キッチン コーヒーかすの消臭剤

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
k.k.kinokoさんの実例写真
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
naphooさんの実例写真
コーヒーかすで消臭剤を作りました!もう少し可愛いラッピング考えないとなぁ(^o^;)
コーヒーかすで消臭剤を作りました!もう少し可愛いラッピング考えないとなぁ(^o^;)
naphoo
naphoo
2LDK | 家族
ichigo82さんの実例写真
溜めてしまっていたコーヒーかすで消臭剤作り。 玄関とトイレとキッチンに置こうかな
溜めてしまっていたコーヒーかすで消臭剤作り。 玄関とトイレとキッチンに置こうかな
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
usako.usaさんの実例写真
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
usako.usa
usako.usa
mieさんの実例写真
バラバラ2枚目投稿すみません😆 イベント参加したかったので😁 淹れた後のコーヒーを消臭剤にしてみました! 空き瓶に入れてセリアで買ったハロウィンのお弁当用のピックをさして、下に敷いてあるのは影絵になるコースター♡ こんな面白いもの見つけちゃいました❣ まだ乾いていないコーヒーカスはリビングをふんわりコーヒーの香りで嫌なニオイも消してくれ、乾くとサラッとしてコーヒーの香りもほとんどありませんが、ゴミ袋をセットする時にもパラパラっと巻いておけばこの季節は安心です☕✨
バラバラ2枚目投稿すみません😆 イベント参加したかったので😁 淹れた後のコーヒーを消臭剤にしてみました! 空き瓶に入れてセリアで買ったハロウィンのお弁当用のピックをさして、下に敷いてあるのは影絵になるコースター♡ こんな面白いもの見つけちゃいました❣ まだ乾いていないコーヒーカスはリビングをふんわりコーヒーの香りで嫌なニオイも消してくれ、乾くとサラッとしてコーヒーの香りもほとんどありませんが、ゴミ袋をセットする時にもパラパラっと巻いておけばこの季節は安心です☕✨
mie
mie
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
コーヒーの出がらしを消臭剤代わりに 嫌な臭いがスッと無くなります! トイレ、靴箱、洗面所、冷蔵庫上 たまに交換は必要ですが、コーヒーは毎日飲むのでいくらでもあります(^^)
コーヒーの出がらしを消臭剤代わりに 嫌な臭いがスッと無くなります! トイレ、靴箱、洗面所、冷蔵庫上 たまに交換は必要ですが、コーヒーは毎日飲むのでいくらでもあります(^^)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
biroballonne
biroballonne
家族
yukaさんの実例写真
アイスコーヒーを作ったあとのコーヒーかすで、消臭剤作ってみました。 コーヒーかすをレンチンして乾燥させた後、コーヒーフィルターに入れて、余っていた毛糸で結んで巾着風にしてみました。 子供の靴やサッカーのスパイクに入れたり、トイレに置いたりしてみよう。
アイスコーヒーを作ったあとのコーヒーかすで、消臭剤作ってみました。 コーヒーかすをレンチンして乾燥させた後、コーヒーフィルターに入れて、余っていた毛糸で結んで巾着風にしてみました。 子供の靴やサッカーのスパイクに入れたり、トイレに置いたりしてみよう。
yuka
yuka
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
