キッチン 作り付けの棚

303枚の部屋写真から48枚をセレクト
Libertyさんの実例写真
キッチンの流しのその反対側。 旧居では、部屋の間仕切りとしても大活躍だったニトリの食器棚が、 作り付けの棚の様にハマってしまっている件。 上方の壁にはDraw A Lineにstacksto,のTimb.置いて、 置くところがなかった、お弁当用のバッグを置き、 もう片方には、ゴミ袋をいれてます。 特にお弁当用のカゴは、朝からサッと取り出せるので、重宝してます。 キッチンに、余計なモノは置かない主義ですが、 こちゃこちゃしたすぐ使うもの(お砂糖、お塩とか)は、 手前のレンジ台の下に「ごっちゃー」と置いてあり、 お見せできません笑
キッチンの流しのその反対側。 旧居では、部屋の間仕切りとしても大活躍だったニトリの食器棚が、 作り付けの棚の様にハマってしまっている件。 上方の壁にはDraw A Lineにstacksto,のTimb.置いて、 置くところがなかった、お弁当用のバッグを置き、 もう片方には、ゴミ袋をいれてます。 特にお弁当用のカゴは、朝からサッと取り出せるので、重宝してます。 キッチンに、余計なモノは置かない主義ですが、 こちゃこちゃしたすぐ使うもの(お砂糖、お塩とか)は、 手前のレンジ台の下に「ごっちゃー」と置いてあり、 お見せできません笑
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
hanakusukuさんの実例写真
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
sachiさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を少し見直しました。 10年以上使っていたダイソーの積み重ね棚があまりにもヘタっていたので、いい加減変更する事に。 シンク下の寸法をメモして、大好きなダイソーやセリアを不審者と間違われないか心配な程にウロウロ。 あーでもないこーでもないと悩んだ挙句、無難にジョイントラックを購入しました。 こういう悩んでる時間が結構好き🙂
キッチンのシンク下収納を少し見直しました。 10年以上使っていたダイソーの積み重ね棚があまりにもヘタっていたので、いい加減変更する事に。 シンク下の寸法をメモして、大好きなダイソーやセリアを不審者と間違われないか心配な程にウロウロ。 あーでもないこーでもないと悩んだ挙句、無難にジョイントラックを購入しました。 こういう悩んでる時間が結構好き🙂
sachi
sachi
1LDK | カップル
Sharonさんの実例写真
作り付けタイプです
作り付けタイプです
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
テーブル上のバスケットには お菓子が潜んでいます(*´艸`*) 疲れたらチョコレートをぱくっと食べます♡
テーブル上のバスケットには お菓子が潜んでいます(*´艸`*) 疲れたらチョコレートをぱくっと食べます♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
少人数家族には壁一面の作り付け食器棚で食器の他にもローリングストックやホットプレート、お正月漆器、娘のお菓子作りの本や道具まで入ってます。スイーツは買う派なので早く引き取って欲しい😅
少人数家族には壁一面の作り付け食器棚で食器の他にもローリングストックやホットプレート、お正月漆器、娘のお菓子作りの本や道具まで入ってます。スイーツは買う派なので早く引き取って欲しい😅
kakka
kakka
2LDK
fumfumさんの実例写真
事情があって 薄っすーくなった作り付けの食器棚。 めっちゃ使いやすい(笑)
事情があって 薄っすーくなった作り付けの食器棚。 めっちゃ使いやすい(笑)
fumfum
fumfum
家族
mamecoroさんの実例写真
キッチンの作り付けの棚です。
キッチンの作り付けの棚です。
mamecoro
mamecoro
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
キッチンの作り付け食器棚。 好きな器を取り出しやすく。
キッチンの作り付け食器棚。 好きな器を取り出しやすく。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
キッチンカウンターと2段の棚は手作りです。FUTAGAMIの真鍮の棚受けをどうしても使いたくて、作り付けの食器棚はやめました。使っている食器も、大皿以外はここに収まっている分だけです。
キッチンカウンターと2段の棚は手作りです。FUTAGAMIの真鍮の棚受けをどうしても使いたくて、作り付けの食器棚はやめました。使っている食器も、大皿以外はここに収まっている分だけです。
hina
hina
3LDK | 家族
Ti-chanさんの実例写真
