キッチン タオル置き場

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
パーテーションはキッチンの背面に。 ディスプレイはまだ考え中でとりあえず。 我が家脱衣所がないので、 お風呂出た後に使うバスタオルの置き場に悩んでいたのです。(半年もw) 逆側のトイレのドアノブに引っ掛けてたけど、 これで解消ーー!
パーテーションはキッチンの背面に。 ディスプレイはまだ考え中でとりあえず。 我が家脱衣所がないので、 お風呂出た後に使うバスタオルの置き場に悩んでいたのです。(半年もw) 逆側のトイレのドアノブに引っ掛けてたけど、 これで解消ーー!
miya
miya
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンにあるワゴンの色違いを、バスルームでタオル置き場にしています。
キッチンにあるワゴンの色違いを、バスルームでタオル置き場にしています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
「トスカ tosca」の横から掛けられるバスタオルハンガー 3連 スチールとウッドの組み合わせが上質なバスタオルハンガー。 横からスライドさせてスムーズにバスタオルを掛けられるデザイン。大判サイズのバスタオルも干せます。 省スペースで場所を取らない為、使いやすく便利です。 木製部分は水に強いPU塗装です。 支柱は、固定されているのでがたつかず安定します。 デザインはtoscaらしくシンプルさと木のぬくもりをプラス。 明るく清涼感があるホワイトと天然木の取っ手の組み合わせはキッチンに置いていても、インテリアの邪魔になりません。
「トスカ tosca」の横から掛けられるバスタオルハンガー 3連 スチールとウッドの組み合わせが上質なバスタオルハンガー。 横からスライドさせてスムーズにバスタオルを掛けられるデザイン。大判サイズのバスタオルも干せます。 省スペースで場所を取らない為、使いやすく便利です。 木製部分は水に強いPU塗装です。 支柱は、固定されているのでがたつかず安定します。 デザインはtoscaらしくシンプルさと木のぬくもりをプラス。 明るく清涼感があるホワイトと天然木の取っ手の組み合わせはキッチンに置いていても、インテリアの邪魔になりません。
viewgarden
viewgarden
kaerunoameriさんの実例写真
ハンガー¥290
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
浴室への入口は右側〜この扉は廊下からキッチンへの入口ですが、リビングからキッチンへ入れるので、ここは塞いでいます😊 ②📷️玄関からは、こんな感じで、収納は見えにくくなってるのがポイント👌 そのままにしとくのは勿体ない‼️ ガラス戸が入ってる🚪のをカラーボードで塞ぎ、インテリアシートで木目調へ…🚪の木部分にビスを打てるように印付けて、棚とバーを設置😉👌 浴室と洗面所が一緒なので、洗面所タオルとバスタオル置き場にしてます。写ってないけど、下段のバーにはスプレータイプのアルコールや掃除グッツ吊るしてます😁✨
浴室への入口は右側〜この扉は廊下からキッチンへの入口ですが、リビングからキッチンへ入れるので、ここは塞いでいます😊 ②📷️玄関からは、こんな感じで、収納は見えにくくなってるのがポイント👌 そのままにしとくのは勿体ない‼️ ガラス戸が入ってる🚪のをカラーボードで塞ぎ、インテリアシートで木目調へ…🚪の木部分にビスを打てるように印付けて、棚とバーを設置😉👌 浴室と洗面所が一緒なので、洗面所タオルとバスタオル置き場にしてます。写ってないけど、下段のバーにはスプレータイプのアルコールや掃除グッツ吊るしてます😁✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
keikeiさんの実例写真
ゴミ箱…ほんとに色々試したな… 普通のゴミ箱、ペダル式、自動開閉式、色々と通って行き着いたプッシュ式🥹 中身が見えず、捨てやすく、壊れにくく、かつゴミ箱っぽくない存在✨ うちではタオル置き場にも困っていたので、そちらもマルっと解決して頂いた素敵ゴミ箱🥳 もちろん上部には物も置けるので、グリーンを飾ったり色々楽しめそうです✨ もちろんしっかり1つ45L😍
ゴミ箱…ほんとに色々試したな… 普通のゴミ箱、ペダル式、自動開閉式、色々と通って行き着いたプッシュ式🥹 中身が見えず、捨てやすく、壊れにくく、かつゴミ箱っぽくない存在✨ うちではタオル置き場にも困っていたので、そちらもマルっと解決して頂いた素敵ゴミ箱🥳 もちろん上部には物も置けるので、グリーンを飾ったり色々楽しめそうです✨ もちろんしっかり1つ45L😍
keikei
keikei
家族
gardenさんの実例写真
タオル置き場です。フェイスタオル、キッチンタオル、バスタオル、食器ふきん。丸く綺麗なたたみ方を試行錯誤中です
タオル置き場です。フェイスタオル、キッチンタオル、バスタオル、食器ふきん。丸く綺麗なたたみ方を試行錯誤中です
garden
garden
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
壁と洗面台の隙間に突っ張り棒を渡して、その上にスノコを載せて、タオル置き場をつくりました◎ スノコと突っ張り棒は紐で結んで固定しています。 ドライヤーとヘアアイロンはウォールポケットに。 ヘアアイロン温め中の置き場は試行錯誤の末フックに引っ掛けるに落ち着きました。安全!
