キッチン 1.5ℓ

195枚の部屋写真から49枚をセレクト
Naoさんの実例写真
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
Nao
Nao
2LDK | 家族
hinoさんの実例写真
紅茶もコーヒーもホッと一息がここで完結😌☕️
紅茶もコーヒーもホッと一息がここで完結😌☕️
hino
hino
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
冬のお買い物応援フェスの半額分のポイントプレゼントキャンペーンに参加しました ガラスディッシュケトル&サイフォンをお迎えしました💗😊 レシピBOOKも付いていて、ボイルやチーズフォンデュなどのお料理や飲み物の数々、、、、わたしはまだお湯を沸かしただけですが😅 これからたくさん活かせるかはわかりませんが、ちょっと楽しみが広がります
冬のお買い物応援フェスの半額分のポイントプレゼントキャンペーンに参加しました ガラスディッシュケトル&サイフォンをお迎えしました💗😊 レシピBOOKも付いていて、ボイルやチーズフォンデュなどのお料理や飲み物の数々、、、、わたしはまだお湯を沸かしただけですが😅 これからたくさん活かせるかはわかりませんが、ちょっと楽しみが広がります
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
koenyokoさんの実例写真
koenyoko
koenyoko
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
電気ケトル¥16,473
我が家の電気ケトルの調子が悪くて、1リットルのお湯を沸かしてそのままにしておくと、底面?から漏れてて。。ずっと、買い替えなきゃなぁ、と思ってたけど、どのデザインのものがいいのか、決めかねてて。。 で、とりあえず買っちゃいました😅 でも、ほかのデザインのが良かったかなぁ、と悩んでたら、RoomClipでモニター発見したものの、落選しちゃったので、もう折角買ったんだし、候補の一つでもあったので、開けちゃいました😆 前置きは長くなっちゃいましたが。。 しっかりしてるし、1.5リットル沸かせれるし、大好きなお茶を煮出し出来る茶漉し付きタイプのものなので、楽しもうと思いますっ😆😚😁😊
我が家の電気ケトルの調子が悪くて、1リットルのお湯を沸かしてそのままにしておくと、底面?から漏れてて。。ずっと、買い替えなきゃなぁ、と思ってたけど、どのデザインのものがいいのか、決めかねてて。。 で、とりあえず買っちゃいました😅 でも、ほかのデザインのが良かったかなぁ、と悩んでたら、RoomClipでモニター発見したものの、落選しちゃったので、もう折角買ったんだし、候補の一つでもあったので、開けちゃいました😆 前置きは長くなっちゃいましたが。。 しっかりしてるし、1.5リットル沸かせれるし、大好きなお茶を煮出し出来る茶漉し付きタイプのものなので、楽しもうと思いますっ😆😚😁😊
Aya
Aya
家族
leonaさんの実例写真
また、食器棚を戻していないので、キッチンの入口回りが広々としています(⑅˃◡˂⑅)
また、食器棚を戻していないので、キッチンの入口回りが広々としています(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
HelloKitchenさんの実例写真
YouTube、upしました。 私流、収納見直し方! ダイソーの中身が見えるキャニスターと ワンプッシュで開閉出来る保存容器 などを使って収納見直しました! https://youtu.be/0jdWsognxnw
YouTube、upしました。 私流、収納見直し方! ダイソーの中身が見えるキャニスターと ワンプッシュで開閉出来る保存容器 などを使って収納見直しました! https://youtu.be/0jdWsognxnw
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* やかん お気に入りのマイキーのポトル❤️
*モノ集め!* やかん お気に入りのマイキーのポトル❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
Nana40Nさんの実例写真
ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額:例)3,780円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:この色とカタチにグッときました♪うちには電気ポットがないのでちょっとお湯を沸かすのにちょうどいいんです。
ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額:例)3,780円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:この色とカタチにグッときました♪うちには電気ポットがないのでちょっとお湯を沸かすのにちょうどいいんです。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
RIEさんの実例写真
RIE
RIE
2DK
popさんの実例写真
やかん、ん?ケトル?を9年ぶりに新調!! 野田琺瑯と悩んだけど、ルクルーゼに✨
やかん、ん?ケトル?を9年ぶりに新調!! 野田琺瑯と悩んだけど、ルクルーゼに✨
pop
pop
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
𝕋-𝕗𝕒𝕝さん の 𓊆 テイエール 1.5ℓ 𓊇をモニター中𓁉 ̖́- ⁡ キッチンにセットしました .ᐟ.ᐟ とっても馴染んでます☺️
𝕋-𝕗𝕒𝕝さん の 𓊆 テイエール 1.5ℓ 𓊇をモニター中𓁉 ̖́- ⁡ キッチンにセットしました .ᐟ.ᐟ とっても馴染んでます☺️
Ri
Ri
4LDK | 家族
utataneさんの実例写真
優しい大工さんの手づくりキッチン。ホウロウの、ガスコンロ。
優しい大工さんの手づくりキッチン。ホウロウの、ガスコンロ。
utatane
utatane
家族
importantさんの実例写真
¥1,980
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
important
important
usasuchaさんの実例写真
ダイソーの密閉フードストッカー 700mlに粉物、1.5Lの方はお茶パック。
ダイソーの密閉フードストッカー 700mlに粉物、1.5Lの方はお茶パック。
usasucha
usasucha
Kさんの実例写真
モニターの、何役もこなすシリコーンバッグと、汚れ&におい移りを防ぐ肉や魚のカットに便利な木目調まな板シートを使ってお昼のおかず作り。シートは厚みもあってしっかりしてる。何かもったいないからランチョンマットにも使おかな✨
モニターの、何役もこなすシリコーンバッグと、汚れ&におい移りを防ぐ肉や魚のカットに便利な木目調まな板シートを使ってお昼のおかず作り。シートは厚みもあってしっかりしてる。何かもったいないからランチョンマットにも使おかな✨
K
K
家族
snoopyさんの実例写真
梅酒の余った梅で急遽漬けた梅シロップ 10日経ち完成😬✨ 炭酸で割って飲みました😋 めっちゃ美味しかったです☘️ そしてニトリの1.5L瓶に 梅700g砂糖700g位で漬けてましたが、 出来上がったのはこの量です✨ セラーメイトの調味料瓶500mlでちょうど良かった。 そしてこれ、液だれも無くて シロップなどベタベタも蓋の周りに付かなくてめっちゃ優秀☘️ バウムクーヘンは宮城の丸荒さんのホワイトシップバウムお取り寄せです☘️ 2回目のリピです😊 このハードバウムがめっちゃ美味しいの🤭 梅シロップ来年はもっと作ろうかな?!🤔
梅酒の余った梅で急遽漬けた梅シロップ 10日経ち完成😬✨ 炭酸で割って飲みました😋 めっちゃ美味しかったです☘️ そしてニトリの1.5L瓶に 梅700g砂糖700g位で漬けてましたが、 出来上がったのはこの量です✨ セラーメイトの調味料瓶500mlでちょうど良かった。 そしてこれ、液だれも無くて シロップなどベタベタも蓋の周りに付かなくてめっちゃ優秀☘️ バウムクーヘンは宮城の丸荒さんのホワイトシップバウムお取り寄せです☘️ 2回目のリピです😊 このハードバウムがめっちゃ美味しいの🤭 梅シロップ来年はもっと作ろうかな?!🤔
snoopy
snoopy
家族
dorimiさんの実例写真
ようやく、やかん購入。 野田琺瑯のポトル、柿(オレンジ)色。 かわいい。 1.5リットル。 これでお茶を煮出しで作れる。
ようやく、やかん購入。 野田琺瑯のポトル、柿(オレンジ)色。 かわいい。 1.5リットル。 これでお茶を煮出しで作れる。
dorimi
dorimi
3LDK
chizuruさんの実例写真
