RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 食器棚下収納

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
paru_kichiさんの実例写真
【モニターpic①】です。 お気に入りの食器棚の下収納に使ったらどうなるかなぁ、とやってみました😄 クリアタイプだと、中が見えていいですね❗️ ついでにテプラで見出しも付けました💕 クリアタイプでも、黒地のテプラ でグッと引き締まります✨
【モニターpic①】です。 お気に入りの食器棚の下収納に使ったらどうなるかなぁ、とやってみました😄 クリアタイプだと、中が見えていいですね❗️ ついでにテプラで見出しも付けました💕 クリアタイプでも、黒地のテプラ でグッと引き締まります✨
paru_kichi
paru_kichi
家族
momotakumamaさんの実例写真
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
momotakumama
momotakumama
家族
minominoさんの実例写真
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
minomino
minomino
家族
yukie52さんの実例写真
食器棚下も少し見直し😊
食器棚下も少し見直し😊
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,101
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kero4さんの実例写真
食器棚下を整理しました。 無印で引き出しをゲット! ようやくゴチャつきから解放されましたが、まだまだ改善の余地あり。
食器棚下を整理しました。 無印で引き出しをゲット! ようやくゴチャつきから解放されましたが、まだまだ改善の余地あり。
kero4
kero4
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
96mico69さんの実例写真
食器棚下収納右側
食器棚下収納右側
96mico69
96mico69
LUMIXさんの実例写真
食器棚下収納 下:食品ストック 真ん中:アルコールセット コーヒーセット ティーセット 一番上はどのような収納にしようか模索中…
食器棚下収納 下:食品ストック 真ん中:アルコールセット コーヒーセット ティーセット 一番上はどのような収納にしようか模索中…
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
デッドスペースというか? 空間も 最大限使うことを考えて 食器棚の下部分を こんな感じで使っています。 左下の  取手付きのケースの上の空間も利用して 棚にひっかけて 使うワイヤーグッズを 棚にひっかけて ピッタリサイズのプラカゴを入れて 細々とした お弁当グッズを入れています❣️
デッドスペースというか? 空間も 最大限使うことを考えて 食器棚の下部分を こんな感じで使っています。 左下の  取手付きのケースの上の空間も利用して 棚にひっかけて 使うワイヤーグッズを 棚にひっかけて ピッタリサイズのプラカゴを入れて 細々とした お弁当グッズを入れています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
kanaさんの実例写真
食器棚の下の扉をに食材や ストック入れてます。 あまり、買い置きはしてないです。 使い切れないので。 ボックスは全部100均 上の段から、左から 子供達のふりかけ、調味料ストック 飲み物のパック 下の段が、左が開封済み、右が未開封です。 パンやお菓子類はまた別にあります♪
食器棚の下の扉をに食材や ストック入れてます。 あまり、買い置きはしてないです。 使い切れないので。 ボックスは全部100均 上の段から、左から 子供達のふりかけ、調味料ストック 飲み物のパック 下の段が、左が開封済み、右が未開封です。 パンやお菓子類はまた別にあります♪
kana
kana
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
食器棚…の下の収納です 観音開き扉 お茶セット、乾物、ふりかけなど大量に入ってます! 下段は、左のかごには1度開封してある塩や煮干しといった沢山は詰め替えられないもの。右のかごには未開封のストックです。 ブックエンドやニトリのNブランケースを使って、雪崩が起きないようにしてます(*^^*) 収納を考えるのが好きです あんまり好きではないのは、真っ白に揃えるのこと、プラスチック素材を沢山使うことですね 若い頃に躍起になっていた”詰め替え”もやらなくなりました 好みですよね٩(*´︶`*)
食器棚…の下の収納です 観音開き扉 お茶セット、乾物、ふりかけなど大量に入ってます! 下段は、左のかごには1度開封してある塩や煮干しといった沢山は詰め替えられないもの。右のかごには未開封のストックです。 ブックエンドやニトリのNブランケースを使って、雪崩が起きないようにしてます(*^^*) 収納を考えるのが好きです あんまり好きではないのは、真っ白に揃えるのこと、プラスチック素材を沢山使うことですね 若い頃に躍起になっていた”詰め替え”もやらなくなりました 好みですよね٩(*´︶`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