壁と洗面台の隙間に突っ張り棒を渡して、その上にスノコを載せて、タオル置き場をつくりました◎ スノコと突っ張り棒は紐で結んで固定しています。 ドライヤーとヘアアイロンはウォールポケットに。 ヘアアイロン温め中の置き場は試行錯誤の末フックに引っ掛けるに落ち着きました。安全!
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
chi201さんの実例写真
ガスコンロの上に砂糖と塩も置くことにしました!すごく使いやすい!! 黒いケースは調味料で白いケースは洗剤系!
ガスコンロの上に砂糖と塩も置くことにしました!すごく使いやすい!! 黒いケースは調味料で白いケースは洗剤系!
chi201
chi201
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
ずっと置き場がなかったタオル。ラダーに掛けてみました。
ずっと置き場がなかったタオル。ラダーに掛けてみました。
izuhan
izuhan
家族
HQ9652さんの実例写真
ニトリのキッチンワゴンとお風呂のスノコ&マット 脱衣場が狭くてタオルどうしようかと悩んでいたので、キッチンワゴンをタオル置き場に 洗濯物を片付けるのが楽になりました。デザインもシンプルで使いやすいからお気に入りです スノコは立ててマットを干せるから衛生的
ニトリのキッチンワゴンとお風呂のスノコ&マット 脱衣場が狭くてタオルどうしようかと悩んでいたので、キッチンワゴンをタオル置き場に 洗濯物を片付けるのが楽になりました。デザインもシンプルで使いやすいからお気に入りです スノコは立ててマットを干せるから衛生的
HQ9652
HQ9652
miyaさんの実例写真
14時半過ぎましたけど、おはようございますでございます!…笑 手を拭くキッチンタオルみたいなやつの置き場をど〜するか考えていて、タオルかけバーみたいなん買おうか、でもどこに付けようか…できれば壁とかにも棚とか付けないようにしたかったので、結局前から気になっていたものをポチりました。 シンプルでスッキリ♪ とてもいいです♪ 迷ってないでもっと早く買えばよかった😅
14時半過ぎましたけど、おはようございますでございます!…笑 手を拭くキッチンタオルみたいなやつの置き場をど〜するか考えていて、タオルかけバーみたいなん買おうか、でもどこに付けようか…できれば壁とかにも棚とか付けないようにしたかったので、結局前から気になっていたものをポチりました。 シンプルでスッキリ♪ とてもいいです♪ 迷ってないでもっと早く買えばよかった😅
miya
miya
家族
Irukaさんの実例写真
ダイソーに「キャッチフック」というスポンジやふきんがくっつくシールがあったので半信半疑で買ってみました… つ、ついてる〜〜ヽ(;▽;)ノ 指で触っても全然痛くないのにタオルはしっかりキャッチしてバリッと剥がれるのに毛落ちしてません、不思議… タオルどこに置こうか迷ってたから超助かります!
ダイソーに「キャッチフック」というスポンジやふきんがくっつくシールがあったので半信半疑で買ってみました… つ、ついてる〜〜ヽ(;▽;)ノ 指で触っても全然痛くないのにタオルはしっかりキャッチしてバリッと剥がれるのに毛落ちしてません、不思議… タオルどこに置こうか迷ってたから超助かります!
