キッチン クリアタイプ

325枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
調味料やコーヒーの容器の蓋に、 スプーンを収納したくて 100円ショップのコードフックを使っていたのだけど クリアタイプを見つけてこちらにチェンジ。 悪目立ちしなくて◎ ちなみに使用しているプラスプーンも だいぶ前にセリアで買いました☺︎
調味料やコーヒーの容器の蓋に、 スプーンを収納したくて 100円ショップのコードフックを使っていたのだけど クリアタイプを見つけてこちらにチェンジ。 悪目立ちしなくて◎ ちなみに使用しているプラスプーンも だいぶ前にセリアで買いました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
暖かくなり少しずつDIY熱が上がってきています。 一昨年くらいからキッチンマットにクリアタイプを使用していましたが、汚れや変色など経年劣化が気になり始めたので、今回はフロアタイルを敷いてみました。 床の形にカットするのは少し大変でしたが、キッチン全体に敷き詰められ、汚れも拭き取ればOK。 部分的に固定しただけの簡単施工なので、お手軽に模様替えができました!
暖かくなり少しずつDIY熱が上がってきています。 一昨年くらいからキッチンマットにクリアタイプを使用していましたが、汚れや変色など経年劣化が気になり始めたので、今回はフロアタイルを敷いてみました。 床の形にカットするのは少し大変でしたが、キッチン全体に敷き詰められ、汚れも拭き取ればOK。 部分的に固定しただけの簡単施工なので、お手軽に模様替えができました!
aki
aki
家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shizuさんの実例写真
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
shizu
shizu
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
★冷蔵庫整理★ 最近色々な所で見かけるやつ。 ダイソーで買ってみました。 とりあえずスライスチーズを入れました。 スライスチーズはそれ用のケースを見かけたので使っていましたが、こっちの方が使いやすそうな感じがします。 クリアなケースなので中身も見やすくて良き。 冷蔵庫の整理整頓って難しい😓
★冷蔵庫整理★ 最近色々な所で見かけるやつ。 ダイソーで買ってみました。 とりあえずスライスチーズを入れました。 スライスチーズはそれ用のケースを見かけたので使っていましたが、こっちの方が使いやすそうな感じがします。 クリアなケースなので中身も見やすくて良き。 冷蔵庫の整理整頓って難しい😓
yumi
yumi
4LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
イベント投稿です🎪 我が家のシンク下収納を。 ニトリの収納ボックスと100均で揃えています😊 サランラップはなんだかんだこのままが使いやすくてケースには入れずにそのままで🤫 ニトリの使い捨てスポンジが本当に優秀で👏👏黄色い使い捨てがクエン酸が入ってるので、シンクを洗い上げるのに!白の使い捨てスポンジは重曹が入ってるのでコンロ周りの掃除に🧹 日々食器で使ってるのはサンサンスポンジ✨ やっぱり水切れもいいし、へたれないで本当に優秀です❣️ 使い捨てゴム手袋はカインズでたっぷり入ってるものを使っています♡ 冬は手が乾燥しちゃうからゴム手袋使っています🧤♡
イベント投稿です🎪 我が家のシンク下収納を。 ニトリの収納ボックスと100均で揃えています😊 サランラップはなんだかんだこのままが使いやすくてケースには入れずにそのままで🤫 ニトリの使い捨てスポンジが本当に優秀で👏👏黄色い使い捨てがクエン酸が入ってるので、シンクを洗い上げるのに!白の使い捨てスポンジは重曹が入ってるのでコンロ周りの掃除に🧹 日々食器で使ってるのはサンサンスポンジ✨ やっぱり水切れもいいし、へたれないで本当に優秀です❣️ 使い捨てゴム手袋はカインズでたっぷり入ってるものを使っています♡ 冬は手が乾燥しちゃうからゴム手袋使っています🧤♡
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
イベント参加です 我が家の照明 天井に浮かぶ影もキレイで癒されます(^-^)
イベント参加です 我が家の照明 天井に浮かぶ影もキレイで癒されます(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
seashoreさんの実例写真
