RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 家電を隠す

237枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙏 私は隠す収納派でして( ´•ᴗ•ก)(カフェ風のような見せる収納✨にも憧れてます😆でも油ハネやホコリが気になる⇒お掃除マメなタイプじゃない😅)なので普段家電類は隠しちゃってます😂 ちょっと恥ずかしいのですが💦↓↓↓ いつも隠されている家電たち、料理中扉をオープンされ毎日フル稼働!! ここは白とモノトーンで合わせてます✩★ オーブンレンジや炊飯器は使いやすさ重視✨そして色味とデザインが気に入ってます😊 蒸気レスのポットは、火傷の危険⚠️もなく安心✨長年使ってます😊 て、ピンク…(ホットサンドメーカー)ありましたね😅
イベント参加です🙏 私は隠す収納派でして( ´•ᴗ•ก)(カフェ風のような見せる収納✨にも憧れてます😆でも油ハネやホコリが気になる⇒お掃除マメなタイプじゃない😅)なので普段家電類は隠しちゃってます😂 ちょっと恥ずかしいのですが💦↓↓↓ いつも隠されている家電たち、料理中扉をオープンされ毎日フル稼働!! ここは白とモノトーンで合わせてます✩★ オーブンレンジや炊飯器は使いやすさ重視✨そして色味とデザインが気に入ってます😊 蒸気レスのポットは、火傷の危険⚠️もなく安心✨長年使ってます😊 て、ピンク…(ホットサンドメーカー)ありましたね😅
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
あえて家電を隠さない(*゚∀゚*) 使いやすいです♪
あえて家電を隠さない(*゚∀゚*) 使いやすいです♪
tsu-
tsu-
家族
kizunaさんの実例写真
キッチンの後ろ キッチンカウンターです! 家電を乗せてる方が多いと思いますが、敢えて家電を出さない、生活感を出さない工夫をしています。 とか言いつつ、酒が見えるけど!笑
キッチンの後ろ キッチンカウンターです! 家電を乗せてる方が多いと思いますが、敢えて家電を出さない、生活感を出さない工夫をしています。 とか言いつつ、酒が見えるけど!笑
kizuna
kizuna
家族
PAOさんの実例写真
モニター応募投稿です😣 現在使っているキッチンマットは愛犬スペースで敷いていた使わなくなったラグです💧😢半分にバッサリ切って使っています。 なので短くサイズも合わず、洗い物をする時は流し側に寄せて、調理をする時はガスコンロ側に寄せてを繰り返しています💦😅 サイズの合ったキッチンマット(210cm)で調理や洗い物の汚れを気にせず家事をしたいです👌
モニター応募投稿です😣 現在使っているキッチンマットは愛犬スペースで敷いていた使わなくなったラグです💧😢半分にバッサリ切って使っています。 なので短くサイズも合わず、洗い物をする時は流し側に寄せて、調理をする時はガスコンロ側に寄せてを繰り返しています💦😅 サイズの合ったキッチンマット(210cm)で調理や洗い物の汚れを気にせず家事をしたいです👌
PAO
PAO
4LDK
miieさんの実例写真
電気ケトル¥11,514
キッチン家電主力は見える収納に
キッチン家電主力は見える収納に
miie
miie
1LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
家電は見えないところに。
家電は見えないところに。
Ayano
Ayano
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
トースター買いました。 スチームを使い、中はふっくら、外はサックリ焼けるらしい。 今から試してみます!
トースター買いました。 スチームを使い、中はふっくら、外はサックリ焼けるらしい。 今から試してみます!
Megumi
Megumi
家族
pyonさんの実例写真
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
pyon
pyon
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
リビングから見るとこんな眺めてです♡
リビングから見るとこんな眺めてです♡
asami.
asami.
1LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yunamini87さんの実例写真
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
yunamini87
yunamini87
家族
miho.okuさんの実例写真
おはようございます☆* 冷蔵庫の上は木を縦に1本はめてつっぱり棒を使ってカーテンで目隠し収納☆* 左のカーテンの中はレンジ☆* カフェカーテンはギンガムチェックとレースの大スキな色合いで1枚1枚作ってます(*^^*) 昨日は共感してくれる人が多くて良かった♪ヽ(´▽`)/ 気にかけてくれてありがとう(〃ω〃) 無事に行って帰れたよ~\(^^)/
おはようございます☆* 冷蔵庫の上は木を縦に1本はめてつっぱり棒を使ってカーテンで目隠し収納☆* 左のカーテンの中はレンジ☆* カフェカーテンはギンガムチェックとレースの大スキな色合いで1枚1枚作ってます(*^^*) 昨日は共感してくれる人が多くて良かった♪ヽ(´▽`)/ 気にかけてくれてありがとう(〃ω〃) 無事に行って帰れたよ~\(^^)/
miho.oku
miho.oku
家族
puritan_rさんの実例写真
保温ポット¥4,950
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
puritan_r
puritan_r
家族
iwaさんの実例写真
家電を隠してくれる家電ボードはお気に入りです
家電を隠してくれる家電ボードはお気に入りです
iwa
iwa
3LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
黒い家電なので キッチンタオルで目隠し
黒い家電なので キッチンタオルで目隠し
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
naive.coccoさんの実例写真
LIXIL ラシッサイベント こちらはインテリアコーディネーター荒井詩万さん提案のマンションリノベ空間です。 インテリアのイメージはスタイリッシュモダン。 天井までのガラスのハイドア等を採用して、都会的でセレブな雰囲気漂う大人のインテリアでした。 キッチンはリシェルのアイランド型。 バサルトブラック色で、ダイニングテーブルも揃いの色のLIXIL製品。 写ってませんが背面収納の引き戸の中に、冷蔵庫やオーブン等家電を隠しているのでとてもスッキリとカッコいい空間になっています。 2枚目は床と同じクリエチェリー色のインテリア格子でゆるく仕切ったスペース。 LIXILさんによると、近年は床の見切り材とかマニアックな建材を検索する人がとても増えているそうです。 家や部屋をつくることに対して細かいところまで気を配る人が、プロだけでなく依頼する側にも増えていると言う事でしょうか。 この空間の細かいところと言えば、床と壁との間の巾木。 とても華奢になって、ノイズレスに貢献、進化していました。
LIXIL ラシッサイベント こちらはインテリアコーディネーター荒井詩万さん提案のマンションリノベ空間です。 インテリアのイメージはスタイリッシュモダン。 天井までのガラスのハイドア等を採用して、都会的でセレブな雰囲気漂う大人のインテリアでした。 キッチンはリシェルのアイランド型。 バサルトブラック色で、ダイニングテーブルも揃いの色のLIXIL製品。 写ってませんが背面収納の引き戸の中に、冷蔵庫やオーブン等家電を隠しているのでとてもスッキリとカッコいい空間になっています。 2枚目は床と同じクリエチェリー色のインテリア格子でゆるく仕切ったスペース。 LIXILさんによると、近年は床の見切り材とかマニアックな建材を検索する人がとても増えているそうです。 家や部屋をつくることに対して細かいところまで気を配る人が、プロだけでなく依頼する側にも増えていると言う事でしょうか。 この空間の細かいところと言えば、床と壁との間の巾木。 とても華奢になって、ノイズレスに貢献、進化していました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
smileyさんの実例写真
キッチンとダイニングの仕切りとして、ニトリの低い家電棚と食器棚を並べてカウンターにしています。 背面には白板壁を貼り、カラーボックスを使ってレンジ等の家電がリビングダイニングスペースから見えないようにしてあります(❁´ `❁)♡
キッチンとダイニングの仕切りとして、ニトリの低い家電棚と食器棚を並べてカウンターにしています。 背面には白板壁を貼り、カラーボックスを使ってレンジ等の家電がリビングダイニングスペースから見えないようにしてあります(❁´ `❁)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
リフォームが完了して生活のしやすさを日々実感! キッチンの使い勝手も最高です! こだわりは電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を家電&ゴミ箱を置く棚を設置することで、リビングから家電を見せないようにしたこと! 冷蔵庫も棚の横に置くことで来客があった時でも中身を見せずにすみます☺️ 対面キッチンから壁付にすることで家事をしている時も集中できる気がします✨
リフォームが完了して生活のしやすさを日々実感! キッチンの使い勝手も最高です! こだわりは電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を家電&ゴミ箱を置く棚を設置することで、リビングから家電を見せないようにしたこと! 冷蔵庫も棚の横に置くことで来客があった時でも中身を見せずにすみます☺️ 対面キッチンから壁付にすることで家事をしている時も集中できる気がします✨
maa
maa
家族
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
korokkoro
korokkoro
家族
mutyukingさんの実例写真
うちの家電はこの棚のなか。使うときだけ開けて引き出します。 全面の扉を閉めたままでも、中はステンレス貼りになっていて、通電すると自動排気が始まって、温かい空気が外に出されます。 それでも心配なので、炊飯ジャーは、水蒸気が出ないタイプのを使っています。 もう家電は古くなってきているので、買い換えの時期かもしれません。 炊飯ジャーは、6年目だけど、電子レンジは24年目よ!すごいでしょ!