Iruka
Iruka
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
コーヒーメーカーの上に畳んで置いていたキッチンタオルを、突っ張り棒でかけられるようにしました。 食器を拭いて湿ったタオルを畳んで置いておくのが気になっていたので、これで解決!! 後はまな板の場所が気になります…。
コーヒーメーカーの上に畳んで置いていたキッチンタオルを、突っ張り棒でかけられるようにしました。 食器を拭いて湿ったタオルを畳んで置いておくのが気になっていたので、これで解決!! 後はまな板の場所が気になります…。
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
MYUさんの実例写真
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
MYU
MYU
1K | 一人暮らし
ikuさんの実例写真
投稿が遅くなりましたが 年末RoomClipでいただいたクーポンで タオル掛けを購入♪ 我が家のシステムキッチンは20年前のものなので 少々、不便な所があって‥ その一つがタオルの居場所 この面、マグネットはつかない タオル掛けを取り付ける隙間もない 下の引き出しの取手にかければ低すぎて~_~; そこで、ダイソーの マグネットがくっつくシートを4枚張り、 towerの洗濯機横用のマグネット式タオル掛けを 取り付けました 手が拭きやすくなりました(*≧∀≦*) ありがとうございました♪
投稿が遅くなりましたが 年末RoomClipでいただいたクーポンで タオル掛けを購入♪ 我が家のシステムキッチンは20年前のものなので 少々、不便な所があって‥ その一つがタオルの居場所 この面、マグネットはつかない タオル掛けを取り付ける隙間もない 下の引き出しの取手にかければ低すぎて~_~; そこで、ダイソーの マグネットがくっつくシートを4枚張り、 towerの洗濯機横用のマグネット式タオル掛けを 取り付けました 手が拭きやすくなりました(*≧∀≦*) ありがとうございました♪
iku
iku
家族
kyoko1124koさんの実例写真
植物のpicばかりだと気付いて💦 今日はキッチンボードの引き出しをお片付けしたのでアップします😃 色の統一感もないので生活感溢れてますが😅
植物のpicばかりだと気付いて💦 今日はキッチンボードの引き出しをお片付けしたのでアップします😃 色の統一感もないので生活感溢れてますが😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
対面キッチンを使いはじめた当初は、キッチンのタオルやふきんをどこに掛けるかでかなり悩みました。 今はこの形に落ち着いてます。 手拭きタオルをシンク前の取っ手に掛けていますが、手拭きタオルは使用回数が多くぬれている事が多いので、シンクの中央より少し右にずらして掛けて、シンクを使う時に自分の洋服がタオルに接しないようにしています。 右端のキッチンに付属していたタオルを挟むクリップには、洗ったお皿をふく布巾を挟んでいます。 最初はこのクリップに手拭きタオルを挟んでいましたが、乾きが悪いので却下。布巾ならすぐ乾くので大丈夫。 そして、写真奥側の無印の横ぶれしにくいクリップに、子供の手拭きタオルを掛けました。これなら子供が自分で手をふけるし、タオルに紐がなくてもいいから快適! 無印のクリップはずっと欲しかったけど、買い忘れる事が多くて、、、年末に買ってきて、便利さ実感! まだまだ使い道が多そうで、いろんな方のアイディアを参考に試しています。 キッチンの横には、シュロほうきをスタンバイ。これで、パンくずなど食べこぼしを掃除してます。シュロほうきは本当に優秀で細かいゴミやホコリも集められます。ちょっと高いけど買ってよかった♡
対面キッチンを使いはじめた当初は、キッチンのタオルやふきんをどこに掛けるかでかなり悩みました。 今はこの形に落ち着いてます。 手拭きタオルをシンク前の取っ手に掛けていますが、手拭きタオルは使用回数が多くぬれている事が多いので、シンクの中央より少し右にずらして掛けて、シンクを使う時に自分の洋服がタオルに接しないようにしています。 右端のキッチンに付属していたタオルを挟むクリップには、洗ったお皿をふく布巾を挟んでいます。 最初はこのクリップに手拭きタオルを挟んでいましたが、乾きが悪いので却下。布巾ならすぐ乾くので大丈夫。 そして、写真奥側の無印の横ぶれしにくいクリップに、子供の手拭きタオルを掛けました。これなら子供が自分で手をふけるし、タオルに紐がなくてもいいから快適! 無印のクリップはずっと欲しかったけど、買い忘れる事が多くて、、、年末に買ってきて、便利さ実感! まだまだ使い道が多そうで、いろんな方のアイディアを参考に試しています。 キッチンの横には、シュロほうきをスタンバイ。これで、パンくずなど食べこぼしを掃除してます。シュロほうきは本当に優秀で細かいゴミやホコリも集められます。ちょっと高いけど買ってよかった♡
