ。
このスイッチどーしましょー。キャンドゥでNとYを購入したので 汚してみましたぁ。
tink
tink
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
お嫁入り道具のカップボード。 お部屋を明るくしたくて、焦げ茶色からアイボリーに塗り替えました(*´ω`*) ペンキで塗りましたが、仕上げの汚し加工はアクリル絵の具で…… ガラスには、曇りガラスになるシートを張りました。 もうかれこれ15年以上経ってますが、今でもお気に入りです。 去年のリフォームの際に、処分する事になるかもと心配しましたが、置こうと思ってた場所にミラクルピッタリで生き残りました(///ω///)♪
お嫁入り道具のカップボード。 お部屋を明るくしたくて、焦げ茶色からアイボリーに塗り替えました(*´ω`*) ペンキで塗りましたが、仕上げの汚し加工はアクリル絵の具で…… ガラスには、曇りガラスになるシートを張りました。 もうかれこれ15年以上経ってますが、今でもお気に入りです。 去年のリフォームの際に、処分する事になるかもと心配しましたが、置こうと思ってた場所にミラクルピッタリで生き残りました(///ω///)♪
naive.cocco
naive.cocco
家族
ren15non25さんの実例写真
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
またまたイベント最終日に滑り込み٩( ᐛ )و 気付けばインテリア全体がほぼブラウン系になっていたので、これから少しずつブルー系をメリハリ付けに入れて行きたいと思います。 まず手始めにミルクペイントのディキシーブルーを。 もうちょい青くなるイメージだったけど、まあこれはこれで✌︎('ω') あとは汚し加工をして完成。 イメージ変わります!
またまたイベント最終日に滑り込み٩( ᐛ )و 気付けばインテリア全体がほぼブラウン系になっていたので、これから少しずつブルー系をメリハリ付けに入れて行きたいと思います。 まず手始めにミルクペイントのディキシーブルーを。 もうちょい青くなるイメージだったけど、まあこれはこれで✌︎('ω') あとは汚し加工をして完成。 イメージ変わります!
tomo
tomo
3LDK | 家族
kono_teさんの実例写真
セリア購入品のマルチカバーで食卓イスカバー作りました。ステンシルしてスタンプ押してワックスで汚しました。
セリア購入品のマルチカバーで食卓イスカバー作りました。ステンシルしてスタンプ押してワックスで汚しました。
kono_te
kono_te
家族
もっと見る

キッチン 汚し加工の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 汚し加工

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
atさんの実例写真
食器棚 ホワイト+汚し加工ペイントに、金具の取っ手をつけました
食器棚 ホワイト+汚し加工ペイントに、金具の取っ手をつけました
at
at
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
やっと作りたかったパンケースを作れました。電子レンジ周りはどうしてもごちゃごちゃしてしまいますので、一気に収納できるようにしました。わざわざ汚し加工してるのですが、形的には近代的になってしまいましたが収納力UPには仕方ありません。 パンケースの扉はダイソーのA4の額にダイソーの曇りガラスフィルムを使用し、文字はセリアです。 かかったお金は15ミリのランバーコア1枚と100均なので2500円程です。
やっと作りたかったパンケースを作れました。電子レンジ周りはどうしてもごちゃごちゃしてしまいますので、一気に収納できるようにしました。わざわざ汚し加工してるのですが、形的には近代的になってしまいましたが収納力UPには仕方ありません。 パンケースの扉はダイソーのA4の額にダイソーの曇りガラスフィルムを使用し、文字はセリアです。 かかったお金は15ミリのランバーコア1枚と100均なので2500円程です。
sakutaro
sakutaro
家族
Mucchiさんの実例写真
イベント:アンティーク風 すべてのプラスチック風の扉を外して木を張り、リボスのホワイトを塗り、ちょっと汚して、アンティーク風のつまみを付けました。
イベント:アンティーク風 すべてのプラスチック風の扉を外して木を張り、リボスのホワイトを塗り、ちょっと汚して、アンティーク風のつまみを付けました。
Mucchi
Mucchi
3LDK | 家族
matsu1979さんの実例写真
キッチンをシート以外オール100均でデコってみました。 レンガシートは汚れが目立ちにくいのでキッチンに適していると思います。 鉄板シートの汚し加工も汚れ気にしなくて済むので良いですね。
キッチンをシート以外オール100均でデコってみました。 レンガシートは汚れが目立ちにくいのでキッチンに適していると思います。 鉄板シートの汚し加工も汚れ気にしなくて済むので良いですね。
matsu1979
matsu1979
2DK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
