RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ペットボトル蓋

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
ペットボトルの蓋 洗って乾かし、カゴにたまったら リサイクルに持って行きます。
ペットボトルの蓋 洗って乾かし、カゴにたまったら リサイクルに持って行きます。
ransakumama
ransakumama
家族
krkrさんの実例写真
本日2投稿目 ブルちゃんとバード君にも帽子を作りました!これで全員分揃いました〜😃 夏の装い完成〜♫ 知らない方の為に… ペットボトルの蓋に麻紐を巻き、ツバは牛乳パックを使ってます! 今回はグルーガンを使いましたが、早い! ボンドやアロンアルファで作っていたので、乾かす時間がないのでめちゃ早い! アロンアルファは指先につくと最悪なんです💦なかなか取れなくて💦 もっと早くグルーガンを使えばよかった!  
本日2投稿目 ブルちゃんとバード君にも帽子を作りました!これで全員分揃いました〜😃 夏の装い完成〜♫ 知らない方の為に… ペットボトルの蓋に麻紐を巻き、ツバは牛乳パックを使ってます! 今回はグルーガンを使いましたが、早い! ボンドやアロンアルファで作っていたので、乾かす時間がないのでめちゃ早い! アロンアルファは指先につくと最悪なんです💦なかなか取れなくて💦 もっと早くグルーガンを使えばよかった!  
krkr
krkr
3LDK | 家族
yuppyさんの実例写真
キッチンハーブ栽培始めました🌿 キッチン脇の窓に少しだけ置く場所があったので、ここでハーブの栽培を♪ 面倒くさがり屋の私は、買った時のあの柔らかい黒いポットのまま、 植え替えずに、IKEAのこのボックスの中に入れています。 母に教えてもらった知恵で、 この中にプチプチを敷いて防水にし、 個々のポットの下にはペットボトルの蓋を2-3個置き、底上げして水捌けをよくしています! 簡単でおしゃれでおすすめ♪ でも、大きくなったら植え替えなきゃね😅 これ以上伸びたら、このブラインドどうしよう😂 その時はバルコニーに移動させます!
キッチンハーブ栽培始めました🌿 キッチン脇の窓に少しだけ置く場所があったので、ここでハーブの栽培を♪ 面倒くさがり屋の私は、買った時のあの柔らかい黒いポットのまま、 植え替えずに、IKEAのこのボックスの中に入れています。 母に教えてもらった知恵で、 この中にプチプチを敷いて防水にし、 個々のポットの下にはペットボトルの蓋を2-3個置き、底上げして水捌けをよくしています! 簡単でおしゃれでおすすめ♪ でも、大きくなったら植え替えなきゃね😅 これ以上伸びたら、このブラインドどうしよう😂 その時はバルコニーに移動させます!
yuppy
yuppy
2LDK | カップル
mariさんの実例写真
息子の夏休みの工作。 家にあったガラクタやゴミで戦車を作りました。 つけめんが入っていたパックや 書けなくなったペン、ペットボトルの蓋、缶ビールのプルタグ他などなど。 これらを それらしい形にくっつけて スプレーで塗装しただけ。 ゴミの塊が色を塗るだけで 一気に重厚感が出るから不思議♫ 本当はムラになってる塗装を直したり色々手を加えたいけど あくまで息子の工作なので あまり口出ししないようにしないと(。-∀-)
息子の夏休みの工作。 家にあったガラクタやゴミで戦車を作りました。 つけめんが入っていたパックや 書けなくなったペン、ペットボトルの蓋、缶ビールのプルタグ他などなど。 これらを それらしい形にくっつけて スプレーで塗装しただけ。 ゴミの塊が色を塗るだけで 一気に重厚感が出るから不思議♫ 本当はムラになってる塗装を直したり色々手を加えたいけど あくまで息子の工作なので あまり口出ししないようにしないと(。-∀-)
mari
mari
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横に、キッチンペーパーやペットボトルの蓋を入れられるようトートバッグをかけてます キッチンペーパーは縦にセットし、ペットボトルの蓋は学童で集めているので、たまったらバッグごと持っていきます😊
反対側の冷蔵庫横に、キッチンペーパーやペットボトルの蓋を入れられるようトートバッグをかけてます キッチンペーパーは縦にセットし、ペットボトルの蓋は学童で集めているので、たまったらバッグごと持っていきます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 早速モニター投稿します。 ダイソーのマグネットと ペットボトルの蓋 瓶の蓋でテープホルダーを 作ってみました。 マスキングテープと 両面テープがはまるので 冷蔵庫の横につけて使うように 貼ってみました。 キッチンで良く工作?を 作るので、すぐ使えるように 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 早速モニター投稿します。 ダイソーのマグネットと ペットボトルの蓋 瓶の蓋でテープホルダーを 作ってみました。 マスキングテープと 両面テープがはまるので 冷蔵庫の横につけて使うように 貼ってみました。 キッチンで良く工作?を 作るので、すぐ使えるように 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ペットボトルの蓋と木製スティックでミニミニ ミルクパン風♡