昨日までの暑さがやわらいだのでホットコーヒーで一息☕*° コーヒーを飲んだあと楽しみにしてることが。。。 何度か紹介したことがあるんですが、消臭剤作り‼️ コーヒー1日に2~3杯。インスタント飲むことはないので、毎回コーヒーカスが出ます! でもこのカス絶対捨てられません❤ ちきんと乾燥させる使うだけ♪週一くらいで交換! 市販の消臭剤より効果がある‼️と思ってます。※個人的意見 我が家はゴミ箱の底…冷蔵庫…靴箱…etc..... サシェ風にして靴の中にも1つずつ入れてますが、うちのメンズの靴たちが匂わなくなりました🤣笑 コーヒー好きならタダで作れて大満足な1品です❤笑
昨日までの暑さがやわらいだのでホットコーヒーで一息☕*° コーヒーを飲んだあと楽しみにしてることが。。。 何度か紹介したことがあるんですが、消臭剤作り‼️ コーヒー1日に2~3杯。インスタント飲むことはないので、毎回コーヒーカスが出ます! でもこのカス絶対捨てられません❤ ちきんと乾燥させる使うだけ♪週一くらいで交換! 市販の消臭剤より効果がある‼️と思ってます。※個人的意見 我が家はゴミ箱の底…冷蔵庫…靴箱…etc..... サシェ風にして靴の中にも1つずつ入れてますが、うちのメンズの靴たちが匂わなくなりました🤣笑 コーヒー好きならタダで作れて大満足な1品です❤笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
usavichさんの実例写真
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
kazafunaさんの実例写真
コーヒー豆の味が落ちて、そのまま捨てるのは心苦しいのでコーヒーのサシェに。 ネットで見つけた 「スゴイ❗一晩で効く❗靴の臭い❗簡単♪コーヒーかすで消臭剤♥」と言うアイディアを拝借いたしました。 口の部分はミシンで縫うのですが、可愛かったけどミシンを出すのがおっくうで、糊でくっつけちゃいました。 紐を付けてぶら下げてもいいかなと。 良い香りです♪ 次はコーヒーの出がらしで。
コーヒー豆の味が落ちて、そのまま捨てるのは心苦しいのでコーヒーのサシェに。 ネットで見つけた 「スゴイ❗一晩で効く❗靴の臭い❗簡単♪コーヒーかすで消臭剤♥」と言うアイディアを拝借いたしました。 口の部分はミシンで縫うのですが、可愛かったけどミシンを出すのがおっくうで、糊でくっつけちゃいました。 紐を付けてぶら下げてもいいかなと。 良い香りです♪ 次はコーヒーの出がらしで。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
コーヒーの出がらしで消臭剤つくりました♪ 癒される香り(*´∀`)
コーヒーの出がらしで消臭剤つくりました♪ 癒される香り(*´∀`)
nscraftworks
nscraftworks
家族
Motomeさんの実例写真
消臭をかねて・・コーヒーかすで作ってみました(^_^)
消臭をかねて・・コーヒーかすで作ってみました(^_^)
Motome
Motome
家族
sasaeriさんの実例写真
カップ&ソーサー¥6,580
「ゴミを減らす工夫」イベントに参加♪ コーヒーかすを再利用したコーヒーサシェです☕️ コーヒーを飲んだら出るコーヒーかすを乾燥させたものが中に入っています。 私の妹が作ってくれました😊 くっさい子供の運動靴や旦那の革靴に一晩入れとくだけで消臭剤として臭いを消してくれます🤣 出掛けて帰ってきた後でもコーヒーの香りがほんのりします♡ うさぎ耳はトイレの窓枠に、 あと冷蔵庫にも、 靴箱やゴミ箱中に置いたり、 お部屋にも✨ コーヒーかすが毎日出る方は良かったらお試しください(о´∀`о)電子レンジでチンするだけで簡単にできるそうですよ♫
「ゴミを減らす工夫」イベントに参加♪ コーヒーかすを再利用したコーヒーサシェです☕️ コーヒーを飲んだら出るコーヒーかすを乾燥させたものが中に入っています。 私の妹が作ってくれました😊 くっさい子供の運動靴や旦那の革靴に一晩入れとくだけで消臭剤として臭いを消してくれます🤣 出掛けて帰ってきた後でもコーヒーの香りがほんのりします♡ うさぎ耳はトイレの窓枠に、 あと冷蔵庫にも、 靴箱やゴミ箱中に置いたり、 お部屋にも✨ コーヒーかすが毎日出る方は良かったらお試しください(о´∀`о)電子レンジでチンするだけで簡単にできるそうですよ♫
