壁紙は珪藻土

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
lemyさんの実例写真
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
lemy
lemy
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
natsu
natsu
家族
soramamaさんの実例写真
昨日の続き、2階トイレのドア内側からからみるとこんな感じです。今度はこの壁の上半分に、珪藻土を塗る計画です。
昨日の続き、2階トイレのドア内側からからみるとこんな感じです。今度はこの壁の上半分に、珪藻土を塗る計画です。
soramama
soramama
家族
kanaさんの実例写真
この歯磨き粉もパケ買いww かわいい(^^) でも、この見た目の割には、使ってみたら意外と辛かったΣ( ̄ロ ̄lll)!
この歯磨き粉もパケ買いww かわいい(^^) でも、この見た目の割には、使ってみたら意外と辛かったΣ( ̄ロ ̄lll)!
kana
kana
家族
tkさんの実例写真
タイル調と珪藻土組み合わせ
タイル調と珪藻土組み合わせ
tk
tk
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
最後の寝室の珪藻土塗装が終わり、残りの材料をもらって二階の壁にローラーで塗装してみました。 トイレの養生をしてローラーで3回塗り、、場所によっては4回塗り💦 天井は大変だったので2回塗り💦 よく見るとムラがあるけどそれもあじって事で、、 一度自分で壁塗りしてみたかったので満足です‼️ 29年ものの壁紙でしたがまあまあ?きれいになりました‼️
最後の寝室の珪藻土塗装が終わり、残りの材料をもらって二階の壁にローラーで塗装してみました。 トイレの養生をしてローラーで3回塗り、、場所によっては4回塗り💦 天井は大変だったので2回塗り💦 よく見るとムラがあるけどそれもあじって事で、、 一度自分で壁塗りしてみたかったので満足です‼️ 29年ものの壁紙でしたがまあまあ?きれいになりました‼️
yumi
yumi
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗面所にタイルを貼りたかったのですが予算オーバーのためシールを貼りました。5万以上の見積もりでしたが10分の1くらいでなんとか理想に近づけたと思います。 壁紙が珪藻土タイプで直接貼るとうまく剥がせなそうだったので、プラダンの上にタイルシールを貼りました。それをパカッとはめ込んでいるかんじです。 壁に直接貼るより体制的にもキツくなかったのでよかったです。
洗面所にタイルを貼りたかったのですが予算オーバーのためシールを貼りました。5万以上の見積もりでしたが10分の1くらいでなんとか理想に近づけたと思います。 壁紙が珪藻土タイプで直接貼るとうまく剥がせなそうだったので、プラダンの上にタイルシールを貼りました。それをパカッとはめ込んでいるかんじです。 壁に直接貼るより体制的にもキツくなかったのでよかったです。
nana
nana
kobito_houseさんの実例写真
和室の壁紙がとても汚かったので(中古の家なので…) 元旦に珪藻土風コーラルテックスを塗りました。カラーはモスグリーン。 写真は下半分を塗り終えた所です。 以前別の部屋に珪藻土を塗りましたが、コーラルテックスは西洋漆喰と呼ばれ、珪藻土と違い、水や汚れにも強いとの事。 珪藻土は通常水回りには施工出来ませんが、こちらは出来るとの事。 珪藻土より良さそうです。
和室の壁紙がとても汚かったので(中古の家なので…) 元旦に珪藻土風コーラルテックスを塗りました。カラーはモスグリーン。 写真は下半分を塗り終えた所です。 以前別の部屋に珪藻土を塗りましたが、コーラルテックスは西洋漆喰と呼ばれ、珪藻土と違い、水や汚れにも強いとの事。 珪藻土は通常水回りには施工出来ませんが、こちらは出来るとの事。 珪藻土より良さそうです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
shoshoさんの実例写真
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
shosho
shosho
4LDK | 家族
ngjcb0812さんの実例写真
サンゲツの壁紙と珪藻土の壁を施工してもらいました!
