キッチン 無印良品トレイ

55枚の部屋写真から40枚をセレクト
arika_919さんの実例写真
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
nishikunsoraさんの実例写真
狭いキッチンですがすぐ後ろのワゴンに乗せたレンジの上に無印のトレイを置いて一時置き場に活用しています。
狭いキッチンですがすぐ後ろのワゴンに乗せたレンジの上に無印のトレイを置いて一時置き場に活用しています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
mm.musicaさんの実例写真
日曜日の朝ごはん 前回の無印週間で購入したトレイ、すごく使いやすくて、毎日愛用しています。ランチョンマットとの合わせ使いも。スプーンはナチュラルキッチンで買ったtsubame製。
日曜日の朝ごはん 前回の無印週間で購入したトレイ、すごく使いやすくて、毎日愛用しています。ランチョンマットとの合わせ使いも。スプーンはナチュラルキッチンで買ったtsubame製。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
ocometsubuさんの実例写真
ちょうどいいトレイを探していたら無印良品にあった。 火元に近いから陶器がいいですね。
ちょうどいいトレイを探していたら無印良品にあった。 火元に近いから陶器がいいですね。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
mASaYoukiさんの実例写真
冷蔵庫の中は無印のトレイを使って整理しました。このトレイ、納豆と豆腐にぴったりなんです( ´ ▽ ` )ノ賞味期限も見やすいです。
冷蔵庫の中は無印のトレイを使って整理しました。このトレイ、納豆と豆腐にぴったりなんです( ´ ▽ ` )ノ賞味期限も見やすいです。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
kunumihoさんの実例写真
小トレイ IKEAと無印の両方買ったよ。 無印のが良かったー高いけど。
小トレイ IKEAと無印の両方買ったよ。 無印のが良かったー高いけど。
kunumiho
kunumiho
mooさんの実例写真
手作りベーグルを貰ったのであり合わせを挟んでお昼にしました。前から欲しかったトレイは無印の。夏にオットの来客があるのでソレにかこつけて買いました。木目を選んで買い足さなきゃ。他にも何か買っちゃえるネ。
手作りベーグルを貰ったのであり合わせを挟んでお昼にしました。前から欲しかったトレイは無印の。夏にオットの来客があるのでソレにかこつけて買いました。木目を選んで買い足さなきゃ。他にも何か買っちゃえるネ。
moo
moo
Miyukiさんの実例写真
キッチンボード上段は、カトラリーなど収納。 何がどこにあるかすぐわかるようにしてます。無印良品の収納トレイは優秀ですね!ビッタシはまって気持ちが良いです◎
キッチンボード上段は、カトラリーなど収納。 何がどこにあるかすぐわかるようにしてます。無印良品の収納トレイは優秀ですね!ビッタシはまって気持ちが良いです◎
Miyuki
Miyuki
家族
mizuさんの実例写真
✩キッチンシンク下収納✩ 上から ①ダイソーの文具ケース→45ℓゴミ袋ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/ezSn ※テープが剥がれやすかったので、マステ上から透明テープで補強しました⋆¨̮⑅ ②無印整理トレイ→キャンドゥメラミンスポンジ ③キャンドゥボトル→食洗機用洗剤、クエン酸 ④キャンドゥ、ポケットティッシュケース→排水口ネット、ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/erma ⑤無印整理ケース→無印ふきん
✩キッチンシンク下収納✩ 上から ①ダイソーの文具ケース→45ℓゴミ袋ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/ezSn ※テープが剥がれやすかったので、マステ上から透明テープで補強しました⋆¨̮⑅ ②無印整理トレイ→キャンドゥメラミンスポンジ ③キャンドゥボトル→食洗機用洗剤、クエン酸 ④キャンドゥ、ポケットティッシュケース→排水口ネット、ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/erma ⑤無印整理ケース→無印ふきん