モノトーンキッチン 食器棚は扉付きの作り付け❤︎
モノトーンキッチン 食器棚は扉付きの作り付け❤︎
Ti-chan
Ti-chan
家族
Tinoさんの実例写真
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
初公開(⊙ꇴ⊙) 普段使いの食器収納 ここはダイニングやリビングからは 完全に死角なので、 美しさは求めていない 笑 使いやすさ重視!! 場所はキッチンのすぐ背面の作り付けの棚 食洗機から振り向けば食器収納っていう 動線は譲れません 笑 食器も意外と少ないと言われます。 上の方にはタッパーウエアで 製菓材料やら乾物を保管
初公開(⊙ꇴ⊙) 普段使いの食器収納 ここはダイニングやリビングからは 完全に死角なので、 美しさは求めていない 笑 使いやすさ重視!! 場所はキッチンのすぐ背面の作り付けの棚 食洗機から振り向けば食器収納っていう 動線は譲れません 笑 食器も意外と少ないと言われます。 上の方にはタッパーウエアで 製菓材料やら乾物を保管
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
renrenさんの実例写真
リフォームで念願のパントリーを作ってもらいました!圧迫感が出るから扉をつけなかったけど、下に入れたワインセラーの横のごちゃつきをどうにかしたいと思っています。 手前のパモウナ食器棚はゴミ箱が収納できるタイプで気に入ってたので、新しく食器棚を増やして、作り付け食器棚にはしませんでした。
リフォームで念願のパントリーを作ってもらいました!圧迫感が出るから扉をつけなかったけど、下に入れたワインセラーの横のごちゃつきをどうにかしたいと思っています。 手前のパモウナ食器棚はゴミ箱が収納できるタイプで気に入ってたので、新しく食器棚を増やして、作り付け食器棚にはしませんでした。
renren
renren
4LDK | 家族
uracoさんの実例写真
我が家のキッチン家電達
我が家のキッチン家電達
uraco
uraco
家族
NUIさんの実例写真
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
NUI
NUI
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
新築キッチン(*'▽'*)⁂ キッチン雑貨オシャレに揃えたいな〜♡
新築キッチン(*'▽'*)⁂ キッチン雑貨オシャレに揃えたいな〜♡
koto
koto
3LDK | 家族
choa42さんの実例写真
choa42
choa42
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
satomi1004
satomi1004
家族
yukiさんの実例写真
食器棚と出窓の柱もコラベル調の クロスにしました。
食器棚と出窓の柱もコラベル調の クロスにしました。
yuki
yuki
家族
velihoooさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,840
食器棚にしているのは無印のオーク材チェストです。 作り付けの棚の下にギリギリ入りました。 ごみ箱はフォルムが好き過ぎて即決だったkcudのシンプルスリム。
食器棚にしているのは無印のオーク材チェストです。 作り付けの棚の下にギリギリ入りました。 ごみ箱はフォルムが好き過ぎて即決だったkcudのシンプルスリム。
velihooo
velihooo
家族
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
家族
ringozakuraさんの実例写真
ringozakura
ringozakura
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
おはようございます。 朝晩は、涼しくて過ごしやすくなりましたね。 我が家のキッチンの背面には、幅が3.3mの作り付け棚があります。 中には食器や食品ストック、料理本、文房具等が入っています。 けっこうたくさん入るので、便利です。
おはようございます。 朝晩は、涼しくて過ごしやすくなりましたね。 我が家のキッチンの背面には、幅が3.3mの作り付け棚があります。 中には食器や食品ストック、料理本、文房具等が入っています。 けっこうたくさん入るので、便利です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
nasm23さんの実例写真
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
nasm23
nasm23
もっと見る

キッチン 作り付けの棚が気になるあなたにおすすめ

キッチン 作り付けの棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 作り付けの棚

