キッチン マグネットがつく

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayaさんの実例写真
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
aya
aya
家族
ikuzakさんの実例写真
お気に入りのキッチン わが家のキッチンはパナソニックのラクシーナです キッチンパネルはマグネットがつくパネルを採用しています 洗剤自動投入の食洗機が大活躍🙌
お気に入りのキッチン わが家のキッチンはパナソニックのラクシーナです キッチンパネルはマグネットがつくパネルを採用しています 洗剤自動投入の食洗機が大活躍🙌
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
khaiさんの実例写真
最近、キッチンをプチリニューアルしました コンロ奥に棚を置いていたのですが、壁にマグネットがくっ付くのをいい事に、ずっと狙っていた山崎のTowerのマグネットシェルフを獲得! ちょっと高い位置にくっ付けて、油はね被害からの救出です 思惑通り、油はね被害に遭わなくなった&掃除が楽になりましたー♪ めでたし
最近、キッチンをプチリニューアルしました コンロ奥に棚を置いていたのですが、壁にマグネットがくっ付くのをいい事に、ずっと狙っていた山崎のTowerのマグネットシェルフを獲得! ちょっと高い位置にくっ付けて、油はね被害からの救出です 思惑通り、油はね被害に遭わなくなった&掃除が楽になりましたー♪ めでたし
khai
khai
2K | カップル
sakuraさんの実例写真
10月26日のRoomClip mag、生活感を抑えるコツを解説。インテリアを格上げする美しい収納の実例集に掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、ライターのmeruko77様、ありがとうございます。美しい収納に選んでいただいてとても嬉しいです! キッチンの壁にマグネットがつくようになっている使いやすさがある為、キッチンで多く使うものや、すぐに手に取りたいものを壁につけて収納しています。色を合わせたり、たくさん置かないようになど決めています。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/86407
10月26日のRoomClip mag、生活感を抑えるコツを解説。インテリアを格上げする美しい収納の実例集に掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、ライターのmeruko77様、ありがとうございます。美しい収納に選んでいただいてとても嬉しいです! キッチンの壁にマグネットがつくようになっている使いやすさがある為、キッチンで多く使うものや、すぐに手に取りたいものを壁につけて収納しています。色を合わせたり、たくさん置かないようになど決めています。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/86407
sakura
sakura
家族
taechan55さんの実例写真
とっても小さな一人暮らしのキッチンです。でも、ここで毎日のごはんからお菓子、パーティー料理まで作っちゃいます。
とっても小さな一人暮らしのキッチンです。でも、ここで毎日のごはんからお菓子、パーティー料理まで作っちゃいます。
taechan55
taechan55
2DK
mi-saさんの実例写真
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
a______さんの実例写真
愛用のキッチンツール‪‪𓂑 𓌈 ‎ 今までレンジフードにぶら下げていましたが、見た目が… マグネットがつくキッチンパネルを購入してみました✋ 左から👉 ・TEIJINあっちこっちふきん ・ピタっとつまめるトング ・leye計量味噌マドラー ・TKGキッチンバサミ ・無印シリコーン調理スプーンS R ・Seriaおたま
愛用のキッチンツール‪‪𓂑 𓌈 ‎ 今までレンジフードにぶら下げていましたが、見た目が… マグネットがつくキッチンパネルを購入してみました✋ 左から👉 ・TEIJINあっちこっちふきん ・ピタっとつまめるトング ・leye計量味噌マドラー ・TKGキッチンバサミ ・無印シリコーン調理スプーンS R ・Seriaおたま
a______
a______
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
キッチンは昔からずっと吊り下げ収納。 壁やレンジフードにマグネットがつかなかったので、戸棚下ラックを導入して色々吊り下げ。
キッチンは昔からずっと吊り下げ収納。 壁やレンジフードにマグネットがつかなかったので、戸棚下ラックを導入して色々吊り下げ。