mizu
mizu
家族
saaaさんの実例写真
我が家の卓上セット。 カトラリー入れと、つまようじ入れ以外全て無印良品。 筒箱(?)はサイズ展開もあり、使い勝手が良いと思います。 ちなみにうちには大量のライターが入っています。 工具箱には出番の少ない文房具やカラーペン。主張しないデザインなのに存在感あります。
我が家の卓上セット。 カトラリー入れと、つまようじ入れ以外全て無印良品。 筒箱(?)はサイズ展開もあり、使い勝手が良いと思います。 ちなみにうちには大量のライターが入っています。 工具箱には出番の少ない文房具やカラーペン。主張しないデザインなのに存在感あります。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
hihaさんの実例写真
100均のまな板スタンドにベイキングトレイや焼き網、レシピや説明書を立てて収納してみました。 レシピの表紙がオシャレなんです🖤 これでトレイを使いたい時やレシピを見たい時にサッと取れます👍 悩んだ末に購入した伸縮キッチンラックのおかげで、レンジとトースターの間のデッドスペースにBRUNOのコンパクトホットプレートを置くようになって、引き出しにしまう手間がない分かなり楽になりました✨ フライパンよりもヘビロテし過ぎてほぼテーブルの上に出しっぱなしにしてました😅 オシャレな家電を眺めながらちゃんと収納もできて買ってよかった😉 ちなみにコードは蓋の中に入ってます🔌 ちょっとした手間をなくしてぐっと使いやすくなる、そんな収納を心掛けています😌
100均のまな板スタンドにベイキングトレイや焼き網、レシピや説明書を立てて収納してみました。 レシピの表紙がオシャレなんです🖤 これでトレイを使いたい時やレシピを見たい時にサッと取れます👍 悩んだ末に購入した伸縮キッチンラックのおかげで、レンジとトースターの間のデッドスペースにBRUNOのコンパクトホットプレートを置くようになって、引き出しにしまう手間がない分かなり楽になりました✨ フライパンよりもヘビロテし過ぎてほぼテーブルの上に出しっぱなしにしてました😅 オシャレな家電を眺めながらちゃんと収納もできて買ってよかった😉 ちなみにコードは蓋の中に入ってます🔌 ちょっとした手間をなくしてぐっと使いやすくなる、そんな収納を心掛けています😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
こんにちは! 昨夜、娘&パパは実家にお泊り。 息子は「友達のウチに泊まりに行く!」 っと言い出し、突然出来ひとり時間♥ 7時半をまわってましたが、 急いでニトリへGO!! 娘の家庭訪問がもうすぐなので、 木目のトレイとキッチンペーパーホルダーをGET♪ このトレイ、1枚、1枚木目の感じが違っていて選ぶ楽しみもありました♥ 薄くてツルツルしているように見えますが、シッカリ滑り止め加工がしてあり物を乗せても安定します。 あと、パパが何かの景品でもらったTIGERの瞬間湯沸かし器。 興味なかったので、1年以上箱のまま放置。昨夜開けてみたら…あれ?フタも取り外せるし意外と使えるかも!! とりあえずウチにあった収納用ステッカーをペタリしてTIGERのロゴ隠し。 キッチンペーパーホルダーもこんなシンプルな感じの物をネットで購入しよう!っと思っていたら、半値以外で同じようなデザインに遭遇♥ 楽しい夜を満喫できましたっ♪
こんにちは! 昨夜、娘&パパは実家にお泊り。 息子は「友達のウチに泊まりに行く!」 っと言い出し、突然出来ひとり時間♥ 7時半をまわってましたが、 急いでニトリへGO!! 娘の家庭訪問がもうすぐなので、 木目のトレイとキッチンペーパーホルダーをGET♪ このトレイ、1枚、1枚木目の感じが違っていて選ぶ楽しみもありました♥ 薄くてツルツルしているように見えますが、シッカリ滑り止め加工がしてあり物を乗せても安定します。 あと、パパが何かの景品でもらったTIGERの瞬間湯沸かし器。 興味なかったので、1年以上箱のまま放置。昨夜開けてみたら…あれ?フタも取り外せるし意外と使えるかも!! とりあえずウチにあった収納用ステッカーをペタリしてTIGERのロゴ隠し。 キッチンペーパーホルダーもこんなシンプルな感じの物をネットで購入しよう!っと思っていたら、半値以外で同じようなデザインに遭遇♥ 楽しい夜を満喫できましたっ♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
