キッチン 家庭円満

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
M.Mixtasteさんの実例写真
ツバメのオーナメント、以前から鳥のオーナメントを見ていて素敵だなぁと思いつつ、どこにしようか悩んでいました。ふと換気扇の上を見て、ここだー!!ってピンと来ました〜!!!!そうと決まれば色を付けて我が家を表すオンリーワンの鳥にしようと♡木製のオーナメントにダイソーのミルクペイントで色付け。パパ、ママ、長男、次男の4羽♡我が家のキッチンはホワイトとくすみカラーのピンクとブルーで成り立って居るのでスモーキーなお色味がぴったり♡息子達のは少し薄めのブルーに。子供でも簡単に塗れるし、自分のツバメがあってポーズを真似したりして喜んでくれてよかった♡裏面には百均の磁石を付けてツバメも自由にレイアウト変えられる所もお気に入り♡ ツバメは幸せを運ぶ鳥と言われていたり、夫婦円満、家庭円満の象徴の鳥とも言われているみたいです。これからもずっと幸せが続きますように♡♡♡
ツバメのオーナメント、以前から鳥のオーナメントを見ていて素敵だなぁと思いつつ、どこにしようか悩んでいました。ふと換気扇の上を見て、ここだー!!ってピンと来ました〜!!!!そうと決まれば色を付けて我が家を表すオンリーワンの鳥にしようと♡木製のオーナメントにダイソーのミルクペイントで色付け。パパ、ママ、長男、次男の4羽♡我が家のキッチンはホワイトとくすみカラーのピンクとブルーで成り立って居るのでスモーキーなお色味がぴったり♡息子達のは少し薄めのブルーに。子供でも簡単に塗れるし、自分のツバメがあってポーズを真似したりして喜んでくれてよかった♡裏面には百均の磁石を付けてツバメも自由にレイアウト変えられる所もお気に入り♡ ツバメは幸せを運ぶ鳥と言われていたり、夫婦円満、家庭円満の象徴の鳥とも言われているみたいです。これからもずっと幸せが続きますように♡♡♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
コレ、知ってる? ネフロレピスの花言葉:「愛嬌」 風水 ネフロレピスの垂れ下がる葉には 陰の気が宿ると言われており .家庭円満 .リラックス効果 .人間関係を改善する効果 癒やしの空間作りにぴったり 我が家のお仲間入り 【ネフロレピス】 ずっと気になって一目惚れしたネフロレピスさん ついに我が家に仲間入り
コレ、知ってる? ネフロレピスの花言葉:「愛嬌」 風水 ネフロレピスの垂れ下がる葉には 陰の気が宿ると言われており .家庭円満 .リラックス効果 .人間関係を改善する効果 癒やしの空間作りにぴったり 我が家のお仲間入り 【ネフロレピス】 ずっと気になって一目惚れしたネフロレピスさん ついに我が家に仲間入り
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
shunさんの実例写真
きたー! 楽させてもらいます、ありがたや!
きたー! 楽させてもらいます、ありがたや!
