狭小スペース

262枚の部屋写真から47枚をセレクト
kbさんの実例写真
狭めのダイニングスペースだけと机で食べれる幸せ🥰
狭めのダイニングスペースだけと机で食べれる幸せ🥰
kb
kb
家族
Megumiさんの実例写真
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
ban-gさんの実例写真
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
ban-g
ban-g
家族
Kuniさんの実例写真
防水パンの大きさしかない 洗濯機置場 防水パンの隅に 伸縮するランドリーラックを めーいっぱい広げ 乗せて 使っています ②ラックと洗濯機の 隙間 (16cm) 洗濯機に マグネットは 付けたくない 機械に 磁石は イヤ 震度で 揺れるし ラックに フックとボックスで ゴミ箱と ランドリーネット入れに ランドリーバッグも 掛けて収納 ③伸縮式ランドリーラックを伸ばして出来た隙間 (17cm) 百均で ワイヤーネットを購入し 折り曲げ 結束バンドで固定 空いたスペースも 有効活用 ニトリでトレーを購入し トレーに 液体洗剤や柔軟剤のボトルを ④ブックエンドに ゴミ箱を乗せていた時より 高さなど 使いやすくなった ちなみに フックは 上でも下でも使えるS字フック と 横ブレしにくいフック ボックスは 吊るしても使える薄型収納ケース どちらも 無印良品
防水パンの大きさしかない 洗濯機置場 防水パンの隅に 伸縮するランドリーラックを めーいっぱい広げ 乗せて 使っています ②ラックと洗濯機の 隙間 (16cm) 洗濯機に マグネットは 付けたくない 機械に 磁石は イヤ 震度で 揺れるし ラックに フックとボックスで ゴミ箱と ランドリーネット入れに ランドリーバッグも 掛けて収納 ③伸縮式ランドリーラックを伸ばして出来た隙間 (17cm) 百均で ワイヤーネットを購入し 折り曲げ 結束バンドで固定 空いたスペースも 有効活用 ニトリでトレーを購入し トレーに 液体洗剤や柔軟剤のボトルを ④ブックエンドに ゴミ箱を乗せていた時より 高さなど 使いやすくなった ちなみに フックは 上でも下でも使えるS字フック と 横ブレしにくいフック ボックスは 吊るしても使える薄型収納ケース どちらも 無印良品
Kuni
Kuni
家族
ha_ru76さんの実例写真
わが家の狭小洗面スペース。 マンション購入時、洗面スペース床の色がクリーム色で、汚れや髪の毛が目立つのが気になって💦 ズボラな私は目立たない床にしたいなと。 リメイクシートを貼りました✻*˸ꕤ*˸*⋆ 明るい柄アリにしたので、窓なしの暗い洗面スペースもちょっと明るくなりました🎶 チャイルドミラー部分も水ハネが気になったのでタイルシールでリメイク。 洗面台は掃除しやすいように全て浮かせてます。 狭さや設備はなかなか変えられないし、広い素敵な洗面スペースに憧れるけど、、 それでも少し手を加えてあげるとちょっとだけお気に入り空間に近づくし、使いやすさもアップするからDIYして良かったです😚
わが家の狭小洗面スペース。 マンション購入時、洗面スペース床の色がクリーム色で、汚れや髪の毛が目立つのが気になって💦 ズボラな私は目立たない床にしたいなと。 リメイクシートを貼りました✻*˸ꕤ*˸*⋆ 明るい柄アリにしたので、窓なしの暗い洗面スペースもちょっと明るくなりました🎶 チャイルドミラー部分も水ハネが気になったのでタイルシールでリメイク。 洗面台は掃除しやすいように全て浮かせてます。 狭さや設備はなかなか変えられないし、広い素敵な洗面スペースに憧れるけど、、 それでも少し手を加えてあげるとちょっとだけお気に入り空間に近づくし、使いやすさもアップするからDIYして良かったです😚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
モニター投稿 【LIXILラシッサイベント】連投中 ここは洗面所。 モニター募集もあった『カスタムバニティ』! イイなぁと思いつつ、うちは狭小洗面所に乾太くん置いてるから、幅の都合で諦めてます。 本物見るとやっぱり素敵…。
モニター投稿 【LIXILラシッサイベント】連投中 ここは洗面所。 モニター募集もあった『カスタムバニティ』! イイなぁと思いつつ、うちは狭小洗面所に乾太くん置いてるから、幅の都合で諦めてます。 本物見るとやっぱり素敵…。
