キッチン お掃除しやすい

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
ringonomi
ringonomi
rankoさんの実例写真
キッチン背面はいろいろディスプレイして楽しんでいますが、システムキッチン側にはなぁんにも置いていません(๑¯︶¯๑) こちら側は実用的、衛生的に・・を心がけています♢*゚ お掃除キライなので、何もどかさずサーーっと拭いて終わり!!で楽チンヾ(´︶`*)ノ♬
キッチン背面はいろいろディスプレイして楽しんでいますが、システムキッチン側にはなぁんにも置いていません(๑¯︶¯๑) こちら側は実用的、衛生的に・・を心がけています♢*゚ お掃除キライなので、何もどかさずサーーっと拭いて終わり!!で楽チンヾ(´︶`*)ノ♬
ranko
ranko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
yuko
yuko
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
リメイクシートを剥がしてコンロ周りのレイアウトをお掃除しやすいように変えました✨
リメイクシートを剥がしてコンロ周りのレイアウトをお掃除しやすいように変えました✨
ransakumama
ransakumama
家族
keyさんの実例写真
オーブンレンジ¥40,200
我が家のキッチン✨ TOTOミッテはお掃除しやすくて気に入ってます😍 カップボードはクリナップです。 飾り棚も結構幅広いので色々置けます✨
我が家のキッチン✨ TOTOミッテはお掃除しやすくて気に入ってます😍 カップボードはクリナップです。 飾り棚も結構幅広いので色々置けます✨
key
key
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
ゴブラン織りのキッチンマット 生地がしっかりしてるし、お掃除もしやすい! 黄色でキッチンが明るくなります♪ 下にはPVCキッチンマットを重ねて敷いています。 厚みがあって、足腰ラクになるのでオススメ!
ゴブラン織りのキッチンマット 生地がしっかりしてるし、お掃除もしやすい! 黄色でキッチンが明るくなります♪ 下にはPVCキッチンマットを重ねて敷いています。 厚みがあって、足腰ラクになるのでオススメ!
yoko
yoko
yukomariさんの実例写真
ラクシーナのスマートステップ対面! W2700 広くてほんとに使いやすい ラクするシンクは汚れが付きにくいしお掃除楽でほんとにいい☺️ 立ち上がりに照明、コンセント、フック、ふきん掛けが付いててとっても便利です
ラクシーナのスマートステップ対面! W2700 広くてほんとに使いやすい ラクするシンクは汚れが付きにくいしお掃除楽でほんとにいい☺️ 立ち上がりに照明、コンセント、フック、ふきん掛けが付いててとっても便利です
yukomari
yukomari
家族
canmilmamaさんの実例写真
お掃除しやすい収納😊 汚れてもサッと拭ける♬
お掃除しやすい収納😊 汚れてもサッと拭ける♬
canmilmama
canmilmama
家族
etsuneeさんの実例写真
キッチンはいつも綺麗にしたいので お掃除しやすい様にしています☆
キッチンはいつも綺麗にしたいので お掃除しやすい様にしています☆
etsunee
etsunee
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチンまわりはシルバー率高めです🙊 IHはお掃除がかなり楽で助かります ߹𖥦߹
キッチンまわりはシルバー率高めです🙊 IHはお掃除がかなり楽で助かります ߹𖥦߹
chii
chii
2LDK | 一人暮らし
a.organizeさんの実例写真
無印のアクリル収納ケースを使って調味料収納☆
無印のアクリル収納ケースを使って調味料収納☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
今日は晴れて良い天気😊 マイペースにお掃除でもしようかな~🎽 パパはゴルフ😂⛳☀️💦
今日は晴れて良い天気😊 マイペースにお掃除でもしようかな~🎽 パパはゴルフ😂⛳☀️💦
maru
maru
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
思ったより大きくてバーミキュラもちゃんと置けた✨
思ったより大きくてバーミキュラもちゃんと置けた✨
cherry
cherry
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
モノトーンのダイニングテーブル&チェア⑅◡̈*キッチン周りも出来るだけモノトーンでシンプルを心がけてます(*^^*)
モノトーンのダイニングテーブル&チェア⑅◡̈*キッチン周りも出来るだけモノトーンでシンプルを心がけてます(*^^*)
naa
naa
家族
fuafuaさんの実例写真
皿・プレート¥7,150