chizuru
chizuru
3LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
母に義母へ持っていきなさいともらったのに、持っていくのを忘れたお花…⤵
母に義母へ持っていきなさいともらったのに、持っていくのを忘れたお花…⤵
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
choro
choro
shyさんの実例写真
キッチンにも置いてみた うん♡可愛い♡
キッチンにも置いてみた うん♡可愛い♡
shy
shy
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 1.5ℓが気になるあなたにおすすめ

キッチン 1.5ℓの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 1.5ℓ

195枚の部屋写真から49枚をセレクト
Naoさんの実例写真
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
レンジのあたためボタンが赤じゃなくなっただけで満足
Nao
Nao
2LDK | 家族
hinoさんの実例写真
紅茶もコーヒーもホッと一息がここで完結😌☕️
紅茶もコーヒーもホッと一息がここで完結😌☕️
hino
hino
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
冬のお買い物応援フェスの半額分のポイントプレゼントキャンペーンに参加しました ガラスディッシュケトル&サイフォンをお迎えしました💗😊 レシピBOOKも付いていて、ボイルやチーズフォンデュなどのお料理や飲み物の数々、、、、わたしはまだお湯を沸かしただけですが😅 これからたくさん活かせるかはわかりませんが、ちょっと楽しみが広がります
冬のお買い物応援フェスの半額分のポイントプレゼントキャンペーンに参加しました ガラスディッシュケトル&サイフォンをお迎えしました💗😊 レシピBOOKも付いていて、ボイルやチーズフォンデュなどのお料理や飲み物の数々、、、、わたしはまだお湯を沸かしただけですが😅 これからたくさん活かせるかはわかりませんが、ちょっと楽しみが広がります
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
koenyokoさんの実例写真
koenyoko
koenyoko
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
電気ケトル¥16,473
我が家の電気ケトルの調子が悪くて、1リットルのお湯を沸かしてそのままにしておくと、底面?から漏れてて。。ずっと、買い替えなきゃなぁ、と思ってたけど、どのデザインのものがいいのか、決めかねてて。。 で、とりあえず買っちゃいました😅 でも、ほかのデザインのが良かったかなぁ、と悩んでたら、RoomClipでモニター発見したものの、落選しちゃったので、もう折角買ったんだし、候補の一つでもあったので、開けちゃいました😆 前置きは長くなっちゃいましたが。。 しっかりしてるし、1.5リットル沸かせれるし、大好きなお茶を煮出し出来る茶漉し付きタイプのものなので、楽しもうと思いますっ😆😚😁😊
我が家の電気ケトルの調子が悪くて、1リットルのお湯を沸かしてそのままにしておくと、底面?から漏れてて。。ずっと、買い替えなきゃなぁ、と思ってたけど、どのデザインのものがいいのか、決めかねてて。。 で、とりあえず買っちゃいました😅 でも、ほかのデザインのが良かったかなぁ、と悩んでたら、RoomClipでモニター発見したものの、落選しちゃったので、もう折角買ったんだし、候補の一つでもあったので、開けちゃいました😆 前置きは長くなっちゃいましたが。。 しっかりしてるし、1.5リットル沸かせれるし、大好きなお茶を煮出し出来る茶漉し付きタイプのものなので、楽しもうと思いますっ😆😚😁😊
Aya
Aya
家族
leonaさんの実例写真
また、食器棚を戻していないので、キッチンの入口回りが広々としています(⑅˃◡˂⑅)
また、食器棚を戻していないので、キッチンの入口回りが広々としています(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
HelloKitchenさんの実例写真
