キッチン パナソニック建材

51枚の部屋写真から14枚をセレクト
blue-3さんの実例写真
パナソニックのイベントに参加です。 チェリーカラーの棚板、キッチンバックカウンター全てパナソニック建材です。
パナソニックのイベントに参加です。 チェリーカラーの棚板、キッチンバックカウンター全てパナソニック建材です。
blue-3
blue-3
家族
artyさんの実例写真
朝からお掃除すると気持ちがいい。 フラットキッチンは掃除がしやすくてよいです。
朝からお掃除すると気持ちがいい。 フラットキッチンは掃除がしやすくてよいです。
arty
arty
家族
Natsuminさんの実例写真
玄関からリビングと脱衣所に続く廊下です。右側にはトイレもあります。コの字型の大容量シューズクローゼットの奥は日用品ストック用収納。その奥がリビングへのドアです。 キッチンの扉柄のチェリーに合わせて全て建材はPanasonicのチェリーで統一しました。
玄関からリビングと脱衣所に続く廊下です。右側にはトイレもあります。コの字型の大容量シューズクローゼットの奥は日用品ストック用収納。その奥がリビングへのドアです。 キッチンの扉柄のチェリーに合わせて全て建材はPanasonicのチェリーで統一しました。
Natsumin
Natsumin
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
物が置かれてますのでちょっと雑然としてますがキッチン+スタディコーナーの写真。左手奥が洗面脱衣、右手のキッチンの奥がサンルームです。 なおGWに入ってますが、明日まで今だに出張中につき過去に撮った写真です(´Д`)
物が置かれてますのでちょっと雑然としてますがキッチン+スタディコーナーの写真。左手奥が洗面脱衣、右手のキッチンの奥がサンルームです。 なおGWに入ってますが、明日まで今だに出張中につき過去に撮った写真です(´Д`)
KID_A
KID_A
家族
mkmkmoominさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥26,840
パナソニックさん建材のイベント参加です! 左手前は堀座卓スタンダード(ダーク)、 階段下収納扉とその奥の寝室の扉はベリティススタンダード。 そしてキッチンの背面収納棚の扉は、スクリーンウォールを採用させて頂きました😄 レールがなく、磁石で固定するタイプなので物の出し入れやお掃除が楽です🎶 引っ越し中でそう感じたので、住んでからもっと使いやすさがわかってくると思います✨
パナソニックさん建材のイベント参加です! 左手前は堀座卓スタンダード(ダーク)、 階段下収納扉とその奥の寝室の扉はベリティススタンダード。 そしてキッチンの背面収納棚の扉は、スクリーンウォールを採用させて頂きました😄 レールがなく、磁石で固定するタイプなので物の出し入れやお掃除が楽です🎶 引っ越し中でそう感じたので、住んでからもっと使いやすさがわかってくると思います✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
chillchillさんの実例写真
床も決まったよー❣ ずっと使いたかったラスティックパイン、最終局面で叶った😭♡ 石目はホワイトオニックスが良かったけど、ここは石目だからと譲歩して旦那案にした
床も決まったよー❣ ずっと使いたかったラスティックパイン、最終局面で叶った😭♡ 石目はホワイトオニックスが良かったけど、ここは石目だからと譲歩して旦那案にした
chillchill
chillchill
家族
komaさんの実例写真
パントリーの正面にマグネットボード。
パントリーの正面にマグネットボード。
koma
koma
hana-さんの実例写真
キッチンの棚。 新しい器を仲間入りしたので、少しだけ模様がえ。 庭からヒュウガミズキの枝を切ってきて飾りました。勿体無くてあまり切れず…、今はすかすかの枝ですが、花が咲けばなんとかなるかな~😊 後は相変わらずの南天さんが頑張っています💦
キッチンの棚。 新しい器を仲間入りしたので、少しだけ模様がえ。 庭からヒュウガミズキの枝を切ってきて飾りました。勿体無くてあまり切れず…、今はすかすかの枝ですが、花が咲けばなんとかなるかな~😊 後は相変わらずの南天さんが頑張っています💦
hana-
hana-
家族
432-amさんの実例写真
我が家のシンボルはやっぱりこの階段。パナソニックの階段にアイアンの手すりを付けてもらいました。 室内ドアも全てパナソニック。色はホワイトオークで統一。 もちろんキッチンもパナソニック\(^o^)/