tama
tama
家族
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
130rider
130rider
3LDK | 家族
mymrさんの実例写真
建売密集住宅ならではの劇狭スペースですがテラスとして使ってます。 買い足し買い足しで作りました(^^)
建売密集住宅ならではの劇狭スペースですがテラスとして使ってます。 買い足し買い足しで作りました(^^)
mymr
mymr
Hooo88さんの実例写真
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
Hooo88
Hooo88
家族
AKIKOさんの実例写真
洗濯機と洗面台のスペースが狭くて、いかに使い勝手を良くするか、、試行錯誤の日々ですσ(^_^;) まだまだ改良の余地あり。。。 西松屋のハンガーは、半分に折りたためて便利です♡
洗濯機と洗面台のスペースが狭くて、いかに使い勝手を良くするか、、試行錯誤の日々ですσ(^_^;) まだまだ改良の余地あり。。。 西松屋のハンガーは、半分に折りたためて便利です♡
AKIKO
AKIKO
家族
sugarriceさんの実例写真
不動産屋さんに来客用のソファと机 納品しました 片側肘なしで狭小スペースにスッキリ
不動産屋さんに来客用のソファと机 納品しました 片側肘なしで狭小スペースにスッキリ
sugarrice
sugarrice
家族
KYONさんの実例写真
来たる9日は【重陽の節句】🌼(別名 菊の節句) 目の前にもう来るじゃん💨💨💨 慌てて “後の雛”として、今年は🎎青島雛➖を飾った☺️ 長く飾っても良いように…一応、旧暦を調べると🔎今年の9月9日は10月の半ばではなく👋11月2日だった😳 今年は五節句もゆっくり片付けられる🙌😄 スーパーに行っても“食べられる菊の花”は残念ながら売っていない💧 以前は2,000円も出してネットで購入した😱 食べられる菊の花を時期に買って(当然 重陽の節句の後😂)冷凍してみたが、やはり色は黄色🟡から→🤎茶褐色にダウン⤵️😖 20代の頃(40年以上も大昔〜)一度“青島雛”を購入したが、何せこのお雛様🎎首が針金なのだー! だからチョット触れただけで、首が曲がる😰 そんな事もあって一度前回のはさよなら👋してしまった。 今回のは首が曲がっても大事にするよ🙆‍♀️ インターホンニッチはともかく狭小スペース・・ 屏風は二曲屏風のように変形L字型に置いてみた☺️
来たる9日は【重陽の節句】🌼(別名 菊の節句) 目の前にもう来るじゃん💨💨💨 慌てて “後の雛”として、今年は🎎青島雛➖を飾った☺️ 長く飾っても良いように…一応、旧暦を調べると🔎今年の9月9日は10月の半ばではなく👋11月2日だった😳 今年は五節句もゆっくり片付けられる🙌😄 スーパーに行っても“食べられる菊の花”は残念ながら売っていない💧 以前は2,000円も出してネットで購入した😱 食べられる菊の花を時期に買って(当然 重陽の節句の後😂)冷凍してみたが、やはり色は黄色🟡から→🤎茶褐色にダウン⤵️😖 20代の頃(40年以上も大昔〜)一度“青島雛”を購入したが、何せこのお雛様🎎首が針金なのだー! だからチョット触れただけで、首が曲がる😰 そんな事もあって一度前回のはさよなら👋してしまった。 今回のは首が曲がっても大事にするよ🙆‍♀️ インターホンニッチはともかく狭小スペース・・ 屏風は二曲屏風のように変形L字型に置いてみた☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
Darylさんの実例写真
unicoのダイニングソファ。FUNEATです。
unicoのダイニングソファ。FUNEATです。
Daryl
Daryl
konorikoさんの実例写真
イベント参加です♡ 狭小スペースというか、 部屋そのものが狭小(/∀\*)) その上、とても物が多い。。 ここはリビングの一角を利用して、 3段の棚に子どもたちの物を収納。 図書館で借りた本もここに。 壁もがんがん利用して、 ブックシェルフとペン収納を。 できるだけ子供のものは置きたくないのが本音ですが、、 小学生のうちはリビング学習をさせたいので、なかなかそうもいかず。 狭小スペースでの収納&素敵インテリア、、、永遠のテーマだわ〜(*´ ˘ `*) 楽しみながら試行錯誤!!
