キッチン ワンプッシュ保存びんのインテリア実例

10件
関連度順
1
1〜10枚を表示 / 全10枚

関連するタグの写真

関連する記事

片手で開け閉めらくらく◎使い勝手ばつぐんセリアのワンプッシュ小物ケース
片手で開け閉めらくらく◎使い勝手ばつぐんセリアのワンプッシュ小物ケース
シンプルなデザインの収納グッズがたくさん販売されているセリア。今回はそんなセリアの中から「ワンプッシュ小物ケース」にスポットを当てて、便利な使い方をご紹介します!指1本で開閉でき、さらにお部屋のインテリアにもなじみやすいホワイトが使い勝手ばつぐんです。ぜひみなさんの生活に取り入れてみてくださいね。
ストレスフリーで快適収納♪セリアのワンプッシュ小物ケースの使い方実例
ストレスフリーで快適収納♪セリアのワンプッシュ小物ケースの使い方実例
かさばる小物収納に便利なセリアのワンプッシュ小物ケース。その名のとおり、押すと蓋が開いて、片手で出し入れができる有能アイテムです。まっ白なデザインで、どこに置いても馴染よくすっきり見えるのも人気のポイントです。今回は、ユーザーさんが実際に何を入れて活用されているのかをチェックしてみたいと思います。
おすすめを紹介♪キッチンで使いたい保存容器
おすすめを紹介♪キッチンで使いたい保存容器
キッチンで使う保存容器にはさまざまな種類のものがありますよね。そして使い方もさまざまです。スパイスや調味料を入れたり、食材や作り置きした料理を入れたり。今回はキッチンで使う保存容器のおすすめアイテムを、プラスチック・ガラス・琺瑯にフォーカスしてご紹介します。
【IKEA】ワンコイン以下で買える優秀キッチンアイテム
【IKEA】ワンコイン以下で買える優秀キッチンアイテム
お手ごろプライスでGETできるとあって、IKEAをインテリアに取り入れている人も多いのではないでしょうか?そして、大型家具を見に行って、ついつい買ってしまう小物アイテム。なんといっても500円以下で買えるアイテムは、かなり魅力的!そこで今回は、ワンコイン以下で買える優秀なキッチンアイテムをご紹介します。
お家でカフェ気分♪ワンプレートの食事が楽しめる食器のある暮らし実例
お家でカフェ気分♪ワンプレートの食事が楽しめる食器のある暮らし実例
お家で食べる日々の食事は、もちろん味も大切ですが、見た目もきれいだともっと食事の時間が楽しくなりますよね。そこで今回は、盛り付けるだけでカフェ気分が味わえる、ワンプレートのごはんに使える食器をピックアップしてご紹介します。ワンプレートなら洗い物が減るので、家事の時短にもなりますよ。
トーンを合わせて差し色で締める!ワントーンコーデのコツ
トーンを合わせて差し色で締める!ワントーンコーデのコツ
さわやかなホワイト1色でそろえたインテリアは、統一感のある整然とした雰囲気にできます。統一したカラーの中に、差し色を少し入れることで全体的に締まった印象を与えて、こなれ感を演出できます。RoomClipのユーザーの皆さんの素敵な実例を見てみましょう。
小さくても存在感抜群!100均のプッシュピンとプッシュピン活用アイデア
小さくても存在感抜群!100均のプッシュピンとプッシュピン活用アイデア
壁に飾り物をしたり、ボードにメモを留めたりする際に使用するプッシュピン。インテリアの中では小さな存在のプッシュピンが、今やインテリアや用途に合わせたデザインのものを選べるほどに大きく進化しているんです。今回は、ダイソーやセリアで購入できる種類豊富なプッシュピンや、その活用アイデアをご紹介します。
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
忙しい毎日の食事作りに、あると助かるのが、作り置きのおかずです。みなさんは、どんな容器に保存されていますか?使い勝手はもちろん、そのまま食卓に出すこともあるので、見た目にもこだわりたいですよね。今回は作り置きに便利な、ユーザーさんおすすめの保存容器をご紹介します。素材別に見ていきましょう。
保管ルールを決めれば、スッキリまとまる!保存食の整理術
保管ルールを決めれば、スッキリまとまる!保存食の整理術
レトルトやインスタントなどの食品は賞味期限が長く手軽に使えるので、保存食として常備している方も多いですよね。しかし、かさばりがちで整理整頓が難しいのがネックです。そこで今回は、ユーザーさんのアイデア整理法を学んで、スッキリと使いやすい収納を目指したいと思います。目からウロコのアイデアが満載ですよ♪
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
非常時はもちろん、疲れたときや時間がないときに重宝する、保存食。いざ使おうと思ったら、どこにあるかわからなくなってしまった...... なんてことはありませんか。整理収納ができれいればいいですが、なかなかうまくいかないという方もいらっしゃるかもしれません。今回は、保存食の整理収納のアイデアをご紹介します。