sis21
sis21
1LDK
dafuchanさんの実例写真
イベント参加中❗️ 我が家は、towerのマグネットでくっつく調味料容器を使っています。 キッチンが狭いので壁面収納できてとても便利です。 しっかりとくっついてますので落ちてくる事はないです。 布巾掛けはKEYUKAのアイテム使用🌟 シンプルなのでインテリアに溶け込みやすくお気に入りです。
イベント参加中❗️ 我が家は、towerのマグネットでくっつく調味料容器を使っています。 キッチンが狭いので壁面収納できてとても便利です。 しっかりとくっついてますので落ちてくる事はないです。 布巾掛けはKEYUKAのアイテム使用🌟 シンプルなのでインテリアに溶け込みやすくお気に入りです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
ga-oさんの実例写真
Joseph Johnson ♥️ OXO ♥️ 食洗機OK👌 スタイリッシュ! 重ねて収納場所取らず! 強力マグネットなので換気扇にピタッとつけてもOK👌 見た目だけではなく使いやすさもお気に入りです😊👍
Joseph Johnson ♥️ OXO ♥️ 食洗機OK👌 スタイリッシュ! 重ねて収納場所取らず! 強力マグネットなので換気扇にピタッとつけてもOK👌 見た目だけではなく使いやすさもお気に入りです😊👍
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
grazieさんの実例写真
R3.3.5(金) 調味料をセリアの゛マグネット付き調味料入れ″に揃えました♡ コンロ周りがスッキリしました⋆¨̮⑅
R3.3.5(金) 調味料をセリアの゛マグネット付き調味料入れ″に揃えました♡ コンロ周りがスッキリしました⋆¨̮⑅
grazie
grazie
1LDK | 家族
aoariさんの実例写真
キッチンパネルにマグネットがつくので、 マグネットタオルバーをつけて、 油はね防止ネットを差し込んで浮かせてます 調理途中のおたま、フライ返しなどをフックにかけると、直に付かず一時置きになります。
キッチンパネルにマグネットがつくので、 マグネットタオルバーをつけて、 油はね防止ネットを差し込んで浮かせてます 調理途中のおたま、フライ返しなどをフックにかけると、直に付かず一時置きになります。
aoari
aoari
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
マグネットフックでレンジフードに ティータオル、五徳、あっちこっちふきんを ぶら下げ収納してます!! 五徳は、念の為クリアフック(粘着タイプ)を 下側に付けて支えてもらってます👍
マグネットフックでレンジフードに ティータオル、五徳、あっちこっちふきんを ぶら下げ収納してます!! 五徳は、念の為クリアフック(粘着タイプ)を 下側に付けて支えてもらってます👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
愛用中のシンプルパッケージのティッシュとキッチンペーパー「スコッティ」には「マグネットバーくっつくん」というアイテムを使うと写真のようにマグネットがつく場所にピタッと貼り付けることができます🎵 マグネットがつかないところでも100均のステンレスプレートで使用できるようになります✨
愛用中のシンプルパッケージのティッシュとキッチンペーパー「スコッティ」には「マグネットバーくっつくん」というアイテムを使うと写真のようにマグネットがつく場所にピタッと貼り付けることができます🎵 マグネットがつかないところでも100均のステンレスプレートで使用できるようになります✨
rumi
rumi
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは🌙 モニター投稿* 今回はこちら 大画面キッチンタイマー♡ 名の通り画面が大きくて見やすいです、そしてこちらモードの切り替えで時計としても使えます! 置きもできるしマグネットがついてるのでこのように付けることも可能です♪ さりげなく馴染んでいるし、画面大きいのでとっても見やすいのがいいです*
こんばんは🌙 モニター投稿* 今回はこちら 大画面キッチンタイマー♡ 名の通り画面が大きくて見やすいです、そしてこちらモードの切り替えで時計としても使えます! 置きもできるしマグネットがついてるのでこのように付けることも可能です♪ さりげなく馴染んでいるし、画面大きいのでとっても見やすいのがいいです*
natural
natural
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
まな板スタンド¥1,870