うちの家電はこの棚のなか。使うときだけ開けて引き出します。 全面の扉を閉めたままでも、中はステンレス貼りになっていて、通電すると自動排気が始まって、温かい空気が外に出されます。 それでも心配なので、炊飯ジャーは、水蒸気が出ないタイプのを使っています。 もう家電は古くなってきているので、買い換えの時期かもしれません。 炊飯ジャーは、6年目だけど、電子レンジは24年目よ!すごいでしょ!
mutyuking
mutyuking
家族
GoGoGoさんの実例写真
キッチンカウンター キッチンボードを作製しましたが 家電が丸見えで乱雑感 目隠し・カウンターを作りました。 スライドレールで出し入れ 蒸気湯気・炊飯器の蓋を開けられるように 使用時はスライドします。 これでスッキリ笑
キッチンカウンター キッチンボードを作製しましたが 家電が丸見えで乱雑感 目隠し・カウンターを作りました。 スライドレールで出し入れ 蒸気湯気・炊飯器の蓋を開けられるように 使用時はスライドします。 これでスッキリ笑
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
YunSamamaさんの実例写真
ケトルのコードが見苦しいけど(笑) 生活感ありな我が家のキッチンカウンター内側^ - ^ なるべく家電製品を隠したい派。 キッチンカウンターについていた大きな引き出しを撤去して電子レンジを収納してます。 トースターはパン専用のポップアップトースターなので電子レンジの横に置いてます。 炊飯器は隠してないけど、リビング側からは見えません♪*
ケトルのコードが見苦しいけど(笑) 生活感ありな我が家のキッチンカウンター内側^ - ^ なるべく家電製品を隠したい派。 キッチンカウンターについていた大きな引き出しを撤去して電子レンジを収納してます。 トースターはパン専用のポップアップトースターなので電子レンジの横に置いてます。 炊飯器は隠してないけど、リビング側からは見えません♪*
YunSamama
YunSamama
家族
もっと見る

キッチン 家電を隠すのおすすめ商品

キッチン 家電を隠すの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 家電を隠す

237枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙏 私は隠す収納派でして( ´•ᴗ•ก)(カフェ風のような見せる収納✨にも憧れてます😆でも油ハネやホコリが気になる⇒お掃除マメなタイプじゃない😅)なので普段家電類は隠しちゃってます😂 ちょっと恥ずかしいのですが💦↓↓↓ いつも隠されている家電たち、料理中扉をオープンされ毎日フル稼働!! ここは白とモノトーンで合わせてます✩★ オーブンレンジや炊飯器は使いやすさ重視✨そして色味とデザインが気に入ってます😊 蒸気レスのポットは、火傷の危険⚠️もなく安心✨長年使ってます😊 て、ピンク…(ホットサンドメーカー)ありましたね😅
イベント参加です🙏 私は隠す収納派でして( ´•ᴗ•ก)(カフェ風のような見せる収納✨にも憧れてます😆でも油ハネやホコリが気になる⇒お掃除マメなタイプじゃない😅)なので普段家電類は隠しちゃってます😂 ちょっと恥ずかしいのですが💦↓↓↓ いつも隠されている家電たち、料理中扉をオープンされ毎日フル稼働!! ここは白とモノトーンで合わせてます✩★ オーブンレンジや炊飯器は使いやすさ重視✨そして色味とデザインが気に入ってます😊 蒸気レスのポットは、火傷の危険⚠️もなく安心✨長年使ってます😊 て、ピンク…(ホットサンドメーカー)ありましたね😅
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
あえて家電を隠さない(*゚∀゚*) 使いやすいです♪
あえて家電を隠さない(*゚∀゚*) 使いやすいです♪
tsu-
tsu-
家族
kizunaさんの実例写真
キッチンの後ろ キッチンカウンターです! 家電を乗せてる方が多いと思いますが、敢えて家電を出さない、生活感を出さない工夫をしています。 とか言いつつ、酒が見えるけど!笑
キッチンの後ろ キッチンカウンターです! 家電を乗せてる方が多いと思いますが、敢えて家電を出さない、生活感を出さない工夫をしています。 とか言いつつ、酒が見えるけど!笑
kizuna
kizuna
家族
PAOさんの実例写真
モニター応募投稿です😣 現在使っているキッチンマットは愛犬スペースで敷いていた使わなくなったラグです💧😢半分にバッサリ切って使っています。 なので短くサイズも合わず、洗い物をする時は流し側に寄せて、調理をする時はガスコンロ側に寄せてを繰り返しています💦😅 サイズの合ったキッチンマット(210cm)で調理や洗い物の汚れを気にせず家事をしたいです👌
モニター応募投稿です😣 現在使っているキッチンマットは愛犬スペースで敷いていた使わなくなったラグです💧😢半分にバッサリ切って使っています。 なので短くサイズも合わず、洗い物をする時は流し側に寄せて、調理をする時はガスコンロ側に寄せてを繰り返しています💦😅 サイズの合ったキッチンマット(210cm)で調理や洗い物の汚れを気にせず家事をしたいです👌
PAO
PAO
4LDK
miieさんの実例写真
電気ケトル¥11,514
キッチン家電主力は見える収納に
キッチン家電主力は見える収納に
miie
miie
1LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
家電は見えないところに。
家電は見えないところに。
Ayano
Ayano
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
トースター買いました。 スチームを使い、中はふっくら、外はサックリ焼けるらしい。 今から試してみます!
