RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ニトリのボトル

135枚の部屋写真から48枚をセレクト
mimiさんの実例写真
皆さんの真似っこさせてもらいました(*^^*)
皆さんの真似っこさせてもらいました(*^^*)
mimi
mimi
3LDK | 家族
pinorinさんの実例写真
NITORIで購入したオイルボトルに 詰め替えましたー😆この二本だけかっこいい😂 うちではサラダ油とゴマ油のみをこうして出してるんだけど。 オリーブオイルを結構、キッチンに出されてる方多いの見かける🤔いつも不思議に思うんだけど… もちろんサラダとかにもかけるし持ってることは持ってるのだけど… 透明なボトルに入れるのは紫外線で劣化しちゃうし、低温もだめだから冷蔵庫もダメ。 高温のコンロ付近も酸化促進させちゃうし、常温が一番良いのだけど。 知らない方が多いのかな?? 何か対策されてるのかなぁ??
NITORIで購入したオイルボトルに 詰め替えましたー😆この二本だけかっこいい😂 うちではサラダ油とゴマ油のみをこうして出してるんだけど。 オリーブオイルを結構、キッチンに出されてる方多いの見かける🤔いつも不思議に思うんだけど… もちろんサラダとかにもかけるし持ってることは持ってるのだけど… 透明なボトルに入れるのは紫外線で劣化しちゃうし、低温もだめだから冷蔵庫もダメ。 高温のコンロ付近も酸化促進させちゃうし、常温が一番良いのだけど。 知らない方が多いのかな?? 何か対策されてるのかなぁ??
pinorin
pinorin
1K
tamoさんの実例写真
ずっとやろうと思って買っておいたニトリのスパイスボトル(*´˘`*)♡ やっと育児の合間に手つけられました〜! あとは足りない調味料調達して入れ替えたら完成∠( 'ω')/ でも、棚がまだどんなのにしようか迷ってて買えてない…
ずっとやろうと思って買っておいたニトリのスパイスボトル(*´˘`*)♡ やっと育児の合間に手つけられました〜! あとは足りない調味料調達して入れ替えたら完成∠( 'ω')/ でも、棚がまだどんなのにしようか迷ってて買えてない…
tamo
tamo
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
イベント用に再投稿。 このボトル、本当に便利です。 アイテムタグはクリアボトルになってますが、店頭にはホワイトもありました。
イベント用に再投稿。 このボトル、本当に便利です。 アイテムタグはクリアボトルになってますが、店頭にはホワイトもありました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
調味料入れ¥693
イベント参加♡ 最近ニトリからも、オイルボトルが出て ステンレスでちょっとかっこいい♡
イベント参加♡ 最近ニトリからも、オイルボトルが出て ステンレスでちょっとかっこいい♡
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
ニトリで見つけた保温ボトル☺︎
ニトリで見つけた保温ボトル☺︎
sayaka
sayaka
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
ステンレスボトル新調♪
ステンレスボトル新調♪
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
nxxxさんの実例写真
オイルボトルはニトリの物を使っています。 今のところ一度も液ダレせず片手で開け閉めできるので使いやすいです(^^) ラベルと、ケースはセリアの物で ケースに三種類まとめて入れられるので (サイズもピッタリ) 掃除の時も簡単に移動できておススメです(o^^o)
オイルボトルはニトリの物を使っています。 今のところ一度も液ダレせず片手で開け閉めできるので使いやすいです(^^) ラベルと、ケースはセリアの物で ケースに三種類まとめて入れられるので (サイズもピッタリ) 掃除の時も簡単に移動できておススメです(o^^o)
nxxx
nxxx
ayukkeさんの実例写真
ダイソーのプラバンでぶら下げるタイプのラベル作りました。ボトルはニトリのものです☆