我が家のシンボルはやっぱりこの階段。パナソニックの階段にアイアンの手すりを付けてもらいました。 室内ドアも全てパナソニック。色はホワイトオークで統一。 もちろんキッチンもパナソニック\(^o^)/
432-am
432-am
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
5月の連休に床を貼った 二階のキッチンに パナソニックの建材で 腰壁をDIYします😊
5月の連休に床を貼った 二階のキッチンに パナソニックの建材で 腰壁をDIYします😊
yuu.o
yuu.o
家族
eigoさんの実例写真
キッチン収納。Panasonicベリティス、ホワイトオーク。
キッチン収納。Panasonicベリティス、ホワイトオーク。
eigo
eigo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日折りたたみ丸テーブルでセリアのクッションカバーでチマチマリメイクしてたのはここのカーテンでした。 突っ張り棒分折り曲げて縫っただけです。 カーテンの奥には炊飯器とティファールのケトルと食料品が入ってる書類ケースがあります。ホーローキッチンなのでこのままご飯を炊く事も可能ですが一応引き出して炊いてます。
昨日折りたたみ丸テーブルでセリアのクッションカバーでチマチマリメイクしてたのはここのカーテンでした。 突っ張り棒分折り曲げて縫っただけです。 カーテンの奥には炊飯器とティファールのケトルと食料品が入ってる書類ケースがあります。ホーローキッチンなのでこのままご飯を炊く事も可能ですが一応引き出して炊いてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
リノベーション後 2017年12月撮影 ダイニングキッチンと和室を繋げてLDKに フローリングの貼り向きは悩みましたが廊下からの流れを優先してこの向きにしました。 天井のクロスは経年劣化で四隅が黒ずんでくるのを考慮してフローリングよりやや薄い色目の木目調にしましたがやっぱりここもホワイトにすれば良かったと思います。 ※リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/zr8m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リノベーション後 2017年12月撮影 ダイニングキッチンと和室を繋げてLDKに フローリングの貼り向きは悩みましたが廊下からの流れを優先してこの向きにしました。 天井のクロスは経年劣化で四隅が黒ずんでくるのを考慮してフローリングよりやや薄い色目の木目調にしましたがやっぱりここもホワイトにすれば良かったと思います。 ※リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/zr8m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yuzuko
yuzuko
家族
miyu-15さんの実例写真
去年STUDIO CLIPで購入した木製スタンドのカレンダー。 2019年のリフィルは売っていないようで、でも気に入っているので今年もこれを使いたい。 ということで、元のデザインを参考にして、1から手作りしてみました! パワーポイントで(笑) ただ背景の画像が拾ってきたものなので、大々的には言えないのですが。。。 各月のイメージに合うような好みの素材を選んだだけあって、可愛くてお気に入りです。 新年早々我が家は手作り熱が高めです! 今年もよろしくお願いいたします。
去年STUDIO CLIPで購入した木製スタンドのカレンダー。 2019年のリフィルは売っていないようで、でも気に入っているので今年もこれを使いたい。 ということで、元のデザインを参考にして、1から手作りしてみました! パワーポイントで(笑) ただ背景の画像が拾ってきたものなので、大々的には言えないのですが。。。 各月のイメージに合うような好みの素材を選んだだけあって、可愛くてお気に入りです。 新年早々我が家は手作り熱が高めです! 今年もよろしくお願いいたします。
miyu-15
miyu-15
3LDK

キッチン パナソニック建材が気になるあなたにおすすめ

キッチン パナソニック建材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン パナソニック建材