shun
shun
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
say
say
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
リンナイさんの食器洗い乾燥機に応募します♡ 新築で分譲マンションに入居して13年。 ビルトインの食洗機は当初から設備としてついていました。 修理2回して、2〜3年前に故障したのを機に使用していません。 買い替えてもまたいつか壊れる… だったら、取り外して収納やゴミ箱置き場にできないかなと考えていたのです。 ネットでなんとなく情報を得るも、なかなか費用がかかりそうで、そのままにしていました。 それに、どこに頼んでいいかもわからなかったんです。 去年から次男がパティシエのたまごになり、練習のため、家で作るんですが、製菓器具というのは洗いにくいんです。 そんな時に、やっぱり食洗機があればなぁと思っていました。 来年は就職ですが、経済的な事もあり、就職しても2年間はこのまま家にいたいとの事。 ってことは、しばらく洗い物に悩まされます。 この度のモニターを見て、是非、うちでモニターさせていただきたい!って思ったのです♡ どうぞ、よろしくおねがいいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
リンナイさんの食器洗い乾燥機に応募します♡ 新築で分譲マンションに入居して13年。 ビルトインの食洗機は当初から設備としてついていました。 修理2回して、2〜3年前に故障したのを機に使用していません。 買い替えてもまたいつか壊れる… だったら、取り外して収納やゴミ箱置き場にできないかなと考えていたのです。 ネットでなんとなく情報を得るも、なかなか費用がかかりそうで、そのままにしていました。 それに、どこに頼んでいいかもわからなかったんです。 去年から次男がパティシエのたまごになり、練習のため、家で作るんですが、製菓器具というのは洗いにくいんです。 そんな時に、やっぱり食洗機があればなぁと思っていました。 来年は就職ですが、経済的な事もあり、就職しても2年間はこのまま家にいたいとの事。 ってことは、しばらく洗い物に悩まされます。 この度のモニターを見て、是非、うちでモニターさせていただきたい!って思ったのです♡ どうぞ、よろしくおねがいいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
オリーブ買っちゃいました😁 あまりに玄関周り汚いからまた片付けよう❗
オリーブ買っちゃいました😁 あまりに玄関周り汚いからまた片付けよう❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
totomomoさんの実例写真
リビングの西側にあるチェスの上がPCスペースand事務仕事のスペースです。 家事をしながらメールの確認などを行っています。 民族風の顔のオブジェ?は息子の作品😂 キジムナーが宿るガジュマル。 シェーカーボックスはお財布のお布団にしています。 窓辺の瓶は息子が小さい時にケセランパサランと言って集めたもの サンキャッチャーはナチュラルキッチンで買った大ぶりのビーズとダイソーで買ったアイアンで作りました。 豚はRakutenで購入。 何気に商売繁盛、家庭円満のてんこ盛りのスペースです( *´艸`)
リビングの西側にあるチェスの上がPCスペースand事務仕事のスペースです。 家事をしながらメールの確認などを行っています。 民族風の顔のオブジェ?は息子の作品😂 キジムナーが宿るガジュマル。 シェーカーボックスはお財布のお布団にしています。 窓辺の瓶は息子が小さい時にケセランパサランと言って集めたもの サンキャッチャーはナチュラルキッチンで買った大ぶりのビーズとダイソーで買ったアイアンで作りました。 豚はRakutenで購入。 何気に商売繁盛、家庭円満のてんこ盛りのスペースです( *´艸`)
totomomo
totomomo
家族
maroさんの実例写真
