キッチン パウダー

554枚の部屋写真から46枚をセレクト
BELLECLOCHE_KIDさんの実例写真
ほうじ茶のパウダーも無印の瓶に詰め替えてラベリング。 忙しい朝、子供達のお茶を沸かし忘れた時に、水筒にササッと入れて水で解かせるのですぐに持たせられて助かってます♩パウダー最高(^-^) ここにもニトリの珪藻土スティックをIN^^ 便利ー♡
ほうじ茶のパウダーも無印の瓶に詰め替えてラベリング。 忙しい朝、子供達のお茶を沸かし忘れた時に、水筒にササッと入れて水で解かせるのですぐに持たせられて助かってます♩パウダー最高(^-^) ここにもニトリの珪藻土スティックをIN^^ 便利ー♡
BELLECLOCHE_KID
BELLECLOCHE_KID
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
adamo
adamo
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
バナナくるみケーキ🍌できました(ᵔᴥᵔ) ☆潰したバナナとくるみとバター、ヨーグルト、ベーキングパウダー、砂糖、たまごをホットケーキミックス生地をキャセロールに流し入れる。 ☆蓋をして「LOW」より少し高い温度で30分焼いてスイッチを「OFF」にして5分たったら出来上がり♫ 熱いケーキはちょっと。。。 だったので冷蔵庫で30分ケーキを冷やしてパウダーシュガーをかけ大好きなシャインマスカットを添えてみました♡
バナナくるみケーキ🍌できました(ᵔᴥᵔ) ☆潰したバナナとくるみとバター、ヨーグルト、ベーキングパウダー、砂糖、たまごをホットケーキミックス生地をキャセロールに流し入れる。 ☆蓋をして「LOW」より少し高い温度で30分焼いてスイッチを「OFF」にして5分たったら出来上がり♫ 熱いケーキはちょっと。。。 だったので冷蔵庫で30分ケーキを冷やしてパウダーシュガーをかけ大好きなシャインマスカットを添えてみました♡
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
お気に入りのパウダーポット🫙 Sugar&Salt じゃなくて 我が家は顆粒だしと片栗粉😂
お気に入りのパウダーポット🫙 Sugar&Salt じゃなくて 我が家は顆粒だしと片栗粉😂
sasa
sasa
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
k-pro
k-pro
家族
cさんの実例写真
c
c
banma1223さんの実例写真
ミラノコレクション(*^^*)フェースアップパウダーです。初めて買ったのが2010年で去年二個目を買いました(*^^*)毎年出てますがだいたい3~4年はもつのでコスパはいいです(*^^*)
ミラノコレクション(*^^*)フェースアップパウダーです。初めて買ったのが2010年で去年二個目を買いました(*^^*)毎年出てますがだいたい3~4年はもつのでコスパはいいです(*^^*)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
♥️1、2枚目♥️ バレンタインgoodsが沢山出て来て🍫 色々買ってしまいました•*¨*•.¸¸♬︎ この時期、可愛い品が店頭に並び、テンション上がります✨✨ 新しいハートのケーキ型使いたくて、今週の天然酵母パンは、イチゴパウダー入りシュトーレン🍓 酵母パンは、まず酵母種に餌やり~発酵待ち~パン作り一次発酵まで→24時間寝かせて成形〜二次発酵〜焼き…まで、私は3日かけて焼きます🍞 何故なら、終日パン作りに振り回されない為? 工程をあえて分ける事にしました🍞 🤎3、4枚目🤎 残りもの冬野菜で、天麩羅うどん🥢 春菊は庭から🌿 ごぼうはピーラーで縦に薄く剥いて揚げます🌀 正月残りの冷凍蒲鉾や竹輪も、使い切りました! 天麩羅作りシメは、ボウル🥣の隅々の衣を海苔でペロンして揚げるのが、亡き母流☝️ 衣を無駄にはしません!!