ペットボトルの蓋と木製スティックでミニミニ ミルクパン風♡
nao
nao
家族
yukacinuさんの実例写真
そのまま置いたら見えにくいので、ペットボトルの蓋を下に置いて見えやすくしました!! 蓋と雑貨の色も揃えました♪
そのまま置いたら見えにくいので、ペットボトルの蓋を下に置いて見えやすくしました!! 蓋と雑貨の色も揃えました♪
yukacinu
yukacinu
家族
miaさんの実例写真
ペットボトルの蓋でくまさん🧸作ったので 小さなものたちとコレクションボードに 入れてみました(◍•ᴗ•◍)丿 まだまだ改良の余地あり୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
ペットボトルの蓋でくまさん🧸作ったので 小さなものたちとコレクションボードに 入れてみました(◍•ᴗ•◍)丿 まだまだ改良の余地あり୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
mia
mia
3LDK
kuwachanさんの実例写真
ペットボトルの蓋→ワクチン プルタブ→車椅子 ベルマーク→一輪車など 少しずつですが集めてます!!
ペットボトルの蓋→ワクチン プルタブ→車椅子 ベルマーク→一輪車など 少しずつですが集めてます!!
kuwachan
kuwachan
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
飲み口が大きめのペットボトルの蓋をマグネットにリメイク。先日ゲットした男前ポスターも設置、少しずつお気に入りのスペースになってきた(∩´∀`)∩♪ 「Eat drink and be happy 」はシンガポールの家の時もキッチンに飾っていましたがこちらでも飾ることにしました。料理ダメ子だからなかなかハッピーにはしてあげられないんだけど(笑)
飲み口が大きめのペットボトルの蓋をマグネットにリメイク。先日ゲットした男前ポスターも設置、少しずつお気に入りのスペースになってきた(∩´∀`)∩♪ 「Eat drink and be happy 」はシンガポールの家の時もキッチンに飾っていましたがこちらでも飾ることにしました。料理ダメ子だからなかなかハッピーにはしてあげられないんだけど(笑)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチンラックの下は、 分別ゴミ箱たちの場所🗑️✴︎゜ 100均のランドリーバスケット(袋型)を、 空き缶. ペットボトル. 牛乳パック専用の 簡易ゴミ箱に 冷蔵庫にマグネットで貼り付けて ぶら下がっている奥のバスケット(袋型)には、 ペットボトルの蓋専用 簡易ゴミ箱に 白い蓋つきのゴミ箱は 生ゴミ用 左の OBAKETSUは 可燃ゴミ用
キッチンラックの下は、 分別ゴミ箱たちの場所🗑️✴︎゜ 100均のランドリーバスケット(袋型)を、 空き缶. ペットボトル. 牛乳パック専用の 簡易ゴミ箱に 冷蔵庫にマグネットで貼り付けて ぶら下がっている奥のバスケット(袋型)には、 ペットボトルの蓋専用 簡易ゴミ箱に 白い蓋つきのゴミ箱は 生ゴミ用 左の OBAKETSUは 可燃ゴミ用
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
我が家は築30年超のキッチン。 古くさいクリーム色の開き扉がついて中はガラン……使いにくくて(>.<)、セルフリノベしました。 シンク下&コンロ下の扉を撤去→ 湿気や熱気、においがこもることがなくなります✨ …反面、オープンになっている所はホコリなどが直撃にすることになるので、収納を見直し! 直接口にする食器、調理道具などは、扉や引き出しの中へ。 オープンにしたところには、 キッチン回りの掃除用具や、ペットボトル水、蓋つきの液体調味料などを収納しました。 シンク下は、底板も撤去しフラットに→ ワゴンやゴミ箱を置いて、コロコロっと引き出して使えるようにしました。 コンロ下は、下部のみレールをつけて引き出しをDIY→ 奥に置いた大きな重い鍋も取り出しやすいです😉👍
