キッチン ファミリークローク

44枚の部屋写真から15枚をセレクト
hinamamaさんの実例写真
玄関にあるファミリークローク 帰ってきたら鞄やランドセル上着など掛けれるようになってました。ロールカーテンで隠せる様になってます。
玄関にあるファミリークローク 帰ってきたら鞄やランドセル上着など掛けれるようになってました。ロールカーテンで隠せる様になってます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220207_niigata-n/
吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220207_niigata-n/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
misse7さんの実例写真
kitchen
kitchen
misse7
misse7
家族
sumica_takakenさんの実例写真
名古屋モザイクタイルをつかったこだわりの独立洗面台。家事室、ファミリークローク、キッチン、サンルームという家事動線を繋ぐ大切な場所です。
名古屋モザイクタイルをつかったこだわりの独立洗面台。家事室、ファミリークローク、キッチン、サンルームという家事動線を繋ぐ大切な場所です。
sumica_takaken
sumica_takaken
家族
k.a.m.y.1201さんの実例写真
k.a.m.y.1201
k.a.m.y.1201
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
ファミリークロークの棚です。ここからシューズクローク、玄関、お風呂、リビング、キッチンへの動線が繋がっています。 対面にも同じ棚があり、そちら側は日常の備品を置いています。まだ未開拓なので、みなさんのお家を参考に収納ケースや収納方法など、使いやすいクロークにしたいと思っています。
ファミリークロークの棚です。ここからシューズクローク、玄関、お風呂、リビング、キッチンへの動線が繋がっています。 対面にも同じ棚があり、そちら側は日常の備品を置いています。まだ未開拓なので、みなさんのお家を参考に収納ケースや収納方法など、使いやすいクロークにしたいと思っています。
uran
uran
家族
eightさんの実例写真
eight
eight
家族
Maacyさんの実例写真
Maacy
Maacy
4LDK | 家族
luvsurfさんの実例写真
キッチンからパントリーを写しました。ドアの向こうはfamilyクローク。その向こうは洗濯干場で動線最高です♪ 冷蔵庫がパントリー内の左側に隠れています!ゴミ箱も隠れています(笑)
キッチンからパントリーを写しました。ドアの向こうはfamilyクローク。その向こうは洗濯干場で動線最高です♪ 冷蔵庫がパントリー内の左側に隠れています!ゴミ箱も隠れています(笑)
luvsurf
luvsurf
GKT48さんの実例写真
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
GKT48
GKT48
4LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
我が家の洗面所は、ベージュを基調に暖かみのある雰囲気にしています。 キッチンと玄関とファミリークロークからの3wayで、 ファミリークロークはリビング側からも入れます(^_^) 洗面所は、もはや通路です。
我が家の洗面所は、ベージュを基調に暖かみのある雰囲気にしています。 キッチンと玄関とファミリークロークからの3wayで、 ファミリークロークはリビング側からも入れます(^_^) 洗面所は、もはや通路です。
Hinamizu
Hinamizu
家族
kuromameさんの実例写真
寝室は兄妹の二段ベッドとシングル二つがぴったり入るサイズ。 リノベで唯一間取りを変えなかった部屋です。 ここは子ども部屋の向かいに位置した部屋で、同じく2枚の吊り引き戸にしています。 基本的に開け放しているので、廊下が暗くならず、また、玄関から見た開放感が気持ち良いです😊 右側に見える入り口はキッチンまで通り抜けられるファミリークロークです。
寝室は兄妹の二段ベッドとシングル二つがぴったり入るサイズ。 リノベで唯一間取りを変えなかった部屋です。 ここは子ども部屋の向かいに位置した部屋で、同じく2枚の吊り引き戸にしています。 基本的に開け放しているので、廊下が暗くならず、また、玄関から見た開放感が気持ち良いです😊 右側に見える入り口はキッチンまで通り抜けられるファミリークロークです。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
キッチン横のファミリークローク。家族5人の朝の身支度用に作ったけど、子供の物でグチャグチャ。
キッチン横のファミリークローク。家族5人の朝の身支度用に作ったけど、子供の物でグチャグチャ。
ichigo
ichigo
UCOさんの実例写真
今の一つ前のマンションの寝室です♫ 正面右側は隣の部屋のクローゼットの背面を白く化粧してもらったもの。 隣のファミリークロークと、この寝室は一つの部屋で繋がっているので朝起きてからの着替えの動線がスムーズでした⑅︎◡̈︎* ファミリークローク川のドアから洗面にすぐ抜けられるのと 寝室側のドアからはキッチンに抜けられるので家事も朝の動線もとってもラクラクでした⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
今の一つ前のマンションの寝室です♫ 正面右側は隣の部屋のクローゼットの背面を白く化粧してもらったもの。 隣のファミリークロークと、この寝室は一つの部屋で繋がっているので朝起きてからの着替えの動線がスムーズでした⑅︎◡̈︎* ファミリークローク川のドアから洗面にすぐ抜けられるのと 寝室側のドアからはキッチンに抜けられるので家事も朝の動線もとってもラクラクでした⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
UCO
UCO
2LDK | 家族