イベント参加です♡ 狭小スペースというか、 部屋そのものが狭小(/∀\*)) その上、とても物が多い。。 ここはリビングの一角を利用して、 3段の棚に子どもたちの物を収納。 図書館で借りた本もここに。 壁もがんがん利用して、 ブックシェルフとペン収納を。 できるだけ子供のものは置きたくないのが本音ですが、、 小学生のうちはリビング学習をさせたいので、なかなかそうもいかず。 狭小スペースでの収納&素敵インテリア、、、永遠のテーマだわ〜(*´ ˘ `*) 楽しみながら試行錯誤!!
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
decoさんの実例写真
玄関入ってすぐに洗濯機、冷蔵庫、キッチン… 奇跡的にすべての家具がぴったり収まっている。笑
玄関入ってすぐに洗濯機、冷蔵庫、キッチン… 奇跡的にすべての家具がぴったり収まっている。笑
deco
deco
1K | 一人暮らし
sachieyさんの実例写真
柑橘の木の根元が空いているので 毎年夏になると ここに野菜を植えます ①今年は “こんなにぎっしり植えて良いのか!” という状態の我が家の狭小菜園 実はこれ枝豆です 調べてみると枝豆には「密植栽培」 という方法があるらしく チャレンジしてみました ☑️枝豆はそれほど強い光を求めていない ☑️密植することによって根っこが広く深く伸びる ☑️側根が増えて根粒菌が増える とのこと ②「ほんまかいな(^_^ ?)」と思いつつも 間引きせずに育成中 葉をかき分けると既に小さな枝豆が 下がっていますよ🫛 ん?これ正しいの? 初めてなのでわかりません ちょっぴりしか収穫できずに終わるのか でもまだ花が付いているから これからどんどん増えるの? 今のところ病害虫にはやられて無い感じなので 見守るだけの にわかファーマーです🙄
柑橘の木の根元が空いているので 毎年夏になると ここに野菜を植えます ①今年は “こんなにぎっしり植えて良いのか!” という状態の我が家の狭小菜園 実はこれ枝豆です 調べてみると枝豆には「密植栽培」 という方法があるらしく チャレンジしてみました ☑️枝豆はそれほど強い光を求めていない ☑️密植することによって根っこが広く深く伸びる ☑️側根が増えて根粒菌が増える とのこと ②「ほんまかいな(^_^ ?)」と思いつつも 間引きせずに育成中 葉をかき分けると既に小さな枝豆が 下がっていますよ🫛 ん?これ正しいの? 初めてなのでわかりません ちょっぴりしか収穫できずに終わるのか でもまだ花が付いているから これからどんどん増えるの? 今のところ病害虫にはやられて無い感じなので 見守るだけの にわかファーマーです🙄
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
TEさんの実例写真
玄関入ってすぐ階段(^_^;) 極狭です。
玄関入ってすぐ階段(^_^;) 極狭です。
TE
TE
家族
dainaoreiさんの実例写真
いつもはカバーしてますが、我が家の二階はキッチンはチョー狭小です! なので 家電ははみ出て このhbと、ノンフライヤー、炊飯器は廊下のカラボの上におります!(//∇//)
いつもはカバーしてますが、我が家の二階はキッチンはチョー狭小です! なので 家電ははみ出て このhbと、ノンフライヤー、炊飯器は廊下のカラボの上におります!(//∇//)
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
ランドリースペースは狭小なので、めいいっぱい物干しバーを設置しました😁
ランドリースペースは狭小なので、めいいっぱい物干しバーを設置しました😁
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
No-eriさんの実例写真
迷いに迷って作り上げたトイレの狭小手洗い♡照明のクリスタルに、手洗いの蛇口やタオルリングのゴールドで、ゴージャス感出ましたかね?(・x・)?下の扉の取っ手も密かにクリスタルにしました♡♡鏡は大好きなフランフラン❁*ஐ❀