我が家は築30年超のキッチン。 古くさいクリーム色の開き扉がついて中はガラン……使いにくくて(>.<)、セルフリノベしました。 シンク下&コンロ下の扉を撤去→ 湿気や熱気、においがこもることがなくなります✨ …反面、オープンになっている所はホコリなどが直撃にすることになるので、収納を見直し! 直接口にする食器、調理道具などは、扉や引き出しの中へ。 オープンにしたところには、 キッチン回りの掃除用具や、ペットボトル水、蓋つきの液体調味料などを収納しました。 シンク下は、底板も撤去しフラットに→ ワゴンやゴミ箱を置いて、コロコロっと引き出して使えるようにしました。 コンロ下は、下部のみレールをつけて引き出しをDIY→ 奥に置いた大きな重い鍋も取り出しやすいです😉👍
yumi
yumi
Denchanさんの実例写真
資源ごみはカップボードの下にゴミ箱を設置して仮置きしています。ゴミ箱の蓋にラベリングをして、1つのゴミ箱の中を2つに仕切り、牛乳パック、ペットボトルの蓋、缶、瓶に分け、残りのスペースを雑紙にしています。カップボードの下を閉めるとゴミが見えないのでキッチンがすっきりとします。また、一気に引き出せるので、掃除機もかけやすいです。
資源ごみはカップボードの下にゴミ箱を設置して仮置きしています。ゴミ箱の蓋にラベリングをして、1つのゴミ箱の中を2つに仕切り、牛乳パック、ペットボトルの蓋、缶、瓶に分け、残りのスペースを雑紙にしています。カップボードの下を閉めるとゴミが見えないのでキッチンがすっきりとします。また、一気に引き出せるので、掃除機もかけやすいです。
Denchan
Denchan
家族
nya-nyaさんの実例写真
ペットボトルの蓋でマグネット(゜∀゜)
ペットボトルの蓋でマグネット(゜∀゜)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 昨日の投稿に続きます 奥の白い箱がプラ容器包装のゴミ箱 ちょうど入る段ボールにプラダンで補強しています m.mさんがペットボトルの蓋をネットに入れていたのを真似っこ😉 ザッと洗って水を切ったらネットで自然乾燥! とてもいいです👏 一手間ありますが 、保管にも収集してくれる方にも 嵩張らないように缶とペットボトルは潰しています😊
キッチンのゴミ箱 昨日の投稿に続きます 奥の白い箱がプラ容器包装のゴミ箱 ちょうど入る段ボールにプラダンで補強しています m.mさんがペットボトルの蓋をネットに入れていたのを真似っこ😉 ザッと洗って水を切ったらネットで自然乾燥! とてもいいです👏 一手間ありますが 、保管にも収集してくれる方にも 嵩張らないように缶とペットボトルは潰しています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿【キッチン流しの下用】 ゴミ箱丸洗いしました〜。大きいゴミ箱は洗うのがなかなか面倒です。脱臭炭効果で嫌な臭いから解放されたら、普段はウエットティッシュでササッと拭く位でいいかしら^_^ 蓋付きゴミ箱に、生ゴミとプラゴミを入れています。週2で回収して貰える生ゴミには大きいですが、週1回収のプラゴミに合わせてこのサイズです。中に脱臭炭設置しようと思います! 瓶缶、ペットボトルは蓋無しゴミ箱(前後に2個あります)に入れてます。
脱臭炭モニター投稿【キッチン流しの下用】 ゴミ箱丸洗いしました〜。大きいゴミ箱は洗うのがなかなか面倒です。脱臭炭効果で嫌な臭いから解放されたら、普段はウエットティッシュでササッと拭く位でいいかしら^_^ 蓋付きゴミ箱に、生ゴミとプラゴミを入れています。週2で回収して貰える生ゴミには大きいですが、週1回収のプラゴミに合わせてこのサイズです。中に脱臭炭設置しようと思います! 瓶缶、ペットボトルは蓋無しゴミ箱(前後に2個あります)に入れてます。
mint
mint
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
ゴミの分別が細いのでいろいろ仕分けています。収納ボックスは、透明瓶、色瓶、陶器などを分別。中身が見えないようにセリアの黒のプラダンで目隠ししています。キャスター付きのランドリーボックスはゴミ箱として、使用し、大、中、小のゴミ袋を設置して、ペットボトル、蓋、ラベルと仕分けています。
ゴミの分別が細いのでいろいろ仕分けています。収納ボックスは、透明瓶、色瓶、陶器などを分別。中身が見えないようにセリアの黒のプラダンで目隠ししています。キャスター付きのランドリーボックスはゴミ箱として、使用し、大、中、小のゴミ袋を設置して、ペットボトル、蓋、ラベルと仕分けています。
koo
koo
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