♥️1、2枚目♥️ バレンタインgoodsが沢山出て来て🍫 色々買ってしまいました•*¨*•.¸¸♬︎ この時期、可愛い品が店頭に並び、テンション上がります✨✨ 新しいハートのケーキ型使いたくて、今週の天然酵母パンは、イチゴパウダー入りシュトーレン🍓 酵母パンは、まず酵母種に餌やり~発酵待ち~パン作り一次発酵まで→24時間寝かせて成形〜二次発酵〜焼き…まで、私は3日かけて焼きます🍞 何故なら、終日パン作りに振り回されない為? 工程をあえて分ける事にしました🍞 🤎3、4枚目🤎 残りもの冬野菜で、天麩羅うどん🥢 春菊は庭から🌿 ごぼうはピーラーで縦に薄く剥いて揚げます🌀 正月残りの冷凍蒲鉾や竹輪も、使い切りました! 天麩羅作りシメは、ボウル🥣の隅々の衣を海苔でペロンして揚げるのが、亡き母流☝️ 衣を無駄にはしません!!
kitty
kitty
家族
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
Hatsuneさんの実例写真
先日のpicに優しいコメントありがとうございます ちなみに原因は配送業者です🥲ショップからは処分してと言われたのですがどうしても人目見ようと🦍と共に頑張った次第です😂 さて今日はバラが咲き始めたのもありお庭仕事も大変になってきたのですかとりあえず収穫作業を。 ボンヌママンのミニの空瓶に庭で収穫したパセリを乾燥させ粉末にして入れました。小瓶で丁度よく使いきれて次々作れて重宝してます。この小瓶の為にあの小さいジャム買う私🤣
先日のpicに優しいコメントありがとうございます ちなみに原因は配送業者です🥲ショップからは処分してと言われたのですがどうしても人目見ようと🦍と共に頑張った次第です😂 さて今日はバラが咲き始めたのもありお庭仕事も大変になってきたのですかとりあえず収穫作業を。 ボンヌママンのミニの空瓶に庭で収穫したパセリを乾燥させ粉末にして入れました。小瓶で丁度よく使いきれて次々作れて重宝してます。この小瓶の為にあの小さいジャム買う私🤣
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
popiさんの実例写真
🌿スパイスは見せる収納🌿 色の綺麗なパウダーや木の実やリーフだったり、スパイスは見ためにも可愛いのと使い勝手も良いので見せる収納にしています🍛 スパイスカレー作りは主人の趣味なのですが、覚えるレシピが増える度に、今後スパイスが増えることも見越して、容器はできるだけサイズと形を限定して購入するようにしています。 今回もやっぱりイケアさん頼りなのですが☺️ 付け足していってもサイズが不揃いにならないように、イケアでも定番商品になっているっぽいものを限定して選んでいます。 ラベルもIKEA です🏷 お洒落な雑貨屋さんや百均の場合、とても気に入っていても、突然販売終了してしまうことがあるので ^ ^ まとめて収納の時は極力選ばないようにしています。 IKEA で販売終了の時はかなり辛いけど🥴 白タイル1枚分の幅の段差は、マンションをフルリノベした時にマンションの排水管とIKEA のシステムキッチンの構造上、偶発的にできたものです。 調味料置きとして見た目にも利便性も結果的にとても気に入ってます😊
🌿スパイスは見せる収納🌿 色の綺麗なパウダーや木の実やリーフだったり、スパイスは見ためにも可愛いのと使い勝手も良いので見せる収納にしています🍛 スパイスカレー作りは主人の趣味なのですが、覚えるレシピが増える度に、今後スパイスが増えることも見越して、容器はできるだけサイズと形を限定して購入するようにしています。 今回もやっぱりイケアさん頼りなのですが☺️ 付け足していってもサイズが不揃いにならないように、イケアでも定番商品になっているっぽいものを限定して選んでいます。 ラベルもIKEA です🏷 お洒落な雑貨屋さんや百均の場合、とても気に入っていても、突然販売終了してしまうことがあるので ^ ^ まとめて収納の時は極力選ばないようにしています。 IKEA で販売終了の時はかなり辛いけど🥴 白タイル1枚分の幅の段差は、マンションをフルリノベした時にマンションの排水管とIKEA のシステムキッチンの構造上、偶発的にできたものです。 調味料置きとして見た目にも利便性も結果的にとても気に入ってます😊
popi
popi
2LDK | 家族
