ボトルカバー

351枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yu-sakuさんの実例写真
STANLEY MY CUSTOM 趣味のレザークラフトにて作成。
STANLEY MY CUSTOM 趣味のレザークラフトにて作成。
Yu-saku
Yu-saku
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
a-kiさんの実例写真
セリアのボトルカバー(*´∇`*) ホワイトもグレー色も捨てがたく、両方購入してしまいました♪
セリアのボトルカバー(*´∇`*) ホワイトもグレー色も捨てがたく、両方購入してしまいました♪
a-ki
a-ki
家族
kaoさんの実例写真
調味料入れ¥1,760
キャンドゥのモノトーンボトルカバー こんな所に使ってしまってます^^; * ミニサイズの料理酒とミリン 普段ミニサイズは買わないけど なんかの理由で一本ずつ 買ったみたいで(←他人事) 使い終わったら捨てるまでの 一時カバーとして * 蓋の色が気になり目を向くけど…
キャンドゥのモノトーンボトルカバー こんな所に使ってしまってます^^; * ミニサイズの料理酒とミリン 普段ミニサイズは買わないけど なんかの理由で一本ずつ 買ったみたいで(←他人事) 使い終わったら捨てるまでの 一時カバーとして * 蓋の色が気になり目を向くけど…
kao
kao
3LDK
naturalさんの実例写真
キャンドゥのボトルカバー、前から探してたけど、ようやく今日見つけました(๑>◡<๑) 350mlと500ml用。
キャンドゥのボトルカバー、前から探してたけど、ようやく今日見つけました(๑>◡<๑) 350mlと500ml用。
natural
natural
3LDK | 家族
nicuさんの実例写真
スプレーカバー
スプレーカバー
nicu
nicu
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
パパと高2娘用にボトルカバーを新調。 落ち着いたレッド・グリーンのタータンチェック柄。 わざわざ出さなくても、折り返して飲めるみたい。 色々な300円ショップで見かけたけど、タカハシで、何と190円❗️
パパと高2娘用にボトルカバーを新調。 落ち着いたレッド・グリーンのタータンチェック柄。 わざわざ出さなくても、折り返して飲めるみたい。 色々な300円ショップで見かけたけど、タカハシで、何と190円❗️
yuka
yuka
4LDK | 家族
sasameさんの実例写真
Francflancのティーボトル、茶漉しが入ってて便利なのですが、ガラスなので熱いものを入れると熱くて持てず(笑) ラベルもはげてきたので、100均の毛糸でボトルカバーを編んでみました。
Francflancのティーボトル、茶漉しが入ってて便利なのですが、ガラスなので熱いものを入れると熱くて持てず(笑) ラベルもはげてきたので、100均の毛糸でボトルカバーを編んでみました。
sasame
sasame
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日に引き続き、akezou ちゃん監修の下、作成されている、私のカバーコレクション。笑笑。 これはなんだと思います? 気軽にコメントお待ちしてます❤️ 当たるかな?
昨日に引き続き、akezou ちゃん監修の下、作成されている、私のカバーコレクション。笑笑。 これはなんだと思います? 気軽にコメントお待ちしてます❤️ 当たるかな?
