キッチン 水だし紅茶

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
h.y.yさんの実例写真
入れ替え完了♡
入れ替え完了♡
h.y.y
h.y.y
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
taikoさんの実例写真
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
taiko
taiko
家族
bonobono54さんの実例写真
今朝の紅茶は アーリア茶園のダージリン、 '18ファーストフラッシュでした。 上質の茶葉は 熱々を提供後、更にもう一度 水出しが出来ます。 ルルドの水で 用意したら冷蔵庫に。
今朝の紅茶は アーリア茶園のダージリン、 '18ファーストフラッシュでした。 上質の茶葉は 熱々を提供後、更にもう一度 水出しが出来ます。 ルルドの水で 用意したら冷蔵庫に。
bonobono54
bonobono54
家族
Rayuさんの実例写真
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hrmohesoさんの実例写真
ブランチ。がっつりいただきます。ワインボトルみたいな、このデザイン好きです。水出し紅茶にぴったり
ブランチ。がっつりいただきます。ワインボトルみたいな、このデザイン好きです。水出し紅茶にぴったり
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
秋が深まり部屋に朝陽が 差し込むようになりました☀️ 最近ハマっている水出し紅茶✨ 濁りなくスッキリして渋みなし😊 何で夏にやらなかったんだろう?😅 今日は7月以来の地区の日曜清掃🧹 終わった後のアイスティーが楽しみ🍹 長男が作ったサンキャッチャー 日光が当たるようになってキレイ✨
秋が深まり部屋に朝陽が 差し込むようになりました☀️ 最近ハマっている水出し紅茶✨ 濁りなくスッキリして渋みなし😊 何で夏にやらなかったんだろう?😅 今日は7月以来の地区の日曜清掃🧹 終わった後のアイスティーが楽しみ🍹 長男が作ったサンキャッチャー 日光が当たるようになってキレイ✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
corocoro.manmaruさんの実例写真
王林の 薄き緑の 皮をむき 水を差し入れ 味を楽しむ (*^.^*)五七五七七 ころまる川柳 我が家は色んな水だしをしています。 むいたリンゴの皮も芯も WECKの瓶に入れ 冷凍ブルーベリー、苺、ミカン、パイナップル、檸檬🍋など、 ほんの少しずつ入れて デトックスウォーターにします。 食欲なくても これなら何とか飲めます✨ 元気がでますように…
王林の 薄き緑の 皮をむき 水を差し入れ 味を楽しむ (*^.^*)五七五七七 ころまる川柳 我が家は色んな水だしをしています。 むいたリンゴの皮も芯も WECKの瓶に入れ 冷凍ブルーベリー、苺、ミカン、パイナップル、檸檬🍋など、 ほんの少しずつ入れて デトックスウォーターにします。 食欲なくても これなら何とか飲めます✨ 元気がでますように…
corocoro.manmaru
corocoro.manmaru
3LDK | 家族
reon21さんの実例写真
暑くなってきたので水出し紅茶始めました☺️ ボトルはかなり前にFrancfrancで購入した愛用品 茶葉はカレルチャペックの水出し用パック✨
暑くなってきたので水出し紅茶始めました☺️ ボトルはかなり前にFrancfrancで購入した愛用品 茶葉はカレルチャペックの水出し用パック✨
reon21
reon21
家族
w+さんの実例写真
エメラルドグリーンのピッチャー♥️ このカラーが気に入り過ぎて3個 数年前から愛用してます。 普段は、水と麦茶の2種を冷蔵庫に常に置けるように1個は準備用。 9月から土日休みのお仕事を始めたので、週末用に濃い紅茶を作りました😊 濃い紅茶にミルクとガムシロ入れて、生クリームをホイップして、 アイスロイヤルミルクティー💕 今夜は一人なので、キッチンカウンターにて、深夜のおやつタイムです。 イベント「愛用のピッチャー・冷水筒」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1483?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