nikoさんの実例写真
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
niko
niko
3LDK | 家族
lemonteaさんの実例写真
食器棚の下。beforeです。
食器棚の下。beforeです。
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
CHISATOさんの実例写真
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
CHISATO
CHISATO
wvo_ovwさんの実例写真
食器棚下の収納です。
食器棚下の収納です。
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
t--ie
t--ie
Sakaさんの実例写真
大量の水筒は食器棚下段にダイソーのボックスにレールを付けて片付けています。適当に入れても転がらず落とすこともなくなりました。
大量の水筒は食器棚下段にダイソーのボックスにレールを付けて片付けています。適当に入れても転がらず落とすこともなくなりました。
Saka
Saka
家族
mipopoさんの実例写真
イベント参加用です😚 食器棚の下側です どこがニトリかと言うと食器の一部とゴミ箱以外は全てニトリです😆 一昨年の春頃から引っ越しを期に大物作りに挑戦したDIY初心者だったのでニトリの三段ラックを取り囲む様に作りました。 三段ラックは高さ調整できるのでおすすめです! そして全てニトリで揃えているのでキレイにぴったり収まります😄 一番上の段の3つの中は手前からラップ、ジップロック、ゴミ袋を入れていて引き出しの様に使っています。 上側もニトリ盛りだくさんなのでどこまで写すかかなり迷いました笑 ニトリ様々です♥️
イベント参加用です😚 食器棚の下側です どこがニトリかと言うと食器の一部とゴミ箱以外は全てニトリです😆 一昨年の春頃から引っ越しを期に大物作りに挑戦したDIY初心者だったのでニトリの三段ラックを取り囲む様に作りました。 三段ラックは高さ調整できるのでおすすめです! そして全てニトリで揃えているのでキレイにぴったり収まります😄 一番上の段の3つの中は手前からラップ、ジップロック、ゴミ袋を入れていて引き出しの様に使っています。 上側もニトリ盛りだくさんなのでどこまで写すかかなり迷いました笑 ニトリ様々です♥️
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 キッチン食器棚整理下段部分整理しました😊 <一枚目> 未開封のお菓子や食品、調味料を入れています <2枚目> 開封済みの食品と未開封の飲料、油入れてます <3枚目> コップを入れてます <4枚目> 鍋敷きやふきん、弁当ハンカチと弁当袋、水切りマットいれてます すっきりしました♪ どこに何があるかわかる様になったので家事が楽😊 ズボラなあたしにはこれでOK🙆‍♀️
おはようございます😃 キッチン食器棚整理下段部分整理しました😊 <一枚目> 未開封のお菓子や食品、調味料を入れています <2枚目> 開封済みの食品と未開封の飲料、油入れてます <3枚目> コップを入れてます <4枚目> 鍋敷きやふきん、弁当ハンカチと弁当袋、水切りマットいれてます すっきりしました♪ どこに何があるかわかる様になったので家事が楽😊 ズボラなあたしにはこれでOK🙆‍♀️
miemekko
miemekko
家族
milkさんの実例写真
食器棚下 扉収納(^^)
食器棚下 扉収納(^^)
milk
milk
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
食器棚の下。 奥行きがあるので、 ゴミ箱が奥に入りすぎないように ゴミ箱の後ろに 無印のファイルボックスを仕込んでいます。 キャスター付けたら引き出しやすいし、 大きな洗剤のストックも片付いて 便利になりました。
食器棚の下。 奥行きがあるので、 ゴミ箱が奥に入りすぎないように ゴミ箱の後ろに 無印のファイルボックスを仕込んでいます。 キャスター付けたら引き出しやすいし、 大きな洗剤のストックも片付いて 便利になりました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
上のBOX大きいBOXに変えるか 悩み中…でもフリースペースは必要だし…。
上のBOX大きいBOXに変えるか 悩み中…でもフリースペースは必要だし…。
yuki
yuki
4LDK | 家族
Yuhmamaさんの実例写真
今まで床下収納に入れてた、カップ麺、インスタント麺を食器棚の下の収納場所に移動〜!!ようやく形になりました。 ポリプロピレンファイルボックススタンダード  1/2 ホワイトグレー もう一つ買うべきだったな…。(T ^ T) そしたらホワイト化ができたのに。 失敗したぁぁ(*´Д`*)