ダイソーのプラバンでぶら下げるタイプのラベル作りました。ボトルはニトリのものです☆
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
前からずっと気になっていたニトリのステンレスボトル✨ 水筒がボロボロだったので買い換えました😊 取手がかわいい♡ シンプルな構造で洗いやすい♡←ここ重要! サイズは3種類あって私は結構お茶飲むので中間の710mlにしました。 一緒にミニボトルも買っちゃいました! なにこれ💕ちっさかわいい~💕 こちらはお散歩とかお出かけ用に🎵
前からずっと気になっていたニトリのステンレスボトル✨ 水筒がボロボロだったので買い換えました😊 取手がかわいい♡ シンプルな構造で洗いやすい♡←ここ重要! サイズは3種類あって私は結構お茶飲むので中間の710mlにしました。 一緒にミニボトルも買っちゃいました! なにこれ💕ちっさかわいい~💕 こちらはお散歩とかお出かけ用に🎵
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
maaayaさんの実例写真
maaaya
maaaya
3LDK | 家族
anyaさんの実例写真
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
100均の物より使い勝手が良かったのでニトリで奮発しました💸💸💸
100均の物より使い勝手が良かったのでニトリで奮発しました💸💸💸
Ai
Ai
1R | 一人暮らし
tkhhzさんの実例写真
IKEAのボトルからニトリのボトルへお引越し♡
IKEAのボトルからニトリのボトルへお引越し♡
tkhhz
tkhhz
3LDK | 家族
Candyさんの実例写真
ニトリの保冷ボトルと滑らないトレイです 保冷力も良し、デザインも良し、コスパも良しで大活躍です 欲を言えば、もう少し軽いといいな
ニトリの保冷ボトルと滑らないトレイです 保冷力も良し、デザインも良し、コスパも良しで大活躍です 欲を言えば、もう少し軽いといいな
Candy
Candy
4LDK | 家族
tnrpechikoさんの実例写真
左 セリアの泡ボトル(ハンドソープ) 真ん中 ニトリのボトル(食器洗剤) 右 どこで買ったか不明のスプレーボトル
左 セリアの泡ボトル(ハンドソープ) 真ん中 ニトリのボトル(食器洗剤) 右 どこで買ったか不明のスプレーボトル
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
調味料をフランフランのオイルボトルとニトリのスパイスボトルに詰め替えています。
調味料をフランフランのオイルボトルとニトリのスパイスボトルに詰め替えています。
yumi
yumi
meguさんの実例写真
ずっと欲しかったオイルボトルをニトリで購入。 片手で使えるので凄く便利。 ラベルシールはセリアの透明の物を貼ってます。
ずっと欲しかったオイルボトルをニトリで購入。 片手で使えるので凄く便利。 ラベルシールはセリアの透明の物を貼ってます。
megu
megu
家族
asuさんの実例写真
ニトリで買った磁石でくっつくボトルホルダー❣️ 夜に哺乳瓶を洗いにキッチンに行くのを時短したくて、洗面台で洗うようにしました😇 こちらのホルダーを洗面台横の洗濯機に付けて、洗剤やスポンジを置いています🙌 ホルダーの底に水切り用のスリットが入ってる&トレーが開閉できて小物を乾かせる形状👏✨ つけ置き消毒後の哺乳瓶も乾かせて、1台2役の活躍ぶりです(^ω^)
ニトリで買った磁石でくっつくボトルホルダー❣️ 夜に哺乳瓶を洗いにキッチンに行くのを時短したくて、洗面台で洗うようにしました😇 こちらのホルダーを洗面台横の洗濯機に付けて、洗剤やスポンジを置いています🙌 ホルダーの底に水切り用のスリットが入ってる&トレーが開閉できて小物を乾かせる形状👏✨ つけ置き消毒後の哺乳瓶も乾かせて、1台2役の活躍ぶりです(^ω^)
asu
asu
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