RoomClipショッピングで購入したまな板スタンド 浮かせる収納でお掃除しやすく、使い勝手最高です✨ マグネットのつかないキッチンに トタン板を両面テープで貼りました。まな板の重みにぐらつくこと無くガッチリ張り付いています😆
RoomClipショッピングで購入したまな板スタンド 浮かせる収納でお掃除しやすく、使い勝手最高です✨ マグネットのつかないキッチンに トタン板を両面テープで貼りました。まな板の重みにぐらつくこと無くガッチリ張り付いています😆
misaco
misaco
家族
colonさんの実例写真
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
colon
colon
4LDK | 家族
yuic-さんの実例写真
お気に入りの場所。 L型キッチン、本当に使いやすいです♪ 広々使えるし 吊り棚が無い分スッキリしてるし 壁にマグネットが貼りつくから マグネット付きのフックとかトレーを 貼りつけて好きにアレンジしています。 奥にある棚は 大好きな山崎実業さんのキッチン収納ラック✨ 幅も高さも理想通りで使いやすい👏🏻✨ 我が家には至るところに 山崎実業さんの製品があります。 「そうそうそう!こういうのが欲しかったんだよー!」と感動しちゃうような、 しかもオシャレで機能性が高くて それでいてシンプルでインテリアのテイストを邪魔しない商品が沢山👏🏻✨ 新商品出るたびにワクワクしちゃう🥰 マグネットを付けていない壁に 自分でタイルでも貼ろうかなーなんて 模索中です☺️
お気に入りの場所。 L型キッチン、本当に使いやすいです♪ 広々使えるし 吊り棚が無い分スッキリしてるし 壁にマグネットが貼りつくから マグネット付きのフックとかトレーを 貼りつけて好きにアレンジしています。 奥にある棚は 大好きな山崎実業さんのキッチン収納ラック✨ 幅も高さも理想通りで使いやすい👏🏻✨ 我が家には至るところに 山崎実業さんの製品があります。 「そうそうそう!こういうのが欲しかったんだよー!」と感動しちゃうような、 しかもオシャレで機能性が高くて それでいてシンプルでインテリアのテイストを邪魔しない商品が沢山👏🏻✨ 新商品出るたびにワクワクしちゃう🥰 マグネットを付けていない壁に 自分でタイルでも貼ろうかなーなんて 模索中です☺️
yuic-
yuic-
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
キッチンコンロ前の壁、マグネットつかないので市販のフックで! この商品にたどり着くまで色々使ったんですが、ドサッ!と落ちてきたりで。 ヘラも付いてて貼りやすく&いざの時はがせることを重視してこちらにしてみました!
キッチンコンロ前の壁、マグネットつかないので市販のフックで! この商品にたどり着くまで色々使ったんですが、ドサッ!と落ちてきたりで。 ヘラも付いてて貼りやすく&いざの時はがせることを重視してこちらにしてみました!
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチンボードの炊飯器上にステンレス補助プレート(ダイソー)を取り付けてマグネットケース(ダイソー)でふりかけ収納(❁´ω`❁) 見た目はオシャレ♡ Seriaのスパイスケースにふりかけ収納してたけどうまく出てこなくてストレスだったんだよねー。 スパイスケース可愛いくて好きだったけど…変えてみた! あとはしばらく使ってみて使い勝手がどうかだなー(ヽ´ω`)
キッチンボードの炊飯器上にステンレス補助プレート(ダイソー)を取り付けてマグネットケース(ダイソー)でふりかけ収納(❁´ω`❁) 見た目はオシャレ♡ Seriaのスパイスケースにふりかけ収納してたけどうまく出てこなくてストレスだったんだよねー。 スパイスケース可愛いくて好きだったけど…変えてみた! あとはしばらく使ってみて使い勝手がどうかだなー(ヽ´ω`)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
ayasuさんの実例写真
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
ayasu
ayasu
sunaneko17さんの実例写真
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
冷蔵庫の横にはtowerのマグネットラックを使ってキッチンペーパーやハサミなどを引っ掛けています。 今の冷蔵庫に買い替えた時、 電気屋さんに 『今時の冷蔵庫は前面にマグネットつかないのが多いんですよ〜』 と言われてびっくり😳 というわけで、我が家も今や フロント部分にマグネットがつかない冷蔵庫。 マグネット収納部分は横にまとまってます😌 いざというときに探さなくても良いように ブロックメモにも磁石を貼って冷蔵庫の横に。 IKEAのリネンを引っ掛けているのは towerでなくてキャンドゥのもの。 使ってみたら磁石の加減が全然違って わりとすぐ取れちゃうので買い替えても良いかもしれません😂
