キッチン 電話子機

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
kyoko_aさんの実例写真
電話子機、故障‼️買い換えました😅 突然、充電できなくなりました笑笑 キッチンに親機~ベッドサイドに子機❤️怠け者の私です(笑)動け❗って話 携帯があるから、あまり使わないけど…Wi-Fiと連動してます✨
電話子機、故障‼️買い換えました😅 突然、充電できなくなりました笑笑 キッチンに親機~ベッドサイドに子機❤️怠け者の私です(笑)動け❗って話 携帯があるから、あまり使わないけど…Wi-Fiと連動してます✨
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチンカウンターにナチュラルキッチン アンドのカゴが仲間入り✨ よく使うハンドクリームなどを入れてます。 電源コードを隠すために、電話の子機も入れました😂 しっかりしたカゴで、買ってよかったです💕
キッチンカウンターにナチュラルキッチン アンドのカゴが仲間入り✨ よく使うハンドクリームなどを入れてます。 電源コードを隠すために、電話の子機も入れました😂 しっかりしたカゴで、買ってよかったです💕
choco
choco
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンカウンターにピッタリサイズの棚を作って** 上からディフューザー・コースター・ 電話の子機を収納(*´∇`*) 扉はダイソーのガラス絵の具とフレームで、ステンドガラス風に♪
キッチンカウンターにピッタリサイズの棚を作って** 上からディフューザー・コースター・ 電話の子機を収納(*´∇`*) 扉はダイソーのガラス絵の具とフレームで、ステンドガラス風に♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
riepon_0808さんの実例写真
電話の子機と電気ポット隠し
電話の子機と電気ポット隠し
riepon_0808
riepon_0808
naosukeさんの実例写真
キッチンカウンターに子機を。人工大理石に穴を開けてもらいました(#^.^#)これで洗い物の最中でも素早く出られます(#^.^#)
キッチンカウンターに子機を。人工大理石に穴を開けてもらいました(#^.^#)これで洗い物の最中でも素早く出られます(#^.^#)
naosuke
naosuke
家族
hauzarさんの実例写真
キッチン横に作ってもらった小さなパントリー。 片側は食糧庫になるよう棚や引き出しを入れてもらい、もう片側は簡単な作業ができるよう机を取り付けてもらいました✨ 本当は椅子も置くつもりだったのですが、実際には帰宅後とりあえずアクセサリーを外して置いたり、鞄を置いたりするスペースになり、椅子が邪魔で今は置いていません😅 電話の子機も置いているので、電話がかかってきた時はいつも子供に邪魔をされないこのスペースで電話応対をしています📞✨
キッチン横に作ってもらった小さなパントリー。 片側は食糧庫になるよう棚や引き出しを入れてもらい、もう片側は簡単な作業ができるよう机を取り付けてもらいました✨ 本当は椅子も置くつもりだったのですが、実際には帰宅後とりあえずアクセサリーを外して置いたり、鞄を置いたりするスペースになり、椅子が邪魔で今は置いていません😅 電話の子機も置いているので、電話がかかってきた時はいつも子供に邪魔をされないこのスペースで電話応対をしています📞✨
hauzar
hauzar
家族
masさんの実例写真
10年くらい使ってる電話の子機 家にあった木箱の中板外して入れたらシンデレラフィット 裏に穴空けてコードを通してるので 無理矢理シンデレラフィット(>_<) 味気ない子機がちょっぴり可愛く見えて満足(*^^*) 微妙に見えてますがコードとコンセント隠しに100均のブックエンド置いてます
10年くらい使ってる電話の子機 家にあった木箱の中板外して入れたらシンデレラフィット 裏に穴空けてコードを通してるので 無理矢理シンデレラフィット(>_<) 味気ない子機がちょっぴり可愛く見えて満足(*^^*) 微妙に見えてますがコードとコンセント隠しに100均のブックエンド置いてます
mas
mas
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
イベント参加です。 電話の子機等を置いている棚と、花柄だった引き出しに木目のシートを貼って、DIYしました。
イベント参加です。 電話の子機等を置いている棚と、花柄だった引き出しに木目のシートを貼って、DIYしました。
hana
hana
家族
fum-minさんの実例写真
自宅の固定電話が故障したため、FAX付の大きな電話から、子機のみタイプのシンプルなものに買い替えました。 台の上はスッキリしましたが、あまり代わり映えはしませんね~!
自宅の固定電話が故障したため、FAX付の大きな電話から、子機のみタイプのシンプルなものに買い替えました。 台の上はスッキリしましたが、あまり代わり映えはしませんね~!