rinaonさんの実例写真
息子たちは中間試験でお弁当なしの為、残り物と肉&キノコを炒めただけの適当ランチ☆しかし帰ってこないなぁ…
息子たちは中間試験でお弁当なしの為、残り物と肉&キノコを炒めただけの適当ランチ☆しかし帰ってこないなぁ…
rinaon
rinaon
家族
KEIKOさんの実例写真
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
収納ケース¥700
キッチンカウンターの上に、メガネ👓が2つ☘️ もうすぐメガネ歴3年になる遠視の小5娘&最近遠視が発覚して弱視の訓練用としてメガネをかけ始めた5歳息子のメガネ置き場を確保しました(*´∇`) 無印良品のトレイにメガネ用トレイでお部屋を作ってあげたら、お風呂に入るときにここへ入れてくれます☺️ メガネ用のトレイがぴったり入るアクリルケースを今度の無印良品週間で買おうか迷い中(´-ω-`) 引き出しのワンアクションが面倒でお部屋に入らない予感…
キッチンカウンターの上に、メガネ👓が2つ☘️ もうすぐメガネ歴3年になる遠視の小5娘&最近遠視が発覚して弱視の訓練用としてメガネをかけ始めた5歳息子のメガネ置き場を確保しました(*´∇`) 無印良品のトレイにメガネ用トレイでお部屋を作ってあげたら、お風呂に入るときにここへ入れてくれます☺️ メガネ用のトレイがぴったり入るアクリルケースを今度の無印良品週間で買おうか迷い中(´-ω-`) 引き出しのワンアクションが面倒でお部屋に入らない予感…
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mahiru_ruさんの実例写真
キッチンカウンター トレイはMUJIのもの
キッチンカウンター トレイはMUJIのもの
mahiru_ru
mahiru_ru
Sorajiroさんの実例写真
シンク脇の冷蔵庫側面に無印のマグネットトレイ?(名前忘れた)にフランフランのオイルボトル。トレイも黒に塗装予定。
シンク脇の冷蔵庫側面に無印のマグネットトレイ?(名前忘れた)にフランフランのオイルボトル。トレイも黒に塗装予定。
Sorajiro
Sorajiro
1DK | 一人暮らし
atsupoeさんの実例写真
ジェームズマーティンの食器洗剤をGETして、すべての容器が揃いました~(*´▽`*)♪ 無印のトレイにピッタリ並びました✨ 泡立ちはしっかりしていて、持ちも良く、汚れ落ちはいいけど、匂いが苦手(´・д・`) 無くなったら中身は別のものに変えよ~っとρ( ^o^)b
ジェームズマーティンの食器洗剤をGETして、すべての容器が揃いました~(*´▽`*)♪ 無印のトレイにピッタリ並びました✨ 泡立ちはしっかりしていて、持ちも良く、汚れ落ちはいいけど、匂いが苦手(´・д・`) 無くなったら中身は別のものに変えよ~っとρ( ^o^)b
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
hananaoさんの実例写真
無印良品のトレイでまとめてみました。北欧暮らしの道具店さんの本をまねしてみました(^ν^)
無印良品のトレイでまとめてみました。北欧暮らしの道具店さんの本をまねしてみました(^ν^)
hananao
hananao
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
ご飯は毎朝3合炊きます(*^_^*)炊飯器の保温を切り、いつも木製のおひつにご飯をいれています(о´∀`о) おひついれると、ご飯がふっくら美味しいような気がします。
ご飯は毎朝3合炊きます(*^_^*)炊飯器の保温を切り、いつも木製のおひつにご飯をいれています(о´∀`о) おひついれると、ご飯がふっくら美味しいような気がします。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
m.hinaさんの実例写真
ほとんどの食器は下の棚の中にあります♪狭小なので移動しなくても何でもすぐにとれますf(^_^)