①セリアのクラリスコップ🥤 ガラスみたいだけど実はプラスチックなのでとっても軽いんです✨️ プチプラなのにこんなに可愛くて割れる心配がないのもお気に入りポイント🤗 北欧食器も好きだけど100均のプチプラ食器も可愛くてオシャレなデザインがあるので侮れません😋 ②水やお茶を飲む時にすぐ使えるようにキッチンカウンターの上のカゴに入れています。 ③夕食の後に麦茶と頂き物の立派なシャインマスカットでデザートタイム🍇 ④ペットボトルの蓋とか丸くて小さいモノが大好きなすず🐈‍⬛がマスカットにロックオン(ΦωΦ)⚠️ 万が一イタズラ🐾してグラスを落としても割れないので安心です😌
①セリアのクラリスコップ🥤 ガラスみたいだけど実はプラスチックなのでとっても軽いんです✨️ プチプラなのにこんなに可愛くて割れる心配がないのもお気に入りポイント🤗 北欧食器も好きだけど100均のプチプラ食器も可愛くてオシャレなデザインがあるので侮れません😋 ②水やお茶を飲む時にすぐ使えるようにキッチンカウンターの上のカゴに入れています。 ③夕食の後に麦茶と頂き物の立派なシャインマスカットでデザートタイム🍇 ④ペットボトルの蓋とか丸くて小さいモノが大好きなすず🐈‍⬛がマスカットにロックオン(ΦωΦ)⚠️ 万が一イタズラ🐾してグラスを落としても割れないので安心です😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
amoiさんの実例写真
ペットボトルの蓋でミニミニキャニスター♪ あっほんとはバランス的に3つかと思ったけど4つしかなかった(笑)
ペットボトルの蓋でミニミニキャニスター♪ あっほんとはバランス的に3つかと思ったけど4つしかなかった(笑)
amoi
amoi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
Lily
Lily
家族
ykt.さんの実例写真
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥの珪藻土ペットボトル置きも 使ってみたらこんな感じ(*˙︶˙*)ノ" 4つの丸に置くだけですが斜めに置いても倒れない。 ペットボトルの蓋の水切りも可能♪ この珪藻土を使えば、なかなか乾かないペットボトルの中の水分を吸収してくれます。
*2019.9.5* キャンドゥの珪藻土ペットボトル置きも 使ってみたらこんな感じ(*˙︶˙*)ノ" 4つの丸に置くだけですが斜めに置いても倒れない。 ペットボトルの蓋の水切りも可能♪ この珪藻土を使えば、なかなか乾かないペットボトルの中の水分を吸収してくれます。
youko
youko
4LDK | 家族
sumiko2020さんの実例写真
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
sumiko2020
sumiko2020
家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 キッチン横の激狭なパントリー。 食品以外にも、レシピ本、調理道具、お菓子 やパンの型、根菜類、盛り沢山収納しています。 リサイクルの分別用の棚も置いてあります。 パントリーが狭いから、薄くて背の高いものにしたら、薄いから大して入らず、すぐにいっぱいに💦 そして、圧迫感💦 なかなかどうして困っていたのでした。 ちなみに、棚の上の赤のキャニスターには ペットボトルの蓋が入ってます。 壊れたケトルは観葉植物にお水あげる時用。
山善さんのスライドペールのモニター中です。 キッチン横の激狭なパントリー。 食品以外にも、レシピ本、調理道具、お菓子 やパンの型、根菜類、盛り沢山収納しています。 リサイクルの分別用の棚も置いてあります。 パントリーが狭いから、薄くて背の高いものにしたら、薄いから大して入らず、すぐにいっぱいに💦 そして、圧迫感💦 なかなかどうして困っていたのでした。 ちなみに、棚の上の赤のキャニスターには ペットボトルの蓋が入ってます。 壊れたケトルは観葉植物にお水あげる時用。
nico
nico
家族
もっと見る

キッチン ペットボトル蓋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ペットボトル蓋

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
ペットボトルの蓋 洗って乾かし、カゴにたまったら リサイクルに持って行きます。
ペットボトルの蓋 洗って乾かし、カゴにたまったら リサイクルに持って行きます。
ransakumama
ransakumama
家族
krkrさんの実例写真
本日2投稿目 ブルちゃんとバード君にも帽子を作りました!これで全員分揃いました〜😃 夏の装い完成〜♫ 知らない方の為に… ペットボトルの蓋に麻紐を巻き、ツバは牛乳パックを使ってます! 今回はグルーガンを使いましたが、早い! ボンドやアロンアルファで作っていたので、乾かす時間がないのでめちゃ早い! アロンアルファは指先につくと最悪なんです💦なかなか取れなくて💦 もっと早くグルーガンを使えばよかった!  