サンゲツの壁紙と珪藻土の壁を施工してもらいました!
ngjcb0812
ngjcb0812
2LDK | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
寒々しかったタイル壁をレンガの壁紙シールでイメチェンヽ(≧▽≦)ノちなみに上半分は元々 綿壁だったのを珪藻土塗りました。
寒々しかったタイル壁をレンガの壁紙シールでイメチェンヽ(≧▽≦)ノちなみに上半分は元々 綿壁だったのを珪藻土塗りました。
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
maro
maro
家族
himenekoさんの実例写真
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
昨年の9月の連休中 既存の洗面台上部を取り外しセルフリフォームをしました⛏️ 小さなドット柄だった壁紙は アクドメシーラーを塗り 壁紙専用の珪藻土塗料を二度塗りしました😊 今だに全体は未完成ですが年内中を目指して完成させていきます☆
昨年の9月の連休中 既存の洗面台上部を取り外しセルフリフォームをしました⛏️ 小さなドット柄だった壁紙は アクドメシーラーを塗り 壁紙専用の珪藻土塗料を二度塗りしました😊 今だに全体は未完成ですが年内中を目指して完成させていきます☆
yuno
yuno
家族
clematis_mischaさんの実例写真
主人と二人で、DIYで壁紙を剥がして珪藻土塗りに挑戦しました!カーテンは、ウィリアムモリスの「フルーツ」に替えて明るいお部屋になりました。ベッドはイケアのベッド、娘たちが帰国したときのゲストルームです。
主人と二人で、DIYで壁紙を剥がして珪藻土塗りに挑戦しました!カーテンは、ウィリアムモリスの「フルーツ」に替えて明るいお部屋になりました。ベッドはイケアのベッド、娘たちが帰国したときのゲストルームです。
clematis_mischa
clematis_mischa
家族
maruさんの実例写真
H鋼風梁、2本目〜 うん、良い感じにインダストリアルになって来た(^^) あとは…何しよ(^^;;
H鋼風梁、2本目〜 うん、良い感じにインダストリアルになって来た(^^) あとは…何しよ(^^;;
maru
maru
3LDK
87さんの実例写真
IKEAで買ったものが昨日届いてました♪ ペグボードと引き出しをデスクのところに設置。 ここでメイクも事務もするから ペグボードにFrancfrancで買った鏡をひっかけてみました。 よーく見るとRoomClip5周年のコースターがクリップについてます(o´艸`)
IKEAで買ったものが昨日届いてました♪ ペグボードと引き出しをデスクのところに設置。 ここでメイクも事務もするから ペグボードにFrancfrancで買った鏡をひっかけてみました。 よーく見るとRoomClip5周年のコースターがクリップについてます(o´艸`)
87
87
2LDK | 家族
Angelさんの実例写真
全体が写せなかったので…💦 もう片側!! 板壁風壁紙でリメイクしたドアは。。 浴室への入口🛁*。 湿気が1番酷いところ〜💦 なので珪藻土がピッタリかと✩.*˚
全体が写せなかったので…💦 もう片側!! 板壁風壁紙でリメイクしたドアは。。 浴室への入口🛁*。 湿気が1番酷いところ〜💦 なので珪藻土がピッタリかと✩.*˚
Angel
Angel
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
我が家のニトリ… 圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。 フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*) 水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
我が家のニトリ… 圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。 フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*) 水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
収納部屋リノベ その② 天井と壁にコンクリート壁紙貼りました。 天井の1人貼りは難しかった🤣糊まみれなったわww 窓が小さいのと、洗面所に近いため湿気対策で北側の壁には珪藻土を塗りました。 窓枠とクローゼットに黒板塗料を塗って、巾木と廻り縁をグレーに塗装🤚🏼 まだ続きます✌🏼😗
収納部屋リノベ その② 天井と壁にコンクリート壁紙貼りました。 天井の1人貼りは難しかった🤣糊まみれなったわww 窓が小さいのと、洗面所に近いため湿気対策で北側の壁には珪藻土を塗りました。 窓枠とクローゼットに黒板塗料を塗って、巾木と廻り縁をグレーに塗装🤚🏼 まだ続きます✌🏼😗
