天井高2m60cm

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
chim3さんの実例写真
chim3
chim3
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
Rin
Rin
whitehouseさんの実例写真
私のお気に入りのドアは、玄関ホールとリビングを繋ぐ右側のドア。 左側のドアは標準の高さ2m、右側のドアは2m20cm。 ちょっとバランスが悪いようにもみえますが、リビングの天井高が2m60cmあるので存在感があります。
私のお気に入りのドアは、玄関ホールとリビングを繋ぐ右側のドア。 左側のドアは標準の高さ2m、右側のドアは2m20cm。 ちょっとバランスが悪いようにもみえますが、リビングの天井高が2m60cmあるので存在感があります。
whitehouse
whitehouse
家族
Rさんの実例写真
うちの一階の天井高が 2m60cmだそうです クイックルワイパー✖️3本分の軸?をカッコいいブラックでハサミました🤭 美しい秋田の竿燈まつりみたく つなぎ目も緩まず 良い感じにちょっとしなって力も入り ゴシゴシ擦れました 階段につかまって 片手で掃除も 何なら写真も撮れた軽さもすごいです❤️ そして何の汚れか?もキレイに無くなり… 大掃除の憂い も消え去った私です⤴️
うちの一階の天井高が 2m60cmだそうです クイックルワイパー✖️3本分の軸?をカッコいいブラックでハサミました🤭 美しい秋田の竿燈まつりみたく つなぎ目も緩まず 良い感じにちょっとしなって力も入り ゴシゴシ擦れました 階段につかまって 片手で掃除も 何なら写真も撮れた軽さもすごいです❤️ そして何の汚れか?もキレイに無くなり… 大掃除の憂い も消え去った私です⤴️
R
R
家族
Takayaさんの実例写真
23畳のLDK。吹き抜けは、光熱費の上昇が、心配でやめときました^_^ 天井高2m60cmもあれば圧迫感もないかなー^_^ クロスのバランスが成功するかドキドキします。 事前にモニターとかで見たかったなー。
23畳のLDK。吹き抜けは、光熱費の上昇が、心配でやめときました^_^ 天井高2m60cmもあれば圧迫感もないかなー^_^ クロスのバランスが成功するかドキドキします。 事前にモニターとかで見たかったなー。
Takaya
Takaya
家族

天井高2m60cmの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井高2m60cm

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
chim3さんの実例写真
chim3
chim3
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
普段履き用に作った以前のシューズラックでは置き場所が足りずに、最近は玄関が雑然としがちでした(-᷅_-᷄๑) かと言って下駄箱にスペースを取られたくなかったので、縦の空間を利用したシューズラックを作ってみました(^^) 掃除もしやすくなって、かなりスッキリ‼︎ 疲れて帰ってきたときも気分良く過ごせるようになりました╰(*´︶`*)╯♡
Rin
Rin
whitehouseさんの実例写真
私のお気に入りのドアは、玄関ホールとリビングを繋ぐ右側のドア。 左側のドアは標準の高さ2m、右側のドアは2m20cm。 ちょっとバランスが悪いようにもみえますが、リビングの天井高が2m60cmあるので存在感があります。
私のお気に入りのドアは、玄関ホールとリビングを繋ぐ右側のドア。 左側のドアは標準の高さ2m、右側のドアは2m20cm。 ちょっとバランスが悪いようにもみえますが、リビングの天井高が2m60cmあるので存在感があります。
whitehouse
whitehouse
家族
Rさんの実例写真
うちの一階の天井高が 2m60cmだそうです クイックルワイパー✖️3本分の軸?をカッコいいブラックでハサミました🤭 美しい秋田の竿燈まつりみたく つなぎ目も緩まず 良い感じにちょっとしなって力も入り ゴシゴシ擦れました 階段につかまって 片手で掃除も 何なら写真も撮れた軽さもすごいです❤️ そして何の汚れか?もキレイに無くなり… 大掃除の憂い も消え去った私です⤴️
うちの一階の天井高が 2m60cmだそうです クイックルワイパー✖️3本分の軸?をカッコいいブラックでハサミました🤭 美しい秋田の竿燈まつりみたく つなぎ目も緩まず 良い感じにちょっとしなって力も入り ゴシゴシ擦れました 階段につかまって 片手で掃除も 何なら写真も撮れた軽さもすごいです❤️ そして何の汚れか?もキレイに無くなり… 大掃除の憂い も消え去った私です⤴️
R
R
家族
Takayaさんの実例写真
23畳のLDK。吹き抜けは、光熱費の上昇が、心配でやめときました^_^ 天井高2m60cmもあれば圧迫感もないかなー^_^ クロスのバランスが成功するかドキドキします。 事前にモニターとかで見たかったなー。
23畳のLDK。吹き抜けは、光熱費の上昇が、心配でやめときました^_^ 天井高2m60cmもあれば圧迫感もないかなー^_^ クロスのバランスが成功するかドキドキします。 事前にモニターとかで見たかったなー。
Takaya
Takaya
家族

天井高2m60cmの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