hada.iroさんの実例写真
パウダースペース的な、、 左のじゃばらは、キッチンとリビングを仕切っているものです。 間仕切りの半分を占領する形で突っ張り棚を設置しているような状態。 導線の邪魔にはならない程度で今のところいい感じに収まってます。 鏡は骨董品のお店で1000円でゲット! フレームの割れはこれから愛を持って修繕します☺️ スワッグは、誕生日にもらった花束から仕上がったもの。 枝に毛糸をくるくる巻きつけてあったりするところがとても可愛くてお気に入り。
パウダースペース的な、、 左のじゃばらは、キッチンとリビングを仕切っているものです。 間仕切りの半分を占領する形で突っ張り棚を設置しているような状態。 導線の邪魔にはならない程度で今のところいい感じに収まってます。 鏡は骨董品のお店で1000円でゲット! フレームの割れはこれから愛を持って修繕します☺️ スワッグは、誕生日にもらった花束から仕上がったもの。 枝に毛糸をくるくる巻きつけてあったりするところがとても可愛くてお気に入り。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
yo_1202さんの実例写真
お気に入りの調味料入れ
お気に入りの調味料入れ
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
legoさんの実例写真
ワークショップで、大掃除に向けてアロマ重曹パウダーとアロマ重曹ホイップ作ってきました!良い香りに包まれながらのお掃除、幸せです♡
ワークショップで、大掃除に向けてアロマ重曹パウダーとアロマ重曹ホイップ作ってきました!良い香りに包まれながらのお掃除、幸せです♡
lego
lego
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
今日はカレー🍛🥳 市販のルーを使わずに簡単に出来る事が判明したので最近こればっかりです❤️‍🔥 こだわり出したらキリが無いのかもしれないけど、とりあえずコレだけでも凄く美味しいです👍✨
今日はカレー🍛🥳 市販のルーを使わずに簡単に出来る事が判明したので最近こればっかりです❤️‍🔥 こだわり出したらキリが無いのかもしれないけど、とりあえずコレだけでも凄く美味しいです👍✨
keikei
keikei
家族
Mio-Rinさんの実例写真
お気に入りに場所❤️ リビングの隅にある私のパウダースペースです。 キッチン横に設置して、忙しい朝でもバタバタしない設計になっています。
お気に入りに場所❤️ リビングの隅にある私のパウダースペースです。 キッチン横に設置して、忙しい朝でもバタバタしない設計になっています。
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
ACTUSで購入したキャニスターとスプーン 木製とガラスの組み合わせが好き スプーンは微妙に入らなかったのでカットした(^^) 3種のお茶パウダー入れてます🍵
ACTUSで購入したキャニスターとスプーン 木製とガラスの組み合わせが好き スプーンは微妙に入らなかったのでカットした(^^) 3種のお茶パウダー入れてます🍵
pufflove
pufflove
3LDK
Moさんの実例写真
吉祥寺の千恵蔵さんで売られているピスタチオチョコレートバターを買うためだけに吉祥寺まで行きます
吉祥寺の千恵蔵さんで売られているピスタチオチョコレートバターを買うためだけに吉祥寺まで行きます
Mo
Mo
1R
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
調味料入れ¥1,280
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mayu-hanさんの実例写真
( ^-^)ノ。:*:°☆ あちこちにヒトデさん☆
( ^-^)ノ。:*:°☆ あちこちにヒトデさん☆
mayu-han
mayu-han
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
先日の洗面所の他pic٩(ˊᗜˋ*)و キッチンとお揃いです♪
先日の洗面所の他pic٩(ˊᗜˋ*)و キッチンとお揃いです♪
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