エメラルドグリーンのピッチャー♥️ このカラーが気に入り過ぎて3個 数年前から愛用してます。 普段は、水と麦茶の2種を冷蔵庫に常に置けるように1個は準備用。 9月から土日休みのお仕事を始めたので、週末用に濃い紅茶を作りました😊 濃い紅茶にミルクとガムシロ入れて、生クリームをホイップして、 アイスロイヤルミルクティー💕 今夜は一人なので、キッチンカウンターにて、深夜のおやつタイムです。 イベント「愛用のピッチャー・冷水筒」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1483?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
夏の香りといえばハッカ油🌿 蚊除け、G除け、小蝿除け 香りでクールダウンにも良いので、枕やカーテンの隅にちょっと付けて香らせても爽やか〜 かわいいハッカ油を見つけたのです🐻 ちゃんとガラス容器なんですよ〜 スプレー式なのも使いやすいです 食品に使える安全基準なのでお水や紅茶に入れても大丈夫なんですって! マスクにも安心してつけられます ※ペットちゃんのいるお家はハッカ油NGです〜 ガラス容器に保冷剤を入れてワンプッシュ💨 このまま玄関やキッチンに置いてます シャーベットみたいな見た目も涼しげです♡ このガラス容器は、姉が買ってきてくれたチョコミントのグラススイーツ まさにミント容器(笑) 姉妹でチョコミン党なんです💕
夏の香りといえばハッカ油🌿 蚊除け、G除け、小蝿除け 香りでクールダウンにも良いので、枕やカーテンの隅にちょっと付けて香らせても爽やか〜 かわいいハッカ油を見つけたのです🐻 ちゃんとガラス容器なんですよ〜 スプレー式なのも使いやすいです 食品に使える安全基準なのでお水や紅茶に入れても大丈夫なんですって! マスクにも安心してつけられます ※ペットちゃんのいるお家はハッカ油NGです〜 ガラス容器に保冷剤を入れてワンプッシュ💨 このまま玄関やキッチンに置いてます シャーベットみたいな見た目も涼しげです♡ このガラス容器は、姉が買ってきてくれたチョコミントのグラススイーツ まさにミント容器(笑) 姉妹でチョコミン党なんです💕
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kurimamaさんの実例写真
右のティーボトル(水出し紅茶のボトル)が気に入って左のも追加。横置きのは麦茶入れて、冷蔵庫にたれて汚れるので、縦置きに戻りました。 ピンクの所に印刷染みみたいなのがあり、交換しにいこうか迷うところです。他にもあれば仕方ないけど…。
右のティーボトル(水出し紅茶のボトル)が気に入って左のも追加。横置きのは麦茶入れて、冷蔵庫にたれて汚れるので、縦置きに戻りました。 ピンクの所に印刷染みみたいなのがあり、交換しにいこうか迷うところです。他にもあれば仕方ないけど…。
kurimama
kurimama
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
aki
aki
4LDK | 家族
keeさんの実例写真
IKEAの濃縮エルダーフラワーシロップ ¥550 2016年8月購入 水や炭酸水、紅茶にちょっと入れるだけで劇的な美味しさになります! 今回はレモン水に入れてみました。庭で育ったミントを飾って、ん〜爽やか〜(^^)
IKEAの濃縮エルダーフラワーシロップ ¥550 2016年8月購入 水や炭酸水、紅茶にちょっと入れるだけで劇的な美味しさになります! 今回はレモン水に入れてみました。庭で育ったミントを飾って、ん〜爽やか〜(^^)
kee
kee
3LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
友達が遊びに来てくれる時、いつもこちらの紅茶を準備します(o^^o) 以前はセリアのピッチャーに入れていましたが、冷蔵庫にうまく入らず野菜室にラップして入れていました(^-^; セリアのボトルがちょうど500mlで蓋もあるし、省スペースなので追加で購入してきました♡ 少しだけ残った麦茶移しといてもいいかも(^-^)♪ 他にどんな使い方があるか探してみようと思います!