今まで床下収納に入れてた、カップ麺、インスタント麺を食器棚の下の収納場所に移動〜!!ようやく形になりました。 ポリプロピレンファイルボックススタンダード  1/2 ホワイトグレー もう一つ買うべきだったな…。(T ^ T) そしたらホワイト化ができたのに。 失敗したぁぁ(*´Д`*)
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
Yasuさんの実例写真
KEYUCAのゴミ箱をニトリの食器棚の下に設置。使い勝手はいいですが、もう少し大きかったらと思ったり。 でも満足しています。
KEYUCAのゴミ箱をニトリの食器棚の下に設置。使い勝手はいいですが、もう少し大きかったらと思ったり。 でも満足しています。
Yasu
Yasu
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
Skittoはもう無くなっちゃったけど ついでにここも綺麗に❤︎ 食器棚下半分です✨ 下半分は食品庫に使ってます。 週に一度は見直すように気をつけてるけど 気を抜くとすぐ散らかる(´・ω・`;A)  本日のRCマグ我が家が掲載されてました。 ミニマリストとして 登場してました´◡`
Skittoはもう無くなっちゃったけど ついでにここも綺麗に❤︎ 食器棚下半分です✨ 下半分は食品庫に使ってます。 週に一度は見直すように気をつけてるけど 気を抜くとすぐ散らかる(´・ω・`;A)  本日のRCマグ我が家が掲載されてました。 ミニマリストとして 登場してました´◡`
olivier
olivier
もっと見る

キッチン 食器棚下収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 食器棚下収納

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
paru_kichiさんの実例写真
【モニターpic①】です。 お気に入りの食器棚の下収納に使ったらどうなるかなぁ、とやってみました😄 クリアタイプだと、中が見えていいですね❗️ ついでにテプラで見出しも付けました💕 クリアタイプでも、黒地のテプラ でグッと引き締まります✨
【モニターpic①】です。 お気に入りの食器棚の下収納に使ったらどうなるかなぁ、とやってみました😄 クリアタイプだと、中が見えていいですね❗️ ついでにテプラで見出しも付けました💕 クリアタイプでも、黒地のテプラ でグッと引き締まります✨
paru_kichi
paru_kichi
家族
momotakumamaさんの実例写真
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
食器棚下収納を見直してスッキリしたのに収納力UPしました(-^艸^-) ブログでUPしてます♪
momotakumama
momotakumama
家族
minominoさんの実例写真
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
断捨離継続中…🔥 今日は午後からリビングクローゼットと食器棚下の開き収納の整理✨ リビングクローゼットで使っていた取っ手付きのカゴを移動してきたら白でまとまり… 嬉しい誤算…😊 料理本や保存瓶…使用頻度が少ないモノを収納しています♪ 毎日コツコツと少しずつ…整えて行きたいです😌
minomino
minomino
家族
yukie52さんの実例写真
食器棚下も少し見直し😊
食器棚下も少し見直し😊
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,101
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
食器棚下の棚。大きさがあるのに棚板が1枚しかついておらず、要改善箇所でした。 良品週間でカゴとアクリルの仕切りを購入♪アクリルの仕切りは高さが2種類あるので目的のお皿に合わせて選べていいです。今回は高さのある方で… トレイは本などを立てるのにちょうどいいアクリル仕切り。薄いものを立てるのに使い勝手がいいです♪ カゴは頻度の低い調理器具と娘の給食セットをそれぞれまとめました。 カゴ自体が丈夫なので簡易引き出しのようにして使っていますが歪まずいいです^_^しかも洗える!衛生面でも優秀です♡ いくらかスッキリ(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kero4さんの実例写真
食器棚下を整理しました。 無印で引き出しをゲット! ようやくゴチャつきから解放されましたが、まだまだ改善の余地あり。
食器棚下を整理しました。 無印で引き出しをゲット! ようやくゴチャつきから解放されましたが、まだまだ改善の余地あり。
kero4
kero4
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
食器棚下の収納スペース ダイソーさんのケースに手書きのラベルを貼って統一感出しました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
96mico69さんの実例写真