51枚の部屋写真から14枚をセレクト
blue-3さんの実例写真
パナソニックのイベントに参加です。 チェリーカラーの棚板、キッチンバックカウンター全てパナソニック建材です。
パナソニックのイベントに参加です。 チェリーカラーの棚板、キッチンバックカウンター全てパナソニック建材です。
blue-3
blue-3
家族
artyさんの実例写真
朝からお掃除すると気持ちがいい。 フラットキッチンは掃除がしやすくてよいです。
朝からお掃除すると気持ちがいい。 フラットキッチンは掃除がしやすくてよいです。
arty
arty
家族
Natsuminさんの実例写真
玄関からリビングと脱衣所に続く廊下です。右側にはトイレもあります。コの字型の大容量シューズクローゼットの奥は日用品ストック用収納。その奥がリビングへのドアです。 キッチンの扉柄のチェリーに合わせて全て建材はPanasonicのチェリーで統一しました。
玄関からリビングと脱衣所に続く廊下です。右側にはトイレもあります。コの字型の大容量シューズクローゼットの奥は日用品ストック用収納。その奥がリビングへのドアです。 キッチンの扉柄のチェリーに合わせて全て建材はPanasonicのチェリーで統一しました。
Natsumin
Natsumin
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
物が置かれてますのでちょっと雑然としてますがキッチン+スタディコーナーの写真。左手奥が洗面脱衣、右手のキッチンの奥がサンルームです。 なおGWに入ってますが、明日まで今だに出張中につき過去に撮った写真です(´Д`)
物が置かれてますのでちょっと雑然としてますがキッチン+スタディコーナーの写真。左手奥が洗面脱衣、右手のキッチンの奥がサンルームです。 なおGWに入ってますが、明日まで今だに出張中につき過去に撮った写真です(´Д`)
KID_A
KID_A
家族
mkmkmoominさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥26,840
パナソニックさん建材のイベント参加です! 左手前は堀座卓スタンダード(ダーク)、 階段下収納扉とその奥の寝室の扉はベリティススタンダード。 そしてキッチンの背面収納棚の扉は、スクリーンウォールを採用させて頂きました😄 レールがなく、磁石で固定するタイプなので物の出し入れやお掃除が楽です🎶 引っ越し中でそう感じたので、住んでからもっと使いやすさがわかってくると思います✨
パナソニックさん建材のイベント参加です! 左手前は堀座卓スタンダード(ダーク)、 階段下収納扉とその奥の寝室の扉はベリティススタンダード。 そしてキッチンの背面収納棚の扉は、スクリーンウォールを採用させて頂きました😄 レールがなく、磁石で固定するタイプなので物の出し入れやお掃除が楽です🎶 引っ越し中でそう感じたので、住んでからもっと使いやすさがわかってくると思います✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
chillchillさんの実例写真
床も決まったよー❣ ずっと使いたかったラスティックパイン、最終局面で叶った😭♡ 石目はホワイトオニックスが良かったけど、ここは石目だからと譲歩して旦那案にした
床も決まったよー❣ ずっと使いたかったラスティックパイン、最終局面で叶った😭♡ 石目はホワイトオニックスが良かったけど、ここは石目だからと譲歩して旦那案にした
chillchill
chillchill
家族
komaさんの実例写真
パントリーの正面にマグネットボード。
パントリーの正面にマグネットボード。
koma
koma
hana-さんの実例写真
キッチンの棚。 新しい器を仲間入りしたので、少しだけ模様がえ。 庭からヒュウガミズキの枝を切ってきて飾りました。勿体無くてあまり切れず…、今はすかすかの枝ですが、花が咲けばなんとかなるかな~😊 後は相変わらずの南天さんが頑張っています💦
キッチンの棚。 新しい器を仲間入りしたので、少しだけ模様がえ。 庭からヒュウガミズキの枝を切ってきて飾りました。勿体無くてあまり切れず…、今はすかすかの枝ですが、花が咲けばなんとかなるかな~😊 後は相変わらずの南天さんが頑張っています💦
hana-
hana-
家族
432-amさんの実例写真
我が家のシンボルはやっぱりこの階段。パナソニックの階段にアイアンの手すりを付けてもらいました。 室内ドアも全てパナソニック。色はホワイトオークで統一。 もちろんキッチンもパナソニック\(^o^)/
