1畳の書斎

44枚の部屋写真から25枚をセレクト
tsukitakaさんの実例写真
1畳分のスペースを 収納にしないで書斎スペースにしました。 行き場が定まらないダイソーのぬいぐるみをおいてます。 ここで子供が宿題したり、主人がちょこっと仕事したり。 ロールスクリーンを降ろすと個室風になります。
1畳分のスペースを 収納にしないで書斎スペースにしました。 行き場が定まらないダイソーのぬいぐるみをおいてます。 ここで子供が宿題したり、主人がちょこっと仕事したり。 ロールスクリーンを降ろすと個室風になります。
tsukitaka
tsukitaka
megoさんの実例写真
2階にあるパパの書斎✨ パパの会社もテレワークになったので、1ヶ月以上家で仕事をしていました。 間取りの都合上、書斎の広さは1畳しかないけど、たった1畳でも作ってて良かったです‼️ PCも2台置くとキツキツなので、ニトリのインボックスを逆さまに置いて、中にケーブル類を入れて上にモニターを置いたらスッキリ使う事が出来ました♪ パパも快適にお仕事出来たようで良かったです😊 ちなみに机の反対側は壁一面本棚になっています♪
2階にあるパパの書斎✨ パパの会社もテレワークになったので、1ヶ月以上家で仕事をしていました。 間取りの都合上、書斎の広さは1畳しかないけど、たった1畳でも作ってて良かったです‼️ PCも2台置くとキツキツなので、ニトリのインボックスを逆さまに置いて、中にケーブル類を入れて上にモニターを置いたらスッキリ使う事が出来ました♪ パパも快適にお仕事出来たようで良かったです😊 ちなみに机の反対側は壁一面本棚になっています♪
mego
mego
4LDK | 家族
Rieduckさんの実例写真
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
Rieduck
Rieduck
fuku-mimiさんの実例写真
吹き抜けのキッズスペースの奥に1畳だけスペースが余ってしまったので書斎風にしてみました。机は造作で作ってもらい、窓は元々あったものをガラスだけ交換しました。
吹き抜けのキッズスペースの奥に1畳だけスペースが余ってしまったので書斎風にしてみました。机は造作で作ってもらい、窓は元々あったものをガラスだけ交換しました。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
kmさんの実例写真
1畳書斎 これぐらいが落ち着く
1畳書斎 これぐらいが落ち着く
km
km
3LDK | 家族
Naotoさんの実例写真
わずか1.75畳の書斎に好きなもの詰め込みました。
わずか1.75畳の書斎に好きなもの詰め込みました。
Naoto
Naoto
3LDK | 家族
UEDIARY_HOMEさんの実例写真
「小さくていいから書斎が欲しい」と旦那の要望に応えて1畳サイズの書斎です。 椅子1個分のスペースですがL字デスクで作業スペースは十分確保できています。
「小さくていいから書斎が欲しい」と旦那の要望に応えて1畳サイズの書斎です。 椅子1個分のスペースですがL字デスクで作業スペースは十分確保できています。
UEDIARY_HOME
UEDIARY_HOME
家族
asaさんの実例写真
1人になりたい時の1畳スペース♡
1人になりたい時の1畳スペース♡
asa
asa
3LDK | 家族
daigorockさんの実例写真
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
daigorock
daigorock
家族
shirahatadnaさんの実例写真
1.5畳の書斎
1.5畳の書斎
shirahatadna
shirahatadna
1R
kaorinさんの実例写真
書斎1.5畳
書斎1.5畳
kaorin
kaorin
家族
leonaさんの実例写真
緊急事態宣言中、ずっと在宅ワークだった夫。 これからも在宅がメインになりそうなので、玄関横のスペースの配置替えをして、より書斎っぽくしました。 流行りの1畳書斎ならぬ1.5畳書斎です😆
緊急事態宣言中、ずっと在宅ワークだった夫。 これからも在宅がメインになりそうなので、玄関横のスペースの配置替えをして、より書斎っぽくしました。 流行りの1畳書斎ならぬ1.5畳書斎です😆
leona
leona
4LDK | 家族
