キッチン パンチングボウル

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント お気に入りのキッチンアイテム 1999年に購入した柳宗理のボウルとパンチングボウル。 シルエットとステンレスの光沢に惚れ込み、中古の一戸建てを購入と同時に料理上手になるぞ!の意気込みで購入しました。 以降ずっと一軍です。 もちろん傷はたくさんついてますが、歪みも凹みもなくシルエットは昔のままです✨
イベント お気に入りのキッチンアイテム 1999年に購入した柳宗理のボウルとパンチングボウル。 シルエットとステンレスの光沢に惚れ込み、中古の一戸建てを購入と同時に料理上手になるぞ!の意気込みで購入しました。 以降ずっと一軍です。 もちろん傷はたくさんついてますが、歪みも凹みもなくシルエットは昔のままです✨
75
75
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
相互フォロワーさんがザルの目詰まりに悩んでらして。 我が家は目詰まり無縁の「パンチングボウル」を長年愛用。 念のため、ボクサーの使う「パンチングボール」ではない(← *「いいね!」、コメントお気遣いなく。
相互フォロワーさんがザルの目詰まりに悩んでらして。 我が家は目詰まり無縁の「パンチングボウル」を長年愛用。 念のため、ボクサーの使う「パンチングボール」ではない(← *「いいね!」、コメントお気遣いなく。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
110円ではないけど見つけて、さっそく。 目詰まりしなくて、洗いやすい👏 いろいろなサイズ出てほしい🙏 他の100均でも販売してほしい🙏
110円ではないけど見つけて、さっそく。 目詰まりしなくて、洗いやすい👏 いろいろなサイズ出てほしい🙏 他の100均でも販売してほしい🙏
harasa
harasa
3LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
Rさんの実例写真
度々紹介している 柳宗理さんのシリーズです🩷🩷 特に惚れ込んでいるのは お玉🩷です 大きさ違いで使います パンチングボウルと持ち手付きのもの 平たいのは柳宗理ではありませんが 夫が魚捌く時専用に用意しました
度々紹介している 柳宗理さんのシリーズです🩷🩷 特に惚れ込んでいるのは お玉🩷です 大きさ違いで使います パンチングボウルと持ち手付きのもの 平たいのは柳宗理ではありませんが 夫が魚捌く時専用に用意しました
R
R
家族
usaco.さんの実例写真
愛用のキッチンアイテム。 まずは、柳宗理のボウルと パンチングボウルセット。 松野屋のアルマイト食器は 卵を溶いたり、切りわけた 野菜置きに重宝しています。 最近購入した スケッパーは、細かく切った 野菜を集めるのに便利。 あく取り名人はその名の通り 灰汁をしっかり取ってくれて もっと早く購入していれば! と、思うほど愛用中です。
愛用のキッチンアイテム。 まずは、柳宗理のボウルと パンチングボウルセット。 松野屋のアルマイト食器は 卵を溶いたり、切りわけた 野菜置きに重宝しています。 最近購入した スケッパーは、細かく切った 野菜を集めるのに便利。 あく取り名人はその名の通り 灰汁をしっかり取ってくれて もっと早く購入していれば! と、思うほど愛用中です。
usaco.
usaco.
