キッチン 剪定した枝

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
nolley
nolley
家族
nastuko2200さんの実例写真
久しぶりのキッチンです。剪定した小枝を飾りました。スッキリインテリアが少し華やかになりました
久しぶりのキッチンです。剪定した小枝を飾りました。スッキリインテリアが少し華やかになりました
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
フィカス ウンベラータの水挿し 剪定後の枝を水に浸けて発根させています。 画像は1ヶ月半くらい前のもので 先週、発根したものを土に植えました🌱
フィカス ウンベラータの水挿し 剪定後の枝を水に浸けて発根させています。 画像は1ヶ月半くらい前のもので 先週、発根したものを土に植えました🌱
Akiy15
Akiy15
家族
akanekoさんの実例写真
徒長してしまったパキラの仕立て直し。 夏前に丸坊主剪定して、株を戸外に放置… パキラは日当たりと風通しが大好きで とにかく丈夫!とのことで、 2ヶ月ほどで新芽が出てきて復活! 剪定したひょろひょろの枝も 水につけておいたら根が出ているので、 そろそろ植えてみようかな…
徒長してしまったパキラの仕立て直し。 夏前に丸坊主剪定して、株を戸外に放置… パキラは日当たりと風通しが大好きで とにかく丈夫!とのことで、 2ヶ月ほどで新芽が出てきて復活! 剪定したひょろひょろの枝も 水につけておいたら根が出ているので、 そろそろ植えてみようかな…
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
harekoさんの実例写真
ペンダントライト¥3,960
夜のキッチンの光景。 ペンダントライトの付属電球の色味が、 当初オレンジすぎるなー。。。と思っていましたが、 夜のあたたかな雰囲気を演出してくれるので これはこれでお気に入りです。 かすかに見える枯れかけグリーンは、 お庭のシンボルツリーシマトネリコの剪定した枝。 せっかくなので数日間でもと飾ってみてます。
夜のキッチンの光景。 ペンダントライトの付属電球の色味が、 当初オレンジすぎるなー。。。と思っていましたが、 夜のあたたかな雰囲気を演出してくれるので これはこれでお気に入りです。 かすかに見える枯れかけグリーンは、 お庭のシンボルツリーシマトネリコの剪定した枝。 せっかくなので数日間でもと飾ってみてます。
hareko
hareko
4LDK | 家族
chi_8777さんの実例写真
新築祝いでいただいた大きなオリーブの木🌿 剪定した枝がもったいなくて束ねました
新築祝いでいただいた大きなオリーブの木🌿 剪定した枝がもったいなくて束ねました
chi_8777
chi_8777
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
大きな枝物ドウダンツツジを花瓶にいけるときに剪定した小さなドウダンツツジ。 キッチンの窓に。
大きな枝物ドウダンツツジを花瓶にいけるときに剪定した小さなドウダンツツジ。 キッチンの窓に。
maron
maron
家族
acchanさんの実例写真
剪定したフランスゴムの木の枝を捨てられずに水差し。こうしてどんどんGreenが増えていきます(^^;;
剪定したフランスゴムの木の枝を捨てられずに水差し。こうしてどんどんGreenが増えていきます(^^;;
acchan
acchan
4LDK | 家族
yasuoさんの実例写真
しろくま→カンガルー→ウサギ パンダの汚れがよく落ちるスポンジ
しろくま→カンガルー→ウサギ パンダの汚れがよく落ちるスポンジ
yasuo
yasuo
家族
tomasanさんの実例写真
キッチンカウンターに飾ったドウダンツツジがあまりにも大きかったので剪定。その枝をちょっとトイレに置いてみた…
キッチンカウンターに飾ったドウダンツツジがあまりにも大きかったので剪定。その枝をちょっとトイレに置いてみた…
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
chaiさんの実例写真
庭のローズマリーを剪定した枝で小さなナチュラルリースを作りました。キッチンのシンク前のお気に入りコーナーに。
庭のローズマリーを剪定した枝で小さなナチュラルリースを作りました。キッチンのシンク前のお気に入りコーナーに。
chai
chai
家族
kumaさんの実例写真
アロマティカスの剪定した枝を水耕栽培🌱🌱🌱
アロマティカスの剪定した枝を水耕栽培🌱🌱🌱
kuma
kuma
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
剪定ついでに飾ってみた😆 新芽ならではの赤い茎♪ でも葉っぱの感じがなんか違う^^;
剪定ついでに飾ってみた😆 新芽ならではの赤い茎♪ でも葉っぱの感じがなんか違う^^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ウンベラータ2018/06/07
ウンベラータ2018/06/07
Kana
Kana
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