冷蔵庫の中。
冷蔵庫の中。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン パウダーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン パウダー

554枚の部屋写真から46枚をセレクト
BELLECLOCHE_KIDさんの実例写真
ほうじ茶のパウダーも無印の瓶に詰め替えてラベリング。 忙しい朝、子供達のお茶を沸かし忘れた時に、水筒にササッと入れて水で解かせるのですぐに持たせられて助かってます♩パウダー最高(^-^) ここにもニトリの珪藻土スティックをIN^^ 便利ー♡
ほうじ茶のパウダーも無印の瓶に詰め替えてラベリング。 忙しい朝、子供達のお茶を沸かし忘れた時に、水筒にササッと入れて水で解かせるのですぐに持たせられて助かってます♩パウダー最高(^-^) ここにもニトリの珪藻土スティックをIN^^ 便利ー♡
BELLECLOCHE_KID
BELLECLOCHE_KID
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
adamo
adamo
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
バナナくるみケーキ🍌できました(ᵔᴥᵔ) ☆潰したバナナとくるみとバター、ヨーグルト、ベーキングパウダー、砂糖、たまごをホットケーキミックス生地をキャセロールに流し入れる。 ☆蓋をして「LOW」より少し高い温度で30分焼いてスイッチを「OFF」にして5分たったら出来上がり♫ 熱いケーキはちょっと。。。 だったので冷蔵庫で30分ケーキを冷やしてパウダーシュガーをかけ大好きなシャインマスカットを添えてみました♡
バナナくるみケーキ🍌できました(ᵔᴥᵔ) ☆潰したバナナとくるみとバター、ヨーグルト、ベーキングパウダー、砂糖、たまごをホットケーキミックス生地をキャセロールに流し入れる。 ☆蓋をして「LOW」より少し高い温度で30分焼いてスイッチを「OFF」にして5分たったら出来上がり♫ 熱いケーキはちょっと。。。 だったので冷蔵庫で30分ケーキを冷やしてパウダーシュガーをかけ大好きなシャインマスカットを添えてみました♡
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
お気に入りのパウダーポット🫙 Sugar&Salt じゃなくて 我が家は顆粒だしと片栗粉😂
お気に入りのパウダーポット🫙 Sugar&Salt じゃなくて 我が家は顆粒だしと片栗粉😂
sasa
sasa
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
k-pro
k-pro
家族
cさんの実例写真
c
c
banma1223さんの実例写真
ミラノコレクション(*^^*)フェースアップパウダーです。初めて買ったのが2010年で去年二個目を買いました(*^^*)毎年出てますがだいたい3~4年はもつのでコスパはいいです(*^^*)
ミラノコレクション(*^^*)フェースアップパウダーです。初めて買ったのが2010年で去年二個目を買いました(*^^*)毎年出てますがだいたい3~4年はもつのでコスパはいいです(*^^*)
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
♥️1、2枚目♥️ バレンタインgoodsが沢山出て来て🍫 色々買ってしまいました•*¨*•.¸¸♬︎ この時期、可愛い品が店頭に並び、テンション上がります✨✨ 新しいハートのケーキ型使いたくて、今週の天然酵母パンは、イチゴパウダー入りシュトーレン🍓 酵母パンは、まず酵母種に餌やり~発酵待ち~パン作り一次発酵まで→24時間寝かせて成形〜二次発酵〜焼き…まで、私は3日かけて焼きます🍞 何故なら、終日パン作りに振り回されない為? 工程をあえて分ける事にしました🍞 🤎3、4枚目🤎 残りもの冬野菜で、天麩羅うどん🥢 春菊は庭から🌿 ごぼうはピーラーで縦に薄く剥いて揚げます🌀 正月残りの冷凍蒲鉾や竹輪も、使い切りました! 天麩羅作りシメは、ボウル🥣の隅々の衣を海苔でペロンして揚げるのが、亡き母流☝️ 衣を無駄にはしません!!