双子2号はプレステがほしくて お手伝いを頑張り中。 YouTube見ながらの皿洗いって...😓 我が家はお小遣いはありません。 一つのお手伝いで 20円〜50円もらえるという賃金制。 (どれだけ手伝いをしたらプレステが買えるのか😅)  それでも毎食後の皿洗い  ゴミ捨て  洗濯の取り込み  風呂掃除  布団たたみ などなど、めっちゃ頑張っております💪 やばい💦私がすごく楽ちんなんですけど💖 2号が目的を果たして手伝いを やめちゃったらどうしよう💧 まあ、数ヶ月は先の話ですが😚♫
双子2号はプレステがほしくて お手伝いを頑張り中。 YouTube見ながらの皿洗いって...😓 我が家はお小遣いはありません。 一つのお手伝いで 20円〜50円もらえるという賃金制。 (どれだけ手伝いをしたらプレステが買えるのか😅)  それでも毎食後の皿洗い  ゴミ捨て  洗濯の取り込み  風呂掃除  布団たたみ などなど、めっちゃ頑張っております💪 やばい💦私がすごく楽ちんなんですけど💖 2号が目的を果たして手伝いを やめちゃったらどうしよう💧 まあ、数ヶ月は先の話ですが😚♫
maro
maro
家族

キッチン 家庭円満が気になるあなたにおすすめ

キッチン 家庭円満の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 家庭円満

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
M.Mixtasteさんの実例写真
ツバメのオーナメント、以前から鳥のオーナメントを見ていて素敵だなぁと思いつつ、どこにしようか悩んでいました。ふと換気扇の上を見て、ここだー!!ってピンと来ました〜!!!!そうと決まれば色を付けて我が家を表すオンリーワンの鳥にしようと♡木製のオーナメントにダイソーのミルクペイントで色付け。パパ、ママ、長男、次男の4羽♡我が家のキッチンはホワイトとくすみカラーのピンクとブルーで成り立って居るのでスモーキーなお色味がぴったり♡息子達のは少し薄めのブルーに。子供でも簡単に塗れるし、自分のツバメがあってポーズを真似したりして喜んでくれてよかった♡裏面には百均の磁石を付けてツバメも自由にレイアウト変えられる所もお気に入り♡ ツバメは幸せを運ぶ鳥と言われていたり、夫婦円満、家庭円満の象徴の鳥とも言われているみたいです。これからもずっと幸せが続きますように♡♡♡
ツバメのオーナメント、以前から鳥のオーナメントを見ていて素敵だなぁと思いつつ、どこにしようか悩んでいました。ふと換気扇の上を見て、ここだー!!ってピンと来ました〜!!!!そうと決まれば色を付けて我が家を表すオンリーワンの鳥にしようと♡木製のオーナメントにダイソーのミルクペイントで色付け。パパ、ママ、長男、次男の4羽♡我が家のキッチンはホワイトとくすみカラーのピンクとブルーで成り立って居るのでスモーキーなお色味がぴったり♡息子達のは少し薄めのブルーに。子供でも簡単に塗れるし、自分のツバメがあってポーズを真似したりして喜んでくれてよかった♡裏面には百均の磁石を付けてツバメも自由にレイアウト変えられる所もお気に入り♡ ツバメは幸せを運ぶ鳥と言われていたり、夫婦円満、家庭円満の象徴の鳥とも言われているみたいです。これからもずっと幸せが続きますように♡♡♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
コレ、知ってる? ネフロレピスの花言葉:「愛嬌」 風水 ネフロレピスの垂れ下がる葉には 陰の気が宿ると言われており .家庭円満 .リラックス効果 .人間関係を改善する効果 癒やしの空間作りにぴったり 我が家のお仲間入り 【ネフロレピス】 ずっと気になって一目惚れしたネフロレピスさん ついに我が家に仲間入り
コレ、知ってる? ネフロレピスの花言葉:「愛嬌」 風水 ネフロレピスの垂れ下がる葉には 陰の気が宿ると言われており .家庭円満 .リラックス効果 .人間関係を改善する効果 癒やしの空間作りにぴったり 我が家のお仲間入り 【ネフロレピス】 ずっと気になって一目惚れしたネフロレピスさん ついに我が家に仲間入り
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
shunさんの実例写真
きたー! 楽させてもらいます、ありがたや!
きたー! 楽させてもらいます、ありがたや!