こんばんは! この秋、買って良かったもの♥️ ボトルホルダーです♪ 我が家はジム通い&サウナ好きが3名 仕事に水筒持参1名 毎日、ボトル系を洗わたない日がない! と言ってもいいくらい😅 洗うの面倒だし 洗った後の置き場所問題あり💦 その置き場所問題を解決してくれましたー🤲 ホルダーは底がアミアミとかじゃないので 水切りマットを敷いて使ってます♪ 使わない時は横の蓋?!を閉めちゃえば邪魔にならないし。 マグネットなので、場所移動もすぐにできます♪ それにしても、 シェイカーにマグボトルに水筒に… 次はこれらの収納をなんとかしたいなー🤔
こんばんは! この秋、買って良かったもの♥️ ボトルホルダーです♪ 我が家はジム通い&サウナ好きが3名 仕事に水筒持参1名 毎日、ボトル系を洗わたない日がない! と言ってもいいくらい😅 洗うの面倒だし 洗った後の置き場所問題あり💦 その置き場所問題を解決してくれましたー🤲 ホルダーは底がアミアミとかじゃないので 水切りマットを敷いて使ってます♪ 使わない時は横の蓋?!を閉めちゃえば邪魔にならないし。 マグネットなので、場所移動もすぐにできます♪ それにしても、 シェイカーにマグボトルに水筒に… 次はこれらの収納をなんとかしたいなー🤔
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥209
ニトリでオイルボトルを買いました♪ 3種類のオイルをワイヤーラックに。
ニトリでオイルボトルを買いました♪ 3種類のオイルをワイヤーラックに。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
毎日とりかえボトルクリーナー ニトリで購入しました😊 スポンジは、セリアの使い切りスポンジです🧽 挟む部分がギザギザの突起になっているので、スポンジをしっかり掴んで洗いやすいです😊 ただ柄がこれ以上伸びないのが残念😅 もしかしたら長いのもあるのかな?売り場にはこれしかなかったからわかんない🤷 スポンジ変えるだけでいつも 綺麗な状態で洗えるのでいいですね😊
毎日とりかえボトルクリーナー ニトリで購入しました😊 スポンジは、セリアの使い切りスポンジです🧽 挟む部分がギザギザの突起になっているので、スポンジをしっかり掴んで洗いやすいです😊 ただ柄がこれ以上伸びないのが残念😅 もしかしたら長いのもあるのかな?売り場にはこれしかなかったからわかんない🤷 スポンジ変えるだけでいつも 綺麗な状態で洗えるのでいいですね😊
miemekko
miemekko
家族
yuuchoさんの実例写真
ニトリをぷらぷら見てたら 人気です‼️って 売られてて気になったオイルボトル いつも 料理する時 下の扉から屈んで油を取るので 出しっぱなしだったら楽だなぁって 思ってたんだけど とりあえず 調べよう と その時は買いませんでした 調べた結果 見た目、クチコミから やっぱりニトリか Francfranc の二択 Francfrancに行ってみたけど 文句のつけようがなかったけど どうしても 傾けるだけで蓋が開くってゆーのが 気になって ニトリに決めました(´ω`) 後で オサレなラベル貼りたいなぁ Francfrancのは そのままでもOKなシールが 貼られてるのが ポイント高かったです
ニトリをぷらぷら見てたら 人気です‼️って 売られてて気になったオイルボトル いつも 料理する時 下の扉から屈んで油を取るので 出しっぱなしだったら楽だなぁって 思ってたんだけど とりあえず 調べよう と その時は買いませんでした 調べた結果 見た目、クチコミから やっぱりニトリか Francfranc の二択 Francfrancに行ってみたけど 文句のつけようがなかったけど どうしても 傾けるだけで蓋が開くってゆーのが 気になって ニトリに決めました(´ω`) 後で オサレなラベル貼りたいなぁ Francfrancのは そのままでもOKなシールが 貼られてるのが ポイント高かったです
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
オイルボトルラック出来ました✨ ニトリのオイルボトルにラベル貼って並べました🎵 い~い感じです(*≧艸≦)💓
オイルボトルラック出来ました✨ ニトリのオイルボトルにラベル貼って並べました🎵 い~い感じです(*≧艸≦)💓
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
harcharuさんの実例写真
フレッシュロックとニトリのスパイスボトルで調味料整理しました!
