キッチン 川口工器

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
hage_tenaidesuさんの実例写真
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
Echoさんの実例写真
Echo
Echo
家族
yukariさんの実例写真
本当はIHにしたい😭 排気口カバーは傾斜タイプの物を今まで使用していましたが、フラットなタイプに買い替えました。 つなぎ目が無く薄型でシンプルなデザインを探してたどり着いたのが川口工器。towerと迷ったけど、こっちの方が値段も安いし、横が空いていないので油の飛び散り防止力も高いかなと期待して𓂅𓎩 コンロ周りには極力物を置かない様にしていますがソーダストリームは他に置き場がなく置いてみたらシンデレラフラットしたので定位置になり。 スキレットはサビ防止にオイルを塗らなきゃ行けないので中に仕舞うのに抵抗があり下げてます。
本当はIHにしたい😭 排気口カバーは傾斜タイプの物を今まで使用していましたが、フラットなタイプに買い替えました。 つなぎ目が無く薄型でシンプルなデザインを探してたどり着いたのが川口工器。towerと迷ったけど、こっちの方が値段も安いし、横が空いていないので油の飛び散り防止力も高いかなと期待して𓂅𓎩 コンロ周りには極力物を置かない様にしていますがソーダストリームは他に置き場がなく置いてみたらシンデレラフラットしたので定位置になり。 スキレットはサビ防止にオイルを塗らなきゃ行けないので中に仕舞うのに抵抗があり下げてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
調味料スペース 開けた時ー
調味料スペース 開けた時ー
aihana
aihana
1LDK | 一人暮らし
na.さんの実例写真
キッチンシンク下収納 観音開きに苦戦して なんとかこの仕様🙏 米びつの上にシンクで使うたらいを 押し込むスタイル。
キッチンシンク下収納 観音開きに苦戦して なんとかこの仕様🙏 米びつの上にシンクで使うたらいを 押し込むスタイル。
na.
na.
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
0707masaさんの実例写真
0707masa
0707masa
1LDK | 一人暮らし
arさんの実例写真
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
ar
ar
家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
初のIH♥ 意外と使いやすいこと発見! 棚も鍋のふたが置けて便利(*≧∀≦*)
初のIH♥ 意外と使いやすいこと発見! 棚も鍋のふたが置けて便利(*≧∀≦*)
Hitomi
Hitomi
2LDK | 家族
m00nさんの実例写真
コンロ横にちょうど良いサイズのラックです。調味料もすぐ出し入れできてすごく便利です。
コンロ横にちょうど良いサイズのラックです。調味料もすぐ出し入れできてすごく便利です。
m00n
m00n
1K | 一人暮らし
flower8823さんの実例写真
イベント参加です 新生活に必要なもの、我が家は汚れてから購入しました排気口カバーです。
イベント参加です 新生活に必要なもの、我が家は汚れてから購入しました排気口カバーです。
flower8823
flower8823
家族
eden___001さんの実例写真
一人暮らしの限られたスペースのキッチンには 縦に積める突っ張り式ラックが最適🤞
一人暮らしの限られたスペースのキッチンには 縦に積める突っ張り式ラックが最適🤞
eden___001
eden___001
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
生活感溢れる写真ですが… 週末家にいる時間が増えたのでシンク下を片付けました。 ちょっと奮発してスライドトレーを買ってデッドスペースを出来るだけ少なく!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ スライドトレーの上はあまり重いものや高さのあるものは置けませんが細々した豆皿や意外と置き場を取る鍋の蓋なんかが置けてスッキリしました(^^) トレーの下はカインズのスキットやセリアのファイルスタンドを使って食器やフライパンを収納しています。 完璧にやろうとすると嫌になる性格なので基本的にはざっくり収納です(^^;;