迷いに迷って作り上げたトイレの狭小手洗い♡照明のクリスタルに、手洗いの蛇口やタオルリングのゴールドで、ゴージャス感出ましたかね?(・x・)?下の扉の取っ手も密かにクリスタルにしました♡♡鏡は大好きなフランフラン❁*ஐ❀
No-eri
No-eri
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
雑誌「男の隠れ家」のRoomclip狭小スペース欄にちょこっと掲載頂きました。 良い記念になりました(о´∀`о)
雑誌「男の隠れ家」のRoomclip狭小スペース欄にちょこっと掲載頂きました。 良い記念になりました(о´∀`о)
yusumia
yusumia
家族
naonanahinaさんの実例写真
極狭の脱衣所兼洗面所です。 ほんとに狭いので、ほぼ手付かずで放置してます… とにかく洗濯物が多いのと、 娘が蓋つき容器は朝忙しいので、 サッと取れるのがいいといって、 よく言えばオープン収納で、 この安っぽさ全開の作り付けの洗面台のままがいいらしいので(笑) 今のところ改造できず(T-T) どうにかしたいです。 とりあえず北欧っぽいマグを左右に4つ並べてコットンやターバンなど収納し、 洗剤類は楽天で買ったお気に入りボトルに詰め替えしてます。 ミラーにはトイレの床を貼った時に余った床材をつけています。 時計は娘が主人にプレゼントしてくれたものなので 家の中で一番雰囲気が合いそうなこの場所に つけてます。
極狭の脱衣所兼洗面所です。 ほんとに狭いので、ほぼ手付かずで放置してます… とにかく洗濯物が多いのと、 娘が蓋つき容器は朝忙しいので、 サッと取れるのがいいといって、 よく言えばオープン収納で、 この安っぽさ全開の作り付けの洗面台のままがいいらしいので(笑) 今のところ改造できず(T-T) どうにかしたいです。 とりあえず北欧っぽいマグを左右に4つ並べてコットンやターバンなど収納し、 洗剤類は楽天で買ったお気に入りボトルに詰め替えしてます。 ミラーにはトイレの床を貼った時に余った床材をつけています。 時計は娘が主人にプレゼントしてくれたものなので 家の中で一番雰囲気が合いそうなこの場所に つけてます。
naonanahina
naonanahina
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは。 もう寝る時間ですが(^ω^;);););) 今日は寒かったですねぇ…>_<… 私の部屋、2畳ほどの場所。 正確に言うと、キッチンと脱衣所の家事動線になっていて、半分は通路になっています。 結婚する時に親に買ってもらった、食器棚。 引っ越す時も持ってきて、棚として使っていたけど、このたび上下で分離。 下の部分はキッチンのカウンターの下へ。 上半分は残して、扉も外しました。 奥行が少し狭くなり、圧迫感がなくなりました。(過去picにあります) 棚の中はまだ全然統一感ないけど、これから見直していきたいと思います(ง •̀_•́)ง
こんばんは。 もう寝る時間ですが(^ω^;);););) 今日は寒かったですねぇ…>_<… 私の部屋、2畳ほどの場所。 正確に言うと、キッチンと脱衣所の家事動線になっていて、半分は通路になっています。 結婚する時に親に買ってもらった、食器棚。 引っ越す時も持ってきて、棚として使っていたけど、このたび上下で分離。 下の部分はキッチンのカウンターの下へ。 上半分は残して、扉も外しました。 奥行が少し狭くなり、圧迫感がなくなりました。(過去picにあります) 棚の中はまだ全然統一感ないけど、これから見直していきたいと思います(ง •̀_•́)ง
akkiii
akkiii
家族
もっと見る

狭小スペースの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

狭小スペース

262枚の部屋写真から47枚をセレクト
kbさんの実例写真
狭めのダイニングスペースだけと机で食べれる幸せ🥰
狭めのダイニングスペースだけと机で食べれる幸せ🥰
kb
kb
家族
Megumiさんの実例写真
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
ban-gさんの実例写真