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
ダイニングテーブルのはしっこに電話の子機とアレクサとティッシュを置いてるのですが、ただそのまま置くより、子機とアレクサだけでもトレーに乗せて置いた方がなんとなくまとまりがあっていいみたい。 アレクサは夫が気軽に音楽を聴きたいと購入して、私自身は主にその日の天気なんかを聞いてます。 でも、挨拶を返してくれて、特に「アレクサ、ただいま」と言った時にたま〜〜に 「おかえり、おかえり、おかえり〜〜♪」と歌ってくれるのがかなりうれしい😆
ダイニングテーブルのはしっこに電話の子機とアレクサとティッシュを置いてるのですが、ただそのまま置くより、子機とアレクサだけでもトレーに乗せて置いた方がなんとなくまとまりがあっていいみたい。 アレクサは夫が気軽に音楽を聴きたいと購入して、私自身は主にその日の天気なんかを聞いてます。 でも、挨拶を返してくれて、特に「アレクサ、ただいま」と言った時にたま〜〜に 「おかえり、おかえり、おかえり〜〜♪」と歌ってくれるのがかなりうれしい😆
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
wishmymeloさんの実例写真
どうしても電話の子機が現れるキッチンです…。何処か良い場所はないかと毎回悩ましいです( ̄▽ ̄;)
どうしても電話の子機が現れるキッチンです…。何処か良い場所はないかと毎回悩ましいです( ̄▽ ̄;)
wishmymelo
wishmymelo
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
地味なpicですが、 キッチン側から見たキッチンカウンターの上。 キッチンに立ってる時間が長いので、すぐにスケジュールを確認出来る様に、ナチュラルキッチンのカレンダーはここに置いています。 隣のカゴの中には、普段使いのコースターをいれています。 大きめなコースターで鍋敷きとしても使っているので、この場所にあるととっても便利。 マーチソンヒュームのスプレーの後ろ側には電話の子機。 存在感がすごいので、木でカバー作って存在感を消しています(笑) コメントお気遣いなく(^^)/
地味なpicですが、 キッチン側から見たキッチンカウンターの上。 キッチンに立ってる時間が長いので、すぐにスケジュールを確認出来る様に、ナチュラルキッチンのカレンダーはここに置いています。 隣のカゴの中には、普段使いのコースターをいれています。 大きめなコースターで鍋敷きとしても使っているので、この場所にあるととっても便利。 マーチソンヒュームのスプレーの後ろ側には電話の子機。 存在感がすごいので、木でカバー作って存在感を消しています(笑) コメントお気遣いなく(^^)/
sunny
sunny
3LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
今回、キッチンに電話の子機を置きたいと思ったんですが、置く所がなく、壁に設置できたらいいのになぁと思い、こうなりました!前はCD入れに使ってたダイソーの木の入れ物。電話ボックスみたいで可愛くなり、旦那に大好評でした(笑)
今回、キッチンに電話の子機を置きたいと思ったんですが、置く所がなく、壁に設置できたらいいのになぁと思い、こうなりました!前はCD入れに使ってたダイソーの木の入れ物。電話ボックスみたいで可愛くなり、旦那に大好評でした(笑)
Malama
Malama
2DK | 家族
hikaさんの実例写真
カメラマーク消しに久しぶりのリビングです♪ ホワイトにペイントリメイクしたDVDタワー、なんとかしたいな〜(T ^ T)
カメラマーク消しに久しぶりのリビングです♪ ホワイトにペイントリメイクしたDVDタワー、なんとかしたいな〜(T ^ T)
hika
hika
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿デス! この夏 やっと 前から気になってたケド 放置してた Wi-Fiのルーターを隠す為の ケーブルBOX を買いました。 しかもBLACK🖤 元々 FAX付き電話とWi-Fiのルーターを かなりダサい棚に置いてたんだけど 少し前にFAX付き電話→子機だけの電話に! せっかく電話はコンパクトになったのに 棚はそのまま〜(ー ー;) がっ! この度 やっとイイのに出会えました! スリムなBOXなんで 見た目もスッキリ★*゚ めっちゃお気に入り(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