hiro
hiro
家族
Kasaka-mさんの実例写真
サーモスのボトルカバー、リニューアル。
サーモスのボトルカバー、リニューアル。
Kasaka-m
Kasaka-m
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚ 基本的には定位置を決めていますが、 ものが増えたりしても、下のドアポケットに 余裕があったり、ラベルやケースを統一させているので とりあえず冷蔵庫の中にポイッと置いておいても生活感は少なめかな-と思っています(ㅅ´ ˘ ` キッチンは自分が一番使うところで 冷蔵庫は毎日開ける場所なので、 整理整頓を心がけたいです*´`* 中身の見直しや買いすぎ防止もしやすいです♡♡
オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚ 基本的には定位置を決めていますが、 ものが増えたりしても、下のドアポケットに 余裕があったり、ラベルやケースを統一させているので とりあえず冷蔵庫の中にポイッと置いておいても生活感は少なめかな-と思っています(ㅅ´ ˘ ` キッチンは自分が一番使うところで 冷蔵庫は毎日開ける場所なので、 整理整頓を心がけたいです*´`* 中身の見直しや買いすぎ防止もしやすいです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
masu
masu
lebo_yamiさんの実例写真
2年ほど前にダイソーで買ったボトル(息子用)。 ウェアを買っておまけで貰ったボトルカバーがぴったりはまって保温性が若干上がりました。
2年ほど前にダイソーで買ったボトル(息子用)。 ウェアを買っておまけで貰ったボトルカバーがぴったりはまって保温性が若干上がりました。
lebo_yami
lebo_yami
2LDK | 家族
assyuさんの実例写真
100円の糸でファブリースカバーを編んでインテリアにしています。
100円の糸でファブリースカバーを編んでインテリアにしています。
assyu
assyu
4LDK
kakkoさんの実例写真
いつも夜2階の寝室に上がるときに、夜中目覚めた時用に水筒を持って上がります。 その時にスマホ持って、自分で階段上がれないシュウちゃんが咳が出ないように慎重に階段を上ります。(心臓が悪い子なので振動で咳が出ちゃうんです) 先日、フローリングに水筒落としちゃったので、対策になるかな?と思ってボトルケースを編んでみました。 YouTubeで🔎ステンレスボトルケース編み方🔎を検索して、少しアレンジしてみました。 夏場は買い物出る時にも水筒を持って行くし、ヨガ行くときに持って行くので、使うのが楽しみです。
いつも夜2階の寝室に上がるときに、夜中目覚めた時用に水筒を持って上がります。 その時にスマホ持って、自分で階段上がれないシュウちゃんが咳が出ないように慎重に階段を上ります。(心臓が悪い子なので振動で咳が出ちゃうんです) 先日、フローリングに水筒落としちゃったので、対策になるかな?と思ってボトルケースを編んでみました。 YouTubeで🔎ステンレスボトルケース編み方🔎を検索して、少しアレンジしてみました。 夏場は買い物出る時にも水筒を持って行くし、ヨガ行くときに持って行くので、使うのが楽しみです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
うちで使っている~醤油ボトル キッコーマンのお刺身生醤油をボトルにかぶせています。 ブラックは~まだ使ってないので箱のままでした~😅 柔らかいシリコーンで見た目もスタイリッシュがお気に入り~👌
うちで使っている~醤油ボトル キッコーマンのお刺身生醤油をボトルにかぶせています。 ブラックは~まだ使ってないので箱のままでした~😅 柔らかいシリコーンで見た目もスタイリッシュがお気に入り~👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
スタンレーのボトル♪持っている方にはわかると思いますが、スタイリッシュなデザインや保温保冷に優れていて、とても良いボトルなんです♪ しかし、唯一ボトルカバーを探しても合うものがなく、サイズがあってもデザイン的にイマイチ⤵⤵ そこでカモフラのパラコードでボトルカバーを編みました\(^o^)/ イメージ通りにスタンレーに合うものが出来上がりました⤴⤴ 結構、イケてる♪しかも丈夫⤴⤴
スタンレーのボトル♪持っている方にはわかると思いますが、スタイリッシュなデザインや保温保冷に優れていて、とても良いボトルなんです♪ しかし、唯一ボトルカバーを探しても合うものがなく、サイズがあってもデザイン的にイマイチ⤵⤵ そこでカモフラのパラコードでボトルカバーを編みました\(^o^)/ イメージ通りにスタンレーに合うものが出来上がりました⤴⤴ 結構、イケてる♪しかも丈夫⤴⤴
ichi
ichi
家族
ayatan1206さんの実例写真
シャンプー類は引っかけ収納。 詰め替えそのままにカバーを付けて使っています。 見た目わかりづらいので スリーコインズのシリコンチャームを付けて。 あとはトリートメント用のくしと 掃除用の洗剤、ブラシ、スポンジを引っかけてます。
シャンプー類は引っかけ収納。 詰め替えそのままにカバーを付けて使っています。 見た目わかりづらいので スリーコインズのシリコンチャームを付けて。 あとはトリートメント用のくしと 掃除用の洗剤、ブラシ、スポンジを引っかけてます。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
satonoriさんの実例写真
暑い日が続いておりますが皆様体調崩されていませんか? 職場へのお茶はかかせません! ダイソーで買ったドリンクカバーで明日も仕事頑張ります♡
暑い日が続いておりますが皆様体調崩されていませんか? 職場へのお茶はかかせません! ダイソーで買ったドリンクカバーで明日も仕事頑張ります♡
satonori
satonori
家族
Akaneさんの実例写真
消臭スプレーカバーを麻紐で編んでみた。
消臭スプレーカバーを麻紐で編んでみた。
Akane
Akane
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
今更気づきました。キャンドゥのペットボトルカバーが、スプレーカバーにピッタリだと。最近は、動物柄が多く売られてました。
今更気づきました。キャンドゥのペットボトルカバーが、スプレーカバーにピッタリだと。最近は、動物柄が多く売られてました。
M.