食器棚下収納右側
食器棚下収納右側
96mico69
96mico69
LUMIXさんの実例写真
食器棚下収納 下:食品ストック 真ん中:アルコールセット コーヒーセット ティーセット 一番上はどのような収納にしようか模索中…
食器棚下収納 下:食品ストック 真ん中:アルコールセット コーヒーセット ティーセット 一番上はどのような収納にしようか模索中…
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
デッドスペースというか? 空間も 最大限使うことを考えて 食器棚の下部分を こんな感じで使っています。 左下の  取手付きのケースの上の空間も利用して 棚にひっかけて 使うワイヤーグッズを 棚にひっかけて ピッタリサイズのプラカゴを入れて 細々とした お弁当グッズを入れています❣️
デッドスペースというか? 空間も 最大限使うことを考えて 食器棚の下部分を こんな感じで使っています。 左下の  取手付きのケースの上の空間も利用して 棚にひっかけて 使うワイヤーグッズを 棚にひっかけて ピッタリサイズのプラカゴを入れて 細々とした お弁当グッズを入れています❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
kanaさんの実例写真
食器棚の下の扉をに食材や ストック入れてます。 あまり、買い置きはしてないです。 使い切れないので。 ボックスは全部100均 上の段から、左から 子供達のふりかけ、調味料ストック 飲み物のパック 下の段が、左が開封済み、右が未開封です。 パンやお菓子類はまた別にあります♪
食器棚の下の扉をに食材や ストック入れてます。 あまり、買い置きはしてないです。 使い切れないので。 ボックスは全部100均 上の段から、左から 子供達のふりかけ、調味料ストック 飲み物のパック 下の段が、左が開封済み、右が未開封です。 パンやお菓子類はまた別にあります♪
kana
kana
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
食器棚…の下の収納です 観音開き扉 お茶セット、乾物、ふりかけなど大量に入ってます! 下段は、左のかごには1度開封してある塩や煮干しといった沢山は詰め替えられないもの。右のかごには未開封のストックです。 ブックエンドやニトリのNブランケースを使って、雪崩が起きないようにしてます(*^^*) 収納を考えるのが好きです あんまり好きではないのは、真っ白に揃えるのこと、プラスチック素材を沢山使うことですね 若い頃に躍起になっていた”詰め替え”もやらなくなりました 好みですよね٩(*´︶`*)
食器棚…の下の収納です 観音開き扉 お茶セット、乾物、ふりかけなど大量に入ってます! 下段は、左のかごには1度開封してある塩や煮干しといった沢山は詰め替えられないもの。右のかごには未開封のストックです。 ブックエンドやニトリのNブランケースを使って、雪崩が起きないようにしてます(*^^*) 収納を考えるのが好きです あんまり好きではないのは、真っ白に揃えるのこと、プラスチック素材を沢山使うことですね 若い頃に躍起になっていた”詰め替え”もやらなくなりました 好みですよね٩(*´︶`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
nikoさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥8,800
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
引越し先は分別が厳しく、分別タイプの自動ゴミ箱を購入しました!プラスチックゴミと燃えるゴミを入れてます。食器棚下には紙とペットボトル、缶など分別。意外にもプラスチックゴミが多い事を知りました 🧐
niko
niko
3LDK | 家族
lemonteaさんの実例写真
食器棚の下。beforeです。
食器棚の下。beforeです。
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
CHISATOさんの実例写真
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
食器棚下に詰め替え前の 調味料収納 セリアの白シリーズ♡
CHISATO
CHISATO
wvo_ovwさんの実例写真
食器棚下の収納です。
食器棚下の収納です。
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
t--ie
t--ie
Sakaさんの実例写真
大量の水筒は食器棚下段にダイソーのボックスにレールを付けて片付けています。適当に入れても転がらず落とすこともなくなりました。
大量の水筒は食器棚下段にダイソーのボックスにレールを付けて片付けています。適当に入れても転がらず落とすこともなくなりました。
Saka
Saka
家族
mipopoさんの実例写真