友達が遊びに来てくれる時、いつもこちらの紅茶を準備します(o^^o) 以前はセリアのピッチャーに入れていましたが、冷蔵庫にうまく入らず野菜室にラップして入れていました(^-^; セリアのボトルがちょうど500mlで蓋もあるし、省スペースなので追加で購入してきました♡ 少しだけ残った麦茶移しといてもいいかも(^-^)♪ 他にどんな使い方があるか探してみようと思います!
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
普段あまり紅茶を飲まないのですが、先日、お客さま用に買った紅茶をアイスティにしました。 暖かい部屋で食後に頂きます♡(*´꒳`*)
普段あまり紅茶を飲まないのですが、先日、お客さま用に買った紅茶をアイスティにしました。 暖かい部屋で食後に頂きます♡(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
hanachanさんの実例写真
皆さんのpicでもよく登場するハリオのフィルターインコーヒーボトル。 5月ごろ購入し毎日フル稼働で水出しコーヒーや水出し紅茶を作ったきました。 昨日気付くとネットにポツポツと黒い斑点が… カビを生やしてしまいました(ToT) 漂白剤につけ置いて今は白く復活していますが、この時期気を付けないといけないですね(^^;)
皆さんのpicでもよく登場するハリオのフィルターインコーヒーボトル。 5月ごろ購入し毎日フル稼働で水出しコーヒーや水出し紅茶を作ったきました。 昨日気付くとネットにポツポツと黒い斑点が… カビを生やしてしまいました(ToT) 漂白剤につけ置いて今は白く復活していますが、この時期気を付けないといけないですね(^^;)
hanachan
hanachan
家族
poemwalkさんの実例写真
昨日イイモノ買いました♪ RCなカノジョも愛用のフィルターインボトル。たまたまお茶屋さんで見つけて 今なら茶葉用スプーンもついてくるというのでほしくなり..さっそく緑茶を水だしで作ってみよっと。
昨日イイモノ買いました♪ RCなカノジョも愛用のフィルターインボトル。たまたまお茶屋さんで見つけて 今なら茶葉用スプーンもついてくるというのでほしくなり..さっそく緑茶を水だしで作ってみよっと。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rurimokaさんの実例写真
夏限定ドリンクサーバー設置! カレルチャペックの水出し紅茶を入れて飲んでます!
夏限定ドリンクサーバー設置! カレルチャペックの水出し紅茶を入れて飲んでます!
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 愛用のキッチンツール 特に夏期にフル稼働するティーボトル。 水出し紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティ、コーヒーを毎日作ってます😊
イベント参加 愛用のキッチンツール 特に夏期にフル稼働するティーボトル。 水出し紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティ、コーヒーを毎日作ってます😊
citsurae
citsurae
pantarouさんの実例写真
水出しのteaがいい感じになったので、漬けていたレモンシロップと共に飲みました😄 暖かくなってきたので、水出しのお茶や紅茶がおすすめです☺︎
水出しのteaがいい感じになったので、漬けていたレモンシロップと共に飲みました😄 暖かくなってきたので、水出しのお茶や紅茶がおすすめです☺︎
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
piさんの実例写真
花粉に良いと聞き去年から飲んでいます。 私は花粉症ではないので効果は分かりませんが、喉にも良い?とのことだったので 炭酸水で割って飲んでいます。 楽天市場でイベントをやっているようで 今回もお気に入りに入れていたものを購入したいなと思っているのですが この時期に不特定多数の方が触れる物を家に入れる恐怖もあり、悩んでいます。 自粛が広がりつつありますが、その影で負担の増えている職種が沢山あると思うと やはりネットでの買い物も不要不急なのかなと。 本当に必要な物を見定め 少しでも早く、安心して暮らせる日が来ると良いなと思います。