sasaeri
sasaeri
家族
karin12さんの実例写真
コーヒー抽出カスで消臭剤。 ペーパーフィルターの新しいのにカスを入れかえただけですけど。 セリアの判子をペタっと押しただけでちょっと感じが、変わります。(*^^*) キッチンや部屋 玄関に置きます。
コーヒー抽出カスで消臭剤。 ペーパーフィルターの新しいのにカスを入れかえただけですけど。 セリアの判子をペタっと押しただけでちょっと感じが、変わります。(*^^*) キッチンや部屋 玄関に置きます。
karin12
karin12
mobzoさんの実例写真
mobzo
mobzo
家族
ROROさんの実例写真
コーヒー粉のカス!をキッチンで消臭&脱臭材として活用です! ガラスの器でディスプレイしてみました。
コーヒー粉のカス!をキッチンで消臭&脱臭材として活用です! ガラスの器でディスプレイしてみました。
RORO
RORO
nachiさんの実例写真
食器用スポンジでジプシー状態だった我が家。 泡立ち最高の真っ白いスポンジを見つけてごきげんで使っていたら、2週間もせずに青カビが( ̄□ ̄;)!! 2週間で使い捨てを推奨する訳がよくわかりました😱 洗濯機で洗えるクロスを検討していて見つけたのがこちら、セリアで4つ入りで売られていた商品です。 泡立ちはいまいちですが、スポンジと違って洗濯機で回しても痛んだりしないので、タオルと一緒に毎日洗濯して干しています。 色はグレーとアイボリーの2色×2。 今日はグレー、明日はアイボリーと、洗い替え用にわざと違う色を出しています。 1月ほどたちますが今のところ問題なく使用しています👍
食器用スポンジでジプシー状態だった我が家。 泡立ち最高の真っ白いスポンジを見つけてごきげんで使っていたら、2週間もせずに青カビが( ̄□ ̄;)!! 2週間で使い捨てを推奨する訳がよくわかりました😱 洗濯機で洗えるクロスを検討していて見つけたのがこちら、セリアで4つ入りで売られていた商品です。 泡立ちはいまいちですが、スポンジと違って洗濯機で回しても痛んだりしないので、タオルと一緒に毎日洗濯して干しています。 色はグレーとアイボリーの2色×2。 今日はグレー、明日はアイボリーと、洗い替え用にわざと違う色を出しています。 1月ほどたちますが今のところ問題なく使用しています👍
nachi
nachi
2LDK
mikuwaさんの実例写真
夫婦で一日に結構コーヒーを飲みます☕️ コーヒーかすを乾燥させて消臭剤を作ろうと 袋に溜めていました 可愛い袋に入れたりして 色んな場所に置きたい、と思いつつ 何回も作るの大変だなぁ😅なんて💦 色々調べていて見つけたのが マーナのコーヒーかす消臭ポット😊 コーヒーかすを有効利用☕️
夫婦で一日に結構コーヒーを飲みます☕️ コーヒーかすを乾燥させて消臭剤を作ろうと 袋に溜めていました 可愛い袋に入れたりして 色んな場所に置きたい、と思いつつ 何回も作るの大変だなぁ😅なんて💦 色々調べていて見つけたのが マーナのコーヒーかす消臭ポット😊 コーヒーかすを有効利用☕️
mikuwa
mikuwa
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
手のひらサイズの小さなお鍋の中には出がらしのコーヒーの粉が入っています。
手のひらサイズの小さなお鍋の中には出がらしのコーヒーの粉が入っています。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族

キッチン コーヒーかすの消臭剤が気になるあなたにおすすめ

キッチン コーヒーかすの消臭剤の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン コーヒーかすの消臭剤

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