冷蔵庫の横にはtowerのマグネットラックを使ってキッチンペーパーやハサミなどを引っ掛けています。 今の冷蔵庫に買い替えた時、 電気屋さんに 『今時の冷蔵庫は前面にマグネットつかないのが多いんですよ〜』 と言われてびっくり😳 というわけで、我が家も今や フロント部分にマグネットがつかない冷蔵庫。 マグネット収納部分は横にまとまってます😌 いざというときに探さなくても良いように ブロックメモにも磁石を貼って冷蔵庫の横に。 IKEAのリネンを引っ掛けているのは towerでなくてキャンドゥのもの。 使ってみたら磁石の加減が全然違って わりとすぐ取れちゃうので買い替えても良いかもしれません😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
Kanamamaさんの実例写真
壁にマグネットがつくなんと便利😭
壁にマグネットがつくなんと便利😭
Kanamama
Kanamama
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
マグネットでつくコップ☕️ ナチュラルキッチンの歯ブラシ立て🏠️🏠️🏠️
マグネットでつくコップ☕️ ナチュラルキッチンの歯ブラシ立て🏠️🏠️🏠️
momo
momo
家族
mikaさんの実例写真
背面収納の壁紙 レンガ調のクロス貼っていますが 鉄のシートを貼ってから クロスを貼ってもらったので 背面の壁はマグネットがつきます! セリアのアイアンバーは ダイソーの強力マグネットで ついています。
背面収納の壁紙 レンガ調のクロス貼っていますが 鉄のシートを貼ってから クロスを貼ってもらったので 背面の壁はマグネットがつきます! セリアのアイアンバーは ダイソーの強力マグネットで ついています。
mika
mika
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン マグネットがつく が気になるあなたにおすすめ

キッチン マグネットがつく の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン マグネットがつく

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayaさんの実例写真
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
aya
aya
家族
ikuzakさんの実例写真
お気に入りのキッチン わが家のキッチンはパナソニックのラクシーナです キッチンパネルはマグネットがつくパネルを採用しています 洗剤自動投入の食洗機が大活躍🙌
お気に入りのキッチン わが家のキッチンはパナソニックのラクシーナです キッチンパネルはマグネットがつくパネルを採用しています 洗剤自動投入の食洗機が大活躍🙌
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
khaiさんの実例写真
最近、キッチンをプチリニューアルしました コンロ奥に棚を置いていたのですが、壁にマグネットがくっ付くのをいい事に、ずっと狙っていた山崎のTowerのマグネットシェルフを獲得! ちょっと高い位置にくっ付けて、油はね被害からの救出です 思惑通り、油はね被害に遭わなくなった&掃除が楽になりましたー♪ めでたし
最近、キッチンをプチリニューアルしました コンロ奥に棚を置いていたのですが、壁にマグネットがくっ付くのをいい事に、ずっと狙っていた山崎のTowerのマグネットシェルフを獲得! ちょっと高い位置にくっ付けて、油はね被害からの救出です 思惑通り、油はね被害に遭わなくなった&掃除が楽になりましたー♪ めでたし
khai
khai
2K | カップル
sakuraさんの実例写真
10月26日のRoomClip mag、生活感を抑えるコツを解説。インテリアを格上げする美しい収納の実例集に掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、ライターのmeruko77様、ありがとうございます。美しい収納に選んでいただいてとても嬉しいです! キッチンの壁にマグネットがつくようになっている使いやすさがある為、キッチンで多く使うものや、すぐに手に取りたいものを壁につけて収納しています。色を合わせたり、たくさん置かないようになど決めています。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/86407