usuriri
usuriri
家族
Akiさんの実例写真
枝は、キッチンにもあるよ。庭のツバキを剪定した残り。
枝は、キッチンにもあるよ。庭のツバキを剪定した残り。
Aki
Aki
家族
yukaさんの実例写真
剪定したウンベラータの子ども達をキッチンの窓辺に集合させました🌱 ここで発根と新芽が出てくるのを待ちます🎶
剪定したウンベラータの子ども達をキッチンの窓辺に集合させました🌱 ここで発根と新芽が出てくるのを待ちます🎶
yuka
yuka
家族
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
こんばんは〜^_^ 台風一過で今日は晴天の一日でした^_^ 今日は朝からわっさわさになっていた庭のオリーブの剪定をしたので剪定した枝を生けてみました(≧∀≦) 今日はマツダスタジアム一般開放に行ったり、コストコ行ったり、メダカ水槽掃除したり…疲れた〜けど充実の一日でした^_^
こんばんは〜^_^ 台風一過で今日は晴天の一日でした^_^ 今日は朝からわっさわさになっていた庭のオリーブの剪定をしたので剪定した枝を生けてみました(≧∀≦) 今日はマツダスタジアム一般開放に行ったり、コストコ行ったり、メダカ水槽掃除したり…疲れた〜けど充実の一日でした^_^
nori
nori
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
ヘデラを切り戻ししたので、 剪定した枝をキッチンに飾りました。 緑が少しあるだけで 心が浮き立ちます。
ヘデラを切り戻ししたので、 剪定した枝をキッチンに飾りました。 緑が少しあるだけで 心が浮き立ちます。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
ベランダに置いてあるオリーブがスクスク成長し剪定したので、切り落とした枝を花瓶に生けました。 剪定方法がよく分からなかったので、YouTubeを見てやりましたが、分かりやすかったです。 でも剪定は2月から3月ぐらいに本来行うそうです。来年はそうしよう。
ベランダに置いてあるオリーブがスクスク成長し剪定したので、切り落とした枝を花瓶に生けました。 剪定方法がよく分からなかったので、YouTubeを見てやりましたが、分かりやすかったです。 でも剪定は2月から3月ぐらいに本来行うそうです。来年はそうしよう。
rema
rema
3LDK | 家族
casaさんの実例写真
本当に久々の投稿です。 お元気でしたか〜? キッチンから見える この光景が好き。 庭にあった木を剪定していたら 切り過ぎた…。 切り過ぎた枝を飾ってみたら 良い感じ。
本当に久々の投稿です。 お元気でしたか〜? キッチンから見える この光景が好き。 庭にあった木を剪定していたら 切り過ぎた…。 切り過ぎた枝を飾ってみたら 良い感じ。
casa
casa
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
庭のナツツバキ?の剪定した枝。 ステキな花瓶が欲しい……( ´Д`)=3
庭のナツツバキ?の剪定した枝。 ステキな花瓶が欲しい……( ´Д`)=3
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
ローズマリーを剪定したので、挿木したり、飾ったり、ハーブティーにしたり、ローズマリーとはちみつのケーキを焼いたりしました◡̈⃝︎⋆︎*
ローズマリーを剪定したので、挿木したり、飾ったり、ハーブティーにしたり、ローズマリーとはちみつのケーキを焼いたりしました◡̈⃝︎⋆︎*
kuu
kuu
chapiさんの実例写真
枝ものの剪定した一枝がひょろんと良い形。
枝ものの剪定した一枝がひょろんと良い形。
chapi
chapi
1LDK | 家族
akipuさんの実例写真
我が家のポトスが成長が物凄く😅 伸びるわ!伸びるわ!伸びまくる!!! 定期的に剪定しているのですが 剪定した後のポトスを捨てるのは忍びなく 水に挿しているんだけど 数が増えに増えてあちこちにポトスが…😅 テレビ脇、風呂場、ダイニング、キッチン、トイレ……… ポトスを育ててる方どうしてるのか教えて欲しいです
我が家のポトスが成長が物凄く😅 伸びるわ!伸びるわ!伸びまくる!!! 定期的に剪定しているのですが 剪定した後のポトスを捨てるのは忍びなく 水に挿しているんだけど 数が増えに増えてあちこちにポトスが…😅 テレビ脇、風呂場、ダイニング、キッチン、トイレ……… ポトスを育ててる方どうしてるのか教えて欲しいです
akipu
akipu
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
剪定した枝を使ってウンベラータの水挿しにしました。根が十分に生えたら挿木にして土に植え替えます。 とても可愛いです😍
剪定した枝を使ってウンベラータの水挿しにしました。根が十分に生えたら挿木にして土に植え替えます。 とても可愛いです😍
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 剪定した枝が気になるあなたにおすすめ

キッチン 剪定した枝の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 剪定した枝