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
洗濯機周り〜👐 先日DIYした棚に バスタオルやハンガー収納してます✨ towerのマグネット優秀過ぎて 購入して良かった〜👍👍
洗濯機周り〜👐 先日DIYした棚に バスタオルやハンガー収納してます✨ towerのマグネット優秀過ぎて 購入して良かった〜👍👍
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Rubanさんの実例写真
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
Ruban
Ruban
mamaさんの実例写真
おはようございます。こちらも明るくなりました♪
おはようございます。こちらも明るくなりました♪
mama
mama
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
ユニットバス横のラック。 上段にはシャンプーやタオル、下の方はスリッパや洗剤のストック、シューズラックに入りきらない靴を収納。 ここにラックを置いてから、置き場のなかったものたちがスッキリ収まりました♪
ユニットバス横のラック。 上段にはシャンプーやタオル、下の方はスリッパや洗剤のストック、シューズラックに入りきらない靴を収納。 ここにラックを置いてから、置き場のなかったものたちがスッキリ収まりました♪
hi
hi
1DK | 一人暮らし
ririさんの実例写真
壁は漆喰を塗り、モザイクタイルも難しかった。目地を入れるのは楽しかった。シリコン入れはちょい失敗。鏡の下に小さな棚を設置。左側のアイアンバーも苦心して取り付けた。バスタオル置き場にもアイアンのブラケットで
壁は漆喰を塗り、モザイクタイルも難しかった。目地を入れるのは楽しかった。シリコン入れはちょい失敗。鏡の下に小さな棚を設置。左側のアイアンバーも苦心して取り付けた。バスタオル置き場にもアイアンのブラケットで
riri
riri
hi_naさんの実例写真
フック活用したアイデア ゴミ箱上のラックにフックをかける +ラックにもアイアンバーをマグネットで付けて、そこにもフックをかけて色々な物をホイホイかけています🪝 キッチンまわりは取り出し回数の多いものがよくあるので、フックがあると便利です☺️✨ ティータオルもどこに掛けるのが良いかなぁ〜と只今模索中です🤔
フック活用したアイデア ゴミ箱上のラックにフックをかける +ラックにもアイアンバーをマグネットで付けて、そこにもフックをかけて色々な物をホイホイかけています🪝 キッチンまわりは取り出し回数の多いものがよくあるので、フックがあると便利です☺️✨ ティータオルもどこに掛けるのが良いかなぁ〜と只今模索中です🤔
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
3Mモニターのため、連日連稿ですが、みなさま、いつも優しくお付き合い頂き、ありがとうございます😌 感謝の気持ちでいっぱいです🙏 本日は、こちらを。 太くて、少し重くてもOKのため、突っ張り棒をかけてみました。 我が家はフェイスタオルですが、キッチンペーパーでも耐えられそうです。 直接フックにかけてしまえば、さらに二箇所タオルをかけられます。 こまめな手洗い、タオルの共有が厳しいご時世の今、手拭き場所を増やすのに、コチラもオススメです✨
3Mモニターのため、連日連稿ですが、みなさま、いつも優しくお付き合い頂き、ありがとうございます😌 感謝の気持ちでいっぱいです🙏 本日は、こちらを。 太くて、少し重くてもOKのため、突っ張り棒をかけてみました。 我が家はフェイスタオルですが、キッチンペーパーでも耐えられそうです。 直接フックにかけてしまえば、さらに二箇所タオルをかけられます。 こまめな手洗い、タオルの共有が厳しいご時世の今、手拭き場所を増やすのに、コチラもオススメです✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
もっと見る

キッチン タオル置き場が気になるあなたにおすすめ

キッチン タオル置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン タオル置き場

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
パーテーションはキッチンの背面に。 ディスプレイはまだ考え中でとりあえず。 我が家脱衣所がないので、 お風呂出た後に使うバスタオルの置き場に悩んでいたのです。(半年もw) 逆側のトイレのドアノブに引っ掛けてたけど、 これで解消ーー!