303枚の部屋写真から48枚をセレクト
Libertyさんの実例写真
キッチンの流しのその反対側。 旧居では、部屋の間仕切りとしても大活躍だったニトリの食器棚が、 作り付けの棚の様にハマってしまっている件。 上方の壁にはDraw A Lineにstacksto,のTimb.置いて、 置くところがなかった、お弁当用のバッグを置き、 もう片方には、ゴミ袋をいれてます。 特にお弁当用のカゴは、朝からサッと取り出せるので、重宝してます。 キッチンに、余計なモノは置かない主義ですが、 こちゃこちゃしたすぐ使うもの(お砂糖、お塩とか)は、 手前のレンジ台の下に「ごっちゃー」と置いてあり、 お見せできません笑
キッチンの流しのその反対側。 旧居では、部屋の間仕切りとしても大活躍だったニトリの食器棚が、 作り付けの棚の様にハマってしまっている件。 上方の壁にはDraw A Lineにstacksto,のTimb.置いて、 置くところがなかった、お弁当用のバッグを置き、 もう片方には、ゴミ袋をいれてます。 特にお弁当用のカゴは、朝からサッと取り出せるので、重宝してます。 キッチンに、余計なモノは置かない主義ですが、 こちゃこちゃしたすぐ使うもの(お砂糖、お塩とか)は、 手前のレンジ台の下に「ごっちゃー」と置いてあり、 お見せできません笑
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
hanakusukuさんの実例写真
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
sachiさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を少し見直しました。 10年以上使っていたダイソーの積み重ね棚があまりにもヘタっていたので、いい加減変更する事に。 シンク下の寸法をメモして、大好きなダイソーやセリアを不審者と間違われないか心配な程にウロウロ。 あーでもないこーでもないと悩んだ挙句、無難にジョイントラックを購入しました。 こういう悩んでる時間が結構好き🙂
キッチンのシンク下収納を少し見直しました。 10年以上使っていたダイソーの積み重ね棚があまりにもヘタっていたので、いい加減変更する事に。 シンク下の寸法をメモして、大好きなダイソーやセリアを不審者と間違われないか心配な程にウロウロ。 あーでもないこーでもないと悩んだ挙句、無難にジョイントラックを購入しました。 こういう悩んでる時間が結構好き🙂
sachi
sachi
1LDK | カップル
Sharonさんの実例写真
作り付けタイプです
作り付けタイプです
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
テーブル上のバスケットには お菓子が潜んでいます(*´艸`*) 疲れたらチョコレートをぱくっと食べます♡
テーブル上のバスケットには お菓子が潜んでいます(*´艸`*) 疲れたらチョコレートをぱくっと食べます♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
少人数家族には壁一面の作り付け食器棚で食器の他にもローリングストックやホットプレート、お正月漆器、娘のお菓子作りの本や道具まで入ってます。スイーツは買う派なので早く引き取って欲しい😅
少人数家族には壁一面の作り付け食器棚で食器の他にもローリングストックやホットプレート、お正月漆器、娘のお菓子作りの本や道具まで入ってます。スイーツは買う派なので早く引き取って欲しい😅
kakka
kakka
2LDK
fumfumさんの実例写真
事情があって 薄っすーくなった作り付けの食器棚。 めっちゃ使いやすい(笑)
事情があって 薄っすーくなった作り付けの食器棚。 めっちゃ使いやすい(笑)
fumfum
fumfum
家族
mamecoroさんの実例写真
キッチンの作り付けの棚です。
キッチンの作り付けの棚です。
mamecoro
mamecoro
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
キッチンの作り付け食器棚。 好きな器を取り出しやすく。
キッチンの作り付け食器棚。 好きな器を取り出しやすく。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
キッチンカウンターと2段の棚は手作りです。FUTAGAMIの真鍮の棚受けをどうしても使いたくて、作り付けの食器棚はやめました。使っている食器も、大皿以外はここに収まっている分だけです。
キッチンカウンターと2段の棚は手作りです。FUTAGAMIの真鍮の棚受けをどうしても使いたくて、作り付けの食器棚はやめました。使っている食器も、大皿以外はここに収まっている分だけです。
hina
hina
3LDK | 家族