花粉に良いと聞き去年から飲んでいます。 私は花粉症ではないので効果は分かりませんが、喉にも良い?とのことだったので 炭酸水で割って飲んでいます。 楽天市場でイベントをやっているようで 今回もお気に入りに入れていたものを購入したいなと思っているのですが この時期に不特定多数の方が触れる物を家に入れる恐怖もあり、悩んでいます。 自粛が広がりつつありますが、その影で負担の増えている職種が沢山あると思うと やはりネットでの買い物も不要不急なのかなと。 本当に必要な物を見定め 少しでも早く、安心して暮らせる日が来ると良いなと思います。
pi
pi
家族
Rさんの実例写真
スーパーで見つけて、秘蔵の フルーチェ濃厚マンゴー💛どんなのかな? これなら30分冷やせば良いので。 ついに。 生クリームで作ると滑らかになるとテレビで見たので、残りの生クリームと牛乳で。 ❤️❤️❤️❤️やっと落ち着きました。 暑さにめげず、8月もしのぎましょうね🎵
スーパーで見つけて、秘蔵の フルーチェ濃厚マンゴー💛どんなのかな? これなら30分冷やせば良いので。 ついに。 生クリームで作ると滑らかになるとテレビで見たので、残りの生クリームと牛乳で。 ❤️❤️❤️❤️やっと落ち着きました。 暑さにめげず、8月もしのぎましょうね🎵
R
R
家族
coroさんの実例写真
ブレンディTHE LITREモニター アッポーパイ🥧に合うのはコーヒーか紅茶か⁉︎選手権〜🚩 私が普段飲むものは9割が水か紅茶です。コーヒーは2〜3ヶ月に1度くらいなのでこれは圧倒的に紅茶優勢な戦い…かと思いきや、THE LITREのコーヒーは苦味抑えめでまろやかな口あたりなので、アッポーパイの甘さとも良く合いとても飲みやすかったです🎵 紅茶は言わずもがな、大好きな組み合わせ❤️ どちらも甘味は加えられていませんので、お好みでミルクやガムシロを加えて自分流にアレンジして楽しめます😋 選手権〜🚩と言いながら結局五分五分で終わるという(笑) ただ、普段コーヒーをあまり飲まない我が家で来客時用にたまに豆🫘を買うことがあるのですが、挽いた豆は酸化しちゃうので残ったものを慌てて消費する…といういつものアレ😅がTHE LITREをストックしておくことで解消されるのでは?と感じました。パッケージの消費期限を見たら2024年!持ちますな〜✨ 今度はコーヒーゼリーや紅茶ババロアなどスイーツ作りにも使ってみたいと思います😊
ブレンディTHE LITREモニター アッポーパイ🥧に合うのはコーヒーか紅茶か⁉︎選手権〜🚩 私が普段飲むものは9割が水か紅茶です。コーヒーは2〜3ヶ月に1度くらいなのでこれは圧倒的に紅茶優勢な戦い…かと思いきや、THE LITREのコーヒーは苦味抑えめでまろやかな口あたりなので、アッポーパイの甘さとも良く合いとても飲みやすかったです🎵 紅茶は言わずもがな、大好きな組み合わせ❤️ どちらも甘味は加えられていませんので、お好みでミルクやガムシロを加えて自分流にアレンジして楽しめます😋 選手権〜🚩と言いながら結局五分五分で終わるという(笑) ただ、普段コーヒーをあまり飲まない我が家で来客時用にたまに豆🫘を買うことがあるのですが、挽いた豆は酸化しちゃうので残ったものを慌てて消費する…といういつものアレ😅がTHE LITREをストックしておくことで解消されるのでは?と感じました。パッケージの消費期限を見たら2024年!持ちますな〜✨ 今度はコーヒーゼリーや紅茶ババロアなどスイーツ作りにも使ってみたいと思います😊
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 水だし紅茶が気になるあなたにおすすめ

キッチン 水だし紅茶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水だし紅茶

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
h.y.yさんの実例写真
入れ替え完了♡
入れ替え完了♡
h.y.y
h.y.y
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
毎年 夏は水出し紅茶を大量に飲むので 茶葉の福袋を購入し 容量があるボダムのティーポットを使っています。  夜準備をすると 朝食用にそのまま出せるし 冬はホットでも使えるのでかなり重宝しています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
taikoさんの実例写真
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