我が家のシンボルはやっぱりこの階段。パナソニックの階段にアイアンの手すりを付けてもらいました。 室内ドアも全てパナソニック。色はホワイトオークで統一。 もちろんキッチンもパナソニック\(^o^)/
432-am
432-am
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
5月の連休に床を貼った 二階のキッチンに パナソニックの建材で 腰壁をDIYします😊
5月の連休に床を貼った 二階のキッチンに パナソニックの建材で 腰壁をDIYします😊
yuu.o
yuu.o
家族
eigoさんの実例写真
キッチン収納。Panasonicベリティス、ホワイトオーク。
キッチン収納。Panasonicベリティス、ホワイトオーク。
eigo
eigo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日折りたたみ丸テーブルでセリアのクッションカバーでチマチマリメイクしてたのはここのカーテンでした。 突っ張り棒分折り曲げて縫っただけです。 カーテンの奥には炊飯器とティファールのケトルと食料品が入ってる書類ケースがあります。ホーローキッチンなのでこのままご飯を炊く事も可能ですが一応引き出して炊いてます。
昨日折りたたみ丸テーブルでセリアのクッションカバーでチマチマリメイクしてたのはここのカーテンでした。 突っ張り棒分折り曲げて縫っただけです。 カーテンの奥には炊飯器とティファールのケトルと食料品が入ってる書類ケースがあります。ホーローキッチンなのでこのままご飯を炊く事も可能ですが一応引き出して炊いてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
リノベーション後 2017年12月撮影 ダイニングキッチンと和室を繋げてLDKに フローリングの貼り向きは悩みましたが廊下からの流れを優先してこの向きにしました。 天井のクロスは経年劣化で四隅が黒ずんでくるのを考慮してフローリングよりやや薄い色目の木目調にしましたがやっぱりここもホワイトにすれば良かったと思います。 ※リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/zr8m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リノベーション後 2017年12月撮影 ダイニングキッチンと和室を繋げてLDKに フローリングの貼り向きは悩みましたが廊下からの流れを優先してこの向きにしました。 天井のクロスは経年劣化で四隅が黒ずんでくるのを考慮してフローリングよりやや薄い色目の木目調にしましたがやっぱりここもホワイトにすれば良かったと思います。 ※リノベーション前 https://roomclip.jp/photo/zr8m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yuzuko
yuzuko
家族
miyu-15さんの実例写真
去年STUDIO CLIPで購入した木製スタンドのカレンダー。 2019年のリフィルは売っていないようで、でも気に入っているので今年もこれを使いたい。 ということで、元のデザインを参考にして、1から手作りしてみました! パワーポイントで(笑) ただ背景の画像が拾ってきたものなので、大々的には言えないのですが。。。 各月のイメージに合うような好みの素材を選んだだけあって、可愛くてお気に入りです。 新年早々我が家は手作り熱が高めです! 今年もよろしくお願いいたします。
去年STUDIO CLIPで購入した木製スタンドのカレンダー。 2019年のリフィルは売っていないようで、でも気に入っているので今年もこれを使いたい。 ということで、元のデザインを参考にして、1から手作りしてみました! パワーポイントで(笑) ただ背景の画像が拾ってきたものなので、大々的には言えないのですが。。。 各月のイメージに合うような好みの素材を選んだだけあって、可愛くてお気に入りです。 新年早々我が家は手作り熱が高めです! 今年もよろしくお願いいたします。
miyu-15
miyu-15
3LDK

キッチン パナソニック建材が気になるあなたにおすすめ

キッチン パナソニック建材の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