関連するタグの写真


豆乳でヨーグルト作りに初挑戦中です✨ ヨーグルトメーカーをどれにするか散々迷って、期間限定割引中だった山善の発酵美人にしました🎵 洗ったり殺菌したりしやすそうなのを選んだつもりです😊 専用容器を5Lのお鍋に入れるとお湯がすっぽり上まで被ったので、ちゃんと熱湯消毒出来たと思います🍀 継ぎ足しは雑菌の混入が心配なので、毎回新しい種菌で衛生的に作れるケフィアヨーグルトにしました🎶 取り敢えず初回購入限定10包1,000円のピュアケフィアの種菌を買ってみました❇ 袋から振り入れるだけでスプーンで混ぜないので、雑菌混入のリスクを減らせてなかなか良いです✴ 25℃で24時間寝かせるので、出来上がるのは明日の晩です🎊 「あ~、すっごく楽しみ~🌟」、美味しい豆乳ヨーグルトが出来ますように😌🎶


数日前に“お助けクエスト“のお知らせが届いて、確かテーマの一つに銅鍋があったはずなんだけど、何故かお知らせ自体が見当たらないです💦 何だか狐につままれたような気分です😞💧 直径10cmと12cmの小さな銅鍋を愛用してます✴ 小さい方はソースパンだと思います🎵 ヤフオクでフランス在住の方からお安く譲って頂きましたが、商品よりフランスからの送料が高く付いてしまいましたね😅 もう一つの方は日本製のミルクパンです✨ どちらも一長一短です💫 小さい方は、注ぎ口が無いので注ぐ時にはこぼさないように注意が必要ですが、底の角が丸いので洗い易いです❇ 大きい方はその逆で、注ぎ易く底の角の部分が洗いにくいです🌟 どちらもほぼ毎日使ってます🍀 主に豆乳ココアを作るのに使ってますが、大きい方は汁物を一人前温めるのにも重宝してます🎶 小さい方の銅鍋は、そのままコンロに乗せると安定が悪いのでミニ五徳を使用しています❇ 二つとも私のお気に入りの調理器具です😆💕
「廣田硝子」が写っている部屋のインテリア写真は17枚あります。もしかしたら、昭和レトロ,イッタラ,てぬぐい,ぬいぐるみ,暮らしの一コマ,Francfranc,nico and...,料理,フランフラン クッションカバー,ACTUS,シャビーシックに憧れて,枝ツリー,お正月,山善,ケーラー オマジオ,賃貸マンション,くらしのeショップ,食器棚,ガラス,ワークスペース,デロンギ,箸置き,1K,コーヒーメーカー,和食器,作業スペース,ティーポット,春,ひとり暮らし,南部鉄器と関連しています。