キッチン ファミリークロークが気になるあなたにおすすめ

キッチン ファミリークロークの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ファミリークローク

44枚の部屋写真から15枚をセレクト
hinamamaさんの実例写真
玄関にあるファミリークローク 帰ってきたら鞄やランドセル上着など掛けれるようになってました。ロールカーテンで隠せる様になってます。
玄関にあるファミリークローク 帰ってきたら鞄やランドセル上着など掛けれるようになってました。ロールカーテンで隠せる様になってます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220207_niigata-n/
吹抜けリビングが「明るい日差し」に包まれる、マットグレーの家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20220207_niigata-n/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
misse7さんの実例写真
kitchen
kitchen
misse7
misse7
家族
sumica_takakenさんの実例写真
名古屋モザイクタイルをつかったこだわりの独立洗面台。家事室、ファミリークローク、キッチン、サンルームという家事動線を繋ぐ大切な場所です。
名古屋モザイクタイルをつかったこだわりの独立洗面台。家事室、ファミリークローク、キッチン、サンルームという家事動線を繋ぐ大切な場所です。
sumica_takaken
sumica_takaken
家族
k.a.m.y.1201さんの実例写真
k.a.m.y.1201
k.a.m.y.1201
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
悩みの一つが、和室のクローゼットのデッドスペース… 2枚目の青の斜線を引いてる所。 家の打ち合わせをしている時は、棚の寸法まで気にしてませんでした… 私の勝手な思い込みで、棚は隅から隅まで取り付けてあると思っていて、実際は、中途半端な寸法… この間、家のメンテナンスチェックがあったので聞いてみたところ、規格寸法と壁の中に柱があるそうで、そこには固定ビスを打てないという事でした。 なので、左寄せでこういう棚の位置だそう。 とりあえず、しょうがないとは思うけれど、私的にはこのデッドスペースは、気になり勿体ないスペースとなってます…😞💦
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
ファミリークロークの棚です。ここからシューズクローク、玄関、お風呂、リビング、キッチンへの動線が繋がっています。 対面にも同じ棚があり、そちら側は日常の備品を置いています。まだ未開拓なので、みなさんのお家を参考に収納ケースや収納方法など、使いやすいクロークにしたいと思っています。
ファミリークロークの棚です。ここからシューズクローク、玄関、お風呂、リビング、キッチンへの動線が繋がっています。 対面にも同じ棚があり、そちら側は日常の備品を置いています。まだ未開拓なので、みなさんのお家を参考に収納ケースや収納方法など、使いやすいクロークにしたいと思っています。
uran
uran
家族
eightさんの実例写真
eight
eight
家族
Maacyさんの実例写真
Maacy
Maacy
4LDK | 家族
luvsurfさんの実例写真
キッチンからパントリーを写しました。ドアの向こうはfamilyクローク。その向こうは洗濯干場で動線最高です♪ 冷蔵庫がパントリー内の左側に隠れています!ゴミ箱も隠れています(笑)
キッチンからパントリーを写しました。ドアの向こうはfamilyクローク。その向こうは洗濯干場で動線最高です♪ 冷蔵庫がパントリー内の左側に隠れています!ゴミ箱も隠れています(笑)
luvsurf
luvsurf
GKT48さんの実例写真
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
GKT48
GKT48
4LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
我が家の洗面所は、ベージュを基調に暖かみのある雰囲気にしています。 キッチンと玄関とファミリークロークからの3wayで、 ファミリークロークはリビング側からも入れます(^_^) 洗面所は、もはや通路です。
我が家の洗面所は、ベージュを基調に暖かみのある雰囲気にしています。 キッチンと玄関とファミリークロークからの3wayで、 ファミリークロークはリビング側からも入れます(^_^) 洗面所は、もはや通路です。
Hinamizu
Hinamizu
家族
kuromameさんの実例写真
寝室は兄妹の二段ベッドとシングル二つがぴったり入るサイズ。 リノベで唯一間取りを変えなかった部屋です。 ここは子ども部屋の向かいに位置した部屋で、同じく2枚の吊り引き戸にしています。 基本的に開け放しているので、廊下が暗くならず、また、玄関から見た開放感が気持ち良いです😊 右側に見える入り口はキッチンまで通り抜けられるファミリークロークです。
寝室は兄妹の二段ベッドとシングル二つがぴったり入るサイズ。 リノベで唯一間取りを変えなかった部屋です。 ここは子ども部屋の向かいに位置した部屋で、同じく2枚の吊り引き戸にしています。 基本的に開け放しているので、廊下が暗くならず、また、玄関から見た開放感が気持ち良いです😊 右側に見える入り口はキッチンまで通り抜けられるファミリークロークです。
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
キッチン横のファミリークローク。家族5人の朝の身支度用に作ったけど、子供の物でグチャグチャ。
キッチン横のファミリークローク。家族5人の朝の身支度用に作ったけど、子供の物でグチャグチャ。
ichigo
ichigo
UCOさんの実例写真
今の一つ前のマンションの寝室です♫ 正面右側は隣の部屋のクローゼットの背面を白く化粧してもらったもの。 隣のファミリークロークと、この寝室は一つの部屋で繋がっているので朝起きてからの着替えの動線がスムーズでした⑅︎◡̈︎* ファミリークローク川のドアから洗面にすぐ抜けられるのと 寝室側のドアからはキッチンに抜けられるので家事も朝の動線もとってもラクラクでした⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
今の一つ前のマンションの寝室です♫ 正面右側は隣の部屋のクローゼットの背面を白く化粧してもらったもの。 隣のファミリークロークと、この寝室は一つの部屋で繋がっているので朝起きてからの着替えの動線がスムーズでした⑅︎◡̈︎* ファミリークローク川のドアから洗面にすぐ抜けられるのと 寝室側のドアからはキッチンに抜けられるので家事も朝の動線もとってもラクラクでした⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
UCO
UCO
2LDK | 家族

キッチン ファミリークロークが気になるあなたにおすすめ

キッチン ファミリークロークの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