ほとんどの食器は下の棚の中にあります♪狭小なので移動しなくても何でもすぐにとれますf(^_^)
m.hina
m.hina
kaaaaazuさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。角形がスッキリしていて無印良品のトレイにもぴったりで掃除しやすいです^ ^
キッチンのゴミ箱。角形がスッキリしていて無印良品のトレイにもぴったりで掃除しやすいです^ ^
kaaaaazu
kaaaaazu
1K | 一人暮らし
mikan0607さんの実例写真
昨日買った和食器♪ 福祉施設で作られたお皿です! とても可愛いくて、お茶碗3つとカップ&ソーサーをお買い上げしてきました♡ 作家さんの作品ではないからか、お値段もお手頃で(﹡ˆˆ﹡) でも丁寧に作られてて、他にも足を止めて見ていく人がいました♪
昨日買った和食器♪ 福祉施設で作られたお皿です! とても可愛いくて、お茶碗3つとカップ&ソーサーをお買い上げしてきました♡ 作家さんの作品ではないからか、お値段もお手頃で(﹡ˆˆ﹡) でも丁寧に作られてて、他にも足を止めて見ていく人がいました♪
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
おはようございます𖠿𖥧𖥣。☀ 今日は、小学校の遠足(1年生を迎える会✨)なので晴れて良かったです😄 コロナで2年中止だったので娘たちも昨日は駄菓子屋さんでおやつを買って楽しみにしてました🎶 長女は司会をするみたいでちょっぴり緊張してたり🤭 小2・小6と初めて2人分のお弁当を作りました🍱💦 有難いことにうちは、キャラ弁を1度も作ってと言われた事がありませんε-(´∀`;)ホッ(⇒子供ながらに不器用ママへの気遣いかと😅)なので幼稚園の頃からピックで誤魔化してます…😂 お弁当のような小さな物には、RoomClipで購入したこちらの小さいsizeの電動ミルを使ってます💡✨ 4月から次女の分のPTA役員なったり色々とバタバタ💦(人数少ないので1人につき1回はやらなきゃならなく今年は早めにと自ら立候補しました🤣) なかなかpicがあげれずのんびりですが…今月もよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
おはようございます𖠿𖥧𖥣。☀ 今日は、小学校の遠足(1年生を迎える会✨)なので晴れて良かったです😄 コロナで2年中止だったので娘たちも昨日は駄菓子屋さんでおやつを買って楽しみにしてました🎶 長女は司会をするみたいでちょっぴり緊張してたり🤭 小2・小6と初めて2人分のお弁当を作りました🍱💦 有難いことにうちは、キャラ弁を1度も作ってと言われた事がありませんε-(´∀`;)ホッ(⇒子供ながらに不器用ママへの気遣いかと😅)なので幼稚園の頃からピックで誤魔化してます…😂 お弁当のような小さな物には、RoomClipで購入したこちらの小さいsizeの電動ミルを使ってます💡✨ 4月から次女の分のPTA役員なったり色々とバタバタ💦(人数少ないので1人につき1回はやらなきゃならなく今年は早めにと自ら立候補しました🤣) なかなかpicがあげれずのんびりですが…今月もよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ihacoさんの実例写真
塩、砂糖、乾燥わかめ、醤油、お酢、胡椒、岩塩 を、流し台の上にあるまとめて置いています。 砂糖と塩は小さい大さじも一緒に入れています。 以前はフレッシュロックに入れていたけど、少なくなった時、底にある調味料がすくいにくかったので、蓋が広いニトリの容器に変更。 最後まで使いやすい! トレイは無印良品の文具用ポリプロピレン。
塩、砂糖、乾燥わかめ、醤油、お酢、胡椒、岩塩 を、流し台の上にあるまとめて置いています。 砂糖と塩は小さい大さじも一緒に入れています。 以前はフレッシュロックに入れていたけど、少なくなった時、底にある調味料がすくいにくかったので、蓋が広いニトリの容器に変更。 最後まで使いやすい! トレイは無印良品の文具用ポリプロピレン。
ihaco
ihaco
2DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 無印良品トレイの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 無印良品トレイ