本日2投稿目 ブルちゃんとバード君にも帽子を作りました!これで全員分揃いました〜😃 夏の装い完成〜♫ 知らない方の為に… ペットボトルの蓋に麻紐を巻き、ツバは牛乳パックを使ってます! 今回はグルーガンを使いましたが、早い! ボンドやアロンアルファで作っていたので、乾かす時間がないのでめちゃ早い! アロンアルファは指先につくと最悪なんです💦なかなか取れなくて💦 もっと早くグルーガンを使えばよかった!  
krkr
krkr
3LDK | 家族
yuppyさんの実例写真
キッチンハーブ栽培始めました🌿 キッチン脇の窓に少しだけ置く場所があったので、ここでハーブの栽培を♪ 面倒くさがり屋の私は、買った時のあの柔らかい黒いポットのまま、 植え替えずに、IKEAのこのボックスの中に入れています。 母に教えてもらった知恵で、 この中にプチプチを敷いて防水にし、 個々のポットの下にはペットボトルの蓋を2-3個置き、底上げして水捌けをよくしています! 簡単でおしゃれでおすすめ♪ でも、大きくなったら植え替えなきゃね😅 これ以上伸びたら、このブラインドどうしよう😂 その時はバルコニーに移動させます!
キッチンハーブ栽培始めました🌿 キッチン脇の窓に少しだけ置く場所があったので、ここでハーブの栽培を♪ 面倒くさがり屋の私は、買った時のあの柔らかい黒いポットのまま、 植え替えずに、IKEAのこのボックスの中に入れています。 母に教えてもらった知恵で、 この中にプチプチを敷いて防水にし、 個々のポットの下にはペットボトルの蓋を2-3個置き、底上げして水捌けをよくしています! 簡単でおしゃれでおすすめ♪ でも、大きくなったら植え替えなきゃね😅 これ以上伸びたら、このブラインドどうしよう😂 その時はバルコニーに移動させます!
yuppy
yuppy
2LDK | カップル
mariさんの実例写真
息子の夏休みの工作。 家にあったガラクタやゴミで戦車を作りました。 つけめんが入っていたパックや 書けなくなったペン、ペットボトルの蓋、缶ビールのプルタグ他などなど。 これらを それらしい形にくっつけて スプレーで塗装しただけ。 ゴミの塊が色を塗るだけで 一気に重厚感が出るから不思議♫ 本当はムラになってる塗装を直したり色々手を加えたいけど あくまで息子の工作なので あまり口出ししないようにしないと(。-∀-)
息子の夏休みの工作。 家にあったガラクタやゴミで戦車を作りました。 つけめんが入っていたパックや 書けなくなったペン、ペットボトルの蓋、缶ビールのプルタグ他などなど。 これらを それらしい形にくっつけて スプレーで塗装しただけ。 ゴミの塊が色を塗るだけで 一気に重厚感が出るから不思議♫ 本当はムラになってる塗装を直したり色々手を加えたいけど あくまで息子の工作なので あまり口出ししないようにしないと(。-∀-)
mari
mari
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横に、キッチンペーパーやペットボトルの蓋を入れられるようトートバッグをかけてます キッチンペーパーは縦にセットし、ペットボトルの蓋は学童で集めているので、たまったらバッグごと持っていきます😊
反対側の冷蔵庫横に、キッチンペーパーやペットボトルの蓋を入れられるようトートバッグをかけてます キッチンペーパーは縦にセットし、ペットボトルの蓋は学童で集めているので、たまったらバッグごと持っていきます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 早速モニター投稿します。 ダイソーのマグネットと ペットボトルの蓋 瓶の蓋でテープホルダーを 作ってみました。 マスキングテープと 両面テープがはまるので 冷蔵庫の横につけて使うように 貼ってみました。 キッチンで良く工作?を 作るので、すぐ使えるように 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 早速モニター投稿します。 ダイソーのマグネットと ペットボトルの蓋 瓶の蓋でテープホルダーを 作ってみました。 マスキングテープと 両面テープがはまるので 冷蔵庫の横につけて使うように 貼ってみました。 キッチンで良く工作?を 作るので、すぐ使えるように 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ペットボトルの蓋と木製スティックでミニミニ ミルクパン風♡
ペットボトルの蓋と木製スティックでミニミニ ミルクパン風♡
nao
nao
家族
yukacinuさんの実例写真
そのまま置いたら見えにくいので、ペットボトルの蓋を下に置いて見えやすくしました!! 蓋と雑貨の色も揃えました♪
そのまま置いたら見えにくいので、ペットボトルの蓋を下に置いて見えやすくしました!! 蓋と雑貨の色も揃えました♪
yukacinu
yukacinu
家族
miaさんの実例写真
ペットボトルの蓋でくまさん🧸作ったので 小さなものたちとコレクションボードに 入れてみました(◍•ᴗ•◍)丿 まだまだ改良の余地あり୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
ペットボトルの蓋でくまさん🧸作ったので 小さなものたちとコレクションボードに 入れてみました(◍•ᴗ•◍)丿 まだまだ改良の余地あり୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
mia
mia
3LDK
kuwachanさんの実例写真
ペットボトルの蓋→ワクチン プルタブ→車椅子 ベルマーク→一輪車など 少しずつですが集めてます!!