k.k.kinokoさんの実例写真
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
naphooさんの実例写真
コーヒーかすで消臭剤を作りました!もう少し可愛いラッピング考えないとなぁ(^o^;)
コーヒーかすで消臭剤を作りました!もう少し可愛いラッピング考えないとなぁ(^o^;)
naphoo
naphoo
2LDK | 家族
ichigo82さんの実例写真
溜めてしまっていたコーヒーかすで消臭剤作り。 玄関とトイレとキッチンに置こうかな
溜めてしまっていたコーヒーかすで消臭剤作り。 玄関とトイレとキッチンに置こうかな
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
友人から教えてもらった コーヒーかすの消臭剤 皆さんのように オシャレなインテリア小物を 作れない私は… タッパー等の臭い消しに 使えないかと… ありがとう~😆 漬物の臭いが消えました~✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
usako.usaさんの実例写真
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
usako.usa
usako.usa
mieさんの実例写真
バラバラ2枚目投稿すみません😆 イベント参加したかったので😁 淹れた後のコーヒーを消臭剤にしてみました! 空き瓶に入れてセリアで買ったハロウィンのお弁当用のピックをさして、下に敷いてあるのは影絵になるコースター♡ こんな面白いもの見つけちゃいました❣ まだ乾いていないコーヒーカスはリビングをふんわりコーヒーの香りで嫌なニオイも消してくれ、乾くとサラッとしてコーヒーの香りもほとんどありませんが、ゴミ袋をセットする時にもパラパラっと巻いておけばこの季節は安心です☕✨
バラバラ2枚目投稿すみません😆 イベント参加したかったので😁 淹れた後のコーヒーを消臭剤にしてみました! 空き瓶に入れてセリアで買ったハロウィンのお弁当用のピックをさして、下に敷いてあるのは影絵になるコースター♡ こんな面白いもの見つけちゃいました❣ まだ乾いていないコーヒーカスはリビングをふんわりコーヒーの香りで嫌なニオイも消してくれ、乾くとサラッとしてコーヒーの香りもほとんどありませんが、ゴミ袋をセットする時にもパラパラっと巻いておけばこの季節は安心です☕✨
mie
mie
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
コーヒーの出がらしを消臭剤代わりに 嫌な臭いがスッと無くなります! トイレ、靴箱、洗面所、冷蔵庫上 たまに交換は必要ですが、コーヒーは毎日飲むのでいくらでもあります(^^)
コーヒーの出がらしを消臭剤代わりに 嫌な臭いがスッと無くなります! トイレ、靴箱、洗面所、冷蔵庫上 たまに交換は必要ですが、コーヒーは毎日飲むのでいくらでもあります(^^)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
biroballonne
biroballonne
家族
yukaさんの実例写真
アイスコーヒーを作ったあとのコーヒーかすで、消臭剤作ってみました。 コーヒーかすをレンチンして乾燥させた後、コーヒーフィルターに入れて、余っていた毛糸で結んで巾着風にしてみました。 子供の靴やサッカーのスパイクに入れたり、トイレに置いたりしてみよう。
アイスコーヒーを作ったあとのコーヒーかすで、消臭剤作ってみました。 コーヒーかすをレンチンして乾燥させた後、コーヒーフィルターに入れて、余っていた毛糸で結んで巾着風にしてみました。 子供の靴やサッカーのスパイクに入れたり、トイレに置いたりしてみよう。
yuka
yuka
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