M.
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます✨ 今朝は雨の音で目が覚めました☔️ 家にある材料で、ボディクリームのボトルカバーをDIYしました。 ボディクリームはいつも右側に写るIKEAのボトルに移し替えて使ってました。 でも詰め替えがないのでいつもボトルからボトルに移し替えるのが大変で💦 それなら作ってみよう!と家中の材料をかき集めて あれこれ考えながら作りました。 次のpicでもう少し細かく説明します🌿
おはようございます✨ 今朝は雨の音で目が覚めました☔️ 家にある材料で、ボディクリームのボトルカバーをDIYしました。 ボディクリームはいつも右側に写るIKEAのボトルに移し替えて使ってました。 でも詰め替えがないのでいつもボトルからボトルに移し替えるのが大変で💦 それなら作ってみよう!と家中の材料をかき集めて あれこれ考えながら作りました。 次のpicでもう少し細かく説明します🌿
mamiko
mamiko
家族
もっと見る

ボトルカバーの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ボトルカバー

351枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yu-sakuさんの実例写真
STANLEY MY CUSTOM 趣味のレザークラフトにて作成。
STANLEY MY CUSTOM 趣味のレザークラフトにて作成。
Yu-saku
Yu-saku
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
a-kiさんの実例写真
セリアのボトルカバー(*´∇`*) ホワイトもグレー色も捨てがたく、両方購入してしまいました♪
セリアのボトルカバー(*´∇`*) ホワイトもグレー色も捨てがたく、両方購入してしまいました♪
a-ki
a-ki
家族
kaoさんの実例写真
調味料入れ¥1,760
キャンドゥのモノトーンボトルカバー こんな所に使ってしまってます^^; * ミニサイズの料理酒とミリン 普段ミニサイズは買わないけど なんかの理由で一本ずつ 買ったみたいで(←他人事) 使い終わったら捨てるまでの 一時カバーとして * 蓋の色が気になり目を向くけど…
キャンドゥのモノトーンボトルカバー こんな所に使ってしまってます^^; * ミニサイズの料理酒とミリン 普段ミニサイズは買わないけど なんかの理由で一本ずつ 買ったみたいで(←他人事) 使い終わったら捨てるまでの 一時カバーとして * 蓋の色が気になり目を向くけど…
kao
kao
3LDK
naturalさんの実例写真
キャンドゥのボトルカバー、前から探してたけど、ようやく今日見つけました(๑>◡<๑) 350mlと500ml用。
キャンドゥのボトルカバー、前から探してたけど、ようやく今日見つけました(๑>◡<๑) 350mlと500ml用。
natural
natural
3LDK | 家族
nicuさんの実例写真
スプレーカバー
スプレーカバー
nicu
nicu
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
パパと高2娘用にボトルカバーを新調。 落ち着いたレッド・グリーンのタータンチェック柄。 わざわざ出さなくても、折り返して飲めるみたい。 色々な300円ショップで見かけたけど、タカハシで、何と190円❗️
パパと高2娘用にボトルカバーを新調。 落ち着いたレッド・グリーンのタータンチェック柄。 わざわざ出さなくても、折り返して飲めるみたい。 色々な300円ショップで見かけたけど、タカハシで、何と190円❗️
yuka
yuka
4LDK | 家族
sasameさんの実例写真
Francflancのティーボトル、茶漉しが入ってて便利なのですが、ガラスなので熱いものを入れると熱くて持てず(笑) ラベルもはげてきたので、100均の毛糸でボトルカバーを編んでみました。
Francflancのティーボトル、茶漉しが入ってて便利なのですが、ガラスなので熱いものを入れると熱くて持てず(笑) ラベルもはげてきたので、100均の毛糸でボトルカバーを編んでみました。
sasame
sasame
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日に引き続き、akezou ちゃん監修の下、作成されている、私のカバーコレクション。笑笑。 これはなんだと思います? 気軽にコメントお待ちしてます❤️ 当たるかな?