フレッシュロックとニトリのスパイスボトルで調味料整理しました!
harcharu
harcharu
もっと見る

キッチン ニトリのボトルが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトリのボトルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ニトリのボトル

135枚の部屋写真から48枚をセレクト
mimiさんの実例写真
皆さんの真似っこさせてもらいました(*^^*)
皆さんの真似っこさせてもらいました(*^^*)
mimi
mimi
3LDK | 家族
pinorinさんの実例写真
NITORIで購入したオイルボトルに 詰め替えましたー😆この二本だけかっこいい😂 うちではサラダ油とゴマ油のみをこうして出してるんだけど。 オリーブオイルを結構、キッチンに出されてる方多いの見かける🤔いつも不思議に思うんだけど… もちろんサラダとかにもかけるし持ってることは持ってるのだけど… 透明なボトルに入れるのは紫外線で劣化しちゃうし、低温もだめだから冷蔵庫もダメ。 高温のコンロ付近も酸化促進させちゃうし、常温が一番良いのだけど。 知らない方が多いのかな?? 何か対策されてるのかなぁ??
NITORIで購入したオイルボトルに 詰め替えましたー😆この二本だけかっこいい😂 うちではサラダ油とゴマ油のみをこうして出してるんだけど。 オリーブオイルを結構、キッチンに出されてる方多いの見かける🤔いつも不思議に思うんだけど… もちろんサラダとかにもかけるし持ってることは持ってるのだけど… 透明なボトルに入れるのは紫外線で劣化しちゃうし、低温もだめだから冷蔵庫もダメ。 高温のコンロ付近も酸化促進させちゃうし、常温が一番良いのだけど。 知らない方が多いのかな?? 何か対策されてるのかなぁ??
pinorin
pinorin
1K
tamoさんの実例写真
ずっとやろうと思って買っておいたニトリのスパイスボトル(*´˘`*)♡ やっと育児の合間に手つけられました〜! あとは足りない調味料調達して入れ替えたら完成∠( 'ω')/ でも、棚がまだどんなのにしようか迷ってて買えてない…
ずっとやろうと思って買っておいたニトリのスパイスボトル(*´˘`*)♡ やっと育児の合間に手つけられました〜! あとは足りない調味料調達して入れ替えたら完成∠( 'ω')/ でも、棚がまだどんなのにしようか迷ってて買えてない…
tamo
tamo
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
イベント用に再投稿。 このボトル、本当に便利です。 アイテムタグはクリアボトルになってますが、店頭にはホワイトもありました。
イベント用に再投稿。 このボトル、本当に便利です。 アイテムタグはクリアボトルになってますが、店頭にはホワイトもありました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
調味料入れ¥693
イベント参加♡ 最近ニトリからも、オイルボトルが出て ステンレスでちょっとかっこいい♡
イベント参加♡ 最近ニトリからも、オイルボトルが出て ステンレスでちょっとかっこいい♡
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
ニトリで見つけた保温ボトル☺︎
ニトリで見つけた保温ボトル☺︎
sayaka
sayaka
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
ステンレスボトル新調♪
ステンレスボトル新調♪
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
nxxxさんの実例写真
オイルボトルはニトリの物を使っています。 今のところ一度も液ダレせず片手で開け閉めできるので使いやすいです(^^) ラベルと、ケースはセリアの物で ケースに三種類まとめて入れられるので (サイズもピッタリ) 掃除の時も簡単に移動できておススメです(o^^o)
オイルボトルはニトリの物を使っています。 今のところ一度も液ダレせず片手で開け閉めできるので使いやすいです(^^) ラベルと、ケースはセリアの物で ケースに三種類まとめて入れられるので (サイズもピッタリ) 掃除の時も簡単に移動できておススメです(o^^o)
nxxx
nxxx
ayukkeさんの実例写真
ダイソーのプラバンでぶら下げるタイプのラベル作りました。ボトルはニトリのものです☆