10月26日のRoomClip mag、生活感を抑えるコツを解説。インテリアを格上げする美しい収納の実例集に掲載いただきました。RoomClip運営の皆様、ライターのmeruko77様、ありがとうございます。美しい収納に選んでいただいてとても嬉しいです! キッチンの壁にマグネットがつくようになっている使いやすさがある為、キッチンで多く使うものや、すぐに手に取りたいものを壁につけて収納しています。色を合わせたり、たくさん置かないようになど決めています。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/86407
sakura
sakura
家族
taechan55さんの実例写真
とっても小さな一人暮らしのキッチンです。でも、ここで毎日のごはんからお菓子、パーティー料理まで作っちゃいます。
とっても小さな一人暮らしのキッチンです。でも、ここで毎日のごはんからお菓子、パーティー料理まで作っちゃいます。
taechan55
taechan55
2DK
mi-saさんの実例写真
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
a______さんの実例写真
愛用のキッチンツール‪‪𓂑 𓌈 ‎ 今までレンジフードにぶら下げていましたが、見た目が… マグネットがつくキッチンパネルを購入してみました✋ 左から👉 ・TEIJINあっちこっちふきん ・ピタっとつまめるトング ・leye計量味噌マドラー ・TKGキッチンバサミ ・無印シリコーン調理スプーンS R ・Seriaおたま
愛用のキッチンツール‪‪𓂑 𓌈 ‎ 今までレンジフードにぶら下げていましたが、見た目が… マグネットがつくキッチンパネルを購入してみました✋ 左から👉 ・TEIJINあっちこっちふきん ・ピタっとつまめるトング ・leye計量味噌マドラー ・TKGキッチンバサミ ・無印シリコーン調理スプーンS R ・Seriaおたま
a______
a______
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
キッチンは昔からずっと吊り下げ収納。 壁やレンジフードにマグネットがつかなかったので、戸棚下ラックを導入して色々吊り下げ。
キッチンは昔からずっと吊り下げ収納。 壁やレンジフードにマグネットがつかなかったので、戸棚下ラックを導入して色々吊り下げ。
sis21
sis21
1LDK
dafuchanさんの実例写真
イベント参加中❗️ 我が家は、towerのマグネットでくっつく調味料容器を使っています。 キッチンが狭いので壁面収納できてとても便利です。 しっかりとくっついてますので落ちてくる事はないです。 布巾掛けはKEYUKAのアイテム使用🌟 シンプルなのでインテリアに溶け込みやすくお気に入りです。
イベント参加中❗️ 我が家は、towerのマグネットでくっつく調味料容器を使っています。 キッチンが狭いので壁面収納できてとても便利です。 しっかりとくっついてますので落ちてくる事はないです。 布巾掛けはKEYUKAのアイテム使用🌟 シンプルなのでインテリアに溶け込みやすくお気に入りです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
ga-oさんの実例写真
Joseph Johnson ♥️ OXO ♥️ 食洗機OK👌 スタイリッシュ! 重ねて収納場所取らず! 強力マグネットなので換気扇にピタッとつけてもOK👌 見た目だけではなく使いやすさもお気に入りです😊👍
Joseph Johnson ♥️ OXO ♥️ 食洗機OK👌 スタイリッシュ! 重ねて収納場所取らず! 強力マグネットなので換気扇にピタッとつけてもOK👌 見た目だけではなく使いやすさもお気に入りです😊👍
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
grazieさんの実例写真
R3.3.5(金) 調味料をセリアの゛マグネット付き調味料入れ″に揃えました♡ コンロ周りがスッキリしました⋆¨̮⑅
R3.3.5(金) 調味料をセリアの゛マグネット付き調味料入れ″に揃えました♡ コンロ周りがスッキリしました⋆¨̮⑅
grazie
grazie
1LDK | 家族
aoariさんの実例写真
キッチンパネルにマグネットがつくので、 マグネットタオルバーをつけて、 油はね防止ネットを差し込んで浮かせてます 調理途中のおたま、フライ返しなどをフックにかけると、直に付かず一時置きになります。
キッチンパネルにマグネットがつくので、 マグネットタオルバーをつけて、 油はね防止ネットを差し込んで浮かせてます 調理途中のおたま、フライ返しなどをフックにかけると、直に付かず一時置きになります。
aoari
aoari
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
