キッチン Chelino

22枚の部屋写真から3枚をセレクト
maifofoさんの実例写真
キッチンにはパントリーを作りました。 こじんまりだけど重宝してます。 パントリーという存在自体を家づくりするようになって知り、小さくてもいいから絶対作りたいと決めていました。 奥行きは45cm、幅75cmあります。 色々こだわりはあるけど、お気に入りは上段2段に6つ配置したカゴ。STANDARD PRODUCTSで見つけました。 1つ770円だったかな。 地震が起きても悲惨なことにならないように、比較的軽めのもの(乾物やレトルト食品など)を入れてます。 ズボラなので中にポイポイ入れて中身が見えるようにしていて、探しやすく使いやすいです。 一応棚板保護のために底にはフェルトを貼りました。 滑りが良くなり引っ張り出すとき快適になりました。 内装担当者さんの提案もあって、パントリー後ろにさりげなくアクセントクロスでミントカラーを入れました。 標準仕様の範囲内でできました。 写真ではわかりにくいけど、好きな色がキッチンに存在してることが嬉しいです!
キッチンにはパントリーを作りました。 こじんまりだけど重宝してます。 パントリーという存在自体を家づくりするようになって知り、小さくてもいいから絶対作りたいと決めていました。 奥行きは45cm、幅75cmあります。 色々こだわりはあるけど、お気に入りは上段2段に6つ配置したカゴ。STANDARD PRODUCTSで見つけました。 1つ770円だったかな。 地震が起きても悲惨なことにならないように、比較的軽めのもの(乾物やレトルト食品など)を入れてます。 ズボラなので中にポイポイ入れて中身が見えるようにしていて、探しやすく使いやすいです。 一応棚板保護のために底にはフェルトを貼りました。 滑りが良くなり引っ張り出すとき快適になりました。 内装担当者さんの提案もあって、パントリー後ろにさりげなくアクセントクロスでミントカラーを入れました。 標準仕様の範囲内でできました。 写真ではわかりにくいけど、好きな色がキッチンに存在してることが嬉しいです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ミニバーコーナー》 休日はここで、一杯ひっかけながら料理するのが日課w
《ミニバーコーナー》 休日はここで、一杯ひっかけながら料理するのが日課w
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
今時はリビングとダイニングをワンフロアにする間取りが主流ですが、我が家はこれまでの暮らし方に合わせてキッチンダイニングは独立させました。 狭小住宅では引戸が大活躍します。標準装備の扉を引戸へ変更してもらいました。 このお部屋は349cm✖️194cmの小スペースなので圧迫感を抑えられるように白を基調にしたアクセントクロスを選んでみました。
今時はリビングとダイニングをワンフロアにする間取りが主流ですが、我が家はこれまでの暮らし方に合わせてキッチンダイニングは独立させました。 狭小住宅では引戸が大活躍します。標準装備の扉を引戸へ変更してもらいました。 このお部屋は349cm✖️194cmの小スペースなので圧迫感を抑えられるように白を基調にしたアクセントクロスを選んでみました。
tanbo
tanbo
2DK

キッチン Chelinoが気になるあなたにおすすめ

キッチン Chelinoの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン Chelino

22枚の部屋写真から3枚をセレクト
maifofoさんの実例写真
キッチンにはパントリーを作りました。 こじんまりだけど重宝してます。 パントリーという存在自体を家づくりするようになって知り、小さくてもいいから絶対作りたいと決めていました。 奥行きは45cm、幅75cmあります。 色々こだわりはあるけど、お気に入りは上段2段に6つ配置したカゴ。STANDARD PRODUCTSで見つけました。 1つ770円だったかな。 地震が起きても悲惨なことにならないように、比較的軽めのもの(乾物やレトルト食品など)を入れてます。 ズボラなので中にポイポイ入れて中身が見えるようにしていて、探しやすく使いやすいです。 一応棚板保護のために底にはフェルトを貼りました。 滑りが良くなり引っ張り出すとき快適になりました。 内装担当者さんの提案もあって、パントリー後ろにさりげなくアクセントクロスでミントカラーを入れました。 標準仕様の範囲内でできました。 写真ではわかりにくいけど、好きな色がキッチンに存在してることが嬉しいです!
キッチンにはパントリーを作りました。 こじんまりだけど重宝してます。 パントリーという存在自体を家づくりするようになって知り、小さくてもいいから絶対作りたいと決めていました。 奥行きは45cm、幅75cmあります。 色々こだわりはあるけど、お気に入りは上段2段に6つ配置したカゴ。STANDARD PRODUCTSで見つけました。 1つ770円だったかな。 地震が起きても悲惨なことにならないように、比較的軽めのもの(乾物やレトルト食品など)を入れてます。 ズボラなので中にポイポイ入れて中身が見えるようにしていて、探しやすく使いやすいです。 一応棚板保護のために底にはフェルトを貼りました。 滑りが良くなり引っ張り出すとき快適になりました。 内装担当者さんの提案もあって、パントリー後ろにさりげなくアクセントクロスでミントカラーを入れました。 標準仕様の範囲内でできました。 写真ではわかりにくいけど、好きな色がキッチンに存在してることが嬉しいです!
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ミニバーコーナー》 休日はここで、一杯ひっかけながら料理するのが日課w
《ミニバーコーナー》 休日はここで、一杯ひっかけながら料理するのが日課w
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
今時はリビングとダイニングをワンフロアにする間取りが主流ですが、我が家はこれまでの暮らし方に合わせてキッチンダイニングは独立させました。 狭小住宅では引戸が大活躍します。標準装備の扉を引戸へ変更してもらいました。 このお部屋は349cm✖️194cmの小スペースなので圧迫感を抑えられるように白を基調にしたアクセントクロスを選んでみました。
今時はリビングとダイニングをワンフロアにする間取りが主流ですが、我が家はこれまでの暮らし方に合わせてキッチンダイニングは独立させました。 狭小住宅では引戸が大活躍します。標準装備の扉を引戸へ変更してもらいました。 このお部屋は349cm✖️194cmの小スペースなので圧迫感を抑えられるように白を基調にしたアクセントクロスを選んでみました。
tanbo
tanbo
2DK

キッチン Chelinoが気になるあなたにおすすめ

キッチン Chelinoの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