生活感溢れる写真ですが… 週末家にいる時間が増えたのでシンク下を片付けました。 ちょっと奮発してスライドトレーを買ってデッドスペースを出来るだけ少なく!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ スライドトレーの上はあまり重いものや高さのあるものは置けませんが細々した豆皿や意外と置き場を取る鍋の蓋なんかが置けてスッキリしました(^^) トレーの下はカインズのスキットやセリアのファイルスタンドを使って食器やフライパンを収納しています。 完璧にやろうとすると嫌になる性格なので基本的にはざっくり収納です(^^;;
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Kaoruさんの実例写真
スパイスラックを設置したらかなりの省スペースに。
スパイスラックを設置したらかなりの省スペースに。
Kaoru
Kaoru
3LDK | カップル
natchanさんの実例写真
natchan
natchan
yokoさんの実例写真
キッチンの棚を全変えしました^_^
キッチンの棚を全変えしました^_^
yoko
yoko
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
towerのキッチンツールフックはフックの位置をスライドして変えられるのでとても便利です。 購入は丸福商店さんで梱包も対応も丁寧でした。 排気口カバーは川口工器さんのものです。 サイズも色もぴったりでした。
towerのキッチンツールフックはフックの位置をスライドして変えられるのでとても便利です。 購入は丸福商店さんで梱包も対応も丁寧でした。 排気口カバーは川口工器さんのものです。 サイズも色もぴったりでした。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
キッチン快適化その1🍳 毎日の料理。テンションを少しでも上げるために、見た目よりも使い勝手を優先しました。 調理台スペースを少しでも広く使いたいということで、キッチンツールの置場所をコンロ奥に変更。うちのキッチンにぴったりの調味料ラックを見つけました。 今までデッドスペースだったコンロ奥に調味料やキッチンツールを一ヵ所に集中、鍋も置けるのでとっても便利。 雑然とはしましたが、業務用っぽいと前向きに捉えて😄
キッチン快適化その1🍳 毎日の料理。テンションを少しでも上げるために、見た目よりも使い勝手を優先しました。 調理台スペースを少しでも広く使いたいということで、キッチンツールの置場所をコンロ奥に変更。うちのキッチンにぴったりの調味料ラックを見つけました。 今までデッドスペースだったコンロ奥に調味料やキッチンツールを一ヵ所に集中、鍋も置けるのでとっても便利。 雑然とはしましたが、業務用っぽいと前向きに捉えて😄
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
収納が少ないキッチン~いつも作業スペースに置きっぱなしのモノたちをなんとか収納したくて考えました。特に困っていたのが子供用のマグやお弁当箱や箸や箸ケースなど結構場所を取るのに毎日使うから片付けもしにくく困っていました。 高さと横幅が伸縮するカウンターラックを購入しデッドスペースの水切り力 ゴの上を収納スペースにしました。 レンジラックも考えましたが、棚の奥行きがあるため圧迫感を避けて奥行きがスリムラックを探し出しました。横の支えがないL字タイプなのでスッキ リ! 結果とっても良かったです!!
収納が少ないキッチン~いつも作業スペースに置きっぱなしのモノたちをなんとか収納したくて考えました。特に困っていたのが子供用のマグやお弁当箱や箸や箸ケースなど結構場所を取るのに毎日使うから片付けもしにくく困っていました。 高さと横幅が伸縮するカウンターラックを購入しデッドスペースの水切り力 ゴの上を収納スペースにしました。 レンジラックも考えましたが、棚の奥行きがあるため圧迫感を避けて奥行きがスリムラックを探し出しました。横の支えがないL字タイプなのでスッキ リ! 結果とっても良かったです!!