YouTube、upしました。 私流、収納見直し方! ダイソーの中身が見えるキャニスターと ワンプッシュで開閉出来る保存容器 などを使って収納見直しました! https://youtu.be/0jdWsognxnw
YouTube、upしました。 私流、収納見直し方! ダイソーの中身が見えるキャニスターと ワンプッシュで開閉出来る保存容器 などを使って収納見直しました! https://youtu.be/0jdWsognxnw
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* やかん お気に入りのマイキーのポトル❤️
*モノ集め!* やかん お気に入りのマイキーのポトル❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
Nana40Nさんの実例写真
ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額:例)3,780円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:この色とカタチにグッときました♪うちには電気ポットがないのでちょっとお湯を沸かすのにちょうどいいんです。
ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額:例)3,780円 購入した時期:例)2016年4月 ちょっといいポイント:この色とカタチにグッときました♪うちには電気ポットがないのでちょっとお湯を沸かすのにちょうどいいんです。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
RIEさんの実例写真
RIE
RIE
2DK
popさんの実例写真
やかん、ん?ケトル?を9年ぶりに新調!! 野田琺瑯と悩んだけど、ルクルーゼに✨
やかん、ん?ケトル?を9年ぶりに新調!! 野田琺瑯と悩んだけど、ルクルーゼに✨
pop
pop
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥6,820
𝕋-𝕗𝕒𝕝さん の 𓊆 テイエール 1.5ℓ 𓊇をモニター中𓁉 ̖́- ⁡ キッチンにセットしました .ᐟ.ᐟ とっても馴染んでます☺️
𝕋-𝕗𝕒𝕝さん の 𓊆 テイエール 1.5ℓ 𓊇をモニター中𓁉 ̖́- ⁡ キッチンにセットしました .ᐟ.ᐟ とっても馴染んでます☺️
Ri
Ri
4LDK | 家族
utataneさんの実例写真
優しい大工さんの手づくりキッチン。ホウロウの、ガスコンロ。
優しい大工さんの手づくりキッチン。ホウロウの、ガスコンロ。
utatane
utatane
家族
importantさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
おうち見直しキャンペーン投稿です。 コメントお気遣いなくです♪😊 キッチン調理台側からダイニングを見た様子です。 存在感大の黒い電気ケトルから、ガラス製のケトルに変えました。容量も以前の1Lから1.5Lの大容量になったのにも関わらず、ガラス製なので圧迫感を感じません。向こう側が見えるのもキレイです♪ 余り写っていませんが、キッチンツールもよく使うものだけをぶら下げ収納に変更しました。使いやすくなりました。左側には水切りラック兼プレートスタンドを置いて見ました。 一帯が大きく変わり、調理時間も気分が上がります。
important
important
usasuchaさんの実例写真
ダイソーの密閉フードストッカー 700mlに粉物、1.5Lの方はお茶パック。
ダイソーの密閉フードストッカー 700mlに粉物、1.5Lの方はお茶パック。
usasucha
usasucha
Kさんの実例写真
モニターの、何役もこなすシリコーンバッグと、汚れ&におい移りを防ぐ肉や魚のカットに便利な木目調まな板シートを使ってお昼のおかず作り。シートは厚みもあってしっかりしてる。何かもったいないからランチョンマットにも使おかな✨
モニターの、何役もこなすシリコーンバッグと、汚れ&におい移りを防ぐ肉や魚のカットに便利な木目調まな板シートを使ってお昼のおかず作り。シートは厚みもあってしっかりしてる。何かもったいないからランチョンマットにも使おかな✨
K
K
家族
snoopyさんの実例写真
