キッチン アクリルボックス

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
kamochanさんの実例写真
キッチンのIHコンロ横、換気扇下。右上にチラリと見えるのは御札。白の画用紙を袋にして白のマステで御札を入れて貼っています。
キッチンのIHコンロ横、換気扇下。右上にチラリと見えるのは御札。白の画用紙を袋にして白のマステで御札を入れて貼っています。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
tommyさんの実例写真
tommy
tommy
yu-rinさんの実例写真
45ℓの袋は、無印のアクリルティッシュボックスに入れて見た目もシンプルに使いやすくまとまりました♡
45ℓの袋は、無印のアクリルティッシュボックスに入れて見た目もシンプルに使いやすくまとまりました♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
wendyさんの実例写真
キッチンペーパー収納 https://www.instagram.com/p/CMq6JeWHemQ/?igshid=ffim6p668oj7
キッチンペーパー収納 https://www.instagram.com/p/CMq6JeWHemQ/?igshid=ffim6p668oj7
wendy
wendy
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
コンロ脇のキッチンペーパー用に、前から欲しかった無印のアクリルティシューボックス買いました(^^) 同じく無印のスプレーボトルには除菌用アルコールを。
コンロ脇のキッチンペーパー用に、前から欲しかった無印のアクリルティシューボックス買いました(^^) 同じく無印のスプレーボトルには除菌用アルコールを。
neco
neco
家族
ychu39さんの実例写真
毎日のリセット時間は気持ちもスッキリして気楽に続けられます゚・*:.。. .。.:*・゜ 最近は子供も手伝ってくれるので楽しいです゚・*:.。. .。.:*・゜
毎日のリセット時間は気持ちもスッキリして気楽に続けられます゚・*:.。. .。.:*・゜ 最近は子供も手伝ってくれるので楽しいです゚・*:.。. .。.:*・゜
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
無印アクリルボックスを棚にしてみた
無印アクリルボックスを棚にしてみた
yu
yu
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
①工夫したところ マグカップが大好きで、飾りながら収納したいけど、取りだしづらかったり、掃除しづらかったり、地震とかで落ちてきたらいやだしなーと色々考えて、たどり着いたマグカップディスプレイ棚です。 dinosの高さがセミオーダーできる棚のオープン部分に無印のCDアクリルケースが4つピッタリ収まったので、お気に入りマグカップを見せながら収納できました。 スライドで取りだしも簡単だし、ホコリもつきにくいです! ②使っているアイテムの情報 dinosの高さがサイズオーダーできる棚 無印のアクリルCDケース mon・o・toneのポスター ソラシエルのアンティークトランク ③どこで使っていて何を収納しているのか ダイニングに設置して、マグカップを収納しています。
①工夫したところ マグカップが大好きで、飾りながら収納したいけど、取りだしづらかったり、掃除しづらかったり、地震とかで落ちてきたらいやだしなーと色々考えて、たどり着いたマグカップディスプレイ棚です。 dinosの高さがセミオーダーできる棚のオープン部分に無印のCDアクリルケースが4つピッタリ収まったので、お気に入りマグカップを見せながら収納できました。 スライドで取りだしも簡単だし、ホコリもつきにくいです! ②使っているアイテムの情報 dinosの高さがサイズオーダーできる棚 無印のアクリルCDケース mon・o・toneのポスター ソラシエルのアンティークトランク ③どこで使っていて何を収納しているのか ダイニングに設置して、マグカップを収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
Kira.Ryu.さんの実例写真
旦那さんの薬箱。 雑誌で見かけたアイデア。 無印良品のアクリルボックス。 毎日の服薬が少し便利になったようです(◍•ᴗ•◍)
旦那さんの薬箱。 雑誌で見かけたアイデア。 無印良品のアクリルボックス。 毎日の服薬が少し便利になったようです(◍•ᴗ•◍)
Kira.Ryu.
Kira.Ryu.