キッチンスケール¥2,916
イベント参加♬ 最近買ったサーキュレーターをキッチンに。 電源の近くで、尚且つ料理中に邪魔にならないこの場所へ。 毎年夏になる度に欲しい❗️欲しい❗️と思ってて😅 こんなに快適になるなら、もっと早くに買えば良かった〜😵💦 元々はブロンズでピカピカ✨キラキラ✨してたのを、アイアンペイントで汚し加工したんだけど、もうまるで別物になってます😅
イベント参加♬ 最近買ったサーキュレーターをキッチンに。 電源の近くで、尚且つ料理中に邪魔にならないこの場所へ。 毎年夏になる度に欲しい❗️欲しい❗️と思ってて😅 こんなに快適になるなら、もっと早くに買えば良かった〜😵💦 元々はブロンズでピカピカ✨キラキラ✨してたのを、アイアンペイントで汚し加工したんだけど、もうまるで別物になってます😅
non
non
家族
chero.さんの実例写真
年末大掃除と平行してあちこちリノベ♪DKの窓上にマットブラックの壁紙+サンサンフーさんのカッティングシール貼って黒板風。棚板も付けて雑貨飾れるようにしました♪ アルファベットオブジェは錆色マステ貼ってブライワックスで汚してみました。馴染んでイイ感じになりました。
年末大掃除と平行してあちこちリノベ♪DKの窓上にマットブラックの壁紙+サンサンフーさんのカッティングシール貼って黒板風。棚板も付けて雑貨飾れるようにしました♪ アルファベットオブジェは錆色マステ貼ってブライワックスで汚してみました。馴染んでイイ感じになりました。
chero.
chero.
家族
hikoさんの実例写真
チープな食器洗剤容器をカバーを剥いでセリアシールでリメイク。と言うとリメイカーの方に怒られそう(^^;;
チープな食器洗剤容器をカバーを剥いでセリアシールでリメイク。と言うとリメイカーの方に怒られそう(^^;;
hiko
hiko
1LDK | 一人暮らし
yumeyoさんの実例写真
新入り。 IKEAのブリキ鉢をwagonworksさんのステッカー貼ってアクリル絵の具で汚し加工。
新入り。 IKEAのブリキ鉢をwagonworksさんのステッカー貼ってアクリル絵の具で汚し加工。
yumeyo
yumeyo
家族
chii-soccerさんの実例写真
プチプラインテリア❤︎ セリアのサインボードとワイヤーメッシュラティス タッカーでとめただけで カッコいいプチプラインテリアボードに✨ サインボードは水性ニスアースホワイトを 塗ってヤスリをかけています アルファベッドオブジェは 水性ニススモーキーブルーを塗って 少しアースホワイトやウォールナット色で 汚し加工しています
プチプラインテリア❤︎ セリアのサインボードとワイヤーメッシュラティス タッカーでとめただけで カッコいいプチプラインテリアボードに✨ サインボードは水性ニスアースホワイトを 塗ってヤスリをかけています アルファベッドオブジェは 水性ニススモーキーブルーを塗って 少しアースホワイトやウォールナット色で 汚し加工しています
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
yutakoさんの実例写真
キッチンの背面側です。 食器棚は汚し加工をしています。 冷蔵庫はテカテカした素材の物で雰囲気と合わなかったので黒のマスキングテープを貼っています。
キッチンの背面側です。 食器棚は汚し加工をしています。 冷蔵庫はテカテカした素材の物で雰囲気と合わなかったので黒のマスキングテープを貼っています。
yutako
yutako
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
アルファベット
アルファベット
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
happy.asu-homeさんの実例写真
ダイソーのスケールをアクリル絵の具と転写シートでリメイク。真ん中のメモリ部分はコーヒーで汚し加工をしています。お隣のミルク缶もセリアで購入。転写シートでお洒落な雰囲気になりました。
ダイソーのスケールをアクリル絵の具と転写シートでリメイク。真ん中のメモリ部分はコーヒーで汚し加工をしています。お隣のミルク缶もセリアで購入。転写シートでお洒落な雰囲気になりました。
happy.asu-home
happy.asu-home
家族
Eriさんの実例写真
買い忘れ防止!気付いた時にすぐ書けるように端材くっつけて作った♪♪ 家にあるセリアの塗料などを塗り塗り…でも思ってたより明るすぎて、大好きなウォールナットで汚し加工(笑)さすが安定のウォールナット♡♡好みの感じに仕上がった(´V`)♪
買い忘れ防止!気付いた時にすぐ書けるように端材くっつけて作った♪♪ 家にあるセリアの塗料などを塗り塗り…でも思ってたより明るすぎて、大好きなウォールナットで汚し加工(笑)さすが安定のウォールナット♡♡好みの感じに仕上がった(´V`)♪
Eri
Eri
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
キッチンのシェルフにも、ダイソーアンティーク調ライト☆ 今度はブラックをリメイク 少しシルバーで汚してみました(*^^*)