taiko
taiko
家族
bonobono54さんの実例写真
今朝の紅茶は アーリア茶園のダージリン、 '18ファーストフラッシュでした。 上質の茶葉は 熱々を提供後、更にもう一度 水出しが出来ます。 ルルドの水で 用意したら冷蔵庫に。
今朝の紅茶は アーリア茶園のダージリン、 '18ファーストフラッシュでした。 上質の茶葉は 熱々を提供後、更にもう一度 水出しが出来ます。 ルルドの水で 用意したら冷蔵庫に。
bonobono54
bonobono54
家族
Rayuさんの実例写真
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
~わが家のカフェコーナー~ 夫が1年ほど前突然、キッチンカウンターの上にコーヒー豆を並べたいと言いだしました。 まずキャニスターとコーヒー豆を買ってきて並べて満足そう。 そして今までインスタントコーヒーさえほとんど飲まなかった夫がミル付きのコーヒーメーカーでコーヒーをいれるようになりました。 おいしいコーヒーを飲みたいではなく、カフェっぽくコーヒー豆を並べたいという不純な動機で、完全に形から入ったわが家のカフェコーナーです(*´ 艸`) コーヒーメーカー右のカラフェは水だし烏龍茶と紅茶です。 私はコーヒーを飲みすぎると寝れなくなるので、いつも常温のお茶をいただいてます🎶
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
hrmohesoさんの実例写真
ブランチ。がっつりいただきます。ワインボトルみたいな、このデザイン好きです。水出し紅茶にぴったり
ブランチ。がっつりいただきます。ワインボトルみたいな、このデザイン好きです。水出し紅茶にぴったり
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
秋が深まり部屋に朝陽が 差し込むようになりました☀️ 最近ハマっている水出し紅茶✨ 濁りなくスッキリして渋みなし😊 何で夏にやらなかったんだろう?😅 今日は7月以来の地区の日曜清掃🧹 終わった後のアイスティーが楽しみ🍹 長男が作ったサンキャッチャー 日光が当たるようになってキレイ✨
秋が深まり部屋に朝陽が 差し込むようになりました☀️ 最近ハマっている水出し紅茶✨ 濁りなくスッキリして渋みなし😊 何で夏にやらなかったんだろう?😅 今日は7月以来の地区の日曜清掃🧹 終わった後のアイスティーが楽しみ🍹 長男が作ったサンキャッチャー 日光が当たるようになってキレイ✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
corocoro.manmaruさんの実例写真
王林の 薄き緑の 皮をむき 水を差し入れ 味を楽しむ (*^.^*)五七五七七 ころまる川柳 我が家は色んな水だしをしています。 むいたリンゴの皮も芯も WECKの瓶に入れ 冷凍ブルーベリー、苺、ミカン、パイナップル、檸檬🍋など、 ほんの少しずつ入れて デトックスウォーターにします。 食欲なくても これなら何とか飲めます✨ 元気がでますように…
王林の 薄き緑の 皮をむき 水を差し入れ 味を楽しむ (*^.^*)五七五七七 ころまる川柳 我が家は色んな水だしをしています。 むいたリンゴの皮も芯も WECKの瓶に入れ 冷凍ブルーベリー、苺、ミカン、パイナップル、檸檬🍋など、 ほんの少しずつ入れて デトックスウォーターにします。 食欲なくても これなら何とか飲めます✨ 元気がでますように…
corocoro.manmaru
corocoro.manmaru
3LDK | 家族
reon21さんの実例写真
暑くなってきたので水出し紅茶始めました☺️ ボトルはかなり前にFrancfrancで購入した愛用品 茶葉はカレルチャペックの水出し用パック✨
暑くなってきたので水出し紅茶始めました☺️ ボトルはかなり前にFrancfrancで購入した愛用品 茶葉はカレルチャペックの水出し用パック✨
reon21
reon21
家族
w+さんの実例写真
エメラルドグリーンのピッチャー♥️ このカラーが気に入り過ぎて3個 数年前から愛用してます。 普段は、水と麦茶の2種を冷蔵庫に常に置けるように1個は準備用。 9月から土日休みのお仕事を始めたので、週末用に濃い紅茶を作りました😊 濃い紅茶にミルクとガムシロ入れて、生クリームをホイップして、 アイスロイヤルミルクティー💕 今夜は一人なので、キッチンカウンターにて、深夜のおやつタイムです。 イベント「愛用のピッチャー・冷水筒」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1483?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