55枚の部屋写真から40枚をセレクト
arika_919さんの実例写真
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
nishikunsoraさんの実例写真
狭いキッチンですがすぐ後ろのワゴンに乗せたレンジの上に無印のトレイを置いて一時置き場に活用しています。
狭いキッチンですがすぐ後ろのワゴンに乗せたレンジの上に無印のトレイを置いて一時置き場に活用しています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
mm.musicaさんの実例写真
日曜日の朝ごはん 前回の無印週間で購入したトレイ、すごく使いやすくて、毎日愛用しています。ランチョンマットとの合わせ使いも。スプーンはナチュラルキッチンで買ったtsubame製。
日曜日の朝ごはん 前回の無印週間で購入したトレイ、すごく使いやすくて、毎日愛用しています。ランチョンマットとの合わせ使いも。スプーンはナチュラルキッチンで買ったtsubame製。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
ocometsubuさんの実例写真
ちょうどいいトレイを探していたら無印良品にあった。 火元に近いから陶器がいいですね。
ちょうどいいトレイを探していたら無印良品にあった。 火元に近いから陶器がいいですね。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
mASaYoukiさんの実例写真
冷蔵庫の中は無印のトレイを使って整理しました。このトレイ、納豆と豆腐にぴったりなんです( ´ ▽ ` )ノ賞味期限も見やすいです。
冷蔵庫の中は無印のトレイを使って整理しました。このトレイ、納豆と豆腐にぴったりなんです( ´ ▽ ` )ノ賞味期限も見やすいです。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
kunumihoさんの実例写真
小トレイ IKEAと無印の両方買ったよ。 無印のが良かったー高いけど。
小トレイ IKEAと無印の両方買ったよ。 無印のが良かったー高いけど。
kunumiho
kunumiho
mooさんの実例写真
手作りベーグルを貰ったのであり合わせを挟んでお昼にしました。前から欲しかったトレイは無印の。夏にオットの来客があるのでソレにかこつけて買いました。木目を選んで買い足さなきゃ。他にも何か買っちゃえるネ。
手作りベーグルを貰ったのであり合わせを挟んでお昼にしました。前から欲しかったトレイは無印の。夏にオットの来客があるのでソレにかこつけて買いました。木目を選んで買い足さなきゃ。他にも何か買っちゃえるネ。
moo
moo
Miyukiさんの実例写真
キッチンボード上段は、カトラリーなど収納。 何がどこにあるかすぐわかるようにしてます。無印良品の収納トレイは優秀ですね!ビッタシはまって気持ちが良いです◎
キッチンボード上段は、カトラリーなど収納。 何がどこにあるかすぐわかるようにしてます。無印良品の収納トレイは優秀ですね!ビッタシはまって気持ちが良いです◎
Miyuki
Miyuki
家族
mizuさんの実例写真
✩キッチンシンク下収納✩ 上から ①ダイソーの文具ケース→45ℓゴミ袋ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/ezSn ※テープが剥がれやすかったので、マステ上から透明テープで補強しました⋆¨̮⑅ ②無印整理トレイ→キャンドゥメラミンスポンジ ③キャンドゥボトル→食洗機用洗剤、クエン酸 ④キャンドゥ、ポケットティッシュケース→排水口ネット、ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/erma ⑤無印整理ケース→無印ふきん
✩キッチンシンク下収納✩ 上から ①ダイソーの文具ケース→45ℓゴミ袋ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/ezSn ※テープが剥がれやすかったので、マステ上から透明テープで補強しました⋆¨̮⑅ ②無印整理トレイ→キャンドゥメラミンスポンジ ③キャンドゥボトル→食洗機用洗剤、クエン酸 ④キャンドゥ、ポケットティッシュケース→排水口ネット、ポリ袋 https://roomclip.jp/photo/erma ⑤無印整理ケース→無印ふきん