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
seashore
seashore
Jaroslavaさんの実例写真
キッチン下片付けました
キッチン下片付けました
Jaroslava
Jaroslava
1K | 一人暮らし
kirieさんの実例写真
キッチンの流し台とコンロまわりのDIYがひとまず形になりました✨ まだ一番大きいLサイズのまな板の置き場所作ったり、iPad置いたりする場所作ったりする予定です。 壁面のワイヤーネットは切って繋げました。 専用のフックが在庫なくて、クリアタイプの別のフックを流用しました。 でもクリアの方が目立たなくて良かったかも😅
キッチンの流し台とコンロまわりのDIYがひとまず形になりました✨ まだ一番大きいLサイズのまな板の置き場所作ったり、iPad置いたりする場所作ったりする予定です。 壁面のワイヤーネットは切って繋げました。 専用のフックが在庫なくて、クリアタイプの別のフックを流用しました。 でもクリアの方が目立たなくて良かったかも😅
kirie
kirie
4DK | 家族
T.Roomさんの実例写真
キッチンマット変えました。 好きなフローリングの色なので 隠さず汚れを防げそうです
キッチンマット変えました。 好きなフローリングの色なので 隠さず汚れを防げそうです
T.Room
T.Room
家族
nanohanaさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥149
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
mama7771
mama7771
Matsuriさんの実例写真
キッチンマット いろいろ悩んで、クリアのタイプに! 匂いも気にならないし、すぐに真っ直ぐになりました( ¨̮⋆) 無垢の床なので、キッチンと猫トイレ辺りに敷いています♡
キッチンマット いろいろ悩んで、クリアのタイプに! 匂いも気にならないし、すぐに真っ直ぐになりました( ¨̮⋆) 無垢の床なので、キッチンと猫トイレ辺りに敷いています♡
Matsuri
Matsuri
家族
rakkoさんの実例写真
最近敷いた、クリアタイプのキッチンマット。 240cmの商品ですが、我が家のキッチンは横幅210cmなのでカットして使用してます。 床に油汚れとか付いて、取れなくなるのがイヤだな〜と思って購入。 ブラーバに掃除してもらいたいのと、定期的に洗わなくてすむように、布製以外で探してコレにしました。 これは期待してなかった効果ですが、 汚れが見えやすいので、お茶などをこぼしてもサッと拭き取れてうれしいです。 ブラーバももちろん掃除してくれます。
最近敷いた、クリアタイプのキッチンマット。 240cmの商品ですが、我が家のキッチンは横幅210cmなのでカットして使用してます。 床に油汚れとか付いて、取れなくなるのがイヤだな〜と思って購入。 ブラーバに掃除してもらいたいのと、定期的に洗わなくてすむように、布製以外で探してコレにしました。 これは期待してなかった効果ですが、 汚れが見えやすいので、お茶などをこぼしてもサッと拭き取れてうれしいです。 ブラーバももちろん掃除してくれます。
rakko
rakko
家族
suzuさんの実例写真
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
kumikkeyさんの実例写真
ダイソーの300円商品✨牛乳パック型ボトル🐮 わが家では、麦茶入れにしました😙
ダイソーの300円商品✨牛乳パック型ボトル🐮 わが家では、麦茶入れにしました😙
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
3ayuさんの実例写真
我が家のキッチンマット♡① 厚さ1.5mmのPVC製なので、水や汚れに強いっ˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚ 汚れてもさっと拭くだけなので、お洗濯不要♡ お手入れもとっても簡単です(๑⁼̴̀꒳⁼̴́๑)◞♡ 耐熱性は90℃までで、床暖房のお家でも使えちゃいます♡ そして、インテリアの邪魔をしないクリアタイプ〜♡!
我が家のキッチンマット♡① 厚さ1.5mmのPVC製なので、水や汚れに強いっ˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚ 汚れてもさっと拭くだけなので、お洗濯不要♡ お手入れもとっても簡単です(๑⁼̴̀꒳⁼̴́๑)◞♡ 耐熱性は90℃までで、床暖房のお家でも使えちゃいます♡ そして、インテリアの邪魔をしないクリアタイプ〜♡!