エメラルドグリーンのピッチャー♥️ このカラーが気に入り過ぎて3個 数年前から愛用してます。 普段は、水と麦茶の2種を冷蔵庫に常に置けるように1個は準備用。 9月から土日休みのお仕事を始めたので、週末用に濃い紅茶を作りました😊 濃い紅茶にミルクとガムシロ入れて、生クリームをホイップして、 アイスロイヤルミルクティー💕 今夜は一人なので、キッチンカウンターにて、深夜のおやつタイムです。 イベント「愛用のピッチャー・冷水筒」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1483?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
夏の香りといえばハッカ油🌿 蚊除け、G除け、小蝿除け 香りでクールダウンにも良いので、枕やカーテンの隅にちょっと付けて香らせても爽やか〜 かわいいハッカ油を見つけたのです🐻 ちゃんとガラス容器なんですよ〜 スプレー式なのも使いやすいです 食品に使える安全基準なのでお水や紅茶に入れても大丈夫なんですって! マスクにも安心してつけられます ※ペットちゃんのいるお家はハッカ油NGです〜 ガラス容器に保冷剤を入れてワンプッシュ💨 このまま玄関やキッチンに置いてます シャーベットみたいな見た目も涼しげです♡ このガラス容器は、姉が買ってきてくれたチョコミントのグラススイーツ まさにミント容器(笑) 姉妹でチョコミン党なんです💕
夏の香りといえばハッカ油🌿 蚊除け、G除け、小蝿除け 香りでクールダウンにも良いので、枕やカーテンの隅にちょっと付けて香らせても爽やか〜 かわいいハッカ油を見つけたのです🐻 ちゃんとガラス容器なんですよ〜 スプレー式なのも使いやすいです 食品に使える安全基準なのでお水や紅茶に入れても大丈夫なんですって! マスクにも安心してつけられます ※ペットちゃんのいるお家はハッカ油NGです〜 ガラス容器に保冷剤を入れてワンプッシュ💨 このまま玄関やキッチンに置いてます シャーベットみたいな見た目も涼しげです♡ このガラス容器は、姉が買ってきてくれたチョコミントのグラススイーツ まさにミント容器(笑) 姉妹でチョコミン党なんです💕
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kurimamaさんの実例写真
右のティーボトル(水出し紅茶のボトル)が気に入って左のも追加。横置きのは麦茶入れて、冷蔵庫にたれて汚れるので、縦置きに戻りました。 ピンクの所に印刷染みみたいなのがあり、交換しにいこうか迷うところです。他にもあれば仕方ないけど…。
右のティーボトル(水出し紅茶のボトル)が気に入って左のも追加。横置きのは麦茶入れて、冷蔵庫にたれて汚れるので、縦置きに戻りました。 ピンクの所に印刷染みみたいなのがあり、交換しにいこうか迷うところです。他にもあれば仕方ないけど…。
kurimama
kurimama
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
aki
aki
4LDK | 家族
keeさんの実例写真
IKEAの濃縮エルダーフラワーシロップ ¥550 2016年8月購入 水や炭酸水、紅茶にちょっと入れるだけで劇的な美味しさになります! 今回はレモン水に入れてみました。庭で育ったミントを飾って、ん〜爽やか〜(^^)
IKEAの濃縮エルダーフラワーシロップ ¥550 2016年8月購入 水や炭酸水、紅茶にちょっと入れるだけで劇的な美味しさになります! 今回はレモン水に入れてみました。庭で育ったミントを飾って、ん〜爽やか〜(^^)
kee
kee
3LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
友達が遊びに来てくれる時、いつもこちらの紅茶を準備します(o^^o) 以前はセリアのピッチャーに入れていましたが、冷蔵庫にうまく入らず野菜室にラップして入れていました(^-^; セリアのボトルがちょうど500mlで蓋もあるし、省スペースなので追加で購入してきました♡ 少しだけ残った麦茶移しといてもいいかも(^-^)♪ 他にどんな使い方があるか探してみようと思います!