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
ban-g
ban-g
家族
Kuniさんの実例写真
防水パンの大きさしかない 洗濯機置場 防水パンの隅に 伸縮するランドリーラックを めーいっぱい広げ 乗せて 使っています ②ラックと洗濯機の 隙間 (16cm) 洗濯機に マグネットは 付けたくない 機械に 磁石は イヤ 震度で 揺れるし ラックに フックとボックスで ゴミ箱と ランドリーネット入れに ランドリーバッグも 掛けて収納 ③伸縮式ランドリーラックを伸ばして出来た隙間 (17cm) 百均で ワイヤーネットを購入し 折り曲げ 結束バンドで固定 空いたスペースも 有効活用 ニトリでトレーを購入し トレーに 液体洗剤や柔軟剤のボトルを ④ブックエンドに ゴミ箱を乗せていた時より 高さなど 使いやすくなった ちなみに フックは 上でも下でも使えるS字フック と 横ブレしにくいフック ボックスは 吊るしても使える薄型収納ケース どちらも 無印良品
防水パンの大きさしかない 洗濯機置場 防水パンの隅に 伸縮するランドリーラックを めーいっぱい広げ 乗せて 使っています ②ラックと洗濯機の 隙間 (16cm) 洗濯機に マグネットは 付けたくない 機械に 磁石は イヤ 震度で 揺れるし ラックに フックとボックスで ゴミ箱と ランドリーネット入れに ランドリーバッグも 掛けて収納 ③伸縮式ランドリーラックを伸ばして出来た隙間 (17cm) 百均で ワイヤーネットを購入し 折り曲げ 結束バンドで固定 空いたスペースも 有効活用 ニトリでトレーを購入し トレーに 液体洗剤や柔軟剤のボトルを ④ブックエンドに ゴミ箱を乗せていた時より 高さなど 使いやすくなった ちなみに フックは 上でも下でも使えるS字フック と 横ブレしにくいフック ボックスは 吊るしても使える薄型収納ケース どちらも 無印良品
Kuni
Kuni
家族
ha_ru76さんの実例写真
わが家の狭小洗面スペース。 マンション購入時、洗面スペース床の色がクリーム色で、汚れや髪の毛が目立つのが気になって💦 ズボラな私は目立たない床にしたいなと。 リメイクシートを貼りました✻*˸ꕤ*˸*⋆ 明るい柄アリにしたので、窓なしの暗い洗面スペースもちょっと明るくなりました🎶 チャイルドミラー部分も水ハネが気になったのでタイルシールでリメイク。 洗面台は掃除しやすいように全て浮かせてます。 狭さや設備はなかなか変えられないし、広い素敵な洗面スペースに憧れるけど、、 それでも少し手を加えてあげるとちょっとだけお気に入り空間に近づくし、使いやすさもアップするからDIYして良かったです😚
わが家の狭小洗面スペース。 マンション購入時、洗面スペース床の色がクリーム色で、汚れや髪の毛が目立つのが気になって💦 ズボラな私は目立たない床にしたいなと。 リメイクシートを貼りました✻*˸ꕤ*˸*⋆ 明るい柄アリにしたので、窓なしの暗い洗面スペースもちょっと明るくなりました🎶 チャイルドミラー部分も水ハネが気になったのでタイルシールでリメイク。 洗面台は掃除しやすいように全て浮かせてます。 狭さや設備はなかなか変えられないし、広い素敵な洗面スペースに憧れるけど、、 それでも少し手を加えてあげるとちょっとだけお気に入り空間に近づくし、使いやすさもアップするからDIYして良かったです😚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
モニター投稿 【LIXILラシッサイベント】連投中 ここは洗面所。 モニター募集もあった『カスタムバニティ』! イイなぁと思いつつ、うちは狭小洗面所に乾太くん置いてるから、幅の都合で諦めてます。 本物見るとやっぱり素敵…。
モニター投稿 【LIXILラシッサイベント】連投中 ここは洗面所。 モニター募集もあった『カスタムバニティ』! イイなぁと思いつつ、うちは狭小洗面所に乾太くん置いてるから、幅の都合で諦めてます。 本物見るとやっぱり素敵…。
tama
tama
家族
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
130rider