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
[料理が楽になるキッチンの工夫] コンロ奥ラック✨ 前々から、料理中はコンロ3つがフル回転なので鍋蓋などを置くスペースがほしいと思っていました。 ステンレス、日本製、頑丈、熱いお鍋も置ける✨製品を発見! こちらも先日の楽天セールのとき購入しました。 我が家のコンロ幅は約60センチだったので67センチのものでもよかったのですが、大は小を兼ねる…キッチンパネルはマグネットではないし、いろいろ置けるかも?と、80センチ幅にしました。 棚付きナシタイプもありましたが、こちらにしてよかったです😆 料理中のストレスが解消されました! (写真は27センチの蓋です。大きな鍋も置けました)
[料理が楽になるキッチンの工夫] コンロ奥ラック✨ 前々から、料理中はコンロ3つがフル回転なので鍋蓋などを置くスペースがほしいと思っていました。 ステンレス、日本製、頑丈、熱いお鍋も置ける✨製品を発見! こちらも先日の楽天セールのとき購入しました。 我が家のコンロ幅は約60センチだったので67センチのものでもよかったのですが、大は小を兼ねる…キッチンパネルはマグネットではないし、いろいろ置けるかも?と、80センチ幅にしました。 棚付きナシタイプもありましたが、こちらにしてよかったです😆 料理中のストレスが解消されました! (写真は27センチの蓋です。大きな鍋も置けました)
An50
An50
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
引っ越しをしてやっとこキッチンの整備_(:3 」∠)_! 賃貸なのでディアウォールでなんとか使い勝手をよくしようと奮闘しましたが、結果シンプルにおさまりました。笑 排気口カバーがスタイリッシュで割とお気に入りです。
引っ越しをしてやっとこキッチンの整備_(:3 」∠)_! 賃貸なのでディアウォールでなんとか使い勝手をよくしようと奮闘しましたが、結果シンプルにおさまりました。笑 排気口カバーがスタイリッシュで割とお気に入りです。
Mugi
Mugi
1LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック。 掃除が楽で快適(´ㅅ`)
お気に入りの調味料ラック。 掃除が楽で快適(´ㅅ`)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
調味料の収納に悩んでいたとこで、このシルバーのラックを購入しました‼️ 新居にきてあっという間に5ヶ月たったけど、まだまだ見直しが必要😭 のんびり…のんびりすぎるかもだけど、マイペースにやっていこう~🤣
調味料の収納に悩んでいたとこで、このシルバーのラックを購入しました‼️ 新居にきてあっという間に5ヶ月たったけど、まだまだ見直しが必要😭 のんびり…のんびりすぎるかもだけど、マイペースにやっていこう~🤣
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 川口工器の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 川口工器

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
hage_tenaidesuさんの実例写真
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
Echoさんの実例写真
Echo
Echo
家族
yukariさんの実例写真
本当はIHにしたい😭 排気口カバーは傾斜タイプの物を今まで使用していましたが、フラットなタイプに買い替えました。 つなぎ目が無く薄型でシンプルなデザインを探してたどり着いたのが川口工器。towerと迷ったけど、こっちの方が値段も安いし、横が空いていないので油の飛び散り防止力も高いかなと期待して𓂅𓎩 コンロ周りには極力物を置かない様にしていますがソーダストリームは他に置き場がなく置いてみたらシンデレラフラットしたので定位置になり。 スキレットはサビ防止にオイルを塗らなきゃ行けないので中に仕舞うのに抵抗があり下げてます。
本当はIHにしたい😭 排気口カバーは傾斜タイプの物を今まで使用していましたが、フラットなタイプに買い替えました。 つなぎ目が無く薄型でシンプルなデザインを探してたどり着いたのが川口工器。towerと迷ったけど、こっちの方が値段も安いし、横が空いていないので油の飛び散り防止力も高いかなと期待して𓂅𓎩 コンロ周りには極力物を置かない様にしていますがソーダストリームは他に置き場がなく置いてみたらシンデレラフラットしたので定位置になり。 スキレットはサビ防止にオイルを塗らなきゃ行けないので中に仕舞うのに抵抗があり下げてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
調味料スペース 開けた時ー
調味料スペース 開けた時ー
aihana
aihana
1LDK | 一人暮らし
na.さんの実例写真
キッチンシンク下収納 観音開きに苦戦して なんとかこの仕様🙏 米びつの上にシンクで使うたらいを 押し込むスタイル。
キッチンシンク下収納 観音開きに苦戦して なんとかこの仕様🙏 米びつの上にシンクで使うたらいを 押し込むスタイル。
na.
na.