mizu
mizu
家族
saaaさんの実例写真
我が家の卓上セット。 カトラリー入れと、つまようじ入れ以外全て無印良品。 筒箱(?)はサイズ展開もあり、使い勝手が良いと思います。 ちなみにうちには大量のライターが入っています。 工具箱には出番の少ない文房具やカラーペン。主張しないデザインなのに存在感あります。
我が家の卓上セット。 カトラリー入れと、つまようじ入れ以外全て無印良品。 筒箱(?)はサイズ展開もあり、使い勝手が良いと思います。 ちなみにうちには大量のライターが入っています。 工具箱には出番の少ない文房具やカラーペン。主張しないデザインなのに存在感あります。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
hihaさんの実例写真
100均のまな板スタンドにベイキングトレイや焼き網、レシピや説明書を立てて収納してみました。 レシピの表紙がオシャレなんです🖤 これでトレイを使いたい時やレシピを見たい時にサッと取れます👍 悩んだ末に購入した伸縮キッチンラックのおかげで、レンジとトースターの間のデッドスペースにBRUNOのコンパクトホットプレートを置くようになって、引き出しにしまう手間がない分かなり楽になりました✨ フライパンよりもヘビロテし過ぎてほぼテーブルの上に出しっぱなしにしてました😅 オシャレな家電を眺めながらちゃんと収納もできて買ってよかった😉 ちなみにコードは蓋の中に入ってます🔌 ちょっとした手間をなくしてぐっと使いやすくなる、そんな収納を心掛けています😌
100均のまな板スタンドにベイキングトレイや焼き網、レシピや説明書を立てて収納してみました。 レシピの表紙がオシャレなんです🖤 これでトレイを使いたい時やレシピを見たい時にサッと取れます👍 悩んだ末に購入した伸縮キッチンラックのおかげで、レンジとトースターの間のデッドスペースにBRUNOのコンパクトホットプレートを置くようになって、引き出しにしまう手間がない分かなり楽になりました✨ フライパンよりもヘビロテし過ぎてほぼテーブルの上に出しっぱなしにしてました😅 オシャレな家電を眺めながらちゃんと収納もできて買ってよかった😉 ちなみにコードは蓋の中に入ってます🔌 ちょっとした手間をなくしてぐっと使いやすくなる、そんな収納を心掛けています😌
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
こんにちは! 昨夜、娘&パパは実家にお泊り。 息子は「友達のウチに泊まりに行く!」 っと言い出し、突然出来ひとり時間♥ 7時半をまわってましたが、 急いでニトリへGO!! 娘の家庭訪問がもうすぐなので、 木目のトレイとキッチンペーパーホルダーをGET♪ このトレイ、1枚、1枚木目の感じが違っていて選ぶ楽しみもありました♥ 薄くてツルツルしているように見えますが、シッカリ滑り止め加工がしてあり物を乗せても安定します。 あと、パパが何かの景品でもらったTIGERの瞬間湯沸かし器。 興味なかったので、1年以上箱のまま放置。昨夜開けてみたら…あれ?フタも取り外せるし意外と使えるかも!! とりあえずウチにあった収納用ステッカーをペタリしてTIGERのロゴ隠し。 キッチンペーパーホルダーもこんなシンプルな感じの物をネットで購入しよう!っと思っていたら、半値以外で同じようなデザインに遭遇♥ 楽しい夜を満喫できましたっ♪
こんにちは! 昨夜、娘&パパは実家にお泊り。 息子は「友達のウチに泊まりに行く!」 っと言い出し、突然出来ひとり時間♥ 7時半をまわってましたが、 急いでニトリへGO!! 娘の家庭訪問がもうすぐなので、 木目のトレイとキッチンペーパーホルダーをGET♪ このトレイ、1枚、1枚木目の感じが違っていて選ぶ楽しみもありました♥ 薄くてツルツルしているように見えますが、シッカリ滑り止め加工がしてあり物を乗せても安定します。 あと、パパが何かの景品でもらったTIGERの瞬間湯沸かし器。 興味なかったので、1年以上箱のまま放置。昨夜開けてみたら…あれ?フタも取り外せるし意外と使えるかも!! とりあえずウチにあった収納用ステッカーをペタリしてTIGERのロゴ隠し。 キッチンペーパーホルダーもこんなシンプルな感じの物をネットで購入しよう!っと思っていたら、半値以外で同じようなデザインに遭遇♥ 楽しい夜を満喫できましたっ♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