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
無印良品週間で買ったもの。 アクリル卓上用ティッシュボックス。 とてもコンパクトで、 かつ、裏に滑り止めがついてて、 とても気に入りました♡ 買わなかったけど、別売りでコンパクトサイズの詰め替えティッシュがあります。 (なぜ買わなかったかと言うと、、いや、言わんとこ(>ω<))
無印良品週間で買ったもの。 アクリル卓上用ティッシュボックス。 とてもコンパクトで、 かつ、裏に滑り止めがついてて、 とても気に入りました♡ 買わなかったけど、別売りでコンパクトサイズの詰め替えティッシュがあります。 (なぜ買わなかったかと言うと、、いや、言わんとこ(>ω<))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
juliaさんの実例写真
憧れのNespresso❤️ 気軽に美味しいコーヒーを作りたい人に超おすすめ!! デザインもとにかく可愛いし 小さくてスリムで収納もしやすい (カップセルも可愛いねw)
憧れのNespresso❤️ 気軽に美味しいコーヒーを作りたい人に超おすすめ!! デザインもとにかく可愛いし 小さくてスリムで収納もしやすい (カップセルも可愛いねw)
julia
julia
3LDK | カップル
subsub106さんの実例写真
ワンアクション目指してます(*^^*)
ワンアクション目指してます(*^^*)
subsub106
subsub106
家族
mahaloharukaさんの実例写真
100均の容器と無印のアクリルボックスを組み合わせて★
100均の容器と無印のアクリルボックスを組み合わせて★
mahaloharuka
mahaloharuka
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
キッチンの壁面に無印良品の棚をつけてよく使うものを置いてます。
キッチンの壁面に無印良品の棚をつけてよく使うものを置いてます。
yoko
yoko
家族
Mayumiさんの実例写真
シンク下引き出し上の段1 まず軽く引き出すとこの状態で、よく使う物がワンアクションで取れます
シンク下引き出し上の段1 まず軽く引き出すとこの状態で、よく使う物がワンアクションで取れます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
yuさんの実例写真
旦那のコレクション。 無印のアクリルコレクションボックスに入れたら落ち着いた♪
旦那のコレクション。 無印のアクリルコレクションボックスに入れたら落ち着いた♪
yu
yu
asukanさんの実例写真
文字を入れることを覚えて 早速投稿です。笑
文字を入れることを覚えて 早速投稿です。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
キッチンカウンターには、 あまり物を置きすぎないように気をつけています。
キッチンカウンターには、 あまり物を置きすぎないように気をつけています。
Summer
Summer
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
調味料収納のイベントに参加します✨ コンロ横に出しているのは、頻繁に使うオイルとボトル醤油、塩、胡椒、砂糖、グラニュー糖類 顆粒、出汁、粉物、胡麻等旨味成分が含まれるものと、 熱による変色や風味の変わり易い各種スパイス・その他調味料は、 ケースに仕分け冷蔵庫へ入れています。 (未開封のものだけシンク下の戸棚) 上段奥の四角いアクリルボックスに塩、 丸型のアクリルボックスが砂糖… お気に入りでかれこれ20年近く使ってます✨ オイルと醤油は入れ替えず、ファイルをベースにカッティングシートとマスキングテープでカバーを作成。 巻き付けなので付け替えも簡単₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ こちらのアイアンスパイスラックもかなりの年期物… 元は艶消しシルバー塗装だったものを何度か塗り替えつつ、現在はアイアンペイントで塗装し使っています✨
調味料収納のイベントに参加します✨ コンロ横に出しているのは、頻繁に使うオイルとボトル醤油、塩、胡椒、砂糖、グラニュー糖類 顆粒、出汁、粉物、胡麻等旨味成分が含まれるものと、 熱による変色や風味の変わり易い各種スパイス・その他調味料は、 ケースに仕分け冷蔵庫へ入れています。 (未開封のものだけシンク下の戸棚) 上段奥の四角いアクリルボックスに塩、 丸型のアクリルボックスが砂糖… お気に入りでかれこれ20年近く使ってます✨ オイルと醤油は入れ替えず、ファイルをベースにカッティングシートとマスキングテープでカバーを作成。 巻き付けなので付け替えも簡単₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ こちらのアイアンスパイスラックもかなりの年期物… 元は艶消しシルバー塗装だったものを何度か塗り替えつつ、現在はアイアンペイントで塗装し使っています✨