2枚投稿デス! この夏 やっと 前から気になってたケド 放置してた Wi-Fiのルーターを隠す為の ケーブルBOX を買いました。 しかもBLACK🖤 元々 FAX付き電話とWi-Fiのルーターを かなりダサい棚に置いてたんだけど 少し前にFAX付き電話→子機だけの電話に! せっかく電話はコンパクトになったのに 棚はそのまま〜(ー ー;) がっ! この度 やっとイイのに出会えました! スリムなBOXなんで 見た目もスッキリ★*゚ めっちゃお気に入り(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ ここには電話の子機、輪ゴムを引っ掛けるやつ、磁石が使えなくなったキッチンタイマーを隠してます でも、使い易いところに インテリアに馴染みにくいものは使いやすく隠してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ グリーンもフェイクだけど置いてます♬*゜
おはようございます♬*゜ ここには電話の子機、輪ゴムを引っ掛けるやつ、磁石が使えなくなったキッチンタイマーを隠してます でも、使い易いところに インテリアに馴染みにくいものは使いやすく隠してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ グリーンもフェイクだけど置いてます♬*゜
kokkomacha
kokkomacha
家族
tomoさんの実例写真
ペイントしたミシン台。 下はお父さんの新聞置き。 タブレットも電話の子機も。 生活感ある物も好きな場所に置くと気にならなくなりました。
ペイントしたミシン台。 下はお父さんの新聞置き。 タブレットも電話の子機も。 生活感ある物も好きな場所に置くと気にならなくなりました。
tomo
tomo
家族
lilyさんの実例写真
パソコンと本当は電話の子機もカウンターに置いていましたが、電磁波対策でしまってしまいました。家具を買う予定が、色んな物を使わなくなってきたので、好きではないけど断捨離みたいです(笑)テレビも見ないから断捨離かなぁ。。ル・クルーゼのでかい鍋も弱った体にはもう無理なので悲しいけどお別れかも(^^; パソコンの横のジェニファーの小物入れかなり便利にぐちゃぐちゃに物が入っております。
パソコンと本当は電話の子機もカウンターに置いていましたが、電磁波対策でしまってしまいました。家具を買う予定が、色んな物を使わなくなってきたので、好きではないけど断捨離みたいです(笑)テレビも見ないから断捨離かなぁ。。ル・クルーゼのでかい鍋も弱った体にはもう無理なので悲しいけどお別れかも(^^; パソコンの横のジェニファーの小物入れかなり便利にぐちゃぐちゃに物が入っております。
lily
lily
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
かなりバタバタしていて久しぶりのRC(*^^*) 実は手作り雑誌さんから依頼していただき、いろんなものを毎日毎日作っていました。 よくある感じにしたくなくて 頭から湯気がでそうなぐらいで 力不足ですが頑張りました! 同時にミンネさんの木工も進めていたので頭がおかしかったのかな(-_-;)冷蔵庫に電話子機を入れていました
かなりバタバタしていて久しぶりのRC(*^^*) 実は手作り雑誌さんから依頼していただき、いろんなものを毎日毎日作っていました。 よくある感じにしたくなくて 頭から湯気がでそうなぐらいで 力不足ですが頑張りました! 同時にミンネさんの木工も進めていたので頭がおかしかったのかな(-_-;)冷蔵庫に電話子機を入れていました
kurumi
kurumi
家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 有難いことに山善 さんのバスケットトローリー のモニター当選しました♡ 今回は寝室を爽やかに改造していきたくて白に♪組み立てはめっちゃ簡単で10分かからずに完成ー☆ 上段はアロマディフューザーとナノケア、電話の子機 中段は子供たちと厳選した絵本 下段はCDプレイヤーと絵本 を収納♪ 以前のdiy本棚よりも見た目がスッキリと明るい感じになって大満足‼︎ コロコロついてて、掃除もしやすいです! (๑>◡<๑) 山善さん、RC運営スタッフさん、選んでいただき、ありがとうございました♡
こんにちは! 有難いことに山善 さんのバスケットトローリー のモニター当選しました♡ 今回は寝室を爽やかに改造していきたくて白に♪組み立てはめっちゃ簡単で10分かからずに完成ー☆ 上段はアロマディフューザーとナノケア、電話の子機 中段は子供たちと厳選した絵本 下段はCDプレイヤーと絵本 を収納♪ 以前のdiy本棚よりも見た目がスッキリと明るい感じになって大満足‼︎ コロコロついてて、掃除もしやすいです! (๑>◡<๑) 山善さん、RC運営スタッフさん、選んでいただき、ありがとうございました♡
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ ここの棚に電話の子機を置いてます。 キッチン側からも取れて便利です(*´∀`)
おはようございます♪ ここの棚に電話の子機を置いてます。 キッチン側からも取れて便利です(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