家族
Riraさんの実例写真
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
Rira
Rira
1K
nene0183さんの実例写真
商品名は忘れましたがダイソーのパンチングボウルです。毎朝我が家で採れる少量のイチゴやラズベリーを洗うのにちょうどいいサイズです。
商品名は忘れましたがダイソーのパンチングボウルです。毎朝我が家で採れる少量のイチゴやラズベリーを洗うのにちょうどいいサイズです。
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ヘビロテイベント参加用 この冬お迎えした IKEAのパンチングボウル 直径25cmと大きく 初めは使いにくいと思ったけど 最近は出番が多く 我が家の新たなヘビロテ道具に picは先週の休みに作った 赤紫蘇シロップ 水の分量間違えて 次の日にまた紫蘇を追加 ついでに砂糖も測り間違え あまあまシロップに。。 初めての赤紫蘇シロップは しっちゃかめっちゃかにて 完成しました 炭酸水で割ったら 問題なく美味しく飲めました
ヘビロテイベント参加用 この冬お迎えした IKEAのパンチングボウル 直径25cmと大きく 初めは使いにくいと思ったけど 最近は出番が多く 我が家の新たなヘビロテ道具に picは先週の休みに作った 赤紫蘇シロップ 水の分量間違えて 次の日にまた紫蘇を追加 ついでに砂糖も測り間違え あまあまシロップに。。 初めての赤紫蘇シロップは しっちゃかめっちゃかにて 完成しました 炭酸水で割ったら 問題なく美味しく飲めました
kinu-ito
kinu-ito
nobbyさんの実例写真
柳宗理のザルとスノーピークのシリコーンスプーンが仲間入り^_^ やっぱり柳宗理は美しい。 無印のシリコンスプーンと迷ったけど、スノーピークのにしました! 使いやすい!もっと早く変えばよかった!
柳宗理のザルとスノーピークのシリコーンスプーンが仲間入り^_^ やっぱり柳宗理は美しい。 無印のシリコンスプーンと迷ったけど、スノーピークのにしました! 使いやすい!もっと早く変えばよかった!
nobby
nobby
家族
yumikoさんの実例写真
今更ながらカインズのスキットを買ったよ。 奥に見えるのは下段の引出しの中身。 あとはセリアのゴミ袋ストッカーだっけ、あれを買い足して…
今更ながらカインズのスキットを買ったよ。 奥に見えるのは下段の引出しの中身。 あとはセリアのゴミ袋ストッカーだっけ、あれを買い足して…
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
vintageさんの観て、やってみたい衝動にかられたんすよねー_φ( ̄ー ̄ ) けど、ダイソーのパンチングボウルを白に塗ってイメージと違って放置… 時計パーツ付けて、可動せず放置… もう、ずっと放置してたんで、今日こそは‼︎ ϵ( ( ̄(工) ̄))϶ 黒の画用紙くるくるっと貼りつけたったー‼︎‼︎*φ●●(☻▽☻ )φ●● * 完成度低いけど、放置プレイから脱却したので良しとしよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
vintageさんの観て、やってみたい衝動にかられたんすよねー_φ( ̄ー ̄ ) けど、ダイソーのパンチングボウルを白に塗ってイメージと違って放置… 時計パーツ付けて、可動せず放置… もう、ずっと放置してたんで、今日こそは‼︎ ϵ( ( ̄(工) ̄))϶ 黒の画用紙くるくるっと貼りつけたったー‼︎‼︎*φ●●(☻▽☻ )φ●● * 完成度低いけど、放置プレイから脱却したので良しとしよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
cheer
cheer
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今年はまだ飲んでないのがたくさんあるので梅酒作りは辞めて梅シロップのみの梅仕事です。滅菌ちゃんとすれば去年のシロップまだ使えます✌️長い散歩の後の疲れた身体にグイッと梅シロップ水を1杯♪がおいしいのです♡ 今回は「パープルクィーン」という赤紫色になる小梅で作ります。小梅だとヘタを取るのが唯一面倒ですが今回は夫にも手伝ってもらいました🤗 「疲労回復においしい1杯♪梅シロップの作り方」と題してブログ更新しました✌️ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20192/