130rider
3LDK | 家族
mymrさんの実例写真
建売密集住宅ならではの劇狭スペースですがテラスとして使ってます。 買い足し買い足しで作りました(^^)
建売密集住宅ならではの劇狭スペースですがテラスとして使ってます。 買い足し買い足しで作りました(^^)
mymr
mymr
Hooo88さんの実例写真
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
Hooo88
Hooo88
家族
AKIKOさんの実例写真
洗濯機と洗面台のスペースが狭くて、いかに使い勝手を良くするか、、試行錯誤の日々ですσ(^_^;) まだまだ改良の余地あり。。。 西松屋のハンガーは、半分に折りたためて便利です♡
洗濯機と洗面台のスペースが狭くて、いかに使い勝手を良くするか、、試行錯誤の日々ですσ(^_^;) まだまだ改良の余地あり。。。 西松屋のハンガーは、半分に折りたためて便利です♡
AKIKO
AKIKO
家族
sugarriceさんの実例写真
不動産屋さんに来客用のソファと机 納品しました 片側肘なしで狭小スペースにスッキリ
不動産屋さんに来客用のソファと机 納品しました 片側肘なしで狭小スペースにスッキリ
sugarrice
sugarrice
家族
KYONさんの実例写真
来たる9日は【重陽の節句】🌼(別名 菊の節句) 目の前にもう来るじゃん💨💨💨 慌てて “後の雛”として、今年は🎎青島雛➖を飾った☺️ 長く飾っても良いように…一応、旧暦を調べると🔎今年の9月9日は10月の半ばではなく👋11月2日だった😳 今年は五節句もゆっくり片付けられる🙌😄 スーパーに行っても“食べられる菊の花”は残念ながら売っていない💧 以前は2,000円も出してネットで購入した😱 食べられる菊の花を時期に買って(当然 重陽の節句の後😂)冷凍してみたが、やはり色は黄色🟡から→🤎茶褐色にダウン⤵️😖 20代の頃(40年以上も大昔〜)一度“青島雛”を購入したが、何せこのお雛様🎎首が針金なのだー! だからチョット触れただけで、首が曲がる😰 そんな事もあって一度前回のはさよなら👋してしまった。 今回のは首が曲がっても大事にするよ🙆‍♀️ インターホンニッチはともかく狭小スペース・・ 屏風は二曲屏風のように変形L字型に置いてみた☺️
来たる9日は【重陽の節句】🌼(別名 菊の節句) 目の前にもう来るじゃん💨💨💨 慌てて “後の雛”として、今年は🎎青島雛➖を飾った☺️ 長く飾っても良いように…一応、旧暦を調べると🔎今年の9月9日は10月の半ばではなく👋11月2日だった😳 今年は五節句もゆっくり片付けられる🙌😄 スーパーに行っても“食べられる菊の花”は残念ながら売っていない💧 以前は2,000円も出してネットで購入した😱 食べられる菊の花を時期に買って(当然 重陽の節句の後😂)冷凍してみたが、やはり色は黄色🟡から→🤎茶褐色にダウン⤵️😖 20代の頃(40年以上も大昔〜)一度“青島雛”を購入したが、何せこのお雛様🎎首が針金なのだー! だからチョット触れただけで、首が曲がる😰 そんな事もあって一度前回のはさよなら👋してしまった。 今回のは首が曲がっても大事にするよ🙆‍♀️ インターホンニッチはともかく狭小スペース・・ 屏風は二曲屏風のように変形L字型に置いてみた☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
Darylさんの実例写真
unicoのダイニングソファ。FUNEATです。
unicoのダイニングソファ。FUNEATです。
Daryl
Daryl
konorikoさんの実例写真
イベント参加です♡ 狭小スペースというか、 部屋そのものが狭小(/∀\*)) その上、とても物が多い。。 ここはリビングの一角を利用して、 3段の棚に子どもたちの物を収納。 図書館で借りた本もここに。 壁もがんがん利用して、 ブックシェルフとペン収納を。 できるだけ子供のものは置きたくないのが本音ですが、、 小学生のうちはリビング学習をさせたいので、なかなかそうもいかず。 狭小スペースでの収納&素敵インテリア、、、永遠のテーマだわ〜(*´ ˘ `*) 楽しみながら試行錯誤!!