うちのHI〜✨ Panasonicのトリプルワイドですっ HIが3つ❗️3つのお鍋がフル稼働できます。 新築決めた時から ”これ!絶対これ!”って決めてました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 操作部分はプッシュオープン式なので、邪魔にならないし、何より汚れない😃 手元のスペースも使えるので盛り付けもしやすいです。 全体に凹凸や隙間がなくフラットなので、お掃除もしやすくてとっても助かってます〜✨ フルオープンの見せるキッチンにしたかったので、我が家にはピッタリでした❣️ キャセロールほモニターの皆さんに釣られて買ってしまった〜( *^艸^)ストウブ26cmと並べてみました キャセロールの美味しそうなレシピが沢山あったのに見つけられず、教えてほしいです❣️
うちのHI〜✨ Panasonicのトリプルワイドですっ HIが3つ❗️3つのお鍋がフル稼働できます。 新築決めた時から ”これ!絶対これ!”って決めてました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 操作部分はプッシュオープン式なので、邪魔にならないし、何より汚れない😃 手元のスペースも使えるので盛り付けもしやすいです。 全体に凹凸や隙間がなくフラットなので、お掃除もしやすくてとっても助かってます〜✨ フルオープンの見せるキッチンにしたかったので、我が家にはピッタリでした❣️ キャセロールほモニターの皆さんに釣られて買ってしまった〜( *^艸^)ストウブ26cmと並べてみました キャセロールの美味しそうなレシピが沢山あったのに見つけられず、教えてほしいです❣️
fuafua
fuafua
家族
Minteaさんの実例写真
LIXILイベントが終わっちゃう〜 うちのLIXILキッチン とにかく明るいキッチン!が希望だったの真っ白パネルで吊り戸棚なし おかげで明るいです✨ レンジフードも白にしたので、壁に馴染んで圧迫感がなくて良かったです お掃除もしやすいデザインなので助かっています(๓´˘`๓)
LIXILイベントが終わっちゃう〜 うちのLIXILキッチン とにかく明るいキッチン!が希望だったの真っ白パネルで吊り戸棚なし おかげで明るいです✨ レンジフードも白にしたので、壁に馴染んで圧迫感がなくて良かったです お掃除もしやすいデザインなので助かっています(๓´˘`๓)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
tokotokoさんの実例写真
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
roiさんの実例写真
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
roi
roi
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 モニター4回目は、 収納についてモニターしていこうと思います。 こちらのお鍋の サイズは 縦30x横34x高さ14.1cm 満水容量  4.7ℓ となります。 重さは、蓋込み1875g蓋なし1212gです。 我が家は鍋をする時には、 ブルーノの深鍋か、 雪平のお鍋を使っています。 ブルーノの深鍋は人数の多い時に、 今回のモニターのお鍋と雪平はサイズ的に近いものになります。 今回のお鍋との大きな違いは二色鍋となり、 これからの寒い時期に用途に合わせて大活躍しそうですね♪ さてここでお鍋を買う時に検討する点の一つに、 収納場所の確保も大きな課題となります。 早速収納させていただきました♪ 左下部分には雪平、 右下部分にモニターさせていたいだいているお鍋が収まってます! 我が家はこの下の棚にもお鍋類があるので、 季節に合わせて入れ替えたりしてますが、 これからの季節お鍋が増えるので大活躍しそうなものを上に、 イベントや煮込み料理に使う少し重ためのSTAUBなどは下に入れています。 毎日3食使う調理器具にはちょっとこだわっていきたいので、 使い勝手も含め収納場所はとても大切です。 出しやすく、しまいやすい。 大きなポイントです。 そしてもう一点、 豚肉の油もサラッと洗いやすくお掃除しやすかったです。 モニターさせていただき感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 モニター4回目は、 収納についてモニターしていこうと思います。 こちらのお鍋の サイズは 縦30x横34x高さ14.1cm 満水容量  4.7ℓ となります。 重さは、蓋込み1875g蓋なし1212gです。 我が家は鍋をする時には、 ブルーノの深鍋か、 雪平のお鍋を使っています。 ブルーノの深鍋は人数の多い時に、 今回のモニターのお鍋と雪平はサイズ的に近いものになります。 今回のお鍋との大きな違いは二色鍋となり、 これからの寒い時期に用途に合わせて大活躍しそうですね♪ さてここでお鍋を買う時に検討する点の一つに、 収納場所の確保も大きな課題となります。 早速収納させていただきました♪ 左下部分には雪平、 右下部分にモニターさせていたいだいているお鍋が収まってます! 我が家はこの下の棚にもお鍋類があるので、 季節に合わせて入れ替えたりしてますが、 これからの季節お鍋が増えるので大活躍しそうなものを上に、 イベントや煮込み料理に使う少し重ためのSTAUBなどは下に入れています。 毎日3食使う調理器具にはちょっとこだわっていきたいので、 使い勝手も含め収納場所はとても大切です。 出しやすく、しまいやすい。 大きなポイントです。 そしてもう一点、 豚肉の油もサラッと洗いやすくお掃除しやすかったです。 モニターさせていただき感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