rinaonさんの実例写真
息子たちは中間試験でお弁当なしの為、残り物と肉&キノコを炒めただけの適当ランチ☆しかし帰ってこないなぁ…
息子たちは中間試験でお弁当なしの為、残り物と肉&キノコを炒めただけの適当ランチ☆しかし帰ってこないなぁ…
rinaon
rinaon
家族
KEIKOさんの実例写真
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
キッチンカウンターの上に、メガネ👓が2つ☘️ もうすぐメガネ歴3年になる遠視の小5娘&最近遠視が発覚して弱視の訓練用としてメガネをかけ始めた5歳息子のメガネ置き場を確保しました(*´∇`) 無印良品のトレイにメガネ用トレイでお部屋を作ってあげたら、お風呂に入るときにここへ入れてくれます☺️ メガネ用のトレイがぴったり入るアクリルケースを今度の無印良品週間で買おうか迷い中(´-ω-`) 引き出しのワンアクションが面倒でお部屋に入らない予感…
キッチンカウンターの上に、メガネ👓が2つ☘️ もうすぐメガネ歴3年になる遠視の小5娘&最近遠視が発覚して弱視の訓練用としてメガネをかけ始めた5歳息子のメガネ置き場を確保しました(*´∇`) 無印良品のトレイにメガネ用トレイでお部屋を作ってあげたら、お風呂に入るときにここへ入れてくれます☺️ メガネ用のトレイがぴったり入るアクリルケースを今度の無印良品週間で買おうか迷い中(´-ω-`) 引き出しのワンアクションが面倒でお部屋に入らない予感…
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mahiru_ruさんの実例写真
キッチンカウンター トレイはMUJIのもの
キッチンカウンター トレイはMUJIのもの
mahiru_ru
mahiru_ru
Sorajiroさんの実例写真
シンク脇の冷蔵庫側面に無印のマグネットトレイ?(名前忘れた)にフランフランのオイルボトル。トレイも黒に塗装予定。
シンク脇の冷蔵庫側面に無印のマグネットトレイ?(名前忘れた)にフランフランのオイルボトル。トレイも黒に塗装予定。
Sorajiro
Sorajiro
1DK | 一人暮らし
atsupoeさんの実例写真
ジェームズマーティンの食器洗剤をGETして、すべての容器が揃いました~(*´▽`*)♪ 無印のトレイにピッタリ並びました✨ 泡立ちはしっかりしていて、持ちも良く、汚れ落ちはいいけど、匂いが苦手(´・д・`) 無くなったら中身は別のものに変えよ~っとρ( ^o^)b
ジェームズマーティンの食器洗剤をGETして、すべての容器が揃いました~(*´▽`*)♪ 無印のトレイにピッタリ並びました✨ 泡立ちはしっかりしていて、持ちも良く、汚れ落ちはいいけど、匂いが苦手(´・д・`) 無くなったら中身は別のものに変えよ~っとρ( ^o^)b
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
hananaoさんの実例写真
無印良品のトレイでまとめてみました。北欧暮らしの道具店さんの本をまねしてみました(^ν^)
無印良品のトレイでまとめてみました。北欧暮らしの道具店さんの本をまねしてみました(^ν^)
hananao
hananao
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
ご飯は毎朝3合炊きます(*^_^*)炊飯器の保温を切り、いつも木製のおひつにご飯をいれています(о´∀`о) おひついれると、ご飯がふっくら美味しいような気がします。
ご飯は毎朝3合炊きます(*^_^*)炊飯器の保温を切り、いつも木製のおひつにご飯をいれています(о´∀`о) おひついれると、ご飯がふっくら美味しいような気がします。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
m.hinaさんの実例写真
ほとんどの食器は下の棚の中にあります♪狭小なので移動しなくても何でもすぐにとれますf(^_^)