今年はまだ飲んでないのがたくさんあるので梅酒作りは辞めて梅シロップのみの梅仕事です。滅菌ちゃんとすれば去年のシロップまだ使えます✌️長い散歩の後の疲れた身体にグイッと梅シロップ水を1杯♪がおいしいのです♡ 今回は「パープルクィーン」という赤紫色になる小梅で作ります。小梅だとヘタを取るのが唯一面倒ですが今回は夫にも手伝ってもらいました🤗 「疲労回復においしい1杯♪梅シロップの作り方」と題してブログ更新しました✌️ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20192/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

キッチン パンチングボウルのおすすめ商品

キッチン パンチングボウルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン パンチングボウル

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント お気に入りのキッチンアイテム 1999年に購入した柳宗理のボウルとパンチングボウル。 シルエットとステンレスの光沢に惚れ込み、中古の一戸建てを購入と同時に料理上手になるぞ!の意気込みで購入しました。 以降ずっと一軍です。 もちろん傷はたくさんついてますが、歪みも凹みもなくシルエットは昔のままです✨
イベント お気に入りのキッチンアイテム 1999年に購入した柳宗理のボウルとパンチングボウル。 シルエットとステンレスの光沢に惚れ込み、中古の一戸建てを購入と同時に料理上手になるぞ!の意気込みで購入しました。 以降ずっと一軍です。 もちろん傷はたくさんついてますが、歪みも凹みもなくシルエットは昔のままです✨
75
75
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
相互フォロワーさんがザルの目詰まりに悩んでらして。 我が家は目詰まり無縁の「パンチングボウル」を長年愛用。 念のため、ボクサーの使う「パンチングボール」ではない(← *「いいね!」、コメントお気遣いなく。
相互フォロワーさんがザルの目詰まりに悩んでらして。 我が家は目詰まり無縁の「パンチングボウル」を長年愛用。 念のため、ボクサーの使う「パンチングボール」ではない(← *「いいね!」、コメントお気遣いなく。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
110円ではないけど見つけて、さっそく。 目詰まりしなくて、洗いやすい👏 いろいろなサイズ出てほしい🙏 他の100均でも販売してほしい🙏
110円ではないけど見つけて、さっそく。 目詰まりしなくて、洗いやすい👏 いろいろなサイズ出てほしい🙏 他の100均でも販売してほしい🙏
harasa
harasa
3LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
Rさんの実例写真
度々紹介している 柳宗理さんのシリーズです🩷🩷 特に惚れ込んでいるのは お玉🩷です 大きさ違いで使います パンチングボウルと持ち手付きのもの 平たいのは柳宗理ではありませんが 夫が魚捌く時専用に用意しました
度々紹介している 柳宗理さんのシリーズです🩷🩷 特に惚れ込んでいるのは お玉🩷です 大きさ違いで使います パンチングボウルと持ち手付きのもの 平たいのは柳宗理ではありませんが 夫が魚捌く時専用に用意しました
R
R
家族
usaco.さんの実例写真
愛用のキッチンアイテム。 まずは、柳宗理のボウルと パンチングボウルセット。 松野屋のアルマイト食器は 卵を溶いたり、切りわけた 野菜置きに重宝しています。 最近購入した スケッパーは、細かく切った 野菜を集めるのに便利。 あく取り名人はその名の通り 灰汁をしっかり取ってくれて もっと早く購入していれば! と、思うほど愛用中です。
愛用のキッチンアイテム。 まずは、柳宗理のボウルと パンチングボウルセット。 松野屋のアルマイト食器は 卵を溶いたり、切りわけた 野菜置きに重宝しています。 最近購入した スケッパーは、細かく切った 野菜を集めるのに便利。 あく取り名人はその名の通り 灰汁をしっかり取ってくれて もっと早く購入していれば! と、思うほど愛用中です。
usaco.
usaco.