YUKKIさんの実例写真
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
myaaa
myaaa
家族
yoppiさんの実例写真
我が家の真っ白キッチンです(^^) 背面の造作棚がウォールナットなので相性もバッチリ! キッチンの色は木目調にしたり、アイアン風取手を付けたりと色々悩みましたが、飽きがこない、そして表面ツルツルでお掃除しやすい、娘が頭をぶつけないよう、今回の内容に落ち着きました(^^) 明るくてとても大好きな場所です♡ 収納も頑張らねば(^^)
我が家の真っ白キッチンです(^^) 背面の造作棚がウォールナットなので相性もバッチリ! キッチンの色は木目調にしたり、アイアン風取手を付けたりと色々悩みましたが、飽きがこない、そして表面ツルツルでお掃除しやすい、娘が頭をぶつけないよう、今回の内容に落ち着きました(^^) 明るくてとても大好きな場所です♡ 収納も頑張らねば(^^)
yoppi
yoppi
4LDK
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
yoshiteiさんの実例写真
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
システムキッチンはタカラスタンダートのグランディアです。 全てお掃除しやすくてキレイが続きます。広々使えてgood👍 カラーはコンクリートグレーを選びました。ウォールナットの色と馴染んで重厚感が増してます⭐ ステイホーム中はお掃除に集中✨
システムキッチンはタカラスタンダートのグランディアです。 全てお掃除しやすくてキレイが続きます。広々使えてgood👍 カラーはコンクリートグレーを選びました。ウォールナットの色と馴染んで重厚感が増してます⭐ ステイホーム中はお掃除に集中✨
izumiko
izumiko
3LDK
もっと見る

キッチン お掃除しやすいが気になるあなたにおすすめ

キッチン お掃除しやすいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン お掃除しやすい

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
ringonomi
ringonomi
rankoさんの実例写真
キッチン背面はいろいろディスプレイして楽しんでいますが、システムキッチン側にはなぁんにも置いていません(๑¯︶¯๑) こちら側は実用的、衛生的に・・を心がけています♢*゚ お掃除キライなので、何もどかさずサーーっと拭いて終わり!!で楽チンヾ(´︶`*)ノ♬
キッチン背面はいろいろディスプレイして楽しんでいますが、システムキッチン側にはなぁんにも置いていません(๑¯︶¯๑) こちら側は実用的、衛生的に・・を心がけています♢*゚ お掃除キライなので、何もどかさずサーーっと拭いて終わり!!で楽チンヾ(´︶`*)ノ♬
ranko
ranko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
yuko
yuko
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
リメイクシートを剥がしてコンロ周りのレイアウトをお掃除しやすいように変えました✨
リメイクシートを剥がしてコンロ周りのレイアウトをお掃除しやすいように変えました✨
ransakumama
ransakumama
家族
keyさんの実例写真
オーブンレンジ¥40,200
我が家のキッチン✨ TOTOミッテはお掃除しやすくて気に入ってます😍 カップボードはクリナップです。 飾り棚も結構幅広いので色々置けます✨
我が家のキッチン✨ TOTOミッテはお掃除しやすくて気に入ってます😍 カップボードはクリナップです。 飾り棚も結構幅広いので色々置けます✨
key
key
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
ゴブラン織りのキッチンマット 生地がしっかりしてるし、お掃除もしやすい! 黄色でキッチンが明るくなります♪ 下にはPVCキッチンマットを重ねて敷いています。 厚みがあって、足腰ラクになるのでオススメ!
ゴブラン織りのキッチンマット 生地がしっかりしてるし、お掃除もしやすい! 黄色でキッチンが明るくなります♪ 下にはPVCキッチンマットを重ねて敷いています。 厚みがあって、足腰ラクになるのでオススメ!