hinotamaさんの実例写真
リビングの片隅に約1畳の書斎を作りました。
リビングの片隅に約1畳の書斎を作りました。
hinotama
hinotama
38homeさんの実例写真
1畳の書斎
1畳の書斎
38home
38home
家族
yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
funapiiさんの実例写真
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
funapii
funapii
家族
MIさんの実例写真
イベント参加です♪ 寝室に1畳の書斎があります デスクにはパソコンと子どもたちが描いてくれた絵を飾ってます デスクワークチェアの後ろには高さ調節ができる棚があります( ˙-˙ ) この小さなスペースが落ち着きます♪
イベント参加です♪ 寝室に1畳の書斎があります デスクにはパソコンと子どもたちが描いてくれた絵を飾ってます デスクワークチェアの後ろには高さ調節ができる棚があります( ˙-˙ ) この小さなスペースが落ち着きます♪
MI
MI
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
pixisuke
pixisuke
家族
nabodayoさんの実例写真
寝室から繋がるウォークインクローゼット。私の秘密基地にしようと、とりあえず突っ張り棒でカーテン!これが噂のコロナ疲れ?(笑)一人になりたい!と思うことがあったので、、ここに籠ります!
寝室から繋がるウォークインクローゼット。私の秘密基地にしようと、とりあえず突っ張り棒でカーテン!これが噂のコロナ疲れ?(笑)一人になりたい!と思うことがあったので、、ここに籠ります!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
1.5畳の書斎?ミセスコーナー?の入り口に ウォールステッカーの身長計を貼りました( ´艸`) 年に一度子供達の身長を 付箋で貼る予定! 我が家で唯一張り物OKにしてる部屋ですが、 それでもシンプルなものを探しました☆
1.5畳の書斎?ミセスコーナー?の入り口に ウォールステッカーの身長計を貼りました( ´艸`) 年に一度子供達の身長を 付箋で貼る予定! 我が家で唯一張り物OKにしてる部屋ですが、 それでもシンプルなものを探しました☆
nana
nana
家族
greenleaves36さんの実例写真
書斎に着いているR垂れ壁の小窓。 アーチの部分が光をやわらげ、グレーの冷たさを暖かい印象にしてくれる。 光の陰影が楽しめる部屋。 1畳の書斎は誰のものと決めず、勉強や作業、仕事の集中部屋に。
書斎に着いているR垂れ壁の小窓。 アーチの部分が光をやわらげ、グレーの冷たさを暖かい印象にしてくれる。 光の陰影が楽しめる部屋。 1畳の書斎は誰のものと決めず、勉強や作業、仕事の集中部屋に。
greenleaves36
greenleaves36
家族
Yukichiさんの実例写真
寝室の一角にある、 1.5畳の書斎スペース
寝室の一角にある、 1.5畳の書斎スペース
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
◆イトーキの組み立て式チェア◆ 1.3畳の書斎スペースで使っています。 座面にはモールドウレタンが使われており座り心地は柔らかめ。背もたれの反発力も調節可能です。 夫が使っている椅子が合わず、腰痛になりかけていたので、前々回の楽天スーパーセールでポチりました☆ コスパ最強の椅子です✨
◆イトーキの組み立て式チェア◆ 1.3畳の書斎スペースで使っています。 座面にはモールドウレタンが使われており座り心地は柔らかめ。背もたれの反発力も調節可能です。 夫が使っている椅子が合わず、腰痛になりかけていたので、前々回の楽天スーパーセールでポチりました☆ コスパ最強の椅子です✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
tamaaahさんの実例写真
2階の階段すぐのところに、1畳ほどの書斎コーナーと呼ぶには申し訳ない位、狭い狭いスペースがあります📚️ 主に夫の本、登山地図、登山用品を収納しています。 最近我が家にきたベビーキャリアは出しっぱなしですが💦