昨日までの暑さがやわらいだのでホットコーヒーで一息☕*° コーヒーを飲んだあと楽しみにしてることが。。。 何度か紹介したことがあるんですが、消臭剤作り‼️ コーヒー1日に2~3杯。インスタント飲むことはないので、毎回コーヒーカスが出ます! でもこのカス絶対捨てられません❤ ちきんと乾燥させる使うだけ♪週一くらいで交換! 市販の消臭剤より効果がある‼️と思ってます。※個人的意見 我が家はゴミ箱の底…冷蔵庫…靴箱…etc..... サシェ風にして靴の中にも1つずつ入れてますが、うちのメンズの靴たちが匂わなくなりました🤣笑 コーヒー好きならタダで作れて大満足な1品です❤笑
昨日までの暑さがやわらいだのでホットコーヒーで一息☕*° コーヒーを飲んだあと楽しみにしてることが。。。 何度か紹介したことがあるんですが、消臭剤作り‼️ コーヒー1日に2~3杯。インスタント飲むことはないので、毎回コーヒーカスが出ます! でもこのカス絶対捨てられません❤ ちきんと乾燥させる使うだけ♪週一くらいで交換! 市販の消臭剤より効果がある‼️と思ってます。※個人的意見 我が家はゴミ箱の底…冷蔵庫…靴箱…etc..... サシェ風にして靴の中にも1つずつ入れてますが、うちのメンズの靴たちが匂わなくなりました🤣笑 コーヒー好きならタダで作れて大満足な1品です❤笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
usavichさんの実例写真
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
kazafunaさんの実例写真
コーヒー豆の味が落ちて、そのまま捨てるのは心苦しいのでコーヒーのサシェに。 ネットで見つけた 「スゴイ❗一晩で効く❗靴の臭い❗簡単♪コーヒーかすで消臭剤♥」と言うアイディアを拝借いたしました。 口の部分はミシンで縫うのですが、可愛かったけどミシンを出すのがおっくうで、糊でくっつけちゃいました。 紐を付けてぶら下げてもいいかなと。 良い香りです♪ 次はコーヒーの出がらしで。
コーヒー豆の味が落ちて、そのまま捨てるのは心苦しいのでコーヒーのサシェに。 ネットで見つけた 「スゴイ❗一晩で効く❗靴の臭い❗簡単♪コーヒーかすで消臭剤♥」と言うアイディアを拝借いたしました。 口の部分はミシンで縫うのですが、可愛かったけどミシンを出すのがおっくうで、糊でくっつけちゃいました。 紐を付けてぶら下げてもいいかなと。 良い香りです♪ 次はコーヒーの出がらしで。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
コーヒーの出がらしで消臭剤つくりました♪ 癒される香り(*´∀`)
コーヒーの出がらしで消臭剤つくりました♪ 癒される香り(*´∀`)
nscraftworks
nscraftworks
家族
Motomeさんの実例写真
消臭をかねて・・コーヒーかすで作ってみました(^_^)
消臭をかねて・・コーヒーかすで作ってみました(^_^)
Motome
Motome
家族
sasaeriさんの実例写真
「ゴミを減らす工夫」イベントに参加♪ コーヒーかすを再利用したコーヒーサシェです☕️ コーヒーを飲んだら出るコーヒーかすを乾燥させたものが中に入っています。 私の妹が作ってくれました😊 くっさい子供の運動靴や旦那の革靴に一晩入れとくだけで消臭剤として臭いを消してくれます🤣 出掛けて帰ってきた後でもコーヒーの香りがほんのりします♡ うさぎ耳はトイレの窓枠に、 あと冷蔵庫にも、 靴箱やゴミ箱中に置いたり、 お部屋にも✨ コーヒーかすが毎日出る方は良かったらお試しください(о´∀`о)電子レンジでチンするだけで簡単にできるそうですよ♫
「ゴミを減らす工夫」イベントに参加♪ コーヒーかすを再利用したコーヒーサシェです☕️ コーヒーを飲んだら出るコーヒーかすを乾燥させたものが中に入っています。 私の妹が作ってくれました😊 くっさい子供の運動靴や旦那の革靴に一晩入れとくだけで消臭剤として臭いを消してくれます🤣 出掛けて帰ってきた後でもコーヒーの香りがほんのりします♡ うさぎ耳はトイレの窓枠に、 あと冷蔵庫にも、 靴箱やゴミ箱中に置いたり、 お部屋にも✨ コーヒーかすが毎日出る方は良かったらお試しください(о´∀`о)電子レンジでチンするだけで簡単にできるそうですよ♫