トースター買いました。 スチームを使い、中はふっくら、外はサックリ焼けるらしい。 今から試してみます!
Megumi
Megumi
家族
pyonさんの実例写真
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
pyon
pyon
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
リビングから見るとこんな眺めてです♡
リビングから見るとこんな眺めてです♡
asami.
asami.
1LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yunamini87さんの実例写真
電気ケトル¥5,610
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
yunamini87
yunamini87
家族
miho.okuさんの実例写真
おはようございます☆* 冷蔵庫の上は木を縦に1本はめてつっぱり棒を使ってカーテンで目隠し収納☆* 左のカーテンの中はレンジ☆* カフェカーテンはギンガムチェックとレースの大スキな色合いで1枚1枚作ってます(*^^*) 昨日は共感してくれる人が多くて良かった♪ヽ(´▽`)/ 気にかけてくれてありがとう(〃ω〃) 無事に行って帰れたよ~\(^^)/
おはようございます☆* 冷蔵庫の上は木を縦に1本はめてつっぱり棒を使ってカーテンで目隠し収納☆* 左のカーテンの中はレンジ☆* カフェカーテンはギンガムチェックとレースの大スキな色合いで1枚1枚作ってます(*^^*) 昨日は共感してくれる人が多くて良かった♪ヽ(´▽`)/ 気にかけてくれてありがとう(〃ω〃) 無事に行って帰れたよ~\(^^)/
miho.oku
miho.oku
家族
puritan_rさんの実例写真
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
puritan_r
puritan_r
家族
iwaさんの実例写真
家電を隠してくれる家電ボードはお気に入りです
家電を隠してくれる家電ボードはお気に入りです
iwa
iwa
3LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
黒い家電なので キッチンタオルで目隠し
黒い家電なので キッチンタオルで目隠し
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
naive.coccoさんの実例写真
LIXIL ラシッサイベント こちらはインテリアコーディネーター荒井詩万さん提案のマンションリノベ空間です。 インテリアのイメージはスタイリッシュモダン。 天井までのガラスのハイドア等を採用して、都会的でセレブな雰囲気漂う大人のインテリアでした。 キッチンはリシェルのアイランド型。 バサルトブラック色で、ダイニングテーブルも揃いの色のLIXIL製品。 写ってませんが背面収納の引き戸の中に、冷蔵庫やオーブン等家電を隠しているのでとてもスッキリとカッコいい空間になっています。 2枚目は床と同じクリエチェリー色のインテリア格子でゆるく仕切ったスペース。 LIXILさんによると、近年は床の見切り材とかマニアックな建材を検索する人がとても増えているそうです。 家や部屋をつくることに対して細かいところまで気を配る人が、プロだけでなく依頼する側にも増えていると言う事でしょうか。 この空間の細かいところと言えば、床と壁との間の巾木。 とても華奢になって、ノイズレスに貢献、進化していました。
LIXIL ラシッサイベント こちらはインテリアコーディネーター荒井詩万さん提案のマンションリノベ空間です。 インテリアのイメージはスタイリッシュモダン。 天井までのガラスのハイドア等を採用して、都会的でセレブな雰囲気漂う大人のインテリアでした。 キッチンはリシェルのアイランド型。 バサルトブラック色で、ダイニングテーブルも揃いの色のLIXIL製品。 写ってませんが背面収納の引き戸の中に、冷蔵庫やオーブン等家電を隠しているのでとてもスッキリとカッコいい空間になっています。 2枚目は床と同じクリエチェリー色のインテリア格子でゆるく仕切ったスペース。 LIXILさんによると、近年は床の見切り材とかマニアックな建材を検索する人がとても増えているそうです。 家や部屋をつくることに対して細かいところまで気を配る人が、プロだけでなく依頼する側にも増えていると言う事でしょうか。 この空間の細かいところと言えば、床と壁との間の巾木。 とても華奢になって、ノイズレスに貢献、進化していました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