aiai
aiai
家族
motommyさんの実例写真
久々に脱衣所兼ランドリールームです♪ 壁紙は珪藻土で出来ているため、湿気に強めです! 天井も珪藻土にすればよかった、、
久々に脱衣所兼ランドリールームです♪ 壁紙は珪藻土で出来ているため、湿気に強めです! 天井も珪藻土にすればよかった、、
motommy
motommy
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の玄関です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆ 壁紙を貼り、その上から珪藻土をぬり ダイソーの発泡ボードをレンガ風に加工して貼り付けて、ウォールステッカーを貼りました。 ダイソーのペンダントライトを革加工して チェーンを取り付けました。 ライトアップした状態です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆* 今月もありがとうございましたฅʕ,,•ꈊ•,,ʔ
我が家の玄関です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆ 壁紙を貼り、その上から珪藻土をぬり ダイソーの発泡ボードをレンガ風に加工して貼り付けて、ウォールステッカーを貼りました。 ダイソーのペンダントライトを革加工して チェーンを取り付けました。 ライトアップした状態です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆* 今月もありがとうございましたฅʕ,,•ꈊ•,,ʔ
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
洗濯機はドラム式に、洗面台は造作に…が理想だったけど これはこれで好きです。
洗濯機はドラム式に、洗面台は造作に…が理想だったけど これはこれで好きです。
maimai
maimai
4LDK | 家族
chandong777さんの実例写真
我が家のキッチンがどうだったかなんて覚えてないでしょうが、モルタル風な壁紙から同じ色の珪藻土塗った。 うん、なんにも変わってない。 見えないとこに証残しといた🖐️
我が家のキッチンがどうだったかなんて覚えてないでしょうが、モルタル風な壁紙から同じ色の珪藻土塗った。 うん、なんにも変わってない。 見えないとこに証残しといた🖐️
chandong777
chandong777
piyomchiさんの実例写真
1階のトイレ 壁、床共にタイルの昭和感漂うトイレですが、壁紙部分は珪藻土を塗って、トイレットペーパーホルダーも変えました。 トイレットペーパーホルダー、トイレマット、スリッパは二階のトイレと色違いです。 壁のタイルの目地が灰色になっているのが気になったので、そこも珪藻土を細筆で塗ったら、室内が明るくなりました。 ちょっとしたことですが変わる!
1階のトイレ 壁、床共にタイルの昭和感漂うトイレですが、壁紙部分は珪藻土を塗って、トイレットペーパーホルダーも変えました。 トイレットペーパーホルダー、トイレマット、スリッパは二階のトイレと色違いです。 壁のタイルの目地が灰色になっているのが気になったので、そこも珪藻土を細筆で塗ったら、室内が明るくなりました。 ちょっとしたことですが変わる!
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
greenmanさんの実例写真
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
greenman
greenman
4LDK | 家族
もっと見る

壁紙は珪藻土の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁紙は珪藻土

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
lemyさんの実例写真
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
lemy
lemy
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
natsu
natsu
家族
soramamaさんの実例写真
昨日の続き、2階トイレのドア内側からからみるとこんな感じです。今度はこの壁の上半分に、珪藻土を塗る計画です。
昨日の続き、2階トイレのドア内側からからみるとこんな感じです。今度はこの壁の上半分に、珪藻土を塗る計画です。
soramama
soramama
家族
kanaさんの実例写真
この歯磨き粉もパケ買いww かわいい(^^) でも、この見た目の割には、使ってみたら意外と辛かったΣ( ̄ロ ̄lll)!