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
0707masaさんの実例写真
0707masa
0707masa
1LDK | 一人暮らし
arさんの実例写真
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
IHコンロに合わせて黒を購入𓂃 𓈒𓏸
ar
ar
家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
初のIH♥ 意外と使いやすいこと発見! 棚も鍋のふたが置けて便利(*≧∀≦*)
初のIH♥ 意外と使いやすいこと発見! 棚も鍋のふたが置けて便利(*≧∀≦*)
Hitomi
Hitomi
2LDK | 家族
m00nさんの実例写真
コンロ横にちょうど良いサイズのラックです。調味料もすぐ出し入れできてすごく便利です。
コンロ横にちょうど良いサイズのラックです。調味料もすぐ出し入れできてすごく便利です。
m00n
m00n
1K | 一人暮らし
flower8823さんの実例写真
イベント参加です 新生活に必要なもの、我が家は汚れてから購入しました排気口カバーです。
イベント参加です 新生活に必要なもの、我が家は汚れてから購入しました排気口カバーです。
flower8823
flower8823
家族
eden___001さんの実例写真
一人暮らしの限られたスペースのキッチンには 縦に積める突っ張り式ラックが最適🤞
一人暮らしの限られたスペースのキッチンには 縦に積める突っ張り式ラックが最適🤞
eden___001
eden___001
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
生活感溢れる写真ですが… 週末家にいる時間が増えたのでシンク下を片付けました。 ちょっと奮発してスライドトレーを買ってデッドスペースを出来るだけ少なく!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ スライドトレーの上はあまり重いものや高さのあるものは置けませんが細々した豆皿や意外と置き場を取る鍋の蓋なんかが置けてスッキリしました(^^) トレーの下はカインズのスキットやセリアのファイルスタンドを使って食器やフライパンを収納しています。 完璧にやろうとすると嫌になる性格なので基本的にはざっくり収納です(^^;;
生活感溢れる写真ですが… 週末家にいる時間が増えたのでシンク下を片付けました。 ちょっと奮発してスライドトレーを買ってデッドスペースを出来るだけ少なく!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ スライドトレーの上はあまり重いものや高さのあるものは置けませんが細々した豆皿や意外と置き場を取る鍋の蓋なんかが置けてスッキリしました(^^) トレーの下はカインズのスキットやセリアのファイルスタンドを使って食器やフライパンを収納しています。 完璧にやろうとすると嫌になる性格なので基本的にはざっくり収納です(^^;;
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Kaoruさんの実例写真
スパイスラックを設置したらかなりの省スペースに。
スパイスラックを設置したらかなりの省スペースに。
Kaoru
Kaoru
3LDK | カップル
natchanさんの実例写真
natchan
natchan
yokoさんの実例写真
キッチンの棚を全変えしました^_^
キッチンの棚を全変えしました^_^
yoko
yoko
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
towerのキッチンツールフックはフックの位置をスライドして変えられるのでとても便利です。 購入は丸福商店さんで梱包も対応も丁寧でした。 排気口カバーは川口工器さんのものです。 サイズも色もぴったりでした。
towerのキッチンツールフックはフックの位置をスライドして変えられるのでとても便利です。 購入は丸福商店さんで梱包も対応も丁寧でした。 排気口カバーは川口工器さんのものです。 サイズも色もぴったりでした。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
キッチン快適化その1🍳 毎日の料理。テンションを少しでも上げるために、見た目よりも使い勝手を優先しました。 調理台スペースを少しでも広く使いたいということで、キッチンツールの置場所をコンロ奥に変更。うちのキッチンにぴったりの調味料ラックを見つけました。 今までデッドスペースだったコンロ奥に調味料やキッチンツールを一ヵ所に集中、鍋も置けるのでとっても便利。 雑然とはしましたが、業務用っぽいと前向きに捉えて😄
キッチン快適化その1🍳 毎日の料理。テンションを少しでも上げるために、見た目よりも使い勝手を優先しました。 調理台スペースを少しでも広く使いたいということで、キッチンツールの置場所をコンロ奥に変更。うちのキッチンにぴったりの調味料ラックを見つけました。 今までデッドスペースだったコンロ奥に調味料やキッチンツールを一ヵ所に集中、鍋も置けるのでとっても便利。 雑然とはしましたが、業務用っぽいと前向きに捉えて😄
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
Rseatakoさんの実例写真
収納が少ないキッチン~いつも作業スペースに置きっぱなしのモノたちをなんとか収納したくて考えました。特に困っていたのが子供用のマグやお弁当箱や箸や箸ケースなど結構場所を取るのに毎日使うから片付けもしにくく困っていました。 高さと横幅が伸縮するカウンターラックを購入しデッドスペースの水切り力 ゴの上を収納スペースにしました。 レンジラックも考えましたが、棚の奥行きがあるため圧迫感を避けて奥行きがスリムラックを探し出しました。横の支えがないL字タイプなのでスッキ リ! 結果とっても良かったです!!