棚 レンジの上のスペースが勿体ないので棚をつけました。ダンナがw 娘のオヤツを入れる瓶と双子が幼少期に使っていたホーローマグ。 マグの中には切り花延命剤のカプセルを入れてます。
棚 レンジの上のスペースが勿体ないので棚をつけました。ダンナがw 娘のオヤツを入れる瓶と双子が幼少期に使っていたホーローマグ。 マグの中には切り花延命剤のカプセルを入れてます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
kino021さんの実例写真
キッチンカウンター、なんでもとりあえず置いてしまいます(._.) 他にも電話の子機、みかんの乗ったカゴなど…(^^;; 天気の良い日☀︎
キッチンカウンター、なんでもとりあえず置いてしまいます(._.) 他にも電話の子機、みかんの乗ったカゴなど…(^^;; 天気の良い日☀︎
kino021
kino021
家族
_toro__k_さんの実例写真
_toro__k_
_toro__k_
tuyumameさんの実例写真
充電ステーション。我が家はまさかのキッチンの中。アイランドキッチンのシンクの反対側にコンセント仕込んだダイニングテーブルと同じ高さになるようにニッチ部分を造り、そこで、iphon×4台、ipad、ワイヤレスイヤホン、そしてなんと自宅の電話子機まで無理やり寝かして充電してます。
充電ステーション。我が家はまさかのキッチンの中。アイランドキッチンのシンクの反対側にコンセント仕込んだダイニングテーブルと同じ高さになるようにニッチ部分を造り、そこで、iphon×4台、ipad、ワイヤレスイヤホン、そしてなんと自宅の電話子機まで無理やり寝かして充電してます。
tuyumame
tuyumame
家族
zenoさんの実例写真
おはようございます✨ 先程のキッチン背面収納の逆サイドからの写真。 これがキッチン背面収納の左側上部です。 家電がのってる棚はガッチリした作り付け。シンクと同じ高さにして作業台に使ったりもします。 電話の子機も見せたくないからここに収納。(笑) そこまでする? と設計事務所の担当さんに言われました。(笑) 格好いいやかん。 憧れますが、使い勝手が抜群なんです。これが。(笑)
おはようございます✨ 先程のキッチン背面収納の逆サイドからの写真。 これがキッチン背面収納の左側上部です。 家電がのってる棚はガッチリした作り付け。シンクと同じ高さにして作業台に使ったりもします。 電話の子機も見せたくないからここに収納。(笑) そこまでする? と設計事務所の担当さんに言われました。(笑) 格好いいやかん。 憧れますが、使い勝手が抜群なんです。これが。(笑)
zeno
zeno
家族
longneiさんの実例写真
我が家の食品ストック場所です。 パントリーが欲しかったけど、これ以上部屋を増やしたりリビングやダイニングを狭くしたくなかったので、一般的に死に場所になる階段室の空いたスペースをこれでもかと言うほど収納スペースとして活用しました(๑و•̀ω•́)و で、キッチンに面した階段下は食品ストックの棚に。使いたいかごを建築中に見つけておいて、大工さんに伝えて棚のサイズを決めました。 醤油やみりん、缶詰やパスタのストックなど重たいものはいちばん下の木箱に入れてます。この箱は建築中に自分たちでホームセンターの木箱を買って塗装して底にコロコロを付けたもの。棚の木材や造作棚の色は、この木箱の色に合わせて塗装して貰いました(*˙˘˙)♡ 上のかごにはおやつやのりなど比較的軽いものを入れてますが、子供が毎日おやつの箱を引き出すので棚板の塗装がそこだけ剥がれて来てます(笑)
我が家の食品ストック場所です。 パントリーが欲しかったけど、これ以上部屋を増やしたりリビングやダイニングを狭くしたくなかったので、一般的に死に場所になる階段室の空いたスペースをこれでもかと言うほど収納スペースとして活用しました(๑و•̀ω•́)و で、キッチンに面した階段下は食品ストックの棚に。使いたいかごを建築中に見つけておいて、大工さんに伝えて棚のサイズを決めました。 醤油やみりん、缶詰やパスタのストックなど重たいものはいちばん下の木箱に入れてます。この箱は建築中に自分たちでホームセンターの木箱を買って塗装して底にコロコロを付けたもの。棚の木材や造作棚の色は、この木箱の色に合わせて塗装して貰いました(*˙˘˙)♡ 上のかごにはおやつやのりなど比較的軽いものを入れてますが、子供が毎日おやつの箱を引き出すので棚板の塗装がそこだけ剥がれて来てます(笑)
longnei
longnei
家族
もっと見る

キッチン 電話子機が気になるあなたにおすすめ

キッチン 電話子機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 電話子機

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