梅酒の余った梅で急遽漬けた梅シロップ 10日経ち完成😬✨ 炭酸で割って飲みました😋 めっちゃ美味しかったです☘️ そしてニトリの1.5L瓶に 梅700g砂糖700g位で漬けてましたが、 出来上がったのはこの量です✨ セラーメイトの調味料瓶500mlでちょうど良かった。 そしてこれ、液だれも無くて シロップなどベタベタも蓋の周りに付かなくてめっちゃ優秀☘️ バウムクーヘンは宮城の丸荒さんのホワイトシップバウムお取り寄せです☘️ 2回目のリピです😊 このハードバウムがめっちゃ美味しいの🤭 梅シロップ来年はもっと作ろうかな?!🤔
梅酒の余った梅で急遽漬けた梅シロップ 10日経ち完成😬✨ 炭酸で割って飲みました😋 めっちゃ美味しかったです☘️ そしてニトリの1.5L瓶に 梅700g砂糖700g位で漬けてましたが、 出来上がったのはこの量です✨ セラーメイトの調味料瓶500mlでちょうど良かった。 そしてこれ、液だれも無くて シロップなどベタベタも蓋の周りに付かなくてめっちゃ優秀☘️ バウムクーヘンは宮城の丸荒さんのホワイトシップバウムお取り寄せです☘️ 2回目のリピです😊 このハードバウムがめっちゃ美味しいの🤭 梅シロップ来年はもっと作ろうかな?!🤔
snoopy
snoopy
家族
dorimiさんの実例写真
ようやく、やかん購入。 野田琺瑯のポトル、柿(オレンジ)色。 かわいい。 1.5リットル。 これでお茶を煮出しで作れる。
ようやく、やかん購入。 野田琺瑯のポトル、柿(オレンジ)色。 かわいい。 1.5リットル。 これでお茶を煮出しで作れる。
dorimi
dorimi
3LDK
chizuruさんの実例写真
chizuru
chizuru
3LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
ソーダストリーム💓 今はエスプレッソマシンと並んでます。 500mlペットボトルの炭酸水はゴミもかさばるし、 1.5lだと飲みきる前に炭酸が抜ける😭 家で作れば買い置きするより手軽! コンパクトでしかも電源いらず! いつでも出来立て強炭酸!!! 酒飲みの強い味方です😍 電気屋さんのポイント貯まってたから3000円くらいで買えてしあわせ~♥️♥️
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
この春、買ってよかったもの♡ 温調ケトルヽ(´▽`)/♪ ここ数年ずっと買い替えたかったケトル😂 キャンペーンにも何度も応募したけど 当たらなかったので買っちゃいました‼︎ ↑3月に。 いろんなメーカーで悩んでたけど… ぱっと見、 ◯-falのじゃないか⁉︎と思うほど 激似の温調ケトル‼︎ まさかの‼︎ ニトリ×エディオンコラボの 共同開発商品∑(゚Д゚) 3月にテレビで観て知りました🤭 ◯-fal(1個前の型)と比べても 機能はそんなに変わらないのに ニトリのケトルは壊れても 2.3回買い替えられるくらいの激安価格‼︎ 大きな違いは、 温度調節が5段階か4段階かと 容量が1.0Lか1.5Lかくらい。 逆にニトリのほうが容量が多く、 今まで使ってた電気ケトルが1.2Lだから 1.0Lだとちょっと少ないかなって言うのと まぁこの値段なら全然ありってことで。 購入の決め手に。 憧れのディスプレイコントロール(*´-`) そして、この佇まい♡ 1つ残念なところは、 蓋が外せないことかな😅 パカっと開くだけだから水を入れる時に ちょっと蓋が邪魔だったり、 外せないと中を洗う時にちょっと大変💦 とはいえ、 念願の温度調節機能付きで快適になったし しかも大好きなブラック(*´꒳`*)✨ 新居に来てからは、 ピンクのケトルがかなり浮いてたから これでやっとインテリアに馴染みました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
母に義母へ持っていきなさいともらったのに、持っていくのを忘れたお花…⤵
母に義母へ持っていきなさいともらったのに、持っていくのを忘れたお花…⤵
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
choro
choro
shyさんの実例写真
キッチンにも置いてみた うん♡可愛い♡
キッチンにも置いてみた うん♡可愛い♡
shy
shy
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 1.5ℓが気になるあなたにおすすめ

キッチン 1.5ℓの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