友達が遊びに来てくれる時、いつもこちらの紅茶を準備します(o^^o) 以前はセリアのピッチャーに入れていましたが、冷蔵庫にうまく入らず野菜室にラップして入れていました(^-^; セリアのボトルがちょうど500mlで蓋もあるし、省スペースなので追加で購入してきました♡ 少しだけ残った麦茶移しといてもいいかも(^-^)♪ 他にどんな使い方があるか探してみようと思います!
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
普段あまり紅茶を飲まないのですが、先日、お客さま用に買った紅茶をアイスティにしました。 暖かい部屋で食後に頂きます♡(*´꒳`*)
普段あまり紅茶を飲まないのですが、先日、お客さま用に買った紅茶をアイスティにしました。 暖かい部屋で食後に頂きます♡(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
hanachanさんの実例写真
皆さんのpicでもよく登場するハリオのフィルターインコーヒーボトル。 5月ごろ購入し毎日フル稼働で水出しコーヒーや水出し紅茶を作ったきました。 昨日気付くとネットにポツポツと黒い斑点が… カビを生やしてしまいました(ToT) 漂白剤につけ置いて今は白く復活していますが、この時期気を付けないといけないですね(^^;)
皆さんのpicでもよく登場するハリオのフィルターインコーヒーボトル。 5月ごろ購入し毎日フル稼働で水出しコーヒーや水出し紅茶を作ったきました。 昨日気付くとネットにポツポツと黒い斑点が… カビを生やしてしまいました(ToT) 漂白剤につけ置いて今は白く復活していますが、この時期気を付けないといけないですね(^^;)
hanachan
hanachan
家族
poemwalkさんの実例写真
昨日イイモノ買いました♪ RCなカノジョも愛用のフィルターインボトル。たまたまお茶屋さんで見つけて 今なら茶葉用スプーンもついてくるというのでほしくなり..さっそく緑茶を水だしで作ってみよっと。
昨日イイモノ買いました♪ RCなカノジョも愛用のフィルターインボトル。たまたまお茶屋さんで見つけて 今なら茶葉用スプーンもついてくるというのでほしくなり..さっそく緑茶を水だしで作ってみよっと。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rurimokaさんの実例写真
夏限定ドリンクサーバー設置! カレルチャペックの水出し紅茶を入れて飲んでます!
夏限定ドリンクサーバー設置! カレルチャペックの水出し紅茶を入れて飲んでます!
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 愛用のキッチンツール 特に夏期にフル稼働するティーボトル。 水出し紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティ、コーヒーを毎日作ってます😊
イベント参加 愛用のキッチンツール 特に夏期にフル稼働するティーボトル。 水出し紅茶、緑茶、中国茶、ハーブティ、コーヒーを毎日作ってます😊
citsurae
citsurae
pantarouさんの実例写真
水出しのteaがいい感じになったので、漬けていたレモンシロップと共に飲みました😄 暖かくなってきたので、水出しのお茶や紅茶がおすすめです☺︎
水出しのteaがいい感じになったので、漬けていたレモンシロップと共に飲みました😄 暖かくなってきたので、水出しのお茶や紅茶がおすすめです☺︎
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
piさんの実例写真
花粉に良いと聞き去年から飲んでいます。 私は花粉症ではないので効果は分かりませんが、喉にも良い?とのことだったので 炭酸水で割って飲んでいます。 楽天市場でイベントをやっているようで 今回もお気に入りに入れていたものを購入したいなと思っているのですが この時期に不特定多数の方が触れる物を家に入れる恐怖もあり、悩んでいます。 自粛が広がりつつありますが、その影で負担の増えている職種が沢山あると思うと やはりネットでの買い物も不要不急なのかなと。 本当に必要な物を見定め 少しでも早く、安心して暮らせる日が来ると良いなと思います。