momo_san
momo_san
家族
hayuchiさんの実例写真
パンをブレッドビンの中に入れた グラスをお茶のピッチャーの横に移動 空いたスペースにカミラ ベタの入れ物、無印のアクリルボックスからなんらかのキャニスターに
パンをブレッドビンの中に入れた グラスをお茶のピッチャーの横に移動 空いたスペースにカミラ ベタの入れ物、無印のアクリルボックスからなんらかのキャニスターに
hayuchi
hayuchi
mujitanさんの実例写真
無印良品 アクリルティッシュボックス アクリルの美しささが好きなので、 ティッシュだけでなく収納としても 使っています。
無印良品 アクリルティッシュボックス アクリルの美しささが好きなので、 ティッシュだけでなく収納としても 使っています。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
ティッシュケースを無印に変えたらスッキリしました❁⃘*.゚ウェットティッシュケースも無印。これは本当に使いやすいです✩.*˚
ティッシュケースを無印に変えたらスッキリしました❁⃘*.゚ウェットティッシュケースも無印。これは本当に使いやすいです✩.*˚
mai
mai
家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品のアルミタオルハンガーに キッチングッズをかけています。 電気ケトルもかわいくてシンプルで好きです。 ちょこっと洗い用にキャンドゥで 購入したトレイも大活躍!
無印良品のアルミタオルハンガーに キッチングッズをかけています。 電気ケトルもかわいくてシンプルで好きです。 ちょこっと洗い用にキャンドゥで 購入したトレイも大活躍!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン アクリルボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン アクリルボックス

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
kamochanさんの実例写真
キッチンのIHコンロ横、換気扇下。右上にチラリと見えるのは御札。白の画用紙を袋にして白のマステで御札を入れて貼っています。
キッチンのIHコンロ横、換気扇下。右上にチラリと見えるのは御札。白の画用紙を袋にして白のマステで御札を入れて貼っています。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
tommyさんの実例写真
tommy
tommy
yu-rinさんの実例写真
45ℓの袋は、無印のアクリルティッシュボックスに入れて見た目もシンプルに使いやすくまとまりました♡
45ℓの袋は、無印のアクリルティッシュボックスに入れて見た目もシンプルに使いやすくまとまりました♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
wendyさんの実例写真
キッチンペーパー収納 https://www.instagram.com/p/CMq6JeWHemQ/?igshid=ffim6p668oj7
キッチンペーパー収納 https://www.instagram.com/p/CMq6JeWHemQ/?igshid=ffim6p668oj7
wendy
wendy
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
コンロ脇のキッチンペーパー用に、前から欲しかった無印のアクリルティシューボックス買いました(^^) 同じく無印のスプレーボトルには除菌用アルコールを。
コンロ脇のキッチンペーパー用に、前から欲しかった無印のアクリルティシューボックス買いました(^^) 同じく無印のスプレーボトルには除菌用アルコールを。
neco
neco
家族
ychu39さんの実例写真
毎日のリセット時間は気持ちもスッキリして気楽に続けられます゚・*:.。. .。.:*・゜ 最近は子供も手伝ってくれるので楽しいです゚・*:.。. .。.:*・゜
毎日のリセット時間は気持ちもスッキリして気楽に続けられます゚・*:.。. .。.:*・゜ 最近は子供も手伝ってくれるので楽しいです゚・*:.。. .。.:*・゜
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