イベント参加用です😚 食器棚の下側です どこがニトリかと言うと食器の一部とゴミ箱以外は全てニトリです😆 一昨年の春頃から引っ越しを期に大物作りに挑戦したDIY初心者だったのでニトリの三段ラックを取り囲む様に作りました。 三段ラックは高さ調整できるのでおすすめです! そして全てニトリで揃えているのでキレイにぴったり収まります😄 一番上の段の3つの中は手前からラップ、ジップロック、ゴミ袋を入れていて引き出しの様に使っています。 上側もニトリ盛りだくさんなのでどこまで写すかかなり迷いました笑 ニトリ様々です♥️
イベント参加用です😚 食器棚の下側です どこがニトリかと言うと食器の一部とゴミ箱以外は全てニトリです😆 一昨年の春頃から引っ越しを期に大物作りに挑戦したDIY初心者だったのでニトリの三段ラックを取り囲む様に作りました。 三段ラックは高さ調整できるのでおすすめです! そして全てニトリで揃えているのでキレイにぴったり収まります😄 一番上の段の3つの中は手前からラップ、ジップロック、ゴミ袋を入れていて引き出しの様に使っています。 上側もニトリ盛りだくさんなのでどこまで写すかかなり迷いました笑 ニトリ様々です♥️
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 キッチン食器棚整理下段部分整理しました😊 <一枚目> 未開封のお菓子や食品、調味料を入れています <2枚目> 開封済みの食品と未開封の飲料、油入れてます <3枚目> コップを入れてます <4枚目> 鍋敷きやふきん、弁当ハンカチと弁当袋、水切りマットいれてます すっきりしました♪ どこに何があるかわかる様になったので家事が楽😊 ズボラなあたしにはこれでOK🙆‍♀️
おはようございます😃 キッチン食器棚整理下段部分整理しました😊 <一枚目> 未開封のお菓子や食品、調味料を入れています <2枚目> 開封済みの食品と未開封の飲料、油入れてます <3枚目> コップを入れてます <4枚目> 鍋敷きやふきん、弁当ハンカチと弁当袋、水切りマットいれてます すっきりしました♪ どこに何があるかわかる様になったので家事が楽😊 ズボラなあたしにはこれでOK🙆‍♀️
miemekko
miemekko
家族
milkさんの実例写真
食器棚下 扉収納(^^)
食器棚下 扉収納(^^)
milk
milk
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
食器棚の下。 奥行きがあるので、 ゴミ箱が奥に入りすぎないように ゴミ箱の後ろに 無印のファイルボックスを仕込んでいます。 キャスター付けたら引き出しやすいし、 大きな洗剤のストックも片付いて 便利になりました。
食器棚の下。 奥行きがあるので、 ゴミ箱が奥に入りすぎないように ゴミ箱の後ろに 無印のファイルボックスを仕込んでいます。 キャスター付けたら引き出しやすいし、 大きな洗剤のストックも片付いて 便利になりました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
上のBOX大きいBOXに変えるか 悩み中…でもフリースペースは必要だし…。
上のBOX大きいBOXに変えるか 悩み中…でもフリースペースは必要だし…。
yuki
yuki
4LDK | 家族
Yuhmamaさんの実例写真
今まで床下収納に入れてた、カップ麺、インスタント麺を食器棚の下の収納場所に移動〜!!ようやく形になりました。 ポリプロピレンファイルボックススタンダード  1/2 ホワイトグレー もう一つ買うべきだったな…。(T ^ T) そしたらホワイト化ができたのに。 失敗したぁぁ(*´Д`*)
今まで床下収納に入れてた、カップ麺、インスタント麺を食器棚の下の収納場所に移動〜!!ようやく形になりました。 ポリプロピレンファイルボックススタンダード  1/2 ホワイトグレー もう一つ買うべきだったな…。(T ^ T) そしたらホワイト化ができたのに。 失敗したぁぁ(*´Д`*)
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
Yasuさんの実例写真
KEYUCAのゴミ箱をニトリの食器棚の下に設置。使い勝手はいいですが、もう少し大きかったらと思ったり。 でも満足しています。
KEYUCAのゴミ箱をニトリの食器棚の下に設置。使い勝手はいいですが、もう少し大きかったらと思ったり。 でも満足しています。
Yasu
Yasu
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
Skittoはもう無くなっちゃったけど ついでにここも綺麗に❤︎ 食器棚下半分です✨ 下半分は食品庫に使ってます。 週に一度は見直すように気をつけてるけど 気を抜くとすぐ散らかる(´・ω・`;A)  本日のRCマグ我が家が掲載されてました。 ミニマリストとして 登場してました´◡`
Skittoはもう無くなっちゃったけど ついでにここも綺麗に❤︎ 食器棚下半分です✨ 下半分は食品庫に使ってます。 週に一度は見直すように気をつけてるけど 気を抜くとすぐ散らかる(´・ω・`;A)  本日のRCマグ我が家が掲載されてました。 ミニマリストとして 登場してました´◡`
olivier
olivier
もっと見る

キッチン 食器棚下収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