kyoko_aさんの実例写真
電話子機、故障‼️買い換えました😅 突然、充電できなくなりました笑笑 キッチンに親機~ベッドサイドに子機❤️怠け者の私です(笑)動け❗って話 携帯があるから、あまり使わないけど…Wi-Fiと連動してます✨
電話子機、故障‼️買い換えました😅 突然、充電できなくなりました笑笑 キッチンに親機~ベッドサイドに子機❤️怠け者の私です(笑)動け❗って話 携帯があるから、あまり使わないけど…Wi-Fiと連動してます✨
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチンカウンターにナチュラルキッチン アンドのカゴが仲間入り✨ よく使うハンドクリームなどを入れてます。 電源コードを隠すために、電話の子機も入れました😂 しっかりしたカゴで、買ってよかったです💕
キッチンカウンターにナチュラルキッチン アンドのカゴが仲間入り✨ よく使うハンドクリームなどを入れてます。 電源コードを隠すために、電話の子機も入れました😂 しっかりしたカゴで、買ってよかったです💕
choco
choco
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
キッチンカウンターにピッタリサイズの棚を作って** 上からディフューザー・コースター・ 電話の子機を収納(*´∇`*) 扉はダイソーのガラス絵の具とフレームで、ステンドガラス風に♪
キッチンカウンターにピッタリサイズの棚を作って** 上からディフューザー・コースター・ 電話の子機を収納(*´∇`*) 扉はダイソーのガラス絵の具とフレームで、ステンドガラス風に♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
riepon_0808さんの実例写真
電話の子機と電気ポット隠し
電話の子機と電気ポット隠し
riepon_0808
riepon_0808
naosukeさんの実例写真
キッチンカウンターに子機を。人工大理石に穴を開けてもらいました(#^.^#)これで洗い物の最中でも素早く出られます(#^.^#)
キッチンカウンターに子機を。人工大理石に穴を開けてもらいました(#^.^#)これで洗い物の最中でも素早く出られます(#^.^#)
naosuke
naosuke
家族
hauzarさんの実例写真
キッチン横に作ってもらった小さなパントリー。 片側は食糧庫になるよう棚や引き出しを入れてもらい、もう片側は簡単な作業ができるよう机を取り付けてもらいました✨ 本当は椅子も置くつもりだったのですが、実際には帰宅後とりあえずアクセサリーを外して置いたり、鞄を置いたりするスペースになり、椅子が邪魔で今は置いていません😅 電話の子機も置いているので、電話がかかってきた時はいつも子供に邪魔をされないこのスペースで電話応対をしています📞✨
キッチン横に作ってもらった小さなパントリー。 片側は食糧庫になるよう棚や引き出しを入れてもらい、もう片側は簡単な作業ができるよう机を取り付けてもらいました✨ 本当は椅子も置くつもりだったのですが、実際には帰宅後とりあえずアクセサリーを外して置いたり、鞄を置いたりするスペースになり、椅子が邪魔で今は置いていません😅 電話の子機も置いているので、電話がかかってきた時はいつも子供に邪魔をされないこのスペースで電話応対をしています📞✨
hauzar
hauzar
家族
masさんの実例写真
10年くらい使ってる電話の子機 家にあった木箱の中板外して入れたらシンデレラフィット 裏に穴空けてコードを通してるので 無理矢理シンデレラフィット(>_<) 味気ない子機がちょっぴり可愛く見えて満足(*^^*) 微妙に見えてますがコードとコンセント隠しに100均のブックエンド置いてます
10年くらい使ってる電話の子機 家にあった木箱の中板外して入れたらシンデレラフィット 裏に穴空けてコードを通してるので 無理矢理シンデレラフィット(>_<) 味気ない子機がちょっぴり可愛く見えて満足(*^^*) 微妙に見えてますがコードとコンセント隠しに100均のブックエンド置いてます
mas
mas
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
イベント参加です。 電話の子機等を置いている棚と、花柄だった引き出しに木目のシートを貼って、DIYしました。
イベント参加です。 電話の子機等を置いている棚と、花柄だった引き出しに木目のシートを貼って、DIYしました。
hana
hana
家族
fum-minさんの実例写真
自宅の固定電話が故障したため、FAX付の大きな電話から、子機のみタイプのシンプルなものに買い替えました。 台の上はスッキリしましたが、あまり代わり映えはしませんね~!
自宅の固定電話が故障したため、FAX付の大きな電話から、子機のみタイプのシンプルなものに買い替えました。 台の上はスッキリしましたが、あまり代わり映えはしませんね~!