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
nolley
nolley
家族
nastuko2200さんの実例写真
久しぶりのキッチンです。剪定した小枝を飾りました。スッキリインテリアが少し華やかになりました
久しぶりのキッチンです。剪定した小枝を飾りました。スッキリインテリアが少し華やかになりました
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
フィカス ウンベラータの水挿し 剪定後の枝を水に浸けて発根させています。 画像は1ヶ月半くらい前のもので 先週、発根したものを土に植えました🌱
フィカス ウンベラータの水挿し 剪定後の枝を水に浸けて発根させています。 画像は1ヶ月半くらい前のもので 先週、発根したものを土に植えました🌱
Akiy15
Akiy15
家族
akanekoさんの実例写真
徒長してしまったパキラの仕立て直し。 夏前に丸坊主剪定して、株を戸外に放置… パキラは日当たりと風通しが大好きで とにかく丈夫!とのことで、 2ヶ月ほどで新芽が出てきて復活! 剪定したひょろひょろの枝も 水につけておいたら根が出ているので、 そろそろ植えてみようかな…
徒長してしまったパキラの仕立て直し。 夏前に丸坊主剪定して、株を戸外に放置… パキラは日当たりと風通しが大好きで とにかく丈夫!とのことで、 2ヶ月ほどで新芽が出てきて復活! 剪定したひょろひょろの枝も 水につけておいたら根が出ているので、 そろそろ植えてみようかな…
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
harekoさんの実例写真
ペンダントライト¥3,960
夜のキッチンの光景。 ペンダントライトの付属電球の色味が、 当初オレンジすぎるなー。。。と思っていましたが、 夜のあたたかな雰囲気を演出してくれるので これはこれでお気に入りです。 かすかに見える枯れかけグリーンは、 お庭のシンボルツリーシマトネリコの剪定した枝。 せっかくなので数日間でもと飾ってみてます。
夜のキッチンの光景。 ペンダントライトの付属電球の色味が、 当初オレンジすぎるなー。。。と思っていましたが、 夜のあたたかな雰囲気を演出してくれるので これはこれでお気に入りです。 かすかに見える枯れかけグリーンは、 お庭のシンボルツリーシマトネリコの剪定した枝。 せっかくなので数日間でもと飾ってみてます。
hareko
hareko
4LDK | 家族
chi_8777さんの実例写真
新築祝いでいただいた大きなオリーブの木🌿 剪定した枝がもったいなくて束ねました
新築祝いでいただいた大きなオリーブの木🌿 剪定した枝がもったいなくて束ねました
chi_8777
chi_8777
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
大きな枝物ドウダンツツジを花瓶にいけるときに剪定した小さなドウダンツツジ。 キッチンの窓に。
大きな枝物ドウダンツツジを花瓶にいけるときに剪定した小さなドウダンツツジ。 キッチンの窓に。
maron
maron
家族
acchanさんの実例写真
剪定したフランスゴムの木の枝を捨てられずに水差し。こうしてどんどんGreenが増えていきます(^^;;
剪定したフランスゴムの木の枝を捨てられずに水差し。こうしてどんどんGreenが増えていきます(^^;;
acchan
acchan
4LDK | 家族
yasuoさんの実例写真
しろくま→カンガルー→ウサギ パンダの汚れがよく落ちるスポンジ
しろくま→カンガルー→ウサギ パンダの汚れがよく落ちるスポンジ
yasuo
yasuo
家族
tomasanさんの実例写真
キッチンカウンターに飾ったドウダンツツジがあまりにも大きかったので剪定。その枝をちょっとトイレに置いてみた…
キッチンカウンターに飾ったドウダンツツジがあまりにも大きかったので剪定。その枝をちょっとトイレに置いてみた…
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
chaiさんの実例写真
庭のローズマリーを剪定した枝で小さなナチュラルリースを作りました。キッチンのシンク前のお気に入りコーナーに。
庭のローズマリーを剪定した枝で小さなナチュラルリースを作りました。キッチンのシンク前のお気に入りコーナーに。
chai
chai
家族
kumaさんの実例写真
アロマティカスの剪定した枝を水耕栽培🌱🌱🌱
アロマティカスの剪定した枝を水耕栽培🌱🌱🌱
kuma
kuma
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
剪定ついでに飾ってみた😆 新芽ならではの赤い茎♪ でも葉っぱの感じがなんか違う^^;
剪定ついでに飾ってみた😆 新芽ならではの赤い茎♪ でも葉っぱの感じがなんか違う^^;
hiro
hiro
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ウンベラータ2018/06/07
ウンベラータ2018/06/07
Kana
Kana
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
