キッチン 開化堂 茶筒

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
TOMさんの実例写真
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
hana
hana
家族
mochi2usagiさんの実例写真
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
maさんの実例写真
キッチン棚中
キッチン棚中
ma
ma
家族
yoshikunさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥17,600
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
ocasamさんの実例写真
開化堂の茶筒。色の変化が楽しみ。
開化堂の茶筒。色の変化が楽しみ。
ocasam
ocasam
yu3koさんの実例写真
少しだけ模様え(*☻-☻*)
少しだけ模様え(*☻-☻*)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
以前からずっと欲しかったもので 今季買って良かったのがこちらの真鍮の茶筒✨ 京都の老舗、 開化堂 100年以上前から同じ工程、同じ作り方でひとつひとつ手づくりされているそうです 温かなお茶を多くいただく季節 高い機密性で中の空気を排除しながら 蓋がスーッとゆっくり自然に閉まっていく様を見てると なんとも心豊かな気持ちに... 今後の真鍮の経年変化も楽しみの一つ✨ 他のキャニスターやコーヒーグッズの側にあっても美しく溶け込んで見えます✨✨
以前からずっと欲しかったもので 今季買って良かったのがこちらの真鍮の茶筒✨ 京都の老舗、 開化堂 100年以上前から同じ工程、同じ作り方でひとつひとつ手づくりされているそうです 温かなお茶を多くいただく季節 高い機密性で中の空気を排除しながら 蓋がスーッとゆっくり自然に閉まっていく様を見てると なんとも心豊かな気持ちに... 今後の真鍮の経年変化も楽しみの一つ✨ 他のキャニスターやコーヒーグッズの側にあっても美しく溶け込んで見えます✨✨
momo_san
momo_san
家族
chocoさんの実例写真
開化堂の茶筒、とてもきれいです。使っていくにつれての色の変化も楽しみです。
開化堂の茶筒、とてもきれいです。使っていくにつれての色の変化も楽しみです。
choco
choco
3LDK | 家族
shirofukurouさんの実例写真
コーヒーの缶とか置く場所ないなぁって2人で話してたら夫が作ってくれた。ありがとう使いやすいです。
コーヒーの缶とか置く場所ないなぁって2人で話してたら夫が作ってくれた。ありがとう使いやすいです。
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
kappaさんの実例写真
キッチン吊り戸棚こんなですよ~(^-^)
キッチン吊り戸棚こんなですよ~(^-^)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
京都、お茶の一保堂と開化堂のコラボで 作った茶筒です🥰 廃ばんになるようですので急いで大きい 方を買い足しました。 今、開化堂の茶筒は手に入れるのが困難 らしいです🥰 一保堂の刻印入りは特に在るうちだけだ と思うので今のうちですね✨ 時を経て銅の色の変化を楽しむ茶筒 大事に使いたいです🤗
京都、お茶の一保堂と開化堂のコラボで 作った茶筒です🥰 廃ばんになるようですので急いで大きい 方を買い足しました。 今、開化堂の茶筒は手に入れるのが困難 らしいです🥰 一保堂の刻印入りは特に在るうちだけだ と思うので今のうちですね✨ 時を経て銅の色の変化を楽しむ茶筒 大事に使いたいです🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
aki77_kさんの実例写真
年末に帰省先の大阪で常滑焼の急須を買った母の影響を受けて… 私は愛知県に住んでいるので直接常滑まで行って急須を購入しました☺︎ 常滑焼きの急須で飲むお茶はまろやかで美味しいです♪♪ 白色という所も予定外でしたが気に入りました。 割らないようにしないと…( ‾ʖ̫‾) 結婚する時に購入した京都の開化堂の茶筒も10年目に入り、えぇ感じに変色しました〜♡ 歳のせいか…ながく使うと味が出る物を大切に使いたい気分が増してる今日この頃です☺︎
年末に帰省先の大阪で常滑焼の急須を買った母の影響を受けて… 私は愛知県に住んでいるので直接常滑まで行って急須を購入しました☺︎ 常滑焼きの急須で飲むお茶はまろやかで美味しいです♪♪ 白色という所も予定外でしたが気に入りました。 割らないようにしないと…( ‾ʖ̫‾) 結婚する時に購入した京都の開化堂の茶筒も10年目に入り、えぇ感じに変色しました〜♡ 歳のせいか…ながく使うと味が出る物を大切に使いたい気分が増してる今日この頃です☺︎
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族