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
sonaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥38,500
キッチンマットを布からクリアマットに変えました マットなしも考えましたが、我が家の床は無垢のチーク材なので水や油でシミになるのがイヤなのと、3兄弟の使い方が激しいのと両方で…マットいるなぁと 布のふんわり感も好きだったけど、なんせ汚れる、汚される💦 憧れのパペリナと最後まで迷ったけど、どうしても隙間なしのピッタリサイズがよくて断念( •́ㅿ•̀ ) でもお値段は1/10に(笑) キッチンもスッキリ見えるのでしばらくはこれでいきます♪
キッチンマットを布からクリアマットに変えました マットなしも考えましたが、我が家の床は無垢のチーク材なので水や油でシミになるのがイヤなのと、3兄弟の使い方が激しいのと両方で…マットいるなぁと 布のふんわり感も好きだったけど、なんせ汚れる、汚される💦 憧れのパペリナと最後まで迷ったけど、どうしても隙間なしのピッタリサイズがよくて断念( •́ㅿ•̀ ) でもお値段は1/10に(笑) キッチンもスッキリ見えるのでしばらくはこれでいきます♪
sona
sona
2LDK | 家族
luckyseedさんの実例写真
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
パントリー棚の食品収納を百均カゴからカバコに入れ替えました。 正面から取り出せるので便利になりました。
パントリー棚の食品収納を百均カゴからカバコに入れ替えました。 正面から取り出せるので便利になりました。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のお皿、ただいま厳選中。 基本的に違うサイズは重ねません。 無印のアクリル仕切り大活躍。
我が家のお皿、ただいま厳選中。 基本的に違うサイズは重ねません。 無印のアクリル仕切り大活躍。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
クリアタイプのキッチンマットでシンプルに。 汚れてもサッと水拭きできるので楽チンです♪
クリアタイプのキッチンマットでシンプルに。 汚れてもサッと水拭きできるので楽チンです♪
mokomocco
mokomocco
3LDK
もっと見る

キッチン クリアタイプが気になるあなたにおすすめ

キッチン クリアタイプの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン クリアタイプ

325枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
調味料やコーヒーの容器の蓋に、 スプーンを収納したくて 100円ショップのコードフックを使っていたのだけど クリアタイプを見つけてこちらにチェンジ。 悪目立ちしなくて◎ ちなみに使用しているプラスプーンも だいぶ前にセリアで買いました☺︎
調味料やコーヒーの容器の蓋に、 スプーンを収納したくて 100円ショップのコードフックを使っていたのだけど クリアタイプを見つけてこちらにチェンジ。 悪目立ちしなくて◎ ちなみに使用しているプラスプーンも だいぶ前にセリアで買いました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
暖かくなり少しずつDIY熱が上がってきています。 一昨年くらいからキッチンマットにクリアタイプを使用していましたが、汚れや変色など経年劣化が気になり始めたので、今回はフロアタイルを敷いてみました。 床の形にカットするのは少し大変でしたが、キッチン全体に敷き詰められ、汚れも拭き取ればOK。 部分的に固定しただけの簡単施工なので、お手軽に模様替えができました!
暖かくなり少しずつDIY熱が上がってきています。 一昨年くらいからキッチンマットにクリアタイプを使用していましたが、汚れや変色など経年劣化が気になり始めたので、今回はフロアタイルを敷いてみました。 床の形にカットするのは少し大変でしたが、キッチン全体に敷き詰められ、汚れも拭き取ればOK。 部分的に固定しただけの簡単施工なので、お手軽に模様替えができました!