花粉に良いと聞き去年から飲んでいます。 私は花粉症ではないので効果は分かりませんが、喉にも良い?とのことだったので 炭酸水で割って飲んでいます。 楽天市場でイベントをやっているようで 今回もお気に入りに入れていたものを購入したいなと思っているのですが この時期に不特定多数の方が触れる物を家に入れる恐怖もあり、悩んでいます。 自粛が広がりつつありますが、その影で負担の増えている職種が沢山あると思うと やはりネットでの買い物も不要不急なのかなと。 本当に必要な物を見定め 少しでも早く、安心して暮らせる日が来ると良いなと思います。
pi
pi
家族
Rさんの実例写真
スーパーで見つけて、秘蔵の フルーチェ濃厚マンゴー💛どんなのかな? これなら30分冷やせば良いので。 ついに。 生クリームで作ると滑らかになるとテレビで見たので、残りの生クリームと牛乳で。 ❤️❤️❤️❤️やっと落ち着きました。 暑さにめげず、8月もしのぎましょうね🎵
スーパーで見つけて、秘蔵の フルーチェ濃厚マンゴー💛どんなのかな? これなら30分冷やせば良いので。 ついに。 生クリームで作ると滑らかになるとテレビで見たので、残りの生クリームと牛乳で。 ❤️❤️❤️❤️やっと落ち着きました。 暑さにめげず、8月もしのぎましょうね🎵
R
R
家族
coroさんの実例写真
ブレンディTHE LITREモニター アッポーパイ🥧に合うのはコーヒーか紅茶か⁉︎選手権〜🚩 私が普段飲むものは9割が水か紅茶です。コーヒーは2〜3ヶ月に1度くらいなのでこれは圧倒的に紅茶優勢な戦い…かと思いきや、THE LITREのコーヒーは苦味抑えめでまろやかな口あたりなので、アッポーパイの甘さとも良く合いとても飲みやすかったです🎵 紅茶は言わずもがな、大好きな組み合わせ❤️ どちらも甘味は加えられていませんので、お好みでミルクやガムシロを加えて自分流にアレンジして楽しめます😋 選手権〜🚩と言いながら結局五分五分で終わるという(笑) ただ、普段コーヒーをあまり飲まない我が家で来客時用にたまに豆🫘を買うことがあるのですが、挽いた豆は酸化しちゃうので残ったものを慌てて消費する…といういつものアレ😅がTHE LITREをストックしておくことで解消されるのでは?と感じました。パッケージの消費期限を見たら2024年!持ちますな〜✨ 今度はコーヒーゼリーや紅茶ババロアなどスイーツ作りにも使ってみたいと思います😊
ブレンディTHE LITREモニター アッポーパイ🥧に合うのはコーヒーか紅茶か⁉︎選手権〜🚩 私が普段飲むものは9割が水か紅茶です。コーヒーは2〜3ヶ月に1度くらいなのでこれは圧倒的に紅茶優勢な戦い…かと思いきや、THE LITREのコーヒーは苦味抑えめでまろやかな口あたりなので、アッポーパイの甘さとも良く合いとても飲みやすかったです🎵 紅茶は言わずもがな、大好きな組み合わせ❤️ どちらも甘味は加えられていませんので、お好みでミルクやガムシロを加えて自分流にアレンジして楽しめます😋 選手権〜🚩と言いながら結局五分五分で終わるという(笑) ただ、普段コーヒーをあまり飲まない我が家で来客時用にたまに豆🫘を買うことがあるのですが、挽いた豆は酸化しちゃうので残ったものを慌てて消費する…といういつものアレ😅がTHE LITREをストックしておくことで解消されるのでは?と感じました。パッケージの消費期限を見たら2024年!持ちますな〜✨ 今度はコーヒーゼリーや紅茶ババロアなどスイーツ作りにも使ってみたいと思います😊
coro
coro
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 水だし紅茶が気になるあなたにおすすめ

キッチン 水だし紅茶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