キッチンのシェルフにも、ダイソーアンティーク調ライト☆ 今度はブラックをリメイク 少しシルバーで汚してみました(*^^*)
Mako
Mako
家族
syo---koさんの実例写真
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
syo---ko
syo---ko
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
汚し加工をしたかったけど、米びつなので清潔感があった方がいいかなぁと思いそのままで。
汚し加工をしたかったけど、米びつなので清潔感があった方がいいかなぁと思いそのままで。
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
初めて汚し加工(自己流)にトライしました。夏になったら暑さに弱い多肉の鉢を避難させる棚です。それまではカエルくんどうぞ☆彡
初めて汚し加工(自己流)にトライしました。夏になったら暑さに弱い多肉の鉢を避難させる棚です。それまではカエルくんどうぞ☆彡
Sonoko
Sonoko
2LDK
hayapapaさんの実例写真
キッチン周りを変えたいな~思ったので、coffeeアイテムはTV台横のカラボにイン。 ついでにカラボにも汚し加工して、デニムをひいて爽やかに(*´ー`*) うちは百均アイテムばかりやけど…やっぱり瓶やサイン系アイテムがほっこり感が出るで好きやわ~。
キッチン周りを変えたいな~思ったので、coffeeアイテムはTV台横のカラボにイン。 ついでにカラボにも汚し加工して、デニムをひいて爽やかに(*´ー`*) うちは百均アイテムばかりやけど…やっぱり瓶やサイン系アイテムがほっこり感が出るで好きやわ~。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
tinkさんの実例写真
このスイッチどーしましょー。キャンドゥでNとYを購入したので 汚してみましたぁ。
このスイッチどーしましょー。キャンドゥでNとYを購入したので 汚してみましたぁ。
tink
tink
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
お嫁入り道具のカップボード。 お部屋を明るくしたくて、焦げ茶色からアイボリーに塗り替えました(*´ω`*) ペンキで塗りましたが、仕上げの汚し加工はアクリル絵の具で…… ガラスには、曇りガラスになるシートを張りました。 もうかれこれ15年以上経ってますが、今でもお気に入りです。 去年のリフォームの際に、処分する事になるかもと心配しましたが、置こうと思ってた場所にミラクルピッタリで生き残りました(///ω///)♪
お嫁入り道具のカップボード。 お部屋を明るくしたくて、焦げ茶色からアイボリーに塗り替えました(*´ω`*) ペンキで塗りましたが、仕上げの汚し加工はアクリル絵の具で…… ガラスには、曇りガラスになるシートを張りました。 もうかれこれ15年以上経ってますが、今でもお気に入りです。 去年のリフォームの際に、処分する事になるかもと心配しましたが、置こうと思ってた場所にミラクルピッタリで生き残りました(///ω///)♪
naive.cocco
naive.cocco
家族
ren15non25さんの実例写真
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
家のベランダで長い間眠っていたボロボロのすのこをパタパタ扉付きのダストボックスにdiyしました☆ パタパタ扉部分はお菓子のアルミ蓋を汚し加工してステンシルしたものを取り付けて、 扉を開けると下部分は、缶やビンを捨てられるように設置☆ 今まで缶やビンなどはベランダまで捨てていたけど寒いし、めんどくさい!!! なので、このゴミ箱のお陰でとっても楽になりましたぁ!
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
またまたイベント最終日に滑り込み٩( ᐛ )و 気付けばインテリア全体がほぼブラウン系になっていたので、これから少しずつブルー系をメリハリ付けに入れて行きたいと思います。 まず手始めにミルクペイントのディキシーブルーを。 もうちょい青くなるイメージだったけど、まあこれはこれで✌︎('ω') あとは汚し加工をして完成。 イメージ変わります!
またまたイベント最終日に滑り込み٩( ᐛ )و 気付けばインテリア全体がほぼブラウン系になっていたので、これから少しずつブルー系をメリハリ付けに入れて行きたいと思います。 まず手始めにミルクペイントのディキシーブルーを。 もうちょい青くなるイメージだったけど、まあこれはこれで✌︎('ω') あとは汚し加工をして完成。 イメージ変わります!
tomo
tomo
3LDK | 家族
kono_teさんの実例写真
セリア購入品のマルチカバーで食卓イスカバー作りました。ステンシルしてスタンプ押してワックスで汚しました。
セリア購入品のマルチカバーで食卓イスカバー作りました。ステンシルしてスタンプ押してワックスで汚しました。
kono_te
kono_te
家族
もっと見る

キッチン 汚し加工の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