ペットボトルの蓋→ワクチン プルタブ→車椅子 ベルマーク→一輪車など 少しずつですが集めてます!!
kuwachan
kuwachan
3LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
飲み口が大きめのペットボトルの蓋をマグネットにリメイク。先日ゲットした男前ポスターも設置、少しずつお気に入りのスペースになってきた(∩´∀`)∩♪ 「Eat drink and be happy 」はシンガポールの家の時もキッチンに飾っていましたがこちらでも飾ることにしました。料理ダメ子だからなかなかハッピーにはしてあげられないんだけど(笑)
飲み口が大きめのペットボトルの蓋をマグネットにリメイク。先日ゲットした男前ポスターも設置、少しずつお気に入りのスペースになってきた(∩´∀`)∩♪ 「Eat drink and be happy 」はシンガポールの家の時もキッチンに飾っていましたがこちらでも飾ることにしました。料理ダメ子だからなかなかハッピーにはしてあげられないんだけど(笑)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチンラックの下は、 分別ゴミ箱たちの場所🗑️✴︎゜ 100均のランドリーバスケット(袋型)を、 空き缶. ペットボトル. 牛乳パック専用の 簡易ゴミ箱に 冷蔵庫にマグネットで貼り付けて ぶら下がっている奥のバスケット(袋型)には、 ペットボトルの蓋専用 簡易ゴミ箱に 白い蓋つきのゴミ箱は 生ゴミ用 左の OBAKETSUは 可燃ゴミ用
キッチンラックの下は、 分別ゴミ箱たちの場所🗑️✴︎゜ 100均のランドリーバスケット(袋型)を、 空き缶. ペットボトル. 牛乳パック専用の 簡易ゴミ箱に 冷蔵庫にマグネットで貼り付けて ぶら下がっている奥のバスケット(袋型)には、 ペットボトルの蓋専用 簡易ゴミ箱に 白い蓋つきのゴミ箱は 生ゴミ用 左の OBAKETSUは 可燃ゴミ用
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
ティッシュケース¥3,960
我が家は築30年超のキッチン。 古くさいクリーム色の開き扉がついて中はガラン……使いにくくて(>.<)、セルフリノベしました。 シンク下&コンロ下の扉を撤去→ 湿気や熱気、においがこもることがなくなります✨ …反面、オープンになっている所はホコリなどが直撃にすることになるので、収納を見直し! 直接口にする食器、調理道具などは、扉や引き出しの中へ。 オープンにしたところには、 キッチン回りの掃除用具や、ペットボトル水、蓋つきの液体調味料などを収納しました。 シンク下は、底板も撤去しフラットに→ ワゴンやゴミ箱を置いて、コロコロっと引き出して使えるようにしました。 コンロ下は、下部のみレールをつけて引き出しをDIY→ 奥に置いた大きな重い鍋も取り出しやすいです😉👍
我が家は築30年超のキッチン。 古くさいクリーム色の開き扉がついて中はガラン……使いにくくて(>.<)、セルフリノベしました。 シンク下&コンロ下の扉を撤去→ 湿気や熱気、においがこもることがなくなります✨ …反面、オープンになっている所はホコリなどが直撃にすることになるので、収納を見直し! 直接口にする食器、調理道具などは、扉や引き出しの中へ。 オープンにしたところには、 キッチン回りの掃除用具や、ペットボトル水、蓋つきの液体調味料などを収納しました。 シンク下は、底板も撤去しフラットに→ ワゴンやゴミ箱を置いて、コロコロっと引き出して使えるようにしました。 コンロ下は、下部のみレールをつけて引き出しをDIY→ 奥に置いた大きな重い鍋も取り出しやすいです😉👍
yumi
yumi
Denchanさんの実例写真
資源ごみはカップボードの下にゴミ箱を設置して仮置きしています。ゴミ箱の蓋にラベリングをして、1つのゴミ箱の中を2つに仕切り、牛乳パック、ペットボトルの蓋、缶、瓶に分け、残りのスペースを雑紙にしています。カップボードの下を閉めるとゴミが見えないのでキッチンがすっきりとします。また、一気に引き出せるので、掃除機もかけやすいです。
資源ごみはカップボードの下にゴミ箱を設置して仮置きしています。ゴミ箱の蓋にラベリングをして、1つのゴミ箱の中を2つに仕切り、牛乳パック、ペットボトルの蓋、缶、瓶に分け、残りのスペースを雑紙にしています。カップボードの下を閉めるとゴミが見えないのでキッチンがすっきりとします。また、一気に引き出せるので、掃除機もかけやすいです。
Denchan
Denchan
家族
nya-nyaさんの実例写真