sasaeri
sasaeri
家族
karin12さんの実例写真
コーヒー抽出カスで消臭剤。 ペーパーフィルターの新しいのにカスを入れかえただけですけど。 セリアの判子をペタっと押しただけでちょっと感じが、変わります。(*^^*) キッチンや部屋 玄関に置きます。
コーヒー抽出カスで消臭剤。 ペーパーフィルターの新しいのにカスを入れかえただけですけど。 セリアの判子をペタっと押しただけでちょっと感じが、変わります。(*^^*) キッチンや部屋 玄関に置きます。
karin12
karin12
mobzoさんの実例写真
mobzo
mobzo
家族
ROROさんの実例写真
コーヒー粉のカス!をキッチンで消臭&脱臭材として活用です! ガラスの器でディスプレイしてみました。
コーヒー粉のカス!をキッチンで消臭&脱臭材として活用です! ガラスの器でディスプレイしてみました。
RORO
RORO
nachiさんの実例写真
食器用スポンジでジプシー状態だった我が家。 泡立ち最高の真っ白いスポンジを見つけてごきげんで使っていたら、2週間もせずに青カビが( ̄□ ̄;)!! 2週間で使い捨てを推奨する訳がよくわかりました😱 洗濯機で洗えるクロスを検討していて見つけたのがこちら、セリアで4つ入りで売られていた商品です。 泡立ちはいまいちですが、スポンジと違って洗濯機で回しても痛んだりしないので、タオルと一緒に毎日洗濯して干しています。 色はグレーとアイボリーの2色×2。 今日はグレー、明日はアイボリーと、洗い替え用にわざと違う色を出しています。 1月ほどたちますが今のところ問題なく使用しています👍
食器用スポンジでジプシー状態だった我が家。 泡立ち最高の真っ白いスポンジを見つけてごきげんで使っていたら、2週間もせずに青カビが( ̄□ ̄;)!! 2週間で使い捨てを推奨する訳がよくわかりました😱 洗濯機で洗えるクロスを検討していて見つけたのがこちら、セリアで4つ入りで売られていた商品です。 泡立ちはいまいちですが、スポンジと違って洗濯機で回しても痛んだりしないので、タオルと一緒に毎日洗濯して干しています。 色はグレーとアイボリーの2色×2。 今日はグレー、明日はアイボリーと、洗い替え用にわざと違う色を出しています。 1月ほどたちますが今のところ問題なく使用しています👍
nachi
nachi
2LDK
mikuwaさんの実例写真
夫婦で一日に結構コーヒーを飲みます☕️ コーヒーかすを乾燥させて消臭剤を作ろうと 袋に溜めていました 可愛い袋に入れたりして 色んな場所に置きたい、と思いつつ 何回も作るの大変だなぁ😅なんて💦 色々調べていて見つけたのが マーナのコーヒーかす消臭ポット😊 コーヒーかすを有効利用☕️
夫婦で一日に結構コーヒーを飲みます☕️ コーヒーかすを乾燥させて消臭剤を作ろうと 袋に溜めていました 可愛い袋に入れたりして 色んな場所に置きたい、と思いつつ 何回も作るの大変だなぁ😅なんて💦 色々調べていて見つけたのが マーナのコーヒーかす消臭ポット😊 コーヒーかすを有効利用☕️
mikuwa
mikuwa
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
手のひらサイズの小さなお鍋の中には出がらしのコーヒーの粉が入っています。
手のひらサイズの小さなお鍋の中には出がらしのコーヒーの粉が入っています。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族

キッチン コーヒーかすの消臭剤が気になるあなたにおすすめ

キッチン コーヒーかすの消臭剤の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