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
ダイニングテーブルのはしっこに電話の子機とアレクサとティッシュを置いてるのですが、ただそのまま置くより、子機とアレクサだけでもトレーに乗せて置いた方がなんとなくまとまりがあっていいみたい。 アレクサは夫が気軽に音楽を聴きたいと購入して、私自身は主にその日の天気なんかを聞いてます。 でも、挨拶を返してくれて、特に「アレクサ、ただいま」と言った時にたま〜〜に 「おかえり、おかえり、おかえり〜〜♪」と歌ってくれるのがかなりうれしい😆
ダイニングテーブルのはしっこに電話の子機とアレクサとティッシュを置いてるのですが、ただそのまま置くより、子機とアレクサだけでもトレーに乗せて置いた方がなんとなくまとまりがあっていいみたい。 アレクサは夫が気軽に音楽を聴きたいと購入して、私自身は主にその日の天気なんかを聞いてます。 でも、挨拶を返してくれて、特に「アレクサ、ただいま」と言った時にたま〜〜に 「おかえり、おかえり、おかえり〜〜♪」と歌ってくれるのがかなりうれしい😆
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
wishmymeloさんの実例写真
どうしても電話の子機が現れるキッチンです…。何処か良い場所はないかと毎回悩ましいです( ̄▽ ̄;)
どうしても電話の子機が現れるキッチンです…。何処か良い場所はないかと毎回悩ましいです( ̄▽ ̄;)
wishmymelo
wishmymelo
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
地味なpicですが、 キッチン側から見たキッチンカウンターの上。 キッチンに立ってる時間が長いので、すぐにスケジュールを確認出来る様に、ナチュラルキッチンのカレンダーはここに置いています。 隣のカゴの中には、普段使いのコースターをいれています。 大きめなコースターで鍋敷きとしても使っているので、この場所にあるととっても便利。 マーチソンヒュームのスプレーの後ろ側には電話の子機。 存在感がすごいので、木でカバー作って存在感を消しています(笑) コメントお気遣いなく(^^)/
地味なpicですが、 キッチン側から見たキッチンカウンターの上。 キッチンに立ってる時間が長いので、すぐにスケジュールを確認出来る様に、ナチュラルキッチンのカレンダーはここに置いています。 隣のカゴの中には、普段使いのコースターをいれています。 大きめなコースターで鍋敷きとしても使っているので、この場所にあるととっても便利。 マーチソンヒュームのスプレーの後ろ側には電話の子機。 存在感がすごいので、木でカバー作って存在感を消しています(笑) コメントお気遣いなく(^^)/
sunny
sunny
3LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
今回、キッチンに電話の子機を置きたいと思ったんですが、置く所がなく、壁に設置できたらいいのになぁと思い、こうなりました!前はCD入れに使ってたダイソーの木の入れ物。電話ボックスみたいで可愛くなり、旦那に大好評でした(笑)
今回、キッチンに電話の子機を置きたいと思ったんですが、置く所がなく、壁に設置できたらいいのになぁと思い、こうなりました!前はCD入れに使ってたダイソーの木の入れ物。電話ボックスみたいで可愛くなり、旦那に大好評でした(笑)
Malama
Malama
2DK | 家族
hikaさんの実例写真
カメラマーク消しに久しぶりのリビングです♪ ホワイトにペイントリメイクしたDVDタワー、なんとかしたいな〜(T ^ T)
カメラマーク消しに久しぶりのリビングです♪ ホワイトにペイントリメイクしたDVDタワー、なんとかしたいな〜(T ^ T)
hika
hika
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿デス! この夏 やっと 前から気になってたケド 放置してた Wi-Fiのルーターを隠す為の ケーブルBOX を買いました。 しかもBLACK🖤 元々 FAX付き電話とWi-Fiのルーターを かなりダサい棚に置いてたんだけど 少し前にFAX付き電話→子機だけの電話に! せっかく電話はコンパクトになったのに 棚はそのまま〜(ー ー;) がっ! この度 やっとイイのに出会えました! スリムなBOXなんで 見た目もスッキリ★*゚ めっちゃお気に入り(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