Ti-chanさんの実例写真
モノトーンキッチン 食器棚は扉付きの作り付け❤︎
モノトーンキッチン 食器棚は扉付きの作り付け❤︎
Ti-chan
Ti-chan
家族
Tinoさんの実例写真
¥18,700
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
初公開(⊙ꇴ⊙) 普段使いの食器収納 ここはダイニングやリビングからは 完全に死角なので、 美しさは求めていない 笑 使いやすさ重視!! 場所はキッチンのすぐ背面の作り付けの棚 食洗機から振り向けば食器収納っていう 動線は譲れません 笑 食器も意外と少ないと言われます。 上の方にはタッパーウエアで 製菓材料やら乾物を保管
初公開(⊙ꇴ⊙) 普段使いの食器収納 ここはダイニングやリビングからは 完全に死角なので、 美しさは求めていない 笑 使いやすさ重視!! 場所はキッチンのすぐ背面の作り付けの棚 食洗機から振り向けば食器収納っていう 動線は譲れません 笑 食器も意外と少ないと言われます。 上の方にはタッパーウエアで 製菓材料やら乾物を保管
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
renrenさんの実例写真
リフォームで念願のパントリーを作ってもらいました!圧迫感が出るから扉をつけなかったけど、下に入れたワインセラーの横のごちゃつきをどうにかしたいと思っています。 手前のパモウナ食器棚はゴミ箱が収納できるタイプで気に入ってたので、新しく食器棚を増やして、作り付け食器棚にはしませんでした。
リフォームで念願のパントリーを作ってもらいました!圧迫感が出るから扉をつけなかったけど、下に入れたワインセラーの横のごちゃつきをどうにかしたいと思っています。 手前のパモウナ食器棚はゴミ箱が収納できるタイプで気に入ってたので、新しく食器棚を増やして、作り付け食器棚にはしませんでした。
renren
renren
4LDK | 家族
uracoさんの実例写真
我が家のキッチン家電達
我が家のキッチン家電達
uraco
uraco
家族
NUIさんの実例写真
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
NUI
NUI
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
新築キッチン(*'▽'*)⁂ キッチン雑貨オシャレに揃えたいな〜♡
新築キッチン(*'▽'*)⁂ キッチン雑貨オシャレに揃えたいな〜♡
koto
koto
3LDK | 家族
choa42さんの実例写真
choa42
choa42
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
satomi1004
satomi1004
家族
yukiさんの実例写真
食器棚と出窓の柱もコラベル調の クロスにしました。
食器棚と出窓の柱もコラベル調の クロスにしました。
yuki
yuki
家族
velihoooさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,840
食器棚にしているのは無印のオーク材チェストです。 作り付けの棚の下にギリギリ入りました。 ごみ箱はフォルムが好き過ぎて即決だったkcudのシンプルスリム。
食器棚にしているのは無印のオーク材チェストです。 作り付けの棚の下にギリギリ入りました。 ごみ箱はフォルムが好き過ぎて即決だったkcudのシンプルスリム。
velihooo
velihooo
家族
Annaさんの実例写真
Anna
Anna
家族
ringozakuraさんの実例写真
ringozakura
ringozakura
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
おはようございます。 朝晩は、涼しくて過ごしやすくなりましたね。 我が家のキッチンの背面には、幅が3.3mの作り付け棚があります。 中には食器や食品ストック、料理本、文房具等が入っています。 けっこうたくさん入るので、便利です。
おはようございます。 朝晩は、涼しくて過ごしやすくなりましたね。 我が家のキッチンの背面には、幅が3.3mの作り付け棚があります。 中には食器や食品ストック、料理本、文房具等が入っています。 けっこうたくさん入るので、便利です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
nasm23さんの実例写真
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
nasm23
nasm23
もっと見る

キッチン 作り付けの棚が気になるあなたにおすすめ

キッチン 作り付けの棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