イベント参加です♡ 狭小スペースというか、 部屋そのものが狭小(/∀\*)) その上、とても物が多い。。 ここはリビングの一角を利用して、 3段の棚に子どもたちの物を収納。 図書館で借りた本もここに。 壁もがんがん利用して、 ブックシェルフとペン収納を。 できるだけ子供のものは置きたくないのが本音ですが、、 小学生のうちはリビング学習をさせたいので、なかなかそうもいかず。 狭小スペースでの収納&素敵インテリア、、、永遠のテーマだわ〜(*´ ˘ `*) 楽しみながら試行錯誤!!
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
decoさんの実例写真
玄関入ってすぐに洗濯機、冷蔵庫、キッチン… 奇跡的にすべての家具がぴったり収まっている。笑
玄関入ってすぐに洗濯機、冷蔵庫、キッチン… 奇跡的にすべての家具がぴったり収まっている。笑
deco
deco
1K | 一人暮らし
sachieyさんの実例写真
柑橘の木の根元が空いているので 毎年夏になると ここに野菜を植えます ①今年は “こんなにぎっしり植えて良いのか!” という状態の我が家の狭小菜園 実はこれ枝豆です 調べてみると枝豆には「密植栽培」 という方法があるらしく チャレンジしてみました ☑️枝豆はそれほど強い光を求めていない ☑️密植することによって根っこが広く深く伸びる ☑️側根が増えて根粒菌が増える とのこと ②「ほんまかいな(^_^ ?)」と思いつつも 間引きせずに育成中 葉をかき分けると既に小さな枝豆が 下がっていますよ🫛 ん?これ正しいの? 初めてなのでわかりません ちょっぴりしか収穫できずに終わるのか でもまだ花が付いているから これからどんどん増えるの? 今のところ病害虫にはやられて無い感じなので 見守るだけの にわかファーマーです🙄
柑橘の木の根元が空いているので 毎年夏になると ここに野菜を植えます ①今年は “こんなにぎっしり植えて良いのか!” という状態の我が家の狭小菜園 実はこれ枝豆です 調べてみると枝豆には「密植栽培」 という方法があるらしく チャレンジしてみました ☑️枝豆はそれほど強い光を求めていない ☑️密植することによって根っこが広く深く伸びる ☑️側根が増えて根粒菌が増える とのこと ②「ほんまかいな(^_^ ?)」と思いつつも 間引きせずに育成中 葉をかき分けると既に小さな枝豆が 下がっていますよ🫛 ん?これ正しいの? 初めてなのでわかりません ちょっぴりしか収穫できずに終わるのか でもまだ花が付いているから これからどんどん増えるの? 今のところ病害虫にはやられて無い感じなので 見守るだけの にわかファーマーです🙄
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
TEさんの実例写真
玄関入ってすぐ階段(^_^;) 極狭です。
玄関入ってすぐ階段(^_^;) 極狭です。
TE
TE
家族
dainaoreiさんの実例写真
いつもはカバーしてますが、我が家の二階はキッチンはチョー狭小です! なので 家電ははみ出て このhbと、ノンフライヤー、炊飯器は廊下のカラボの上におります!(//∇//)
いつもはカバーしてますが、我が家の二階はキッチンはチョー狭小です! なので 家電ははみ出て このhbと、ノンフライヤー、炊飯器は廊下のカラボの上におります!(//∇//)
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
ランドリースペースは狭小なので、めいいっぱい物干しバーを設置しました😁
ランドリースペースは狭小なので、めいいっぱい物干しバーを設置しました😁
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
No-eriさんの実例写真