マグネットフックでレンジフードに ティータオル、五徳、あっちこっちふきんを ぶら下げ収納してます!! 五徳は、念の為クリアフック(粘着タイプ)を 下側に付けて支えてもらってます👍
マグネットフックでレンジフードに ティータオル、五徳、あっちこっちふきんを ぶら下げ収納してます!! 五徳は、念の為クリアフック(粘着タイプ)を 下側に付けて支えてもらってます👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
¥1,430
愛用中のシンプルパッケージのティッシュとキッチンペーパー「スコッティ」には「マグネットバーくっつくん」というアイテムを使うと写真のようにマグネットがつく場所にピタッと貼り付けることができます🎵 マグネットがつかないところでも100均のステンレスプレートで使用できるようになります✨
愛用中のシンプルパッケージのティッシュとキッチンペーパー「スコッティ」には「マグネットバーくっつくん」というアイテムを使うと写真のようにマグネットがつく場所にピタッと貼り付けることができます🎵 マグネットがつかないところでも100均のステンレスプレートで使用できるようになります✨
rumi
rumi
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは🌙 モニター投稿* 今回はこちら 大画面キッチンタイマー♡ 名の通り画面が大きくて見やすいです、そしてこちらモードの切り替えで時計としても使えます! 置きもできるしマグネットがついてるのでこのように付けることも可能です♪ さりげなく馴染んでいるし、画面大きいのでとっても見やすいのがいいです*
こんばんは🌙 モニター投稿* 今回はこちら 大画面キッチンタイマー♡ 名の通り画面が大きくて見やすいです、そしてこちらモードの切り替えで時計としても使えます! 置きもできるしマグネットがついてるのでこのように付けることも可能です♪ さりげなく馴染んでいるし、画面大きいのでとっても見やすいのがいいです*
natural
natural
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したまな板スタンド 浮かせる収納でお掃除しやすく、使い勝手最高です✨ マグネットのつかないキッチンに トタン板を両面テープで貼りました。まな板の重みにぐらつくこと無くガッチリ張り付いています😆
RoomClipショッピングで購入したまな板スタンド 浮かせる収納でお掃除しやすく、使い勝手最高です✨ マグネットのつかないキッチンに トタン板を両面テープで貼りました。まな板の重みにぐらつくこと無くガッチリ張り付いています😆
misaco
misaco
家族
colonさんの実例写真
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
colon
colon
4LDK | 家族
yuic-さんの実例写真
お気に入りの場所。 L型キッチン、本当に使いやすいです♪ 広々使えるし 吊り棚が無い分スッキリしてるし 壁にマグネットが貼りつくから マグネット付きのフックとかトレーを 貼りつけて好きにアレンジしています。 奥にある棚は 大好きな山崎実業さんのキッチン収納ラック✨ 幅も高さも理想通りで使いやすい👏🏻✨ 我が家には至るところに 山崎実業さんの製品があります。 「そうそうそう!こういうのが欲しかったんだよー!」と感動しちゃうような、 しかもオシャレで機能性が高くて それでいてシンプルでインテリアのテイストを邪魔しない商品が沢山👏🏻✨ 新商品出るたびにワクワクしちゃう🥰 マグネットを付けていない壁に 自分でタイルでも貼ろうかなーなんて 模索中です☺️
お気に入りの場所。 L型キッチン、本当に使いやすいです♪ 広々使えるし 吊り棚が無い分スッキリしてるし 壁にマグネットが貼りつくから マグネット付きのフックとかトレーを 貼りつけて好きにアレンジしています。 奥にある棚は 大好きな山崎実業さんのキッチン収納ラック✨ 幅も高さも理想通りで使いやすい👏🏻✨ 我が家には至るところに 山崎実業さんの製品があります。 「そうそうそう!こういうのが欲しかったんだよー!」と感動しちゃうような、 しかもオシャレで機能性が高くて それでいてシンプルでインテリアのテイストを邪魔しない商品が沢山👏🏻✨ 新商品出るたびにワクワクしちゃう🥰 マグネットを付けていない壁に 自分でタイルでも貼ろうかなーなんて 模索中です☺️
yuic-
yuic-
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
キッチンコンロ前の壁、マグネットつかないので市販のフックで! この商品にたどり着くまで色々使ったんですが、ドサッ!と落ちてきたりで。 ヘラも付いてて貼りやすく&いざの時はがせることを重視してこちらにしてみました!