昨日に引き続き、akezou ちゃん監修の下、作成されている、私のカバーコレクション。笑笑。 これはなんだと思います? 気軽にコメントお待ちしてます❤️ 当たるかな?
hiro
hiro
家族
Kasaka-mさんの実例写真
サーモスのボトルカバー、リニューアル。
サーモスのボトルカバー、リニューアル。
Kasaka-m
Kasaka-m
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚ 基本的には定位置を決めていますが、 ものが増えたりしても、下のドアポケットに 余裕があったり、ラベルやケースを統一させているので とりあえず冷蔵庫の中にポイッと置いておいても生活感は少なめかな-と思っています(ㅅ´ ˘ ` キッチンは自分が一番使うところで 冷蔵庫は毎日開ける場所なので、 整理整頓を心がけたいです*´`* 中身の見直しや買いすぎ防止もしやすいです♡♡
オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚ 基本的には定位置を決めていますが、 ものが増えたりしても、下のドアポケットに 余裕があったり、ラベルやケースを統一させているので とりあえず冷蔵庫の中にポイッと置いておいても生活感は少なめかな-と思っています(ㅅ´ ˘ ` キッチンは自分が一番使うところで 冷蔵庫は毎日開ける場所なので、 整理整頓を心がけたいです*´`* 中身の見直しや買いすぎ防止もしやすいです♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
masu
masu
lebo_yamiさんの実例写真
2年ほど前にダイソーで買ったボトル(息子用)。 ウェアを買っておまけで貰ったボトルカバーがぴったりはまって保温性が若干上がりました。
2年ほど前にダイソーで買ったボトル(息子用)。 ウェアを買っておまけで貰ったボトルカバーがぴったりはまって保温性が若干上がりました。
lebo_yami
lebo_yami
2LDK | 家族
assyuさんの実例写真
100円の糸でファブリースカバーを編んでインテリアにしています。
100円の糸でファブリースカバーを編んでインテリアにしています。
assyu
assyu
4LDK
kakkoさんの実例写真
いつも夜2階の寝室に上がるときに、夜中目覚めた時用に水筒を持って上がります。 その時にスマホ持って、自分で階段上がれないシュウちゃんが咳が出ないように慎重に階段を上ります。(心臓が悪い子なので振動で咳が出ちゃうんです) 先日、フローリングに水筒落としちゃったので、対策になるかな?と思ってボトルケースを編んでみました。 YouTubeで🔎ステンレスボトルケース編み方🔎を検索して、少しアレンジしてみました。 夏場は買い物出る時にも水筒を持って行くし、ヨガ行くときに持って行くので、使うのが楽しみです。
いつも夜2階の寝室に上がるときに、夜中目覚めた時用に水筒を持って上がります。 その時にスマホ持って、自分で階段上がれないシュウちゃんが咳が出ないように慎重に階段を上ります。(心臓が悪い子なので振動で咳が出ちゃうんです) 先日、フローリングに水筒落としちゃったので、対策になるかな?と思ってボトルケースを編んでみました。 YouTubeで🔎ステンレスボトルケース編み方🔎を検索して、少しアレンジしてみました。 夏場は買い物出る時にも水筒を持って行くし、ヨガ行くときに持って行くので、使うのが楽しみです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
うちで使っている~醤油ボトル キッコーマンのお刺身生醤油をボトルにかぶせています。 ブラックは~まだ使ってないので箱のままでした~😅 柔らかいシリコーンで見た目もスタイリッシュがお気に入り~👌