収納が少ないキッチン~いつも作業スペースに置きっぱなしのモノたちをなんとか収納したくて考えました。特に困っていたのが子供用のマグやお弁当箱や箸や箸ケースなど結構場所を取るのに毎日使うから片付けもしにくく困っていました。 高さと横幅が伸縮するカウンターラックを購入しデッドスペースの水切り力 ゴの上を収納スペースにしました。 レンジラックも考えましたが、棚の奥行きがあるため圧迫感を避けて奥行きがスリムラックを探し出しました。横の支えがないL字タイプなのでスッキ リ! 結果とっても良かったです!!
Rseatako
Rseatako
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
[料理が楽になるキッチンの工夫] コンロ奥ラック✨ 前々から、料理中はコンロ3つがフル回転なので鍋蓋などを置くスペースがほしいと思っていました。 ステンレス、日本製、頑丈、熱いお鍋も置ける✨製品を発見! こちらも先日の楽天セールのとき購入しました。 我が家のコンロ幅は約60センチだったので67センチのものでもよかったのですが、大は小を兼ねる…キッチンパネルはマグネットではないし、いろいろ置けるかも?と、80センチ幅にしました。 棚付きナシタイプもありましたが、こちらにしてよかったです😆 料理中のストレスが解消されました! (写真は27センチの蓋です。大きな鍋も置けました)
[料理が楽になるキッチンの工夫] コンロ奥ラック✨ 前々から、料理中はコンロ3つがフル回転なので鍋蓋などを置くスペースがほしいと思っていました。 ステンレス、日本製、頑丈、熱いお鍋も置ける✨製品を発見! こちらも先日の楽天セールのとき購入しました。 我が家のコンロ幅は約60センチだったので67センチのものでもよかったのですが、大は小を兼ねる…キッチンパネルはマグネットではないし、いろいろ置けるかも?と、80センチ幅にしました。 棚付きナシタイプもありましたが、こちらにしてよかったです😆 料理中のストレスが解消されました! (写真は27センチの蓋です。大きな鍋も置けました)
An50
An50
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
引っ越しをしてやっとこキッチンの整備_(:3 」∠)_! 賃貸なのでディアウォールでなんとか使い勝手をよくしようと奮闘しましたが、結果シンプルにおさまりました。笑 排気口カバーがスタイリッシュで割とお気に入りです。
引っ越しをしてやっとこキッチンの整備_(:3 」∠)_! 賃貸なのでディアウォールでなんとか使い勝手をよくしようと奮闘しましたが、結果シンプルにおさまりました。笑 排気口カバーがスタイリッシュで割とお気に入りです。
Mugi
Mugi
1LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック。 掃除が楽で快適(´ㅅ`)
お気に入りの調味料ラック。 掃除が楽で快適(´ㅅ`)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
調味料の収納に悩んでいたとこで、このシルバーのラックを購入しました‼️ 新居にきてあっという間に5ヶ月たったけど、まだまだ見直しが必要😭 のんびり…のんびりすぎるかもだけど、マイペースにやっていこう~🤣
調味料の収納に悩んでいたとこで、このシルバーのラックを購入しました‼️ 新居にきてあっという間に5ヶ月たったけど、まだまだ見直しが必要😭 のんびり…のんびりすぎるかもだけど、マイペースにやっていこう~🤣
yuu
yuu
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 川口工器の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