2枚投稿デス! この夏 やっと 前から気になってたケド 放置してた Wi-Fiのルーターを隠す為の ケーブルBOX を買いました。 しかもBLACK🖤 元々 FAX付き電話とWi-Fiのルーターを かなりダサい棚に置いてたんだけど 少し前にFAX付き電話→子機だけの電話に! せっかく電話はコンパクトになったのに 棚はそのまま〜(ー ー;) がっ! この度 やっとイイのに出会えました! スリムなBOXなんで 見た目もスッキリ★*゚ めっちゃお気に入り(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ ここには電話の子機、輪ゴムを引っ掛けるやつ、磁石が使えなくなったキッチンタイマーを隠してます でも、使い易いところに インテリアに馴染みにくいものは使いやすく隠してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ グリーンもフェイクだけど置いてます♬*゜
おはようございます♬*゜ ここには電話の子機、輪ゴムを引っ掛けるやつ、磁石が使えなくなったキッチンタイマーを隠してます でも、使い易いところに インテリアに馴染みにくいものは使いやすく隠してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ グリーンもフェイクだけど置いてます♬*゜
kokkomacha
kokkomacha
家族
tomoさんの実例写真
ペイントしたミシン台。 下はお父さんの新聞置き。 タブレットも電話の子機も。 生活感ある物も好きな場所に置くと気にならなくなりました。
ペイントしたミシン台。 下はお父さんの新聞置き。 タブレットも電話の子機も。 生活感ある物も好きな場所に置くと気にならなくなりました。
tomo
tomo
家族
lilyさんの実例写真
パソコンと本当は電話の子機もカウンターに置いていましたが、電磁波対策でしまってしまいました。家具を買う予定が、色んな物を使わなくなってきたので、好きではないけど断捨離みたいです(笑)テレビも見ないから断捨離かなぁ。。ル・クルーゼのでかい鍋も弱った体にはもう無理なので悲しいけどお別れかも(^^; パソコンの横のジェニファーの小物入れかなり便利にぐちゃぐちゃに物が入っております。
パソコンと本当は電話の子機もカウンターに置いていましたが、電磁波対策でしまってしまいました。家具を買う予定が、色んな物を使わなくなってきたので、好きではないけど断捨離みたいです(笑)テレビも見ないから断捨離かなぁ。。ル・クルーゼのでかい鍋も弱った体にはもう無理なので悲しいけどお別れかも(^^; パソコンの横のジェニファーの小物入れかなり便利にぐちゃぐちゃに物が入っております。
lily
lily
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
かなりバタバタしていて久しぶりのRC(*^^*) 実は手作り雑誌さんから依頼していただき、いろんなものを毎日毎日作っていました。 よくある感じにしたくなくて 頭から湯気がでそうなぐらいで 力不足ですが頑張りました! 同時にミンネさんの木工も進めていたので頭がおかしかったのかな(-_-;)冷蔵庫に電話子機を入れていました
かなりバタバタしていて久しぶりのRC(*^^*) 実は手作り雑誌さんから依頼していただき、いろんなものを毎日毎日作っていました。 よくある感じにしたくなくて 頭から湯気がでそうなぐらいで 力不足ですが頑張りました! 同時にミンネさんの木工も進めていたので頭がおかしかったのかな(-_-;)冷蔵庫に電話子機を入れていました
kurumi
kurumi
家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 有難いことに山善 さんのバスケットトローリー のモニター当選しました♡ 今回は寝室を爽やかに改造していきたくて白に♪組み立てはめっちゃ簡単で10分かからずに完成ー☆ 上段はアロマディフューザーとナノケア、電話の子機 中段は子供たちと厳選した絵本 下段はCDプレイヤーと絵本 を収納♪ 以前のdiy本棚よりも見た目がスッキリと明るい感じになって大満足‼︎ コロコロついてて、掃除もしやすいです! (๑>◡<๑) 山善さん、RC運営スタッフさん、選んでいただき、ありがとうございました♡
こんにちは! 有難いことに山善 さんのバスケットトローリー のモニター当選しました♡ 今回は寝室を爽やかに改造していきたくて白に♪組み立てはめっちゃ簡単で10分かからずに完成ー☆ 上段はアロマディフューザーとナノケア、電話の子機 中段は子供たちと厳選した絵本 下段はCDプレイヤーと絵本 を収納♪ 以前のdiy本棚よりも見た目がスッキリと明るい感じになって大満足‼︎ コロコロついてて、掃除もしやすいです! (๑>◡<๑) 山善さん、RC運営スタッフさん、選んでいただき、ありがとうございました♡
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ ここの棚に電話の子機を置いてます。 キッチン側からも取れて便利です(*´∀`)