smileyさんの実例写真
キッチンとダイニングの仕切りとして、ニトリの低い家電棚と食器棚を並べてカウンターにしています。 背面には白板壁を貼り、カラーボックスを使ってレンジ等の家電がリビングダイニングスペースから見えないようにしてあります(❁´ `❁)♡
キッチンとダイニングの仕切りとして、ニトリの低い家電棚と食器棚を並べてカウンターにしています。 背面には白板壁を貼り、カラーボックスを使ってレンジ等の家電がリビングダイニングスペースから見えないようにしてあります(❁´ `❁)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
リフォームが完了して生活のしやすさを日々実感! キッチンの使い勝手も最高です! こだわりは電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を家電&ゴミ箱を置く棚を設置することで、リビングから家電を見せないようにしたこと! 冷蔵庫も棚の横に置くことで来客があった時でも中身を見せずにすみます☺️ 対面キッチンから壁付にすることで家事をしている時も集中できる気がします✨
リフォームが完了して生活のしやすさを日々実感! キッチンの使い勝手も最高です! こだわりは電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を家電&ゴミ箱を置く棚を設置することで、リビングから家電を見せないようにしたこと! 冷蔵庫も棚の横に置くことで来客があった時でも中身を見せずにすみます☺️ 対面キッチンから壁付にすることで家事をしている時も集中できる気がします✨
maa
maa
家族
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
korokkoro
korokkoro
家族
mutyukingさんの実例写真
うちの家電はこの棚のなか。使うときだけ開けて引き出します。 全面の扉を閉めたままでも、中はステンレス貼りになっていて、通電すると自動排気が始まって、温かい空気が外に出されます。 それでも心配なので、炊飯ジャーは、水蒸気が出ないタイプのを使っています。 もう家電は古くなってきているので、買い換えの時期かもしれません。 炊飯ジャーは、6年目だけど、電子レンジは24年目よ!すごいでしょ!
うちの家電はこの棚のなか。使うときだけ開けて引き出します。 全面の扉を閉めたままでも、中はステンレス貼りになっていて、通電すると自動排気が始まって、温かい空気が外に出されます。 それでも心配なので、炊飯ジャーは、水蒸気が出ないタイプのを使っています。 もう家電は古くなってきているので、買い換えの時期かもしれません。 炊飯ジャーは、6年目だけど、電子レンジは24年目よ!すごいでしょ!
mutyuking
mutyuking
家族
GoGoGoさんの実例写真
キッチンカウンター キッチンボードを作製しましたが 家電が丸見えで乱雑感 目隠し・カウンターを作りました。 スライドレールで出し入れ 蒸気湯気・炊飯器の蓋を開けられるように 使用時はスライドします。 これでスッキリ笑
キッチンカウンター キッチンボードを作製しましたが 家電が丸見えで乱雑感 目隠し・カウンターを作りました。 スライドレールで出し入れ 蒸気湯気・炊飯器の蓋を開けられるように 使用時はスライドします。 これでスッキリ笑
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
YunSamamaさんの実例写真
ケトルのコードが見苦しいけど(笑) 生活感ありな我が家のキッチンカウンター内側^ - ^ なるべく家電製品を隠したい派。 キッチンカウンターについていた大きな引き出しを撤去して電子レンジを収納してます。 トースターはパン専用のポップアップトースターなので電子レンジの横に置いてます。 炊飯器は隠してないけど、リビング側からは見えません♪*
ケトルのコードが見苦しいけど(笑) 生活感ありな我が家のキッチンカウンター内側^ - ^ なるべく家電製品を隠したい派。 キッチンカウンターについていた大きな引き出しを撤去して電子レンジを収納してます。 トースターはパン専用のポップアップトースターなので電子レンジの横に置いてます。 炊飯器は隠してないけど、リビング側からは見えません♪*
YunSamama
YunSamama
家族
もっと見る

キッチン 家電を隠すのおすすめ商品

キッチン 家電を隠すの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