キッチン アルフォンス・ミュシャ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mikiさんの実例写真
パケ買いアイテム アルフォンス・ミュシャのショコラ🍫パッケージ 素敵だったので、今はアクセサリー入れに✨ DEMELのパッケージデザインも素敵でよく買ってしまいます😅
パケ買いアイテム アルフォンス・ミュシャのショコラ🍫パッケージ 素敵だったので、今はアクセサリー入れに✨ DEMELのパッケージデザインも素敵でよく買ってしまいます😅
miki
miki
4LDK | 家族
chichiさんの実例写真
キッチンの壁にダイソーのレンガシールを貼り、キャンドゥで買った大好きなフェルメールとアルフォンス・ミュシャのクリアファイルをダイソーの金縁の額に入れて飾りました♡ 手前はAmazonで購入した花瓶になるキッチンペーパーホルダーです♡
キッチンの壁にダイソーのレンガシールを貼り、キャンドゥで買った大好きなフェルメールとアルフォンス・ミュシャのクリアファイルをダイソーの金縁の額に入れて飾りました♡ 手前はAmazonで購入した花瓶になるキッチンペーパーホルダーです♡
chichi
chichi
家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
何度も紹介してますが…お気に入りのミュシャのアートボード。 あっちいったりこっち行ったりしながら今はここ。 テレビ横なので自然に目に入るのでベストスポットかもしれない。 本当は壁にかけたい(もともとはリングがついていた)けど、重いので難しく… 倒れないように、スチール製のスタンドに立てています! 成人式の撮影の時、振袖着付けてもらった母が仲良くしていた近所の美容院に飾ってあって「これいーなー」と言ってたら、記念にといただいた思い出の品です。
何度も紹介してますが…お気に入りのミュシャのアートボード。 あっちいったりこっち行ったりしながら今はここ。 テレビ横なので自然に目に入るのでベストスポットかもしれない。 本当は壁にかけたい(もともとはリングがついていた)けど、重いので難しく… 倒れないように、スチール製のスタンドに立てています! 成人式の撮影の時、振袖着付けてもらった母が仲良くしていた近所の美容院に飾ってあって「これいーなー」と言ってたら、記念にといただいた思い出の品です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,900
【忘備録として】キッチン横の壁。カウンターの角。 家の中心なのでほぼ毎日使う使用頻度の高いものを色々置いてます。 ●カレンダー ●ご飯の時に使う鍋敷きと飲み物置いたりする小さい木のボード ●クイックルハンディワイパー(手作り市で買った木の入れ物に立てて収納。お気に入りだけどワイパー畳んで入れるとモフモフが見えちゃうのでとりあえず白黒のウチワで目隠ししてる。畳まずに入れると棒が目立つのでどうしようかなぁ。) ●机拭く時や植物の葉水に使う小さい霧吹き ●水やりジョウロの小さいやつ(かわいいのでインテリア兼。使用頻度は落ちるので場所変えてももいいかも?壁にかけるのもありかも?)
【忘備録として】キッチン横の壁。カウンターの角。 家の中心なのでほぼ毎日使う使用頻度の高いものを色々置いてます。 ●カレンダー ●ご飯の時に使う鍋敷きと飲み物置いたりする小さい木のボード ●クイックルハンディワイパー(手作り市で買った木の入れ物に立てて収納。お気に入りだけどワイパー畳んで入れるとモフモフが見えちゃうのでとりあえず白黒のウチワで目隠ししてる。畳まずに入れると棒が目立つのでどうしようかなぁ。) ●机拭く時や植物の葉水に使う小さい霧吹き ●水やりジョウロの小さいやつ(かわいいのでインテリア兼。使用頻度は落ちるので場所変えてももいいかも?壁にかけるのもありかも?)
daifuku3yade
daifuku3yade
Rikoさんの実例写真
ないなら作ろう
ないなら作ろう
Riko
Riko
一人暮らし
pokepokeさんの実例写真
防災・備えイベント参加です! ハンドクラフト用品の収納に使っていたスタッキングボックス(画面奥)をキッチンにも買い足しました(画面手前)。 こちらのスタッキングボックスは明確な積み重ね制限が無く「三段が目安」と記載されているだけなのですが、我が家では5段使いをしているので転倒防止に木製耐震突っ張り棒を購入・使用しています。 床と家具の間にセットして家具の横滑りを防止する樹脂製のストッパーも付属していて、上と下からそれはもう物凄いガッチガチの強度で固定してくれます! 木製なのでインテリアへの馴染みも良く、RCユーザーさんには特におすすめのアイテム。 ちなみにこのスタッキングボックスの一番下の段には断水時の飲用水として2㍑のペットボトルが6本入っています(※12㍑だと飲用水4日分にしかならないのでさらに買い足します!)。 余談: 手前のスタッキングボックスの上に何も無くて殺風景だったので、RCに投稿するにあたりミュシャのメイドさんのポストカード(2枚で一組)を100均のフレーム&100均のマステで額装して置こう…としたらサイズ的に1枚しか置けなかったので、左担当のメイドさんは奥のスタッキングボックスの上に行ってもらい、手前には右担当のメイドさんに来てもらいました。 そしてなんとなくダイソーのフェイクフラワーを添える…。
防災・備えイベント参加です! ハンドクラフト用品の収納に使っていたスタッキングボックス(画面奥)をキッチンにも買い足しました(画面手前)。 こちらのスタッキングボックスは明確な積み重ね制限が無く「三段が目安」と記載されているだけなのですが、我が家では5段使いをしているので転倒防止に木製耐震突っ張り棒を購入・使用しています。 床と家具の間にセットして家具の横滑りを防止する樹脂製のストッパーも付属していて、上と下からそれはもう物凄いガッチガチの強度で固定してくれます! 木製なのでインテリアへの馴染みも良く、RCユーザーさんには特におすすめのアイテム。 ちなみにこのスタッキングボックスの一番下の段には断水時の飲用水として2㍑のペットボトルが6本入っています(※12㍑だと飲用水4日分にしかならないのでさらに買い足します!)。 余談: 手前のスタッキングボックスの上に何も無くて殺風景だったので、RCに投稿するにあたりミュシャのメイドさんのポストカード(2枚で一組)を100均のフレーム&100均のマステで額装して置こう…としたらサイズ的に1枚しか置けなかったので、左担当のメイドさんは奥のスタッキングボックスの上に行ってもらい、手前には右担当のメイドさんに来てもらいました。 そしてなんとなくダイソーのフェイクフラワーを添える…。
pokepoke
pokepoke
nyankichichanさんの実例写真
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
nyankichichan
nyankichichan
2LDK | 一人暮らし
Alfonce_Kazさんの実例写真
おこたつもキッチン側に寄せて、一部屋になるようにしました(*´∀`*) ちゃんと部屋使ってるぞ!感が出てきた気がします。
おこたつもキッチン側に寄せて、一部屋になるようにしました(*´∀`*) ちゃんと部屋使ってるぞ!感が出てきた気がします。
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし

キッチン アルフォンス・ミュシャが気になるあなたにおすすめ

キッチン アルフォンス・ミュシャの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン アルフォンス・ミュシャ

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mikiさんの実例写真
パケ買いアイテム アルフォンス・ミュシャのショコラ🍫パッケージ 素敵だったので、今はアクセサリー入れに✨ DEMELのパッケージデザインも素敵でよく買ってしまいます😅
パケ買いアイテム アルフォンス・ミュシャのショコラ🍫パッケージ 素敵だったので、今はアクセサリー入れに✨ DEMELのパッケージデザインも素敵でよく買ってしまいます😅
miki
miki
4LDK | 家族
chichiさんの実例写真
キッチンの壁にダイソーのレンガシールを貼り、キャンドゥで買った大好きなフェルメールとアルフォンス・ミュシャのクリアファイルをダイソーの金縁の額に入れて飾りました♡ 手前はAmazonで購入した花瓶になるキッチンペーパーホルダーです♡
キッチンの壁にダイソーのレンガシールを貼り、キャンドゥで買った大好きなフェルメールとアルフォンス・ミュシャのクリアファイルをダイソーの金縁の額に入れて飾りました♡ 手前はAmazonで購入した花瓶になるキッチンペーパーホルダーです♡
chichi
chichi
家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
何度も紹介してますが…お気に入りのミュシャのアートボード。 あっちいったりこっち行ったりしながら今はここ。 テレビ横なので自然に目に入るのでベストスポットかもしれない。 本当は壁にかけたい(もともとはリングがついていた)けど、重いので難しく… 倒れないように、スチール製のスタンドに立てています! 成人式の撮影の時、振袖着付けてもらった母が仲良くしていた近所の美容院に飾ってあって「これいーなー」と言ってたら、記念にといただいた思い出の品です。
何度も紹介してますが…お気に入りのミュシャのアートボード。 あっちいったりこっち行ったりしながら今はここ。 テレビ横なので自然に目に入るのでベストスポットかもしれない。 本当は壁にかけたい(もともとはリングがついていた)けど、重いので難しく… 倒れないように、スチール製のスタンドに立てています! 成人式の撮影の時、振袖着付けてもらった母が仲良くしていた近所の美容院に飾ってあって「これいーなー」と言ってたら、記念にといただいた思い出の品です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,900
【忘備録として】キッチン横の壁。カウンターの角。 家の中心なのでほぼ毎日使う使用頻度の高いものを色々置いてます。 ●カレンダー ●ご飯の時に使う鍋敷きと飲み物置いたりする小さい木のボード ●クイックルハンディワイパー(手作り市で買った木の入れ物に立てて収納。お気に入りだけどワイパー畳んで入れるとモフモフが見えちゃうのでとりあえず白黒のウチワで目隠ししてる。畳まずに入れると棒が目立つのでどうしようかなぁ。) ●机拭く時や植物の葉水に使う小さい霧吹き ●水やりジョウロの小さいやつ(かわいいのでインテリア兼。使用頻度は落ちるので場所変えてももいいかも?壁にかけるのもありかも?)
【忘備録として】キッチン横の壁。カウンターの角。 家の中心なのでほぼ毎日使う使用頻度の高いものを色々置いてます。 ●カレンダー ●ご飯の時に使う鍋敷きと飲み物置いたりする小さい木のボード ●クイックルハンディワイパー(手作り市で買った木の入れ物に立てて収納。お気に入りだけどワイパー畳んで入れるとモフモフが見えちゃうのでとりあえず白黒のウチワで目隠ししてる。畳まずに入れると棒が目立つのでどうしようかなぁ。) ●机拭く時や植物の葉水に使う小さい霧吹き ●水やりジョウロの小さいやつ(かわいいのでインテリア兼。使用頻度は落ちるので場所変えてももいいかも?壁にかけるのもありかも?)