ダイソーのプラバンでぶら下げるタイプのラベル作りました。ボトルはニトリのものです☆
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
前からずっと気になっていたニトリのステンレスボトル✨ 水筒がボロボロだったので買い換えました😊 取手がかわいい♡ シンプルな構造で洗いやすい♡←ここ重要! サイズは3種類あって私は結構お茶飲むので中間の710mlにしました。 一緒にミニボトルも買っちゃいました! なにこれ💕ちっさかわいい~💕 こちらはお散歩とかお出かけ用に🎵
前からずっと気になっていたニトリのステンレスボトル✨ 水筒がボロボロだったので買い換えました😊 取手がかわいい♡ シンプルな構造で洗いやすい♡←ここ重要! サイズは3種類あって私は結構お茶飲むので中間の710mlにしました。 一緒にミニボトルも買っちゃいました! なにこれ💕ちっさかわいい~💕 こちらはお散歩とかお出かけ用に🎵
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
maaayaさんの実例写真
maaaya
maaaya
3LDK | 家族
anyaさんの実例写真
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
¥499
100均の物より使い勝手が良かったのでニトリで奮発しました💸💸💸
100均の物より使い勝手が良かったのでニトリで奮発しました💸💸💸
Ai
Ai
1R | 一人暮らし
tkhhzさんの実例写真
IKEAのボトルからニトリのボトルへお引越し♡
IKEAのボトルからニトリのボトルへお引越し♡
tkhhz
tkhhz
3LDK | 家族
Candyさんの実例写真
ニトリの保冷ボトルと滑らないトレイです 保冷力も良し、デザインも良し、コスパも良しで大活躍です 欲を言えば、もう少し軽いといいな
ニトリの保冷ボトルと滑らないトレイです 保冷力も良し、デザインも良し、コスパも良しで大活躍です 欲を言えば、もう少し軽いといいな
Candy
Candy
4LDK | 家族
tnrpechikoさんの実例写真
左 セリアの泡ボトル(ハンドソープ) 真ん中 ニトリのボトル(食器洗剤) 右 どこで買ったか不明のスプレーボトル
左 セリアの泡ボトル(ハンドソープ) 真ん中 ニトリのボトル(食器洗剤) 右 どこで買ったか不明のスプレーボトル
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
調味料をフランフランのオイルボトルとニトリのスパイスボトルに詰め替えています。
調味料をフランフランのオイルボトルとニトリのスパイスボトルに詰め替えています。
yumi
yumi
meguさんの実例写真
ずっと欲しかったオイルボトルをニトリで購入。 片手で使えるので凄く便利。 ラベルシールはセリアの透明の物を貼ってます。
ずっと欲しかったオイルボトルをニトリで購入。 片手で使えるので凄く便利。 ラベルシールはセリアの透明の物を貼ってます。
megu
megu
家族
asuさんの実例写真
ニトリで買った磁石でくっつくボトルホルダー❣️ 夜に哺乳瓶を洗いにキッチンに行くのを時短したくて、洗面台で洗うようにしました😇 こちらのホルダーを洗面台横の洗濯機に付けて、洗剤やスポンジを置いています🙌 ホルダーの底に水切り用のスリットが入ってる&トレーが開閉できて小物を乾かせる形状👏✨ つけ置き消毒後の哺乳瓶も乾かせて、1台2役の活躍ぶりです(^ω^)
ニトリで買った磁石でくっつくボトルホルダー❣️ 夜に哺乳瓶を洗いにキッチンに行くのを時短したくて、洗面台で洗うようにしました😇 こちらのホルダーを洗面台横の洗濯機に付けて、洗剤やスポンジを置いています🙌 ホルダーの底に水切り用のスリットが入ってる&トレーが開閉できて小物を乾かせる形状👏✨ つけ置き消毒後の哺乳瓶も乾かせて、1台2役の活躍ぶりです(^ω^)
asu
asu
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
こんばんは! この秋、買って良かったもの♥️ ボトルホルダーです♪ 我が家はジム通い&サウナ好きが3名 仕事に水筒持参1名 毎日、ボトル系を洗わたない日がない! と言ってもいいくらい😅 洗うの面倒だし 洗った後の置き場所問題あり💦 その置き場所問題を解決してくれましたー🤲 ホルダーは底がアミアミとかじゃないので 水切りマットを敷いて使ってます♪ 使わない時は横の蓋?!を閉めちゃえば邪魔にならないし。 マグネットなので、場所移動もすぐにできます♪ それにしても、 シェイカーにマグボトルに水筒に… 次はこれらの収納をなんとかしたいなー🤔