パーテーションはキッチンの背面に。 ディスプレイはまだ考え中でとりあえず。 我が家脱衣所がないので、 お風呂出た後に使うバスタオルの置き場に悩んでいたのです。(半年もw) 逆側のトイレのドアノブに引っ掛けてたけど、 これで解消ーー!
miya
miya
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンにあるワゴンの色違いを、バスルームでタオル置き場にしています。
キッチンにあるワゴンの色違いを、バスルームでタオル置き場にしています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
「トスカ tosca」の横から掛けられるバスタオルハンガー 3連 スチールとウッドの組み合わせが上質なバスタオルハンガー。 横からスライドさせてスムーズにバスタオルを掛けられるデザイン。大判サイズのバスタオルも干せます。 省スペースで場所を取らない為、使いやすく便利です。 木製部分は水に強いPU塗装です。 支柱は、固定されているのでがたつかず安定します。 デザインはtoscaらしくシンプルさと木のぬくもりをプラス。 明るく清涼感があるホワイトと天然木の取っ手の組み合わせはキッチンに置いていても、インテリアの邪魔になりません。
「トスカ tosca」の横から掛けられるバスタオルハンガー 3連 スチールとウッドの組み合わせが上質なバスタオルハンガー。 横からスライドさせてスムーズにバスタオルを掛けられるデザイン。大判サイズのバスタオルも干せます。 省スペースで場所を取らない為、使いやすく便利です。 木製部分は水に強いPU塗装です。 支柱は、固定されているのでがたつかず安定します。 デザインはtoscaらしくシンプルさと木のぬくもりをプラス。 明るく清涼感があるホワイトと天然木の取っ手の組み合わせはキッチンに置いていても、インテリアの邪魔になりません。
viewgarden
viewgarden
kaerunoameriさんの実例写真
ハンガー¥290
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
浴室への入口は右側〜この扉は廊下からキッチンへの入口ですが、リビングからキッチンへ入れるので、ここは塞いでいます😊 ②📷️玄関からは、こんな感じで、収納は見えにくくなってるのがポイント👌 そのままにしとくのは勿体ない‼️ ガラス戸が入ってる🚪のをカラーボードで塞ぎ、インテリアシートで木目調へ…🚪の木部分にビスを打てるように印付けて、棚とバーを設置😉👌 浴室と洗面所が一緒なので、洗面所タオルとバスタオル置き場にしてます。写ってないけど、下段のバーにはスプレータイプのアルコールや掃除グッツ吊るしてます😁✨
浴室への入口は右側〜この扉は廊下からキッチンへの入口ですが、リビングからキッチンへ入れるので、ここは塞いでいます😊 ②📷️玄関からは、こんな感じで、収納は見えにくくなってるのがポイント👌 そのままにしとくのは勿体ない‼️ ガラス戸が入ってる🚪のをカラーボードで塞ぎ、インテリアシートで木目調へ…🚪の木部分にビスを打てるように印付けて、棚とバーを設置😉👌 浴室と洗面所が一緒なので、洗面所タオルとバスタオル置き場にしてます。写ってないけど、下段のバーにはスプレータイプのアルコールや掃除グッツ吊るしてます😁✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
keikeiさんの実例写真
ゴミ箱…ほんとに色々試したな… 普通のゴミ箱、ペダル式、自動開閉式、色々と通って行き着いたプッシュ式🥹 中身が見えず、捨てやすく、壊れにくく、かつゴミ箱っぽくない存在✨ うちではタオル置き場にも困っていたので、そちらもマルっと解決して頂いた素敵ゴミ箱🥳 もちろん上部には物も置けるので、グリーンを飾ったり色々楽しめそうです✨ もちろんしっかり1つ45L😍
ゴミ箱…ほんとに色々試したな… 普通のゴミ箱、ペダル式、自動開閉式、色々と通って行き着いたプッシュ式🥹 中身が見えず、捨てやすく、壊れにくく、かつゴミ箱っぽくない存在✨ うちではタオル置き場にも困っていたので、そちらもマルっと解決して頂いた素敵ゴミ箱🥳 もちろん上部には物も置けるので、グリーンを飾ったり色々楽しめそうです✨ もちろんしっかり1つ45L😍
keikei
keikei
家族
gardenさんの実例写真
タオル置き場です。フェイスタオル、キッチンタオル、バスタオル、食器ふきん。丸く綺麗なたたみ方を試行錯誤中です
タオル置き場です。フェイスタオル、キッチンタオル、バスタオル、食器ふきん。丸く綺麗なたたみ方を試行錯誤中です
garden
garden
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
壁と洗面台の隙間に突っ張り棒を渡して、その上にスノコを載せて、タオル置き場をつくりました◎ スノコと突っ張り棒は紐で結んで固定しています。 ドライヤーとヘアアイロンはウォールポケットに。 ヘアアイロン温め中の置き場は試行錯誤の末フックに引っ掛けるに落ち着きました。安全!