ペットボトルの蓋でマグネット(゜∀゜)
ペットボトルの蓋でマグネット(゜∀゜)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンのゴミ箱 昨日の投稿に続きます 奥の白い箱がプラ容器包装のゴミ箱 ちょうど入る段ボールにプラダンで補強しています m.mさんがペットボトルの蓋をネットに入れていたのを真似っこ😉 ザッと洗って水を切ったらネットで自然乾燥! とてもいいです👏 一手間ありますが 、保管にも収集してくれる方にも 嵩張らないように缶とペットボトルは潰しています😊
キッチンのゴミ箱 昨日の投稿に続きます 奥の白い箱がプラ容器包装のゴミ箱 ちょうど入る段ボールにプラダンで補強しています m.mさんがペットボトルの蓋をネットに入れていたのを真似っこ😉 ザッと洗って水を切ったらネットで自然乾燥! とてもいいです👏 一手間ありますが 、保管にも収集してくれる方にも 嵩張らないように缶とペットボトルは潰しています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿【キッチン流しの下用】 ゴミ箱丸洗いしました〜。大きいゴミ箱は洗うのがなかなか面倒です。脱臭炭効果で嫌な臭いから解放されたら、普段はウエットティッシュでササッと拭く位でいいかしら^_^ 蓋付きゴミ箱に、生ゴミとプラゴミを入れています。週2で回収して貰える生ゴミには大きいですが、週1回収のプラゴミに合わせてこのサイズです。中に脱臭炭設置しようと思います! 瓶缶、ペットボトルは蓋無しゴミ箱(前後に2個あります)に入れてます。
脱臭炭モニター投稿【キッチン流しの下用】 ゴミ箱丸洗いしました〜。大きいゴミ箱は洗うのがなかなか面倒です。脱臭炭効果で嫌な臭いから解放されたら、普段はウエットティッシュでササッと拭く位でいいかしら^_^ 蓋付きゴミ箱に、生ゴミとプラゴミを入れています。週2で回収して貰える生ゴミには大きいですが、週1回収のプラゴミに合わせてこのサイズです。中に脱臭炭設置しようと思います! 瓶缶、ペットボトルは蓋無しゴミ箱(前後に2個あります)に入れてます。
mint
mint
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
ゴミの分別が細いのでいろいろ仕分けています。収納ボックスは、透明瓶、色瓶、陶器などを分別。中身が見えないようにセリアの黒のプラダンで目隠ししています。キャスター付きのランドリーボックスはゴミ箱として、使用し、大、中、小のゴミ袋を設置して、ペットボトル、蓋、ラベルと仕分けています。
ゴミの分別が細いのでいろいろ仕分けています。収納ボックスは、透明瓶、色瓶、陶器などを分別。中身が見えないようにセリアの黒のプラダンで目隠ししています。キャスター付きのランドリーボックスはゴミ箱として、使用し、大、中、小のゴミ袋を設置して、ペットボトル、蓋、ラベルと仕分けています。
koo
koo
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
①セリアのクラリスコップ🥤 ガラスみたいだけど実はプラスチックなのでとっても軽いんです✨️ プチプラなのにこんなに可愛くて割れる心配がないのもお気に入りポイント🤗 北欧食器も好きだけど100均のプチプラ食器も可愛くてオシャレなデザインがあるので侮れません😋 ②水やお茶を飲む時にすぐ使えるようにキッチンカウンターの上のカゴに入れています。 ③夕食の後に麦茶と頂き物の立派なシャインマスカットでデザートタイム🍇 ④ペットボトルの蓋とか丸くて小さいモノが大好きなすず🐈‍⬛がマスカットにロックオン(ΦωΦ)⚠️ 万が一イタズラ🐾してグラスを落としても割れないので安心です😌
①セリアのクラリスコップ🥤 ガラスみたいだけど実はプラスチックなのでとっても軽いんです✨️ プチプラなのにこんなに可愛くて割れる心配がないのもお気に入りポイント🤗 北欧食器も好きだけど100均のプチプラ食器も可愛くてオシャレなデザインがあるので侮れません😋 ②水やお茶を飲む時にすぐ使えるようにキッチンカウンターの上のカゴに入れています。 ③夕食の後に麦茶と頂き物の立派なシャインマスカットでデザートタイム🍇 ④ペットボトルの蓋とか丸くて小さいモノが大好きなすず🐈‍⬛がマスカットにロックオン(ΦωΦ)⚠️ 万が一イタズラ🐾してグラスを落としても割れないので安心です😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
amoiさんの実例写真