うちで使っている~醤油ボトル キッコーマンのお刺身生醤油をボトルにかぶせています。 ブラックは~まだ使ってないので箱のままでした~😅 柔らかいシリコーンで見た目もスタイリッシュがお気に入り~👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
スタンレーのボトル♪持っている方にはわかると思いますが、スタイリッシュなデザインや保温保冷に優れていて、とても良いボトルなんです♪ しかし、唯一ボトルカバーを探しても合うものがなく、サイズがあってもデザイン的にイマイチ⤵⤵ そこでカモフラのパラコードでボトルカバーを編みました\(^o^)/ イメージ通りにスタンレーに合うものが出来上がりました⤴⤴ 結構、イケてる♪しかも丈夫⤴⤴
スタンレーのボトル♪持っている方にはわかると思いますが、スタイリッシュなデザインや保温保冷に優れていて、とても良いボトルなんです♪ しかし、唯一ボトルカバーを探しても合うものがなく、サイズがあってもデザイン的にイマイチ⤵⤵ そこでカモフラのパラコードでボトルカバーを編みました\(^o^)/ イメージ通りにスタンレーに合うものが出来上がりました⤴⤴ 結構、イケてる♪しかも丈夫⤴⤴
ichi
ichi
家族
ayatan1206さんの実例写真
シャンプー類は引っかけ収納。 詰め替えそのままにカバーを付けて使っています。 見た目わかりづらいので スリーコインズのシリコンチャームを付けて。 あとはトリートメント用のくしと 掃除用の洗剤、ブラシ、スポンジを引っかけてます。
シャンプー類は引っかけ収納。 詰め替えそのままにカバーを付けて使っています。 見た目わかりづらいので スリーコインズのシリコンチャームを付けて。 あとはトリートメント用のくしと 掃除用の洗剤、ブラシ、スポンジを引っかけてます。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
satonoriさんの実例写真
暑い日が続いておりますが皆様体調崩されていませんか? 職場へのお茶はかかせません! ダイソーで買ったドリンクカバーで明日も仕事頑張ります♡
暑い日が続いておりますが皆様体調崩されていませんか? 職場へのお茶はかかせません! ダイソーで買ったドリンクカバーで明日も仕事頑張ります♡
satonori
satonori
家族
Akaneさんの実例写真
消臭スプレーカバーを麻紐で編んでみた。
消臭スプレーカバーを麻紐で編んでみた。
Akane
Akane
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
今更気づきました。キャンドゥのペットボトルカバーが、スプレーカバーにピッタリだと。最近は、動物柄が多く売られてました。
今更気づきました。キャンドゥのペットボトルカバーが、スプレーカバーにピッタリだと。最近は、動物柄が多く売られてました。
M.
M.
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます✨ 今朝は雨の音で目が覚めました☔️ 家にある材料で、ボディクリームのボトルカバーをDIYしました。 ボディクリームはいつも右側に写るIKEAのボトルに移し替えて使ってました。 でも詰め替えがないのでいつもボトルからボトルに移し替えるのが大変で💦 それなら作ってみよう!と家中の材料をかき集めて あれこれ考えながら作りました。 次のpicでもう少し細かく説明します🌿
おはようございます✨ 今朝は雨の音で目が覚めました☔️ 家にある材料で、ボディクリームのボトルカバーをDIYしました。 ボディクリームはいつも右側に写るIKEAのボトルに移し替えて使ってました。 でも詰め替えがないのでいつもボトルからボトルに移し替えるのが大変で💦 それなら作ってみよう!と家中の材料をかき集めて あれこれ考えながら作りました。 次のpicでもう少し細かく説明します🌿
mamiko
mamiko
家族
もっと見る

ボトルカバーの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