壁と洗面台の隙間に突っ張り棒を渡して、その上にスノコを載せて、タオル置き場をつくりました◎ スノコと突っ張り棒は紐で結んで固定しています。 ドライヤーとヘアアイロンはウォールポケットに。 ヘアアイロン温め中の置き場は試行錯誤の末フックに引っ掛けるに落ち着きました。安全!
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
chi201さんの実例写真
ガスコンロの上に砂糖と塩も置くことにしました!すごく使いやすい!! 黒いケースは調味料で白いケースは洗剤系!
ガスコンロの上に砂糖と塩も置くことにしました!すごく使いやすい!! 黒いケースは調味料で白いケースは洗剤系!
chi201
chi201
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
ずっと置き場がなかったタオル。ラダーに掛けてみました。
ずっと置き場がなかったタオル。ラダーに掛けてみました。
izuhan
izuhan
家族
HQ9652さんの実例写真
ニトリのキッチンワゴンとお風呂のスノコ&マット 脱衣場が狭くてタオルどうしようかと悩んでいたので、キッチンワゴンをタオル置き場に 洗濯物を片付けるのが楽になりました。デザインもシンプルで使いやすいからお気に入りです スノコは立ててマットを干せるから衛生的
ニトリのキッチンワゴンとお風呂のスノコ&マット 脱衣場が狭くてタオルどうしようかと悩んでいたので、キッチンワゴンをタオル置き場に 洗濯物を片付けるのが楽になりました。デザインもシンプルで使いやすいからお気に入りです スノコは立ててマットを干せるから衛生的
HQ9652
HQ9652
miyaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥597
14時半過ぎましたけど、おはようございますでございます!…笑 手を拭くキッチンタオルみたいなやつの置き場をど〜するか考えていて、タオルかけバーみたいなん買おうか、でもどこに付けようか…できれば壁とかにも棚とか付けないようにしたかったので、結局前から気になっていたものをポチりました。 シンプルでスッキリ♪ とてもいいです♪ 迷ってないでもっと早く買えばよかった😅
14時半過ぎましたけど、おはようございますでございます!…笑 手を拭くキッチンタオルみたいなやつの置き場をど〜するか考えていて、タオルかけバーみたいなん買おうか、でもどこに付けようか…できれば壁とかにも棚とか付けないようにしたかったので、結局前から気になっていたものをポチりました。 シンプルでスッキリ♪ とてもいいです♪ 迷ってないでもっと早く買えばよかった😅
miya
miya
家族
Irukaさんの実例写真
ダイソーに「キャッチフック」というスポンジやふきんがくっつくシールがあったので半信半疑で買ってみました… つ、ついてる〜〜ヽ(;▽;)ノ 指で触っても全然痛くないのにタオルはしっかりキャッチしてバリッと剥がれるのに毛落ちしてません、不思議… タオルどこに置こうか迷ってたから超助かります!
ダイソーに「キャッチフック」というスポンジやふきんがくっつくシールがあったので半信半疑で買ってみました… つ、ついてる〜〜ヽ(;▽;)ノ 指で触っても全然痛くないのにタオルはしっかりキャッチしてバリッと剥がれるのに毛落ちしてません、不思議… タオルどこに置こうか迷ってたから超助かります!