yoko
yoko
yukomariさんの実例写真
ラクシーナのスマートステップ対面! W2700 広くてほんとに使いやすい ラクするシンクは汚れが付きにくいしお掃除楽でほんとにいい☺️ 立ち上がりに照明、コンセント、フック、ふきん掛けが付いててとっても便利です
ラクシーナのスマートステップ対面! W2700 広くてほんとに使いやすい ラクするシンクは汚れが付きにくいしお掃除楽でほんとにいい☺️ 立ち上がりに照明、コンセント、フック、ふきん掛けが付いててとっても便利です
yukomari
yukomari
家族
canmilmamaさんの実例写真
お掃除しやすい収納😊 汚れてもサッと拭ける♬
お掃除しやすい収納😊 汚れてもサッと拭ける♬
canmilmama
canmilmama
家族
etsuneeさんの実例写真
キッチンはいつも綺麗にしたいので お掃除しやすい様にしています☆
キッチンはいつも綺麗にしたいので お掃除しやすい様にしています☆
etsunee
etsunee
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチンまわりはシルバー率高めです🙊 IHはお掃除がかなり楽で助かります ߹𖥦߹
キッチンまわりはシルバー率高めです🙊 IHはお掃除がかなり楽で助かります ߹𖥦߹
chii
chii
2LDK | 一人暮らし
a.organizeさんの実例写真
無印のアクリル収納ケースを使って調味料収納☆
無印のアクリル収納ケースを使って調味料収納☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
今日は晴れて良い天気😊 マイペースにお掃除でもしようかな~🎽 パパはゴルフ😂⛳☀️💦
今日は晴れて良い天気😊 マイペースにお掃除でもしようかな~🎽 パパはゴルフ😂⛳☀️💦
maru
maru
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,024
思ったより大きくてバーミキュラもちゃんと置けた✨
思ったより大きくてバーミキュラもちゃんと置けた✨
cherry
cherry
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
モノトーンのダイニングテーブル&チェア⑅◡̈*キッチン周りも出来るだけモノトーンでシンプルを心がけてます(*^^*)
モノトーンのダイニングテーブル&チェア⑅◡̈*キッチン周りも出来るだけモノトーンでシンプルを心がけてます(*^^*)
naa
naa
家族
fuafuaさんの実例写真
うちのHI〜✨ Panasonicのトリプルワイドですっ HIが3つ❗️3つのお鍋がフル稼働できます。 新築決めた時から ”これ!絶対これ!”って決めてました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 操作部分はプッシュオープン式なので、邪魔にならないし、何より汚れない😃 手元のスペースも使えるので盛り付けもしやすいです。 全体に凹凸や隙間がなくフラットなので、お掃除もしやすくてとっても助かってます〜✨ フルオープンの見せるキッチンにしたかったので、我が家にはピッタリでした❣️ キャセロールほモニターの皆さんに釣られて買ってしまった〜( *^艸^)ストウブ26cmと並べてみました キャセロールの美味しそうなレシピが沢山あったのに見つけられず、教えてほしいです❣️
うちのHI〜✨ Panasonicのトリプルワイドですっ HIが3つ❗️3つのお鍋がフル稼働できます。 新築決めた時から ”これ!絶対これ!”って決めてました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ 操作部分はプッシュオープン式なので、邪魔にならないし、何より汚れない😃 手元のスペースも使えるので盛り付けもしやすいです。 全体に凹凸や隙間がなくフラットなので、お掃除もしやすくてとっても助かってます〜✨ フルオープンの見せるキッチンにしたかったので、我が家にはピッタリでした❣️ キャセロールほモニターの皆さんに釣られて買ってしまった〜( *^艸^)ストウブ26cmと並べてみました キャセロールの美味しそうなレシピが沢山あったのに見つけられず、教えてほしいです❣️
fuafua
fuafua
家族
Minteaさんの実例写真
LIXILイベントが終わっちゃう〜 うちのLIXILキッチン とにかく明るいキッチン!が希望だったの真っ白パネルで吊り戸棚なし おかげで明るいです✨ レンジフードも白にしたので、壁に馴染んで圧迫感がなくて良かったです お掃除もしやすいデザインなので助かっています(๓´˘`๓)
LIXILイベントが終わっちゃう〜 うちのLIXILキッチン とにかく明るいキッチン!が希望だったの真っ白パネルで吊り戸棚なし おかげで明るいです✨ レンジフードも白にしたので、壁に馴染んで圧迫感がなくて良かったです お掃除もしやすいデザインなので助かっています(๓´˘`๓)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
tokotokoさんの実例写真
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
roiさんの実例写真
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
roi
roi