aki
aki
家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shizuさんの実例写真
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
吊り戸棚の中です。上はニトリで買った持ち手付きのものに、水筒、タンブラー、タッパー(カラフルなもの)、タッパー(無印、イオンなど、ホワイトのもの)を入れています。下にはIKEAの大ボックスにお弁当箱・お弁当袋、小ボックスにストックのスポンジを入れています。
shizu
shizu
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
★冷蔵庫整理★ 最近色々な所で見かけるやつ。 ダイソーで買ってみました。 とりあえずスライスチーズを入れました。 スライスチーズはそれ用のケースを見かけたので使っていましたが、こっちの方が使いやすそうな感じがします。 クリアなケースなので中身も見やすくて良き。 冷蔵庫の整理整頓って難しい😓
★冷蔵庫整理★ 最近色々な所で見かけるやつ。 ダイソーで買ってみました。 とりあえずスライスチーズを入れました。 スライスチーズはそれ用のケースを見かけたので使っていましたが、こっちの方が使いやすそうな感じがします。 クリアなケースなので中身も見やすくて良き。 冷蔵庫の整理整頓って難しい😓
yumi
yumi
4LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
イベント投稿です🎪 我が家のシンク下収納を。 ニトリの収納ボックスと100均で揃えています😊 サランラップはなんだかんだこのままが使いやすくてケースには入れずにそのままで🤫 ニトリの使い捨てスポンジが本当に優秀で👏👏黄色い使い捨てがクエン酸が入ってるので、シンクを洗い上げるのに!白の使い捨てスポンジは重曹が入ってるのでコンロ周りの掃除に🧹 日々食器で使ってるのはサンサンスポンジ✨ やっぱり水切れもいいし、へたれないで本当に優秀です❣️ 使い捨てゴム手袋はカインズでたっぷり入ってるものを使っています♡ 冬は手が乾燥しちゃうからゴム手袋使っています🧤♡
イベント投稿です🎪 我が家のシンク下収納を。 ニトリの収納ボックスと100均で揃えています😊 サランラップはなんだかんだこのままが使いやすくてケースには入れずにそのままで🤫 ニトリの使い捨てスポンジが本当に優秀で👏👏黄色い使い捨てがクエン酸が入ってるので、シンクを洗い上げるのに!白の使い捨てスポンジは重曹が入ってるのでコンロ周りの掃除に🧹 日々食器で使ってるのはサンサンスポンジ✨ やっぱり水切れもいいし、へたれないで本当に優秀です❣️ 使い捨てゴム手袋はカインズでたっぷり入ってるものを使っています♡ 冬は手が乾燥しちゃうからゴム手袋使っています🧤♡
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
イベント参加です 我が家の照明 天井に浮かぶ影もキレイで癒されます(^-^)
イベント参加です 我が家の照明 天井に浮かぶ影もキレイで癒されます(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
seashoreさんの実例写真
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
seashore
seashore
Jaroslavaさんの実例写真
キッチン下片付けました
キッチン下片付けました
Jaroslava
Jaroslava
1K | 一人暮らし
kirieさんの実例写真
キッチンの流し台とコンロまわりのDIYがひとまず形になりました✨ まだ一番大きいLサイズのまな板の置き場所作ったり、iPad置いたりする場所作ったりする予定です。 壁面のワイヤーネットは切って繋げました。 専用のフックが在庫なくて、クリアタイプの別のフックを流用しました。 でもクリアの方が目立たなくて良かったかも😅
キッチンの流し台とコンロまわりのDIYがひとまず形になりました✨ まだ一番大きいLサイズのまな板の置き場所作ったり、iPad置いたりする場所作ったりする予定です。 壁面のワイヤーネットは切って繋げました。 専用のフックが在庫なくて、クリアタイプの別のフックを流用しました。 でもクリアの方が目立たなくて良かったかも😅
kirie
kirie
4DK | 家族
T.Roomさんの実例写真
キッチンマット変えました。 好きなフローリングの色なので 隠さず汚れを防げそうです
キッチンマット変えました。 好きなフローリングの色なので 隠さず汚れを防げそうです
T.Room
T.Room
家族
nanohanaさんの実例写真
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
冷蔵庫の収納見直し計画。 私は見えないと在庫を忘れちゃうタイプなので、死蔵品を出さないためにも、収納はクリアタイプにしています。 今回はニトリの収納トレーを複数購入。
mama7771
mama7771
Matsuriさんの実例写真
キッチンマット いろいろ悩んで、クリアのタイプに! 匂いも気にならないし、すぐに真っ直ぐになりました( ¨̮⋆) 無垢の床なので、キッチンと猫トイレ辺りに敷いています♡