おはようございます♪ ここの棚に電話の子機を置いてます。 キッチン側からも取れて便利です(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
棚 レンジの上のスペースが勿体ないので棚をつけました。ダンナがw 娘のオヤツを入れる瓶と双子が幼少期に使っていたホーローマグ。 マグの中には切り花延命剤のカプセルを入れてます。
棚 レンジの上のスペースが勿体ないので棚をつけました。ダンナがw 娘のオヤツを入れる瓶と双子が幼少期に使っていたホーローマグ。 マグの中には切り花延命剤のカプセルを入れてます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
kino021さんの実例写真
キッチンカウンター、なんでもとりあえず置いてしまいます(._.) 他にも電話の子機、みかんの乗ったカゴなど…(^^;; 天気の良い日☀︎
キッチンカウンター、なんでもとりあえず置いてしまいます(._.) 他にも電話の子機、みかんの乗ったカゴなど…(^^;; 天気の良い日☀︎
kino021
kino021
家族
_toro__k_さんの実例写真
_toro__k_
_toro__k_
tuyumameさんの実例写真
充電ステーション。我が家はまさかのキッチンの中。アイランドキッチンのシンクの反対側にコンセント仕込んだダイニングテーブルと同じ高さになるようにニッチ部分を造り、そこで、iphon×4台、ipad、ワイヤレスイヤホン、そしてなんと自宅の電話子機まで無理やり寝かして充電してます。
充電ステーション。我が家はまさかのキッチンの中。アイランドキッチンのシンクの反対側にコンセント仕込んだダイニングテーブルと同じ高さになるようにニッチ部分を造り、そこで、iphon×4台、ipad、ワイヤレスイヤホン、そしてなんと自宅の電話子機まで無理やり寝かして充電してます。
tuyumame
tuyumame
家族
zenoさんの実例写真
おはようございます✨ 先程のキッチン背面収納の逆サイドからの写真。 これがキッチン背面収納の左側上部です。 家電がのってる棚はガッチリした作り付け。シンクと同じ高さにして作業台に使ったりもします。 電話の子機も見せたくないからここに収納。(笑) そこまでする? と設計事務所の担当さんに言われました。(笑) 格好いいやかん。 憧れますが、使い勝手が抜群なんです。これが。(笑)
おはようございます✨ 先程のキッチン背面収納の逆サイドからの写真。 これがキッチン背面収納の左側上部です。 家電がのってる棚はガッチリした作り付け。シンクと同じ高さにして作業台に使ったりもします。 電話の子機も見せたくないからここに収納。(笑) そこまでする? と設計事務所の担当さんに言われました。(笑) 格好いいやかん。 憧れますが、使い勝手が抜群なんです。これが。(笑)
zeno
zeno
家族
longneiさんの実例写真
我が家の食品ストック場所です。 パントリーが欲しかったけど、これ以上部屋を増やしたりリビングやダイニングを狭くしたくなかったので、一般的に死に場所になる階段室の空いたスペースをこれでもかと言うほど収納スペースとして活用しました(๑و•̀ω•́)و で、キッチンに面した階段下は食品ストックの棚に。使いたいかごを建築中に見つけておいて、大工さんに伝えて棚のサイズを決めました。 醤油やみりん、缶詰やパスタのストックなど重たいものはいちばん下の木箱に入れてます。この箱は建築中に自分たちでホームセンターの木箱を買って塗装して底にコロコロを付けたもの。棚の木材や造作棚の色は、この木箱の色に合わせて塗装して貰いました(*˙˘˙)♡ 上のかごにはおやつやのりなど比較的軽いものを入れてますが、子供が毎日おやつの箱を引き出すので棚板の塗装がそこだけ剥がれて来てます(笑)
我が家の食品ストック場所です。 パントリーが欲しかったけど、これ以上部屋を増やしたりリビングやダイニングを狭くしたくなかったので、一般的に死に場所になる階段室の空いたスペースをこれでもかと言うほど収納スペースとして活用しました(๑و•̀ω•́)و で、キッチンに面した階段下は食品ストックの棚に。使いたいかごを建築中に見つけておいて、大工さんに伝えて棚のサイズを決めました。 醤油やみりん、缶詰やパスタのストックなど重たいものはいちばん下の木箱に入れてます。この箱は建築中に自分たちでホームセンターの木箱を買って塗装して底にコロコロを付けたもの。棚の木材や造作棚の色は、この木箱の色に合わせて塗装して貰いました(*˙˘˙)♡ 上のかごにはおやつやのりなど比較的軽いものを入れてますが、子供が毎日おやつの箱を引き出すので棚板の塗装がそこだけ剥がれて来てます(笑)
longnei
longnei
家族
もっと見る

キッチン 電話子機が気になるあなたにおすすめ

キッチン 電話子機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