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 モニター4回目は、 収納についてモニターしていこうと思います。 こちらのお鍋の サイズは 縦30x横34x高さ14.1cm 満水容量  4.7ℓ となります。 重さは、蓋込み1875g蓋なし1212gです。 我が家は鍋をする時には、 ブルーノの深鍋か、 雪平のお鍋を使っています。 ブルーノの深鍋は人数の多い時に、 今回のモニターのお鍋と雪平はサイズ的に近いものになります。 今回のお鍋との大きな違いは二色鍋となり、 これからの寒い時期に用途に合わせて大活躍しそうですね♪ さてここでお鍋を買う時に検討する点の一つに、 収納場所の確保も大きな課題となります。 早速収納させていただきました♪ 左下部分には雪平、 右下部分にモニターさせていたいだいているお鍋が収まってます! 我が家はこの下の棚にもお鍋類があるので、 季節に合わせて入れ替えたりしてますが、 これからの季節お鍋が増えるので大活躍しそうなものを上に、 イベントや煮込み料理に使う少し重ためのSTAUBなどは下に入れています。 毎日3食使う調理器具にはちょっとこだわっていきたいので、 使い勝手も含め収納場所はとても大切です。 出しやすく、しまいやすい。 大きなポイントです。 そしてもう一点、 豚肉の油もサラッと洗いやすくお掃除しやすかったです。 モニターさせていただき感謝です。
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪ よろしくお願いします。 モニター4回目は、 収納についてモニターしていこうと思います。 こちらのお鍋の サイズは 縦30x横34x高さ14.1cm 満水容量  4.7ℓ となります。 重さは、蓋込み1875g蓋なし1212gです。 我が家は鍋をする時には、 ブルーノの深鍋か、 雪平のお鍋を使っています。 ブルーノの深鍋は人数の多い時に、 今回のモニターのお鍋と雪平はサイズ的に近いものになります。 今回のお鍋との大きな違いは二色鍋となり、 これからの寒い時期に用途に合わせて大活躍しそうですね♪ さてここでお鍋を買う時に検討する点の一つに、 収納場所の確保も大きな課題となります。 早速収納させていただきました♪ 左下部分には雪平、 右下部分にモニターさせていたいだいているお鍋が収まってます! 我が家はこの下の棚にもお鍋類があるので、 季節に合わせて入れ替えたりしてますが、 これからの季節お鍋が増えるので大活躍しそうなものを上に、 イベントや煮込み料理に使う少し重ためのSTAUBなどは下に入れています。 毎日3食使う調理器具にはちょっとこだわっていきたいので、 使い勝手も含め収納場所はとても大切です。 出しやすく、しまいやすい。 大きなポイントです。 そしてもう一点、 豚肉の油もサラッと洗いやすくお掃除しやすかったです。 モニターさせていただき感謝です。
maki_papercraft
maki_papercraft
YUKKIさんの実例写真
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
我が家は、コンロを使ったあとは コンロ全体を拭く→五徳を洗って、壁のフックへかける までをルーティーン化しました❁⃘*.゚ それから油汚れが取れやすく、 拭き上げも格段に楽になったお陰で、 キッチンリセットの時間が短縮されました✨ フックは、ダイソーで購入した 貼るタイプのフックです! 生活感溢れててすみません💦
myaaa
myaaa
家族
yoppiさんの実例写真
我が家の真っ白キッチンです(^^) 背面の造作棚がウォールナットなので相性もバッチリ! キッチンの色は木目調にしたり、アイアン風取手を付けたりと色々悩みましたが、飽きがこない、そして表面ツルツルでお掃除しやすい、娘が頭をぶつけないよう、今回の内容に落ち着きました(^^) 明るくてとても大好きな場所です♡ 収納も頑張らねば(^^)
我が家の真っ白キッチンです(^^) 背面の造作棚がウォールナットなので相性もバッチリ! キッチンの色は木目調にしたり、アイアン風取手を付けたりと色々悩みましたが、飽きがこない、そして表面ツルツルでお掃除しやすい、娘が頭をぶつけないよう、今回の内容に落ち着きました(^^) 明るくてとても大好きな場所です♡ 収納も頑張らねば(^^)
yoppi
yoppi
4LDK
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
yoshiteiさんの実例写真
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
izumikoさんの実例写真
システムキッチンはタカラスタンダートのグランディアです。 全てお掃除しやすくてキレイが続きます。広々使えてgood👍 カラーはコンクリートグレーを選びました。ウォールナットの色と馴染んで重厚感が増してます⭐ ステイホーム中はお掃除に集中✨
システムキッチンはタカラスタンダートのグランディアです。 全てお掃除しやすくてキレイが続きます。広々使えてgood👍 カラーはコンクリートグレーを選びました。ウォールナットの色と馴染んで重厚感が増してます⭐ ステイホーム中はお掃除に集中✨
izumiko
izumiko
3LDK
もっと見る

キッチン お掃除しやすいが気になるあなたにおすすめ

キッチン お掃除しやすいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