shun
shun
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
say
say
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
リンナイさんの食器洗い乾燥機に応募します♡ 新築で分譲マンションに入居して13年。 ビルトインの食洗機は当初から設備としてついていました。 修理2回して、2〜3年前に故障したのを機に使用していません。 買い替えてもまたいつか壊れる… だったら、取り外して収納やゴミ箱置き場にできないかなと考えていたのです。 ネットでなんとなく情報を得るも、なかなか費用がかかりそうで、そのままにしていました。 それに、どこに頼んでいいかもわからなかったんです。 去年から次男がパティシエのたまごになり、練習のため、家で作るんですが、製菓器具というのは洗いにくいんです。 そんな時に、やっぱり食洗機があればなぁと思っていました。 来年は就職ですが、経済的な事もあり、就職しても2年間はこのまま家にいたいとの事。 ってことは、しばらく洗い物に悩まされます。 この度のモニターを見て、是非、うちでモニターさせていただきたい!って思ったのです♡ どうぞ、よろしくおねがいいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
リンナイさんの食器洗い乾燥機に応募します♡ 新築で分譲マンションに入居して13年。 ビルトインの食洗機は当初から設備としてついていました。 修理2回して、2〜3年前に故障したのを機に使用していません。 買い替えてもまたいつか壊れる… だったら、取り外して収納やゴミ箱置き場にできないかなと考えていたのです。 ネットでなんとなく情報を得るも、なかなか費用がかかりそうで、そのままにしていました。 それに、どこに頼んでいいかもわからなかったんです。 去年から次男がパティシエのたまごになり、練習のため、家で作るんですが、製菓器具というのは洗いにくいんです。 そんな時に、やっぱり食洗機があればなぁと思っていました。 来年は就職ですが、経済的な事もあり、就職しても2年間はこのまま家にいたいとの事。 ってことは、しばらく洗い物に悩まされます。 この度のモニターを見て、是非、うちでモニターさせていただきたい!って思ったのです♡ どうぞ、よろしくおねがいいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
オリーブ買っちゃいました😁 あまりに玄関周り汚いからまた片付けよう❗
オリーブ買っちゃいました😁 あまりに玄関周り汚いからまた片付けよう❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
totomomoさんの実例写真
リビングの西側にあるチェスの上がPCスペースand事務仕事のスペースです。 家事をしながらメールの確認などを行っています。 民族風の顔のオブジェ?は息子の作品😂 キジムナーが宿るガジュマル。 シェーカーボックスはお財布のお布団にしています。 窓辺の瓶は息子が小さい時にケセランパサランと言って集めたもの サンキャッチャーはナチュラルキッチンで買った大ぶりのビーズとダイソーで買ったアイアンで作りました。 豚はRakutenで購入。 何気に商売繁盛、家庭円満のてんこ盛りのスペースです( *´艸`)
リビングの西側にあるチェスの上がPCスペースand事務仕事のスペースです。 家事をしながらメールの確認などを行っています。 民族風の顔のオブジェ?は息子の作品😂 キジムナーが宿るガジュマル。 シェーカーボックスはお財布のお布団にしています。 窓辺の瓶は息子が小さい時にケセランパサランと言って集めたもの サンキャッチャーはナチュラルキッチンで買った大ぶりのビーズとダイソーで買ったアイアンで作りました。 豚はRakutenで購入。 何気に商売繁盛、家庭円満のてんこ盛りのスペースです( *´艸`)
totomomo
totomomo
家族
maroさんの実例写真
双子2号はプレステがほしくて お手伝いを頑張り中。 YouTube見ながらの皿洗いって...😓 我が家はお小遣いはありません。 一つのお手伝いで 20円〜50円もらえるという賃金制。 (どれだけ手伝いをしたらプレステが買えるのか😅)  それでも毎食後の皿洗い  ゴミ捨て  洗濯の取り込み  風呂掃除  布団たたみ などなど、めっちゃ頑張っております💪 やばい💦私がすごく楽ちんなんですけど💖 2号が目的を果たして手伝いを やめちゃったらどうしよう💧 まあ、数ヶ月は先の話ですが😚♫
双子2号はプレステがほしくて お手伝いを頑張り中。 YouTube見ながらの皿洗いって...😓 我が家はお小遣いはありません。 一つのお手伝いで 20円〜50円もらえるという賃金制。 (どれだけ手伝いをしたらプレステが買えるのか😅)  それでも毎食後の皿洗い  ゴミ捨て  洗濯の取り込み  風呂掃除  布団たたみ などなど、めっちゃ頑張っております💪 やばい💦私がすごく楽ちんなんですけど💖 2号が目的を果たして手伝いを やめちゃったらどうしよう💧 まあ、数ヶ月は先の話ですが😚♫
maro
maro
家族

キッチン 家庭円満が気になるあなたにおすすめ

キッチン 家庭円満の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