迷いに迷って作り上げたトイレの狭小手洗い♡照明のクリスタルに、手洗いの蛇口やタオルリングのゴールドで、ゴージャス感出ましたかね?(・x・)?下の扉の取っ手も密かにクリスタルにしました♡♡鏡は大好きなフランフラン❁*ஐ❀
迷いに迷って作り上げたトイレの狭小手洗い♡照明のクリスタルに、手洗いの蛇口やタオルリングのゴールドで、ゴージャス感出ましたかね?(・x・)?下の扉の取っ手も密かにクリスタルにしました♡♡鏡は大好きなフランフラン❁*ஐ❀
No-eri
No-eri
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
雑誌「男の隠れ家」のRoomclip狭小スペース欄にちょこっと掲載頂きました。 良い記念になりました(о´∀`о)
雑誌「男の隠れ家」のRoomclip狭小スペース欄にちょこっと掲載頂きました。 良い記念になりました(о´∀`о)
yusumia
yusumia
家族
naonanahinaさんの実例写真
極狭の脱衣所兼洗面所です。 ほんとに狭いので、ほぼ手付かずで放置してます… とにかく洗濯物が多いのと、 娘が蓋つき容器は朝忙しいので、 サッと取れるのがいいといって、 よく言えばオープン収納で、 この安っぽさ全開の作り付けの洗面台のままがいいらしいので(笑) 今のところ改造できず(T-T) どうにかしたいです。 とりあえず北欧っぽいマグを左右に4つ並べてコットンやターバンなど収納し、 洗剤類は楽天で買ったお気に入りボトルに詰め替えしてます。 ミラーにはトイレの床を貼った時に余った床材をつけています。 時計は娘が主人にプレゼントしてくれたものなので 家の中で一番雰囲気が合いそうなこの場所に つけてます。
極狭の脱衣所兼洗面所です。 ほんとに狭いので、ほぼ手付かずで放置してます… とにかく洗濯物が多いのと、 娘が蓋つき容器は朝忙しいので、 サッと取れるのがいいといって、 よく言えばオープン収納で、 この安っぽさ全開の作り付けの洗面台のままがいいらしいので(笑) 今のところ改造できず(T-T) どうにかしたいです。 とりあえず北欧っぽいマグを左右に4つ並べてコットンやターバンなど収納し、 洗剤類は楽天で買ったお気に入りボトルに詰め替えしてます。 ミラーにはトイレの床を貼った時に余った床材をつけています。 時計は娘が主人にプレゼントしてくれたものなので 家の中で一番雰囲気が合いそうなこの場所に つけてます。
naonanahina
naonanahina
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんばんは。 もう寝る時間ですが(^ω^;);););) 今日は寒かったですねぇ…>_<… 私の部屋、2畳ほどの場所。 正確に言うと、キッチンと脱衣所の家事動線になっていて、半分は通路になっています。 結婚する時に親に買ってもらった、食器棚。 引っ越す時も持ってきて、棚として使っていたけど、このたび上下で分離。 下の部分はキッチンのカウンターの下へ。 上半分は残して、扉も外しました。 奥行が少し狭くなり、圧迫感がなくなりました。(過去picにあります) 棚の中はまだ全然統一感ないけど、これから見直していきたいと思います(ง •̀_•́)ง
こんばんは。 もう寝る時間ですが(^ω^;);););) 今日は寒かったですねぇ…>_<… 私の部屋、2畳ほどの場所。 正確に言うと、キッチンと脱衣所の家事動線になっていて、半分は通路になっています。 結婚する時に親に買ってもらった、食器棚。 引っ越す時も持ってきて、棚として使っていたけど、このたび上下で分離。 下の部分はキッチンのカウンターの下へ。 上半分は残して、扉も外しました。 奥行が少し狭くなり、圧迫感がなくなりました。(過去picにあります) 棚の中はまだ全然統一感ないけど、これから見直していきたいと思います(ง •̀_•́)ง
akkiii
akkiii
家族
もっと見る

狭小スペースの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