無印アクリルボックスを棚にしてみた
無印アクリルボックスを棚にしてみた
yu
yu
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
①工夫したところ マグカップが大好きで、飾りながら収納したいけど、取りだしづらかったり、掃除しづらかったり、地震とかで落ちてきたらいやだしなーと色々考えて、たどり着いたマグカップディスプレイ棚です。 dinosの高さがセミオーダーできる棚のオープン部分に無印のCDアクリルケースが4つピッタリ収まったので、お気に入りマグカップを見せながら収納できました。 スライドで取りだしも簡単だし、ホコリもつきにくいです! ②使っているアイテムの情報 dinosの高さがサイズオーダーできる棚 無印のアクリルCDケース mon・o・toneのポスター ソラシエルのアンティークトランク ③どこで使っていて何を収納しているのか ダイニングに設置して、マグカップを収納しています。
①工夫したところ マグカップが大好きで、飾りながら収納したいけど、取りだしづらかったり、掃除しづらかったり、地震とかで落ちてきたらいやだしなーと色々考えて、たどり着いたマグカップディスプレイ棚です。 dinosの高さがセミオーダーできる棚のオープン部分に無印のCDアクリルケースが4つピッタリ収まったので、お気に入りマグカップを見せながら収納できました。 スライドで取りだしも簡単だし、ホコリもつきにくいです! ②使っているアイテムの情報 dinosの高さがサイズオーダーできる棚 無印のアクリルCDケース mon・o・toneのポスター ソラシエルのアンティークトランク ③どこで使っていて何を収納しているのか ダイニングに設置して、マグカップを収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
Kira.Ryu.さんの実例写真
旦那さんの薬箱。 雑誌で見かけたアイデア。 無印良品のアクリルボックス。 毎日の服薬が少し便利になったようです(◍•ᴗ•◍)
旦那さんの薬箱。 雑誌で見かけたアイデア。 無印良品のアクリルボックス。 毎日の服薬が少し便利になったようです(◍•ᴗ•◍)
Kira.Ryu.
Kira.Ryu.
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
無印良品週間で買ったもの。 アクリル卓上用ティッシュボックス。 とてもコンパクトで、 かつ、裏に滑り止めがついてて、 とても気に入りました♡ 買わなかったけど、別売りでコンパクトサイズの詰め替えティッシュがあります。 (なぜ買わなかったかと言うと、、いや、言わんとこ(>ω<))
無印良品週間で買ったもの。 アクリル卓上用ティッシュボックス。 とてもコンパクトで、 かつ、裏に滑り止めがついてて、 とても気に入りました♡ 買わなかったけど、別売りでコンパクトサイズの詰め替えティッシュがあります。 (なぜ買わなかったかと言うと、、いや、言わんとこ(>ω<))
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
juliaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥19,800
憧れのNespresso❤️ 気軽に美味しいコーヒーを作りたい人に超おすすめ!! デザインもとにかく可愛いし 小さくてスリムで収納もしやすい (カップセルも可愛いねw)
憧れのNespresso❤️ 気軽に美味しいコーヒーを作りたい人に超おすすめ!! デザインもとにかく可愛いし 小さくてスリムで収納もしやすい (カップセルも可愛いねw)
julia
julia
3LDK | カップル
subsub106さんの実例写真
ワンアクション目指してます(*^^*)
ワンアクション目指してます(*^^*)
subsub106
subsub106
家族
mahaloharukaさんの実例写真
100均の容器と無印のアクリルボックスを組み合わせて★
100均の容器と無印のアクリルボックスを組み合わせて★
mahaloharuka
mahaloharuka
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
キッチンの壁面に無印良品の棚をつけてよく使うものを置いてます。
キッチンの壁面に無印良品の棚をつけてよく使うものを置いてます。
yoko
yoko
家族
Mayumiさんの実例写真
シンク下引き出し上の段1 まず軽く引き出すとこの状態で、よく使う物がワンアクションで取れます
シンク下引き出し上の段1 まず軽く引き出すとこの状態で、よく使う物がワンアクションで取れます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