2階の階段すぐのところに、1畳ほどの書斎コーナーと呼ぶには申し訳ない位、狭い狭いスペースがあります📚️ 主に夫の本、登山地図、登山用品を収納しています。 最近我が家にきたベビーキャリアは出しっぱなしですが💦
tamaaah
tamaaah
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
北側斜線規制によりデッドスペースだったところを建築士さんと相談してうまく主人の書斎にしてもらいました。 1.5畳という狭い部屋に斜めで天井が低いということでより狭く感じます‼️ なので、机はカウンターのように取り付けてもらいました✨ そうすることで、サイズを気にして机を買うということがなくなりました。 イスは大きさを考えて買わなくてはいけないですが、カウンターになっているのでスペースはかなり確保できてます❗ 引き出しとか無いのでカウンターの下に収納ケースを置くか、プリンターを置くか考え中のようです😃
北側斜線規制によりデッドスペースだったところを建築士さんと相談してうまく主人の書斎にしてもらいました。 1.5畳という狭い部屋に斜めで天井が低いということでより狭く感じます‼️ なので、机はカウンターのように取り付けてもらいました✨ そうすることで、サイズを気にして机を買うということがなくなりました。 イスは大きさを考えて買わなくてはいけないですが、カウンターになっているのでスペースはかなり確保できてます❗ 引き出しとか無いのでカウンターの下に収納ケースを置くか、プリンターを置くか考え中のようです😃
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

1畳の書斎の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1畳の書斎

44枚の部屋写真から25枚をセレクト
tsukitakaさんの実例写真
1畳分のスペースを 収納にしないで書斎スペースにしました。 行き場が定まらないダイソーのぬいぐるみをおいてます。 ここで子供が宿題したり、主人がちょこっと仕事したり。 ロールスクリーンを降ろすと個室風になります。
1畳分のスペースを 収納にしないで書斎スペースにしました。 行き場が定まらないダイソーのぬいぐるみをおいてます。 ここで子供が宿題したり、主人がちょこっと仕事したり。 ロールスクリーンを降ろすと個室風になります。
tsukitaka
tsukitaka
megoさんの実例写真
2階にあるパパの書斎✨ パパの会社もテレワークになったので、1ヶ月以上家で仕事をしていました。 間取りの都合上、書斎の広さは1畳しかないけど、たった1畳でも作ってて良かったです‼️ PCも2台置くとキツキツなので、ニトリのインボックスを逆さまに置いて、中にケーブル類を入れて上にモニターを置いたらスッキリ使う事が出来ました♪ パパも快適にお仕事出来たようで良かったです😊 ちなみに机の反対側は壁一面本棚になっています♪
2階にあるパパの書斎✨ パパの会社もテレワークになったので、1ヶ月以上家で仕事をしていました。 間取りの都合上、書斎の広さは1畳しかないけど、たった1畳でも作ってて良かったです‼️ PCも2台置くとキツキツなので、ニトリのインボックスを逆さまに置いて、中にケーブル類を入れて上にモニターを置いたらスッキリ使う事が出来ました♪ パパも快適にお仕事出来たようで良かったです😊 ちなみに机の反対側は壁一面本棚になっています♪
mego
mego
4LDK | 家族
Rieduckさんの実例写真
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
Rieduck
Rieduck
fuku-mimiさんの実例写真
吹き抜けのキッズスペースの奥に1畳だけスペースが余ってしまったので書斎風にしてみました。机は造作で作ってもらい、窓は元々あったものをガラスだけ交換しました。
吹き抜けのキッズスペースの奥に1畳だけスペースが余ってしまったので書斎風にしてみました。机は造作で作ってもらい、窓は元々あったものをガラスだけ交換しました。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
kmさんの実例写真
1畳書斎 これぐらいが落ち着く
1畳書斎 これぐらいが落ち着く