キッチンマット いろいろ悩んで、クリアのタイプに! 匂いも気にならないし、すぐに真っ直ぐになりました( ¨̮⋆) 無垢の床なので、キッチンと猫トイレ辺りに敷いています♡
Matsuri
Matsuri
家族
rakkoさんの実例写真
最近敷いた、クリアタイプのキッチンマット。 240cmの商品ですが、我が家のキッチンは横幅210cmなのでカットして使用してます。 床に油汚れとか付いて、取れなくなるのがイヤだな〜と思って購入。 ブラーバに掃除してもらいたいのと、定期的に洗わなくてすむように、布製以外で探してコレにしました。 これは期待してなかった効果ですが、 汚れが見えやすいので、お茶などをこぼしてもサッと拭き取れてうれしいです。 ブラーバももちろん掃除してくれます。
最近敷いた、クリアタイプのキッチンマット。 240cmの商品ですが、我が家のキッチンは横幅210cmなのでカットして使用してます。 床に油汚れとか付いて、取れなくなるのがイヤだな〜と思って購入。 ブラーバに掃除してもらいたいのと、定期的に洗わなくてすむように、布製以外で探してコレにしました。 これは期待してなかった効果ですが、 汚れが見えやすいので、お茶などをこぼしてもサッと拭き取れてうれしいです。 ブラーバももちろん掃除してくれます。
rakko
rakko
家族
suzuさんの実例写真
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
kumikkeyさんの実例写真
ダイソーの300円商品✨牛乳パック型ボトル🐮 わが家では、麦茶入れにしました😙
ダイソーの300円商品✨牛乳パック型ボトル🐮 わが家では、麦茶入れにしました😙
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
3ayuさんの実例写真
我が家のキッチンマット♡① 厚さ1.5mmのPVC製なので、水や汚れに強いっ˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚ 汚れてもさっと拭くだけなので、お洗濯不要♡ お手入れもとっても簡単です(๑⁼̴̀꒳⁼̴́๑)◞♡ 耐熱性は90℃までで、床暖房のお家でも使えちゃいます♡ そして、インテリアの邪魔をしないクリアタイプ〜♡!
我が家のキッチンマット♡① 厚さ1.5mmのPVC製なので、水や汚れに強いっ˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊˚ 汚れてもさっと拭くだけなので、お洗濯不要♡ お手入れもとっても簡単です(๑⁼̴̀꒳⁼̴́๑)◞♡ 耐熱性は90℃までで、床暖房のお家でも使えちゃいます♡ そして、インテリアの邪魔をしないクリアタイプ〜♡!
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
sonaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥38,500
キッチンマットを布からクリアマットに変えました マットなしも考えましたが、我が家の床は無垢のチーク材なので水や油でシミになるのがイヤなのと、3兄弟の使い方が激しいのと両方で…マットいるなぁと 布のふんわり感も好きだったけど、なんせ汚れる、汚される💦 憧れのパペリナと最後まで迷ったけど、どうしても隙間なしのピッタリサイズがよくて断念( •́ㅿ•̀ ) でもお値段は1/10に(笑) キッチンもスッキリ見えるのでしばらくはこれでいきます♪
キッチンマットを布からクリアマットに変えました マットなしも考えましたが、我が家の床は無垢のチーク材なので水や油でシミになるのがイヤなのと、3兄弟の使い方が激しいのと両方で…マットいるなぁと 布のふんわり感も好きだったけど、なんせ汚れる、汚される💦 憧れのパペリナと最後まで迷ったけど、どうしても隙間なしのピッタリサイズがよくて断念( •́ㅿ•̀ ) でもお値段は1/10に(笑) キッチンもスッキリ見えるのでしばらくはこれでいきます♪
sona
sona
2LDK | 家族
luckyseedさんの実例写真
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
パントリー棚の食品収納を百均カゴからカバコに入れ替えました。 正面から取り出せるので便利になりました。
パントリー棚の食品収納を百均カゴからカバコに入れ替えました。 正面から取り出せるので便利になりました。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のお皿、ただいま厳選中。 基本的に違うサイズは重ねません。 無印のアクリル仕切り大活躍。
我が家のお皿、ただいま厳選中。 基本的に違うサイズは重ねません。 無印のアクリル仕切り大活躍。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
クリアタイプのキッチンマットでシンプルに。 汚れてもサッと水拭きできるので楽チンです♪
クリアタイプのキッチンマットでシンプルに。 汚れてもサッと水拭きできるので楽チンです♪
mokomocco
mokomocco
3LDK
もっと見る

キッチン クリアタイプが気になるあなたにおすすめ

キッチン クリアタイプの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