yuさんの実例写真
旦那のコレクション。 無印のアクリルコレクションボックスに入れたら落ち着いた♪
旦那のコレクション。 無印のアクリルコレクションボックスに入れたら落ち着いた♪
yu
yu
asukanさんの実例写真
文字を入れることを覚えて 早速投稿です。笑
文字を入れることを覚えて 早速投稿です。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
キッチンカウンターには、 あまり物を置きすぎないように気をつけています。
キッチンカウンターには、 あまり物を置きすぎないように気をつけています。
Summer
Summer
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
調味料収納のイベントに参加します✨ コンロ横に出しているのは、頻繁に使うオイルとボトル醤油、塩、胡椒、砂糖、グラニュー糖類 顆粒、出汁、粉物、胡麻等旨味成分が含まれるものと、 熱による変色や風味の変わり易い各種スパイス・その他調味料は、 ケースに仕分け冷蔵庫へ入れています。 (未開封のものだけシンク下の戸棚) 上段奥の四角いアクリルボックスに塩、 丸型のアクリルボックスが砂糖… お気に入りでかれこれ20年近く使ってます✨ オイルと醤油は入れ替えず、ファイルをベースにカッティングシートとマスキングテープでカバーを作成。 巻き付けなので付け替えも簡単₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ こちらのアイアンスパイスラックもかなりの年期物… 元は艶消しシルバー塗装だったものを何度か塗り替えつつ、現在はアイアンペイントで塗装し使っています✨
調味料収納のイベントに参加します✨ コンロ横に出しているのは、頻繁に使うオイルとボトル醤油、塩、胡椒、砂糖、グラニュー糖類 顆粒、出汁、粉物、胡麻等旨味成分が含まれるものと、 熱による変色や風味の変わり易い各種スパイス・その他調味料は、 ケースに仕分け冷蔵庫へ入れています。 (未開封のものだけシンク下の戸棚) 上段奥の四角いアクリルボックスに塩、 丸型のアクリルボックスが砂糖… お気に入りでかれこれ20年近く使ってます✨ オイルと醤油は入れ替えず、ファイルをベースにカッティングシートとマスキングテープでカバーを作成。 巻き付けなので付け替えも簡単₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ こちらのアイアンスパイスラックもかなりの年期物… 元は艶消しシルバー塗装だったものを何度か塗り替えつつ、現在はアイアンペイントで塗装し使っています✨
momo_san
momo_san
家族
hayuchiさんの実例写真
パンをブレッドビンの中に入れた グラスをお茶のピッチャーの横に移動 空いたスペースにカミラ ベタの入れ物、無印のアクリルボックスからなんらかのキャニスターに
パンをブレッドビンの中に入れた グラスをお茶のピッチャーの横に移動 空いたスペースにカミラ ベタの入れ物、無印のアクリルボックスからなんらかのキャニスターに
hayuchi
hayuchi
mujitanさんの実例写真
無印良品 アクリルティッシュボックス アクリルの美しささが好きなので、 ティッシュだけでなく収納としても 使っています。
無印良品 アクリルティッシュボックス アクリルの美しささが好きなので、 ティッシュだけでなく収納としても 使っています。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
ティッシュケースを無印に変えたらスッキリしました❁⃘*.゚ウェットティッシュケースも無印。これは本当に使いやすいです✩.*˚
ティッシュケースを無印に変えたらスッキリしました❁⃘*.゚ウェットティッシュケースも無印。これは本当に使いやすいです✩.*˚
mai
mai
家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品のアルミタオルハンガーに キッチングッズをかけています。 電気ケトルもかわいくてシンプルで好きです。 ちょこっと洗い用にキャンドゥで 購入したトレイも大活躍!
無印良品のアルミタオルハンガーに キッチングッズをかけています。 電気ケトルもかわいくてシンプルで好きです。 ちょこっと洗い用にキャンドゥで 購入したトレイも大活躍!
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン アクリルボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