km
km
3LDK | 家族
Naotoさんの実例写真
わずか1.75畳の書斎に好きなもの詰め込みました。
わずか1.75畳の書斎に好きなもの詰め込みました。
Naoto
Naoto
3LDK | 家族
UEDIARY_HOMEさんの実例写真
「小さくていいから書斎が欲しい」と旦那の要望に応えて1畳サイズの書斎です。 椅子1個分のスペースですがL字デスクで作業スペースは十分確保できています。
「小さくていいから書斎が欲しい」と旦那の要望に応えて1畳サイズの書斎です。 椅子1個分のスペースですがL字デスクで作業スペースは十分確保できています。
UEDIARY_HOME
UEDIARY_HOME
家族
asaさんの実例写真
1人になりたい時の1畳スペース♡
1人になりたい時の1畳スペース♡
asa
asa
3LDK | 家族
daigorockさんの実例写真
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
僅か1.5畳の書斎に鉄格子を制作取付! モルタル造形に合わせ牢屋を意識しました! 格子なんで壁を作るよりエアコンが効いて快適です。
daigorock
daigorock
家族
shirahatadnaさんの実例写真
1.5畳の書斎
1.5畳の書斎
shirahatadna
shirahatadna
1R
kaorinさんの実例写真
書斎1.5畳
書斎1.5畳
kaorin
kaorin
家族
leonaさんの実例写真
緊急事態宣言中、ずっと在宅ワークだった夫。 これからも在宅がメインになりそうなので、玄関横のスペースの配置替えをして、より書斎っぽくしました。 流行りの1畳書斎ならぬ1.5畳書斎です😆
緊急事態宣言中、ずっと在宅ワークだった夫。 これからも在宅がメインになりそうなので、玄関横のスペースの配置替えをして、より書斎っぽくしました。 流行りの1畳書斎ならぬ1.5畳書斎です😆
leona
leona
4LDK | 家族
hinotamaさんの実例写真
リビングの片隅に約1畳の書斎を作りました。
リビングの片隅に約1畳の書斎を作りました。
hinotama
hinotama
38homeさんの実例写真
1畳の書斎
1畳の書斎
38home
38home
家族
yusumiaさんの実例写真
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
クローゼットと壁の間の1畳分くらいのスペースを書斎に。 狭い空間ですが、大活躍 笑。
yusumia
yusumia
家族
funapiiさんの実例写真
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
寝室のベッドの裏は1畳ほどの書斎スペース。 この写真では見えないけど、仕切りの裏には本棚も置いて、狭いけど落ち着ける、お気に入りの空間です♪ 因みにこのIKEAの子ども用ベッドは成長に合わせて長さを変えれるので、長く使えそう^^
funapii
funapii
家族
MIさんの実例写真
イベント参加です♪ 寝室に1畳の書斎があります デスクにはパソコンと子どもたちが描いてくれた絵を飾ってます デスクワークチェアの後ろには高さ調節ができる棚があります( ˙-˙ ) この小さなスペースが落ち着きます♪
イベント参加です♪ 寝室に1畳の書斎があります デスクにはパソコンと子どもたちが描いてくれた絵を飾ってます デスクワークチェアの後ろには高さ調節ができる棚があります( ˙-˙ ) この小さなスペースが落ち着きます♪
MI
MI
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
書斎の棚。有孔ボードを活用し、壁面収納へ。趣味のカメラや周辺機器、文房具、山道具、海道具の小物など好きな物をシンプルに置くようにしてあります。書斎の有孔ボード設置などのDIYはこちらの自サイトに詳しく掲載してあります。 https://pixisuke.com/archives/15893
pixisuke
pixisuke
家族
nabodayoさんの実例写真
寝室から繋がるウォークインクローゼット。私の秘密基地にしようと、とりあえず突っ張り棒でカーテン!これが噂のコロナ疲れ?(笑)一人になりたい!と思うことがあったので、、ここに籠ります!