キッチンコンロ前の壁、マグネットつかないので市販のフックで! この商品にたどり着くまで色々使ったんですが、ドサッ!と落ちてきたりで。 ヘラも付いてて貼りやすく&いざの時はがせることを重視してこちらにしてみました!
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチンボードの炊飯器上にステンレス補助プレート(ダイソー)を取り付けてマグネットケース(ダイソー)でふりかけ収納(❁´ω`❁) 見た目はオシャレ♡ Seriaのスパイスケースにふりかけ収納してたけどうまく出てこなくてストレスだったんだよねー。 スパイスケース可愛いくて好きだったけど…変えてみた! あとはしばらく使ってみて使い勝手がどうかだなー(ヽ´ω`)
キッチンボードの炊飯器上にステンレス補助プレート(ダイソー)を取り付けてマグネットケース(ダイソー)でふりかけ収納(❁´ω`❁) 見た目はオシャレ♡ Seriaのスパイスケースにふりかけ収納してたけどうまく出てこなくてストレスだったんだよねー。 スパイスケース可愛いくて好きだったけど…変えてみた! あとはしばらく使ってみて使い勝手がどうかだなー(ヽ´ω`)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
ayasuさんの実例写真
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
ayasu
ayasu
sunaneko17さんの実例写真
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
冷蔵庫の横にはtowerのマグネットラックを使ってキッチンペーパーやハサミなどを引っ掛けています。 今の冷蔵庫に買い替えた時、 電気屋さんに 『今時の冷蔵庫は前面にマグネットつかないのが多いんですよ〜』 と言われてびっくり😳 というわけで、我が家も今や フロント部分にマグネットがつかない冷蔵庫。 マグネット収納部分は横にまとまってます😌 いざというときに探さなくても良いように ブロックメモにも磁石を貼って冷蔵庫の横に。 IKEAのリネンを引っ掛けているのは towerでなくてキャンドゥのもの。 使ってみたら磁石の加減が全然違って わりとすぐ取れちゃうので買い替えても良いかもしれません😂
冷蔵庫の横にはtowerのマグネットラックを使ってキッチンペーパーやハサミなどを引っ掛けています。 今の冷蔵庫に買い替えた時、 電気屋さんに 『今時の冷蔵庫は前面にマグネットつかないのが多いんですよ〜』 と言われてびっくり😳 というわけで、我が家も今や フロント部分にマグネットがつかない冷蔵庫。 マグネット収納部分は横にまとまってます😌 いざというときに探さなくても良いように ブロックメモにも磁石を貼って冷蔵庫の横に。 IKEAのリネンを引っ掛けているのは towerでなくてキャンドゥのもの。 使ってみたら磁石の加減が全然違って わりとすぐ取れちゃうので買い替えても良いかもしれません😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
Kanamamaさんの実例写真
壁にマグネットがつくなんと便利😭
壁にマグネットがつくなんと便利😭
Kanamama
Kanamama
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
マグネットでつくコップ☕️ ナチュラルキッチンの歯ブラシ立て🏠️🏠️🏠️
マグネットでつくコップ☕️ ナチュラルキッチンの歯ブラシ立て🏠️🏠️🏠️
momo
momo
家族
mikaさんの実例写真
背面収納の壁紙 レンガ調のクロス貼っていますが 鉄のシートを貼ってから クロスを貼ってもらったので 背面の壁はマグネットがつきます! セリアのアイアンバーは ダイソーの強力マグネットで ついています。
背面収納の壁紙 レンガ調のクロス貼っていますが 鉄のシートを貼ってから クロスを貼ってもらったので 背面の壁はマグネットがつきます! セリアのアイアンバーは ダイソーの強力マグネットで ついています。
mika
mika
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
我が家のキッチン。 コンロ周りは古いタイルで、磁石のつく壁に憧れてマグネットタイルを購入しました♪ 賃貸ではないけど、古いタイルの上から貼りたい、でも現状回復もしたかったので、両面テープで。 愛用してるナイスタックの屋外用は粘着力も強く、そのくせキレイに剥がれるのでほんとにお気に入りです♪ そしてマグネットがつくようになってほんとに便利になりました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン マグネットがつく が気になるあなたにおすすめ

キッチン マグネットがつく の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