♥️1、2枚目♥️ バレンタインgoodsが沢山出て来て🍫 色々買ってしまいました•*¨*•.¸¸♬︎ この時期、可愛い品が店頭に並び、テンション上がります✨✨ 新しいハートのケーキ型使いたくて、今週の天然酵母パンは、イチゴパウダー入りシュトーレン🍓 酵母パンは、まず酵母種に餌やり~発酵待ち~パン作り一次発酵まで→24時間寝かせて成形〜二次発酵〜焼き…まで、私は3日かけて焼きます🍞 何故なら、終日パン作りに振り回されない為? 工程をあえて分ける事にしました🍞 🤎3、4枚目🤎 残りもの冬野菜で、天麩羅うどん🥢 春菊は庭から🌿 ごぼうはピーラーで縦に薄く剥いて揚げます🌀 正月残りの冷凍蒲鉾や竹輪も、使い切りました! 天麩羅作りシメは、ボウル🥣の隅々の衣を海苔でペロンして揚げるのが、亡き母流☝️ 衣を無駄にはしません!!
kitty
kitty
家族
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
Hatsuneさんの実例写真
先日のpicに優しいコメントありがとうございます ちなみに原因は配送業者です🥲ショップからは処分してと言われたのですがどうしても人目見ようと🦍と共に頑張った次第です😂 さて今日はバラが咲き始めたのもありお庭仕事も大変になってきたのですかとりあえず収穫作業を。 ボンヌママンのミニの空瓶に庭で収穫したパセリを乾燥させ粉末にして入れました。小瓶で丁度よく使いきれて次々作れて重宝してます。この小瓶の為にあの小さいジャム買う私🤣
先日のpicに優しいコメントありがとうございます ちなみに原因は配送業者です🥲ショップからは処分してと言われたのですがどうしても人目見ようと🦍と共に頑張った次第です😂 さて今日はバラが咲き始めたのもありお庭仕事も大変になってきたのですかとりあえず収穫作業を。 ボンヌママンのミニの空瓶に庭で収穫したパセリを乾燥させ粉末にして入れました。小瓶で丁度よく使いきれて次々作れて重宝してます。この小瓶の為にあの小さいジャム買う私🤣
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
popiさんの実例写真
🌿スパイスは見せる収納🌿 色の綺麗なパウダーや木の実やリーフだったり、スパイスは見ためにも可愛いのと使い勝手も良いので見せる収納にしています🍛 スパイスカレー作りは主人の趣味なのですが、覚えるレシピが増える度に、今後スパイスが増えることも見越して、容器はできるだけサイズと形を限定して購入するようにしています。 今回もやっぱりイケアさん頼りなのですが☺️ 付け足していってもサイズが不揃いにならないように、イケアでも定番商品になっているっぽいものを限定して選んでいます。 ラベルもIKEA です🏷 お洒落な雑貨屋さんや百均の場合、とても気に入っていても、突然販売終了してしまうことがあるので ^ ^ まとめて収納の時は極力選ばないようにしています。 IKEA で販売終了の時はかなり辛いけど🥴 白タイル1枚分の幅の段差は、マンションをフルリノベした時にマンションの排水管とIKEA のシステムキッチンの構造上、偶発的にできたものです。 調味料置きとして見た目にも利便性も結果的にとても気に入ってます😊
🌿スパイスは見せる収納🌿 色の綺麗なパウダーや木の実やリーフだったり、スパイスは見ためにも可愛いのと使い勝手も良いので見せる収納にしています🍛 スパイスカレー作りは主人の趣味なのですが、覚えるレシピが増える度に、今後スパイスが増えることも見越して、容器はできるだけサイズと形を限定して購入するようにしています。 今回もやっぱりイケアさん頼りなのですが☺️ 付け足していってもサイズが不揃いにならないように、イケアでも定番商品になっているっぽいものを限定して選んでいます。 ラベルもIKEA です🏷 お洒落な雑貨屋さんや百均の場合、とても気に入っていても、突然販売終了してしまうことがあるので ^ ^ まとめて収納の時は極力選ばないようにしています。 IKEA で販売終了の時はかなり辛いけど🥴 白タイル1枚分の幅の段差は、マンションをフルリノベした時にマンションの排水管とIKEA のシステムキッチンの構造上、偶発的にできたものです。 調味料置きとして見た目にも利便性も結果的にとても気に入ってます😊
popi
popi
2LDK | 家族
hada.iroさんの実例写真