寝室から繋がるウォークインクローゼット。私の秘密基地にしようと、とりあえず突っ張り棒でカーテン!これが噂のコロナ疲れ?(笑)一人になりたい!と思うことがあったので、、ここに籠ります!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
1.5畳の書斎?ミセスコーナー?の入り口に ウォールステッカーの身長計を貼りました( ´艸`) 年に一度子供達の身長を 付箋で貼る予定! 我が家で唯一張り物OKにしてる部屋ですが、 それでもシンプルなものを探しました☆
1.5畳の書斎?ミセスコーナー?の入り口に ウォールステッカーの身長計を貼りました( ´艸`) 年に一度子供達の身長を 付箋で貼る予定! 我が家で唯一張り物OKにしてる部屋ですが、 それでもシンプルなものを探しました☆
nana
nana
家族
greenleaves36さんの実例写真
書斎に着いているR垂れ壁の小窓。 アーチの部分が光をやわらげ、グレーの冷たさを暖かい印象にしてくれる。 光の陰影が楽しめる部屋。 1畳の書斎は誰のものと決めず、勉強や作業、仕事の集中部屋に。
書斎に着いているR垂れ壁の小窓。 アーチの部分が光をやわらげ、グレーの冷たさを暖かい印象にしてくれる。 光の陰影が楽しめる部屋。 1畳の書斎は誰のものと決めず、勉強や作業、仕事の集中部屋に。
greenleaves36
greenleaves36
家族
Yukichiさんの実例写真
寝室の一角にある、 1.5畳の書斎スペース
寝室の一角にある、 1.5畳の書斎スペース
Yukichi
Yukichi
4LDK | 家族
suna_kitsuneさんの実例写真
◆イトーキの組み立て式チェア◆ 1.3畳の書斎スペースで使っています。 座面にはモールドウレタンが使われており座り心地は柔らかめ。背もたれの反発力も調節可能です。 夫が使っている椅子が合わず、腰痛になりかけていたので、前々回の楽天スーパーセールでポチりました☆ コスパ最強の椅子です✨
◆イトーキの組み立て式チェア◆ 1.3畳の書斎スペースで使っています。 座面にはモールドウレタンが使われており座り心地は柔らかめ。背もたれの反発力も調節可能です。 夫が使っている椅子が合わず、腰痛になりかけていたので、前々回の楽天スーパーセールでポチりました☆ コスパ最強の椅子です✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
tamaaahさんの実例写真
2階の階段すぐのところに、1畳ほどの書斎コーナーと呼ぶには申し訳ない位、狭い狭いスペースがあります📚️ 主に夫の本、登山地図、登山用品を収納しています。 最近我が家にきたベビーキャリアは出しっぱなしですが💦
2階の階段すぐのところに、1畳ほどの書斎コーナーと呼ぶには申し訳ない位、狭い狭いスペースがあります📚️ 主に夫の本、登山地図、登山用品を収納しています。 最近我が家にきたベビーキャリアは出しっぱなしですが💦
tamaaah
tamaaah
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
北側斜線規制によりデッドスペースだったところを建築士さんと相談してうまく主人の書斎にしてもらいました。 1.5畳という狭い部屋に斜めで天井が低いということでより狭く感じます‼️ なので、机はカウンターのように取り付けてもらいました✨ そうすることで、サイズを気にして机を買うということがなくなりました。 イスは大きさを考えて買わなくてはいけないですが、カウンターになっているのでスペースはかなり確保できてます❗ 引き出しとか無いのでカウンターの下に収納ケースを置くか、プリンターを置くか考え中のようです😃
北側斜線規制によりデッドスペースだったところを建築士さんと相談してうまく主人の書斎にしてもらいました。 1.5畳という狭い部屋に斜めで天井が低いということでより狭く感じます‼️ なので、机はカウンターのように取り付けてもらいました✨ そうすることで、サイズを気にして机を買うということがなくなりました。 イスは大きさを考えて買わなくてはいけないですが、カウンターになっているのでスペースはかなり確保できてます❗ 引き出しとか無いのでカウンターの下に収納ケースを置くか、プリンターを置くか考え中のようです😃
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族

1畳の書斎の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