usuriri
usuriri
家族
Akiさんの実例写真
枝は、キッチンにもあるよ。庭のツバキを剪定した残り。
枝は、キッチンにもあるよ。庭のツバキを剪定した残り。
Aki
Aki
家族
yukaさんの実例写真
剪定したウンベラータの子ども達をキッチンの窓辺に集合させました🌱 ここで発根と新芽が出てくるのを待ちます🎶
剪定したウンベラータの子ども達をキッチンの窓辺に集合させました🌱 ここで発根と新芽が出てくるのを待ちます🎶
yuka
yuka
家族
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
こんばんは〜^_^ 台風一過で今日は晴天の一日でした^_^ 今日は朝からわっさわさになっていた庭のオリーブの剪定をしたので剪定した枝を生けてみました(≧∀≦) 今日はマツダスタジアム一般開放に行ったり、コストコ行ったり、メダカ水槽掃除したり…疲れた〜けど充実の一日でした^_^
こんばんは〜^_^ 台風一過で今日は晴天の一日でした^_^ 今日は朝からわっさわさになっていた庭のオリーブの剪定をしたので剪定した枝を生けてみました(≧∀≦) 今日はマツダスタジアム一般開放に行ったり、コストコ行ったり、メダカ水槽掃除したり…疲れた〜けど充実の一日でした^_^
nori
nori
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
ヘデラを切り戻ししたので、 剪定した枝をキッチンに飾りました。 緑が少しあるだけで 心が浮き立ちます。
ヘデラを切り戻ししたので、 剪定した枝をキッチンに飾りました。 緑が少しあるだけで 心が浮き立ちます。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
ベランダに置いてあるオリーブがスクスク成長し剪定したので、切り落とした枝を花瓶に生けました。 剪定方法がよく分からなかったので、YouTubeを見てやりましたが、分かりやすかったです。 でも剪定は2月から3月ぐらいに本来行うそうです。来年はそうしよう。
ベランダに置いてあるオリーブがスクスク成長し剪定したので、切り落とした枝を花瓶に生けました。 剪定方法がよく分からなかったので、YouTubeを見てやりましたが、分かりやすかったです。 でも剪定は2月から3月ぐらいに本来行うそうです。来年はそうしよう。
rema
rema
3LDK | 家族
casaさんの実例写真
本当に久々の投稿です。 お元気でしたか〜? キッチンから見える この光景が好き。 庭にあった木を剪定していたら 切り過ぎた…。 切り過ぎた枝を飾ってみたら 良い感じ。
本当に久々の投稿です。 お元気でしたか〜? キッチンから見える この光景が好き。 庭にあった木を剪定していたら 切り過ぎた…。 切り過ぎた枝を飾ってみたら 良い感じ。
casa
casa
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
庭のナツツバキ?の剪定した枝。 ステキな花瓶が欲しい……( ´Д`)=3
庭のナツツバキ?の剪定した枝。 ステキな花瓶が欲しい……( ´Д`)=3
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
ローズマリーを剪定したので、挿木したり、飾ったり、ハーブティーにしたり、ローズマリーとはちみつのケーキを焼いたりしました◡̈⃝︎⋆︎*
ローズマリーを剪定したので、挿木したり、飾ったり、ハーブティーにしたり、ローズマリーとはちみつのケーキを焼いたりしました◡̈⃝︎⋆︎*
kuu
kuu
chapiさんの実例写真
枝ものの剪定した一枝がひょろんと良い形。
枝ものの剪定した一枝がひょろんと良い形。
chapi
chapi
1LDK | 家族
akipuさんの実例写真
我が家のポトスが成長が物凄く😅 伸びるわ!伸びるわ!伸びまくる!!! 定期的に剪定しているのですが 剪定した後のポトスを捨てるのは忍びなく 水に挿しているんだけど 数が増えに増えてあちこちにポトスが…😅 テレビ脇、風呂場、ダイニング、キッチン、トイレ……… ポトスを育ててる方どうしてるのか教えて欲しいです
我が家のポトスが成長が物凄く😅 伸びるわ!伸びるわ!伸びまくる!!! 定期的に剪定しているのですが 剪定した後のポトスを捨てるのは忍びなく 水に挿しているんだけど 数が増えに増えてあちこちにポトスが…😅 テレビ脇、風呂場、ダイニング、キッチン、トイレ……… ポトスを育ててる方どうしてるのか教えて欲しいです
akipu
akipu
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
剪定した枝を使ってウンベラータの水挿しにしました。根が十分に生えたら挿木にして土に植え替えます。 とても可愛いです😍
剪定した枝を使ってウンベラータの水挿しにしました。根が十分に生えたら挿木にして土に植え替えます。 とても可愛いです😍
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 剪定した枝が気になるあなたにおすすめ

キッチン 剪定した枝の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