パウダースペース的な、、 左のじゃばらは、キッチンとリビングを仕切っているものです。 間仕切りの半分を占領する形で突っ張り棚を設置しているような状態。 導線の邪魔にはならない程度で今のところいい感じに収まってます。 鏡は骨董品のお店で1000円でゲット! フレームの割れはこれから愛を持って修繕します☺️ スワッグは、誕生日にもらった花束から仕上がったもの。 枝に毛糸をくるくる巻きつけてあったりするところがとても可愛くてお気に入り。
パウダースペース的な、、 左のじゃばらは、キッチンとリビングを仕切っているものです。 間仕切りの半分を占領する形で突っ張り棚を設置しているような状態。 導線の邪魔にはならない程度で今のところいい感じに収まってます。 鏡は骨董品のお店で1000円でゲット! フレームの割れはこれから愛を持って修繕します☺️ スワッグは、誕生日にもらった花束から仕上がったもの。 枝に毛糸をくるくる巻きつけてあったりするところがとても可愛くてお気に入り。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
yo_1202さんの実例写真
お気に入りの調味料入れ
お気に入りの調味料入れ
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
legoさんの実例写真
ワークショップで、大掃除に向けてアロマ重曹パウダーとアロマ重曹ホイップ作ってきました!良い香りに包まれながらのお掃除、幸せです♡
ワークショップで、大掃除に向けてアロマ重曹パウダーとアロマ重曹ホイップ作ってきました!良い香りに包まれながらのお掃除、幸せです♡
lego
lego
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
今日はカレー🍛🥳 市販のルーを使わずに簡単に出来る事が判明したので最近こればっかりです❤️‍🔥 こだわり出したらキリが無いのかもしれないけど、とりあえずコレだけでも凄く美味しいです👍✨
今日はカレー🍛🥳 市販のルーを使わずに簡単に出来る事が判明したので最近こればっかりです❤️‍🔥 こだわり出したらキリが無いのかもしれないけど、とりあえずコレだけでも凄く美味しいです👍✨
keikei
keikei
家族
Mio-Rinさんの実例写真
お気に入りに場所❤️ リビングの隅にある私のパウダースペースです。 キッチン横に設置して、忙しい朝でもバタバタしない設計になっています。
お気に入りに場所❤️ リビングの隅にある私のパウダースペースです。 キッチン横に設置して、忙しい朝でもバタバタしない設計になっています。
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
ACTUSで購入したキャニスターとスプーン 木製とガラスの組み合わせが好き スプーンは微妙に入らなかったのでカットした(^^) 3種のお茶パウダー入れてます🍵
ACTUSで購入したキャニスターとスプーン 木製とガラスの組み合わせが好き スプーンは微妙に入らなかったのでカットした(^^) 3種のお茶パウダー入れてます🍵
pufflove
pufflove
3LDK
Moさんの実例写真
吉祥寺の千恵蔵さんで売られているピスタチオチョコレートバターを買うためだけに吉祥寺まで行きます
吉祥寺の千恵蔵さんで売られているピスタチオチョコレートバターを買うためだけに吉祥寺まで行きます
Mo
Mo
1R
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
調味料入れ¥1,280
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mayu-hanさんの実例写真
( ^-^)ノ。:*:°☆ あちこちにヒトデさん☆
( ^-^)ノ。:*:°☆ あちこちにヒトデさん☆
mayu-han
mayu-han
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
先日の洗面所の他pic٩(ˊᗜˋ*)و キッチンとお揃いです♪
先日の洗面所の他pic٩(ˊᗜˋ*)و キッチンとお揃いです♪
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
冷蔵庫の中。
冷蔵庫の中。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン パウダーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