家族
Riraさんの実例写真
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
Rira
Rira
1K
nene0183さんの実例写真
商品名は忘れましたがダイソーのパンチングボウルです。毎朝我が家で採れる少量のイチゴやラズベリーを洗うのにちょうどいいサイズです。
商品名は忘れましたがダイソーのパンチングボウルです。毎朝我が家で採れる少量のイチゴやラズベリーを洗うのにちょうどいいサイズです。
nene0183
nene0183
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ヘビロテイベント参加用 この冬お迎えした IKEAのパンチングボウル 直径25cmと大きく 初めは使いにくいと思ったけど 最近は出番が多く 我が家の新たなヘビロテ道具に picは先週の休みに作った 赤紫蘇シロップ 水の分量間違えて 次の日にまた紫蘇を追加 ついでに砂糖も測り間違え あまあまシロップに。。 初めての赤紫蘇シロップは しっちゃかめっちゃかにて 完成しました 炭酸水で割ったら 問題なく美味しく飲めました
ヘビロテイベント参加用 この冬お迎えした IKEAのパンチングボウル 直径25cmと大きく 初めは使いにくいと思ったけど 最近は出番が多く 我が家の新たなヘビロテ道具に picは先週の休みに作った 赤紫蘇シロップ 水の分量間違えて 次の日にまた紫蘇を追加 ついでに砂糖も測り間違え あまあまシロップに。。 初めての赤紫蘇シロップは しっちゃかめっちゃかにて 完成しました 炭酸水で割ったら 問題なく美味しく飲めました
kinu-ito
kinu-ito
nobbyさんの実例写真
柳宗理のザルとスノーピークのシリコーンスプーンが仲間入り^_^ やっぱり柳宗理は美しい。 無印のシリコンスプーンと迷ったけど、スノーピークのにしました! 使いやすい!もっと早く変えばよかった!
柳宗理のザルとスノーピークのシリコーンスプーンが仲間入り^_^ やっぱり柳宗理は美しい。 無印のシリコンスプーンと迷ったけど、スノーピークのにしました! 使いやすい!もっと早く変えばよかった!
nobby
nobby
家族
yumikoさんの実例写真
今更ながらカインズのスキットを買ったよ。 奥に見えるのは下段の引出しの中身。 あとはセリアのゴミ袋ストッカーだっけ、あれを買い足して…
今更ながらカインズのスキットを買ったよ。 奥に見えるのは下段の引出しの中身。 あとはセリアのゴミ袋ストッカーだっけ、あれを買い足して…
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
vintageさんの観て、やってみたい衝動にかられたんすよねー_φ( ̄ー ̄ ) けど、ダイソーのパンチングボウルを白に塗ってイメージと違って放置… 時計パーツ付けて、可動せず放置… もう、ずっと放置してたんで、今日こそは‼︎ ϵ( ( ̄(工) ̄))϶ 黒の画用紙くるくるっと貼りつけたったー‼︎‼︎*φ●●(☻▽☻ )φ●● * 完成度低いけど、放置プレイから脱却したので良しとしよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
vintageさんの観て、やってみたい衝動にかられたんすよねー_φ( ̄ー ̄ ) けど、ダイソーのパンチングボウルを白に塗ってイメージと違って放置… 時計パーツ付けて、可動せず放置… もう、ずっと放置してたんで、今日こそは‼︎ ϵ( ( ̄(工) ̄))϶ 黒の画用紙くるくるっと貼りつけたったー‼︎‼︎*φ●●(☻▽☻ )φ●● * 完成度低いけど、放置プレイから脱却したので良しとしよっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
cheer
cheer
3DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ボウル¥4,027
今年はまだ飲んでないのがたくさんあるので梅酒作りは辞めて梅シロップのみの梅仕事です。滅菌ちゃんとすれば去年のシロップまだ使えます✌️長い散歩の後の疲れた身体にグイッと梅シロップ水を1杯♪がおいしいのです♡ 今回は「パープルクィーン」という赤紫色になる小梅で作ります。小梅だとヘタを取るのが唯一面倒ですが今回は夫にも手伝ってもらいました🤗 「疲労回復においしい1杯♪梅シロップの作り方」と題してブログ更新しました✌️ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20192/
今年はまだ飲んでないのがたくさんあるので梅酒作りは辞めて梅シロップのみの梅仕事です。滅菌ちゃんとすれば去年のシロップまだ使えます✌️長い散歩の後の疲れた身体にグイッと梅シロップ水を1杯♪がおいしいのです♡ 今回は「パープルクィーン」という赤紫色になる小梅で作ります。小梅だとヘタを取るのが唯一面倒ですが今回は夫にも手伝ってもらいました🤗 「疲労回復においしい1杯♪梅シロップの作り方」と題してブログ更新しました✌️ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/20192/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

キッチン パンチングボウルのおすすめ商品

キッチン パンチングボウルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