ほとんどの食器は下の棚の中にあります♪狭小なので移動しなくても何でもすぐにとれますf(^_^)
m.hina
m.hina
kaaaaazuさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。角形がスッキリしていて無印良品のトレイにもぴったりで掃除しやすいです^ ^
キッチンのゴミ箱。角形がスッキリしていて無印良品のトレイにもぴったりで掃除しやすいです^ ^
kaaaaazu
kaaaaazu
1K | 一人暮らし
mikan0607さんの実例写真
昨日買った和食器♪ 福祉施設で作られたお皿です! とても可愛いくて、お茶碗3つとカップ&ソーサーをお買い上げしてきました♡ 作家さんの作品ではないからか、お値段もお手頃で(﹡ˆˆ﹡) でも丁寧に作られてて、他にも足を止めて見ていく人がいました♪
昨日買った和食器♪ 福祉施設で作られたお皿です! とても可愛いくて、お茶碗3つとカップ&ソーサーをお買い上げしてきました♡ 作家さんの作品ではないからか、お値段もお手頃で(﹡ˆˆ﹡) でも丁寧に作られてて、他にも足を止めて見ていく人がいました♪
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
おはようございます𖠿𖥧𖥣。☀ 今日は、小学校の遠足(1年生を迎える会✨)なので晴れて良かったです😄 コロナで2年中止だったので娘たちも昨日は駄菓子屋さんでおやつを買って楽しみにしてました🎶 長女は司会をするみたいでちょっぴり緊張してたり🤭 小2・小6と初めて2人分のお弁当を作りました🍱💦 有難いことにうちは、キャラ弁を1度も作ってと言われた事がありませんε-(´∀`;)ホッ(⇒子供ながらに不器用ママへの気遣いかと😅)なので幼稚園の頃からピックで誤魔化してます…😂 お弁当のような小さな物には、RoomClipで購入したこちらの小さいsizeの電動ミルを使ってます💡✨ 4月から次女の分のPTA役員なったり色々とバタバタ💦(人数少ないので1人につき1回はやらなきゃならなく今年は早めにと自ら立候補しました🤣) なかなかpicがあげれずのんびりですが…今月もよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
おはようございます𖠿𖥧𖥣。☀ 今日は、小学校の遠足(1年生を迎える会✨)なので晴れて良かったです😄 コロナで2年中止だったので娘たちも昨日は駄菓子屋さんでおやつを買って楽しみにしてました🎶 長女は司会をするみたいでちょっぴり緊張してたり🤭 小2・小6と初めて2人分のお弁当を作りました🍱💦 有難いことにうちは、キャラ弁を1度も作ってと言われた事がありませんε-(´∀`;)ホッ(⇒子供ながらに不器用ママへの気遣いかと😅)なので幼稚園の頃からピックで誤魔化してます…😂 お弁当のような小さな物には、RoomClipで購入したこちらの小さいsizeの電動ミルを使ってます💡✨ 4月から次女の分のPTA役員なったり色々とバタバタ💦(人数少ないので1人につき1回はやらなきゃならなく今年は早めにと自ら立候補しました🤣) なかなかpicがあげれずのんびりですが…今月もよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ihacoさんの実例写真
塩、砂糖、乾燥わかめ、醤油、お酢、胡椒、岩塩 を、流し台の上にあるまとめて置いています。 砂糖と塩は小さい大さじも一緒に入れています。 以前はフレッシュロックに入れていたけど、少なくなった時、底にある調味料がすくいにくかったので、蓋が広いニトリの容器に変更。 最後まで使いやすい! トレイは無印良品の文具用ポリプロピレン。
塩、砂糖、乾燥わかめ、醤油、お酢、胡椒、岩塩 を、流し台の上にあるまとめて置いています。 砂糖と塩は小さい大さじも一緒に入れています。 以前はフレッシュロックに入れていたけど、少なくなった時、底にある調味料がすくいにくかったので、蓋が広いニトリの容器に変更。 最後まで使いやすい! トレイは無印良品の文具用ポリプロピレン。
ihaco
ihaco
2DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 無印良品トレイの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