ペットボトルの蓋でミニミニキャニスター♪ あっほんとはバランス的に3つかと思ったけど4つしかなかった(笑)
ペットボトルの蓋でミニミニキャニスター♪ あっほんとはバランス的に3つかと思ったけど4つしかなかった(笑)
amoi
amoi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
いろいろ巡って、落ち着いた 引出しタイプのゴミ箱。 1番上から、紙ごみ、プラごみ、不燃物。 ゴミ箱の上の100均で見つけた袋には ペットボトル、牛乳パック、食品トレー仮置き。アルミ缶はエコバッグに入れて… それらはまとめてスーパーの回収箱に。 プラごみだけはこれだけでは入りきらないので、途中で入れ替えなくちゃいけないのがまだまだ改善の余地あり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
シンク下は観音扉になっていて、そこそこの広さがあります。 我が家では、ホームセンターで購入したごみ箱3つとニトリのファイルケースを置いています。 左から、プラごみ、ビニール袋にまとめているペットボトルの蓋、ペットボトル、カンです。 (この情報はいらないですね( ̄▽ ̄;)) 扉の内側には、モノトーンのごみ袋収納ケースをダイソーの幅広マジックテープで張り付けています。 みなさん素敵に収納されているので全く参考にならないと思いますが、かさばるごみ箱がスッキリ隠せて使いやすいです(*^^*)
Lily
Lily
家族
ykt.さんの実例写真
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
キッチンカウンター下の カラーボックス内の 使い方 1段目 ビニール袋 2段目 右 ゴミ袋 左 ペットボトルの蓋入れ 3段目 買い物&主人のお弁当箱 4段目 ミネラルウォーター カラーボックス 高さを自由に変えれるので 使いやすいです♡
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥの珪藻土ペットボトル置きも 使ってみたらこんな感じ(*˙︶˙*)ノ" 4つの丸に置くだけですが斜めに置いても倒れない。 ペットボトルの蓋の水切りも可能♪ この珪藻土を使えば、なかなか乾かないペットボトルの中の水分を吸収してくれます。
*2019.9.5* キャンドゥの珪藻土ペットボトル置きも 使ってみたらこんな感じ(*˙︶˙*)ノ" 4つの丸に置くだけですが斜めに置いても倒れない。 ペットボトルの蓋の水切りも可能♪ この珪藻土を使えば、なかなか乾かないペットボトルの中の水分を吸収してくれます。
youko
youko
4LDK | 家族
sumiko2020さんの実例写真
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
自作のリサイクルステーション? 空のペットボトル、食品トレー、瓶、カン、ビニールゴミ、ペットボトルの蓋、スーパーのポリ袋(手提げ、小袋)を仕分けします。 家にあったワゴンにピッタリサイズの白系BOXを探しました。無印、ニトリも見ましたが、とりあえずseriaです。😅 まだまだ改善点がありますが、暫くこの状態で使ってみます。♫
sumiko2020
sumiko2020
家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 キッチン横の激狭なパントリー。 食品以外にも、レシピ本、調理道具、お菓子 やパンの型、根菜類、盛り沢山収納しています。 リサイクルの分別用の棚も置いてあります。 パントリーが狭いから、薄くて背の高いものにしたら、薄いから大して入らず、すぐにいっぱいに💦 そして、圧迫感💦 なかなかどうして困っていたのでした。 ちなみに、棚の上の赤のキャニスターには ペットボトルの蓋が入ってます。 壊れたケトルは観葉植物にお水あげる時用。
山善さんのスライドペールのモニター中です。 キッチン横の激狭なパントリー。 食品以外にも、レシピ本、調理道具、お菓子 やパンの型、根菜類、盛り沢山収納しています。 リサイクルの分別用の棚も置いてあります。 パントリーが狭いから、薄くて背の高いものにしたら、薄いから大して入らず、すぐにいっぱいに💦 そして、圧迫感💦 なかなかどうして困っていたのでした。 ちなみに、棚の上の赤のキャニスターには ペットボトルの蓋が入ってます。 壊れたケトルは観葉植物にお水あげる時用。
nico
nico
家族
もっと見る

キッチン ペットボトル蓋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