daifuku3yade
daifuku3yade
Rikoさんの実例写真
ないなら作ろう
ないなら作ろう
Riko
Riko
一人暮らし
pokepokeさんの実例写真
防災・備えイベント参加です! ハンドクラフト用品の収納に使っていたスタッキングボックス(画面奥)をキッチンにも買い足しました(画面手前)。 こちらのスタッキングボックスは明確な積み重ね制限が無く「三段が目安」と記載されているだけなのですが、我が家では5段使いをしているので転倒防止に木製耐震突っ張り棒を購入・使用しています。 床と家具の間にセットして家具の横滑りを防止する樹脂製のストッパーも付属していて、上と下からそれはもう物凄いガッチガチの強度で固定してくれます! 木製なのでインテリアへの馴染みも良く、RCユーザーさんには特におすすめのアイテム。 ちなみにこのスタッキングボックスの一番下の段には断水時の飲用水として2㍑のペットボトルが6本入っています(※12㍑だと飲用水4日分にしかならないのでさらに買い足します!)。 余談: 手前のスタッキングボックスの上に何も無くて殺風景だったので、RCに投稿するにあたりミュシャのメイドさんのポストカード(2枚で一組)を100均のフレーム&100均のマステで額装して置こう…としたらサイズ的に1枚しか置けなかったので、左担当のメイドさんは奥のスタッキングボックスの上に行ってもらい、手前には右担当のメイドさんに来てもらいました。 そしてなんとなくダイソーのフェイクフラワーを添える…。
防災・備えイベント参加です! ハンドクラフト用品の収納に使っていたスタッキングボックス(画面奥)をキッチンにも買い足しました(画面手前)。 こちらのスタッキングボックスは明確な積み重ね制限が無く「三段が目安」と記載されているだけなのですが、我が家では5段使いをしているので転倒防止に木製耐震突っ張り棒を購入・使用しています。 床と家具の間にセットして家具の横滑りを防止する樹脂製のストッパーも付属していて、上と下からそれはもう物凄いガッチガチの強度で固定してくれます! 木製なのでインテリアへの馴染みも良く、RCユーザーさんには特におすすめのアイテム。 ちなみにこのスタッキングボックスの一番下の段には断水時の飲用水として2㍑のペットボトルが6本入っています(※12㍑だと飲用水4日分にしかならないのでさらに買い足します!)。 余談: 手前のスタッキングボックスの上に何も無くて殺風景だったので、RCに投稿するにあたりミュシャのメイドさんのポストカード(2枚で一組)を100均のフレーム&100均のマステで額装して置こう…としたらサイズ的に1枚しか置けなかったので、左担当のメイドさんは奥のスタッキングボックスの上に行ってもらい、手前には右担当のメイドさんに来てもらいました。 そしてなんとなくダイソーのフェイクフラワーを添える…。
pokepoke
pokepoke
nyankichichanさんの実例写真
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
食器棚を焦げ茶にリメイク 上のすのこ棚を解体して端材で鋸で切り新しい棚を。 扉は大好きなミュシャの四季。 扉を開くと正面は天使、側面はカメオ。 ミュシャの世界を崩したくはなかったけど絵心なく。。。 ミュシャ好きな方には申し訳ないわ。
nyankichichan
nyankichichan
2LDK | 一人暮らし
Alfonce_Kazさんの実例写真
おこたつもキッチン側に寄せて、一部屋になるようにしました(*´∀`*) ちゃんと部屋使ってるぞ!感が出てきた気がします。
おこたつもキッチン側に寄せて、一部屋になるようにしました(*´∀`*) ちゃんと部屋使ってるぞ!感が出てきた気がします。
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし

キッチン アルフォンス・ミュシャが気になるあなたにおすすめ

キッチン アルフォンス・ミュシャの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