キッチン 開化堂 茶筒が気になるあなたにおすすめ

キッチン 開化堂 茶筒の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 開化堂 茶筒

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
TOMさんの実例写真
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
hana
hana
家族
mochi2usagiさんの実例写真
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
maさんの実例写真
キッチン棚中
キッチン棚中
ma
ma
家族
yoshikunさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥17,600
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
ocasamさんの実例写真
開化堂の茶筒。色の変化が楽しみ。
開化堂の茶筒。色の変化が楽しみ。
ocasam
ocasam
yu3koさんの実例写真
少しだけ模様え(*☻-☻*)
少しだけ模様え(*☻-☻*)
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
紅茶や緑茶の茶葉を入れている茶筒は開化堂のもの。 一番大きなものは、200gのコーヒーがちょうど入ります(スプーン付) しっかりと密封されるのと経年劣化も楽しめるのでお気に入りです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
以前からずっと欲しかったもので 今季買って良かったのがこちらの真鍮の茶筒✨ 京都の老舗、 開化堂 100年以上前から同じ工程、同じ作り方でひとつひとつ手づくりされているそうです 温かなお茶を多くいただく季節 高い機密性で中の空気を排除しながら 蓋がスーッとゆっくり自然に閉まっていく様を見てると なんとも心豊かな気持ちに... 今後の真鍮の経年変化も楽しみの一つ✨ 他のキャニスターやコーヒーグッズの側にあっても美しく溶け込んで見えます✨✨
以前からずっと欲しかったもので 今季買って良かったのがこちらの真鍮の茶筒✨ 京都の老舗、 開化堂 100年以上前から同じ工程、同じ作り方でひとつひとつ手づくりされているそうです 温かなお茶を多くいただく季節 高い機密性で中の空気を排除しながら 蓋がスーッとゆっくり自然に閉まっていく様を見てると なんとも心豊かな気持ちに... 今後の真鍮の経年変化も楽しみの一つ✨ 他のキャニスターやコーヒーグッズの側にあっても美しく溶け込んで見えます✨✨
momo_san
momo_san
家族
chocoさんの実例写真
開化堂の茶筒、とてもきれいです。使っていくにつれての色の変化も楽しみです。
開化堂の茶筒、とてもきれいです。使っていくにつれての色の変化も楽しみです。
choco
choco
3LDK | 家族
shirofukurouさんの実例写真
コーヒーの缶とか置く場所ないなぁって2人で話してたら夫が作ってくれた。ありがとう使いやすいです。
コーヒーの缶とか置く場所ないなぁって2人で話してたら夫が作ってくれた。ありがとう使いやすいです。
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
kappaさんの実例写真
キッチン吊り戸棚こんなですよ~(^-^)
キッチン吊り戸棚こんなですよ~(^-^)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
京都、お茶の一保堂と開化堂のコラボで 作った茶筒です🥰 廃ばんになるようですので急いで大きい 方を買い足しました。 今、開化堂の茶筒は手に入れるのが困難 らしいです🥰 一保堂の刻印入りは特に在るうちだけだ と思うので今のうちですね✨ 時を経て銅の色の変化を楽しむ茶筒 大事に使いたいです🤗
京都、お茶の一保堂と開化堂のコラボで 作った茶筒です🥰 廃ばんになるようですので急いで大きい 方を買い足しました。 今、開化堂の茶筒は手に入れるのが困難 らしいです🥰 一保堂の刻印入りは特に在るうちだけだ と思うので今のうちですね✨ 時を経て銅の色の変化を楽しむ茶筒 大事に使いたいです🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
aki77_kさんの実例写真
年末に帰省先の大阪で常滑焼の急須を買った母の影響を受けて… 私は愛知県に住んでいるので直接常滑まで行って急須を購入しました☺︎ 常滑焼きの急須で飲むお茶はまろやかで美味しいです♪♪ 白色という所も予定外でしたが気に入りました。 割らないようにしないと…( ‾ʖ̫‾) 結婚する時に購入した京都の開化堂の茶筒も10年目に入り、えぇ感じに変色しました〜♡ 歳のせいか…ながく使うと味が出る物を大切に使いたい気分が増してる今日この頃です☺︎
年末に帰省先の大阪で常滑焼の急須を買った母の影響を受けて… 私は愛知県に住んでいるので直接常滑まで行って急須を購入しました☺︎ 常滑焼きの急須で飲むお茶はまろやかで美味しいです♪♪ 白色という所も予定外でしたが気に入りました。 割らないようにしないと…( ‾ʖ̫‾) 結婚する時に購入した京都の開化堂の茶筒も10年目に入り、えぇ感じに変色しました〜♡ 歳のせいか…ながく使うと味が出る物を大切に使いたい気分が増してる今日この頃です☺︎
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族

キッチン 開化堂 茶筒が気になるあなたにおすすめ

キッチン 開化堂 茶筒の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