こんばんは! この秋、買って良かったもの♥️ ボトルホルダーです♪ 我が家はジム通い&サウナ好きが3名 仕事に水筒持参1名 毎日、ボトル系を洗わたない日がない! と言ってもいいくらい😅 洗うの面倒だし 洗った後の置き場所問題あり💦 その置き場所問題を解決してくれましたー🤲 ホルダーは底がアミアミとかじゃないので 水切りマットを敷いて使ってます♪ 使わない時は横の蓋?!を閉めちゃえば邪魔にならないし。 マグネットなので、場所移動もすぐにできます♪ それにしても、 シェイカーにマグボトルに水筒に… 次はこれらの収納をなんとかしたいなー🤔
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥209
ニトリでオイルボトルを買いました♪ 3種類のオイルをワイヤーラックに。
ニトリでオイルボトルを買いました♪ 3種類のオイルをワイヤーラックに。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
毎日とりかえボトルクリーナー ニトリで購入しました😊 スポンジは、セリアの使い切りスポンジです🧽 挟む部分がギザギザの突起になっているので、スポンジをしっかり掴んで洗いやすいです😊 ただ柄がこれ以上伸びないのが残念😅 もしかしたら長いのもあるのかな?売り場にはこれしかなかったからわかんない🤷 スポンジ変えるだけでいつも 綺麗な状態で洗えるのでいいですね😊
毎日とりかえボトルクリーナー ニトリで購入しました😊 スポンジは、セリアの使い切りスポンジです🧽 挟む部分がギザギザの突起になっているので、スポンジをしっかり掴んで洗いやすいです😊 ただ柄がこれ以上伸びないのが残念😅 もしかしたら長いのもあるのかな?売り場にはこれしかなかったからわかんない🤷 スポンジ変えるだけでいつも 綺麗な状態で洗えるのでいいですね😊
miemekko
miemekko
家族
yuuchoさんの実例写真
ニトリをぷらぷら見てたら 人気です‼️って 売られてて気になったオイルボトル いつも 料理する時 下の扉から屈んで油を取るので 出しっぱなしだったら楽だなぁって 思ってたんだけど とりあえず 調べよう と その時は買いませんでした 調べた結果 見た目、クチコミから やっぱりニトリか Francfranc の二択 Francfrancに行ってみたけど 文句のつけようがなかったけど どうしても 傾けるだけで蓋が開くってゆーのが 気になって ニトリに決めました(´ω`) 後で オサレなラベル貼りたいなぁ Francfrancのは そのままでもOKなシールが 貼られてるのが ポイント高かったです
ニトリをぷらぷら見てたら 人気です‼️って 売られてて気になったオイルボトル いつも 料理する時 下の扉から屈んで油を取るので 出しっぱなしだったら楽だなぁって 思ってたんだけど とりあえず 調べよう と その時は買いませんでした 調べた結果 見た目、クチコミから やっぱりニトリか Francfranc の二択 Francfrancに行ってみたけど 文句のつけようがなかったけど どうしても 傾けるだけで蓋が開くってゆーのが 気になって ニトリに決めました(´ω`) 後で オサレなラベル貼りたいなぁ Francfrancのは そのままでもOKなシールが 貼られてるのが ポイント高かったです
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
オイルボトルラック出来ました✨ ニトリのオイルボトルにラベル貼って並べました🎵 い~い感じです(*≧艸≦)💓
オイルボトルラック出来ました✨ ニトリのオイルボトルにラベル貼って並べました🎵 い~い感じです(*≧艸≦)💓
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
harcharuさんの実例写真
フレッシュロックとニトリのスパイスボトルで調味料整理しました!
フレッシュロックとニトリのスパイスボトルで調味料整理しました!
harcharu
harcharu
もっと見る

キッチン ニトリのボトルが気になるあなたにおすすめ

キッチン ニトリのボトルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