Iruka
Iruka
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
コーヒーメーカーの上に畳んで置いていたキッチンタオルを、突っ張り棒でかけられるようにしました。 食器を拭いて湿ったタオルを畳んで置いておくのが気になっていたので、これで解決!! 後はまな板の場所が気になります…。
コーヒーメーカーの上に畳んで置いていたキッチンタオルを、突っ張り棒でかけられるようにしました。 食器を拭いて湿ったタオルを畳んで置いておくのが気になっていたので、これで解決!! 後はまな板の場所が気になります…。
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
MYUさんの実例写真
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
洗面台とトイレが同じスペースにあるので。元々ついてた棚だけでは収納足りず…収納確保のためトイレラックを購入しました! セリアなどの籠や棚下ラックで、タオル置き場と一時置きスペースを設置✨ これでお風呂の時の着替えをここに置けるようになった😆 まだまだ改善の余地ありだけど、とりあえずスッキリしたので満足🙆‍♀️
MYU
MYU
1K | 一人暮らし
ikuさんの実例写真
投稿が遅くなりましたが 年末RoomClipでいただいたクーポンで タオル掛けを購入♪ 我が家のシステムキッチンは20年前のものなので 少々、不便な所があって‥ その一つがタオルの居場所 この面、マグネットはつかない タオル掛けを取り付ける隙間もない 下の引き出しの取手にかければ低すぎて~_~; そこで、ダイソーの マグネットがくっつくシートを4枚張り、 towerの洗濯機横用のマグネット式タオル掛けを 取り付けました 手が拭きやすくなりました(*≧∀≦*) ありがとうございました♪
投稿が遅くなりましたが 年末RoomClipでいただいたクーポンで タオル掛けを購入♪ 我が家のシステムキッチンは20年前のものなので 少々、不便な所があって‥ その一つがタオルの居場所 この面、マグネットはつかない タオル掛けを取り付ける隙間もない 下の引き出しの取手にかければ低すぎて~_~; そこで、ダイソーの マグネットがくっつくシートを4枚張り、 towerの洗濯機横用のマグネット式タオル掛けを 取り付けました 手が拭きやすくなりました(*≧∀≦*) ありがとうございました♪
iku
iku
家族
kyoko1124koさんの実例写真
植物のpicばかりだと気付いて💦 今日はキッチンボードの引き出しをお片付けしたのでアップします😃 色の統一感もないので生活感溢れてますが😅
植物のpicばかりだと気付いて💦 今日はキッチンボードの引き出しをお片付けしたのでアップします😃 色の統一感もないので生活感溢れてますが😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
対面キッチンを使いはじめた当初は、キッチンのタオルやふきんをどこに掛けるかでかなり悩みました。 今はこの形に落ち着いてます。 手拭きタオルをシンク前の取っ手に掛けていますが、手拭きタオルは使用回数が多くぬれている事が多いので、シンクの中央より少し右にずらして掛けて、シンクを使う時に自分の洋服がタオルに接しないようにしています。 右端のキッチンに付属していたタオルを挟むクリップには、洗ったお皿をふく布巾を挟んでいます。 最初はこのクリップに手拭きタオルを挟んでいましたが、乾きが悪いので却下。布巾ならすぐ乾くので大丈夫。 そして、写真奥側の無印の横ぶれしにくいクリップに、子供の手拭きタオルを掛けました。これなら子供が自分で手をふけるし、タオルに紐がなくてもいいから快適! 無印のクリップはずっと欲しかったけど、買い忘れる事が多くて、、、年末に買ってきて、便利さ実感! まだまだ使い道が多そうで、いろんな方のアイディアを参考に試しています。 キッチンの横には、シュロほうきをスタンバイ。これで、パンくずなど食べこぼしを掃除してます。シュロほうきは本当に優秀で細かいゴミやホコリも集められます。ちょっと高いけど買ってよかった♡
対面キッチンを使いはじめた当初は、キッチンのタオルやふきんをどこに掛けるかでかなり悩みました。 今はこの形に落ち着いてます。 手拭きタオルをシンク前の取っ手に掛けていますが、手拭きタオルは使用回数が多くぬれている事が多いので、シンクの中央より少し右にずらして掛けて、シンクを使う時に自分の洋服がタオルに接しないようにしています。 右端のキッチンに付属していたタオルを挟むクリップには、洗ったお皿をふく布巾を挟んでいます。 最初はこのクリップに手拭きタオルを挟んでいましたが、乾きが悪いので却下。布巾ならすぐ乾くので大丈夫。 そして、写真奥側の無印の横ぶれしにくいクリップに、子供の手拭きタオルを掛けました。これなら子供が自分で手をふけるし、タオルに紐がなくてもいいから快適! 無印のクリップはずっと欲しかったけど、買い忘れる事が多くて、、、年末に買ってきて、便利さ実感! まだまだ使い道が多そうで、いろんな方のアイディアを参考に試しています。 キッチンの横には、シュロほうきをスタンバイ。これで、パンくずなど食べこぼしを掃除してます。シュロほうきは本当に優秀で細かいゴミやホコリも集められます。ちょっと高いけど買ってよかった♡
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
洗濯機周り〜👐 先日DIYした棚に バスタオルやハンガー収納してます✨ towerのマグネット優秀過ぎて 購入して良かった〜👍👍
洗濯機周り〜👐 先日DIYした棚に バスタオルやハンガー収納してます✨ towerのマグネット優秀過ぎて 購入して良かった〜👍👍
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Rubanさんの実例写真
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
Ruban
Ruban
mamaさんの実例写真
おはようございます。こちらも明るくなりました♪
おはようございます。こちらも明るくなりました♪
mama
mama
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
ユニットバス横のラック。 上段にはシャンプーやタオル、下の方はスリッパや洗剤のストック、シューズラックに入りきらない靴を収納。 ここにラックを置いてから、置き場のなかったものたちがスッキリ収まりました♪
ユニットバス横のラック。 上段にはシャンプーやタオル、下の方はスリッパや洗剤のストック、シューズラックに入りきらない靴を収納。 ここにラックを置いてから、置き場のなかったものたちがスッキリ収まりました♪
hi
hi
1DK | 一人暮らし
ririさんの実例写真
壁は漆喰を塗り、モザイクタイルも難しかった。目地を入れるのは楽しかった。シリコン入れはちょい失敗。鏡の下に小さな棚を設置。左側のアイアンバーも苦心して取り付けた。バスタオル置き場にもアイアンのブラケットで
壁は漆喰を塗り、モザイクタイルも難しかった。目地を入れるのは楽しかった。シリコン入れはちょい失敗。鏡の下に小さな棚を設置。左側のアイアンバーも苦心して取り付けた。バスタオル置き場にもアイアンのブラケットで
riri
riri
hi_naさんの実例写真
フック活用したアイデア ゴミ箱上のラックにフックをかける +ラックにもアイアンバーをマグネットで付けて、そこにもフックをかけて色々な物をホイホイかけています🪝 キッチンまわりは取り出し回数の多いものがよくあるので、フックがあると便利です☺️✨ ティータオルもどこに掛けるのが良いかなぁ〜と只今模索中です🤔
フック活用したアイデア ゴミ箱上のラックにフックをかける +ラックにもアイアンバーをマグネットで付けて、そこにもフックをかけて色々な物をホイホイかけています🪝 キッチンまわりは取り出し回数の多いものがよくあるので、フックがあると便利です☺️✨ ティータオルもどこに掛けるのが良いかなぁ〜と只今模索中です🤔
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
3Mモニターのため、連日連稿ですが、みなさま、いつも優しくお付き合い頂き、ありがとうございます😌 感謝の気持ちでいっぱいです🙏 本日は、こちらを。 太くて、少し重くてもOKのため、突っ張り棒をかけてみました。 我が家はフェイスタオルですが、キッチンペーパーでも耐えられそうです。 直接フックにかけてしまえば、さらに二箇所タオルをかけられます。 こまめな手洗い、タオルの共有が厳しいご時世の今、手拭き場所を増やすのに、コチラもオススメです✨
3Mモニターのため、連日連稿ですが、みなさま、いつも優しくお付き合い頂き、ありがとうございます😌 感謝の気持ちでいっぱいです🙏 本日は、こちらを。 太くて、少し重くてもOKのため、突っ張り棒をかけてみました。 我が家はフェイスタオルですが、キッチンペーパーでも耐えられそうです。 直接フックにかけてしまえば、さらに二箇所タオルをかけられます。 こまめな手洗い、タオルの共有が厳しいご時世の今、手拭き場所を増やすのに、コチラもオススメです✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
もっと見る

キッチン タオル置き場が気になるあなたにおすすめ

キッチン タオル置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