この歯磨き粉もパケ買いww かわいい(^^) でも、この見た目の割には、使ってみたら意外と辛かったΣ( ̄ロ ̄lll)!
kana
kana
家族
tkさんの実例写真
タイル調と珪藻土組み合わせ
タイル調と珪藻土組み合わせ
tk
tk
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
最後の寝室の珪藻土塗装が終わり、残りの材料をもらって二階の壁にローラーで塗装してみました。 トイレの養生をしてローラーで3回塗り、、場所によっては4回塗り💦 天井は大変だったので2回塗り💦 よく見るとムラがあるけどそれもあじって事で、、 一度自分で壁塗りしてみたかったので満足です‼️ 29年ものの壁紙でしたがまあまあ?きれいになりました‼️
最後の寝室の珪藻土塗装が終わり、残りの材料をもらって二階の壁にローラーで塗装してみました。 トイレの養生をしてローラーで3回塗り、、場所によっては4回塗り💦 天井は大変だったので2回塗り💦 よく見るとムラがあるけどそれもあじって事で、、 一度自分で壁塗りしてみたかったので満足です‼️ 29年ものの壁紙でしたがまあまあ?きれいになりました‼️
yumi
yumi
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗面所にタイルを貼りたかったのですが予算オーバーのためシールを貼りました。5万以上の見積もりでしたが10分の1くらいでなんとか理想に近づけたと思います。 壁紙が珪藻土タイプで直接貼るとうまく剥がせなそうだったので、プラダンの上にタイルシールを貼りました。それをパカッとはめ込んでいるかんじです。 壁に直接貼るより体制的にもキツくなかったのでよかったです。
洗面所にタイルを貼りたかったのですが予算オーバーのためシールを貼りました。5万以上の見積もりでしたが10分の1くらいでなんとか理想に近づけたと思います。 壁紙が珪藻土タイプで直接貼るとうまく剥がせなそうだったので、プラダンの上にタイルシールを貼りました。それをパカッとはめ込んでいるかんじです。 壁に直接貼るより体制的にもキツくなかったのでよかったです。
nana
nana
kobito_houseさんの実例写真
和室の壁紙がとても汚かったので(中古の家なので…) 元旦に珪藻土風コーラルテックスを塗りました。カラーはモスグリーン。 写真は下半分を塗り終えた所です。 以前別の部屋に珪藻土を塗りましたが、コーラルテックスは西洋漆喰と呼ばれ、珪藻土と違い、水や汚れにも強いとの事。 珪藻土は通常水回りには施工出来ませんが、こちらは出来るとの事。 珪藻土より良さそうです。
和室の壁紙がとても汚かったので(中古の家なので…) 元旦に珪藻土風コーラルテックスを塗りました。カラーはモスグリーン。 写真は下半分を塗り終えた所です。 以前別の部屋に珪藻土を塗りましたが、コーラルテックスは西洋漆喰と呼ばれ、珪藻土と違い、水や汚れにも強いとの事。 珪藻土は通常水回りには施工出来ませんが、こちらは出来るとの事。 珪藻土より良さそうです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
shoshoさんの実例写真
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
shosho
shosho
4LDK | 家族
ngjcb0812さんの実例写真
サンゲツの壁紙と珪藻土の壁を施工してもらいました!
サンゲツの壁紙と珪藻土の壁を施工してもらいました!
ngjcb0812
ngjcb0812
2LDK | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
寒々しかったタイル壁をレンガの壁紙シールでイメチェンヽ(≧▽≦)ノちなみに上半分は元々 綿壁だったのを珪藻土塗りました。
寒々しかったタイル壁をレンガの壁紙シールでイメチェンヽ(≧▽≦)ノちなみに上半分は元々 綿壁だったのを珪藻土塗りました。
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
maro
maro
家族
himenekoさんの実例写真
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
壁紙イベント参加してます。 玄関正面の壁紙です。 二階のティンタイルと同シリーズの物、輸入壁紙です。 モールディングで仕切り上部は珪藻土を塗ってます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
昨年の9月の連休中 既存の洗面台上部を取り外しセルフリフォームをしました⛏️ 小さなドット柄だった壁紙は アクドメシーラーを塗り 壁紙専用の珪藻土塗料を二度塗りしました😊 今だに全体は未完成ですが年内中を目指して完成させていきます☆
昨年の9月の連休中 既存の洗面台上部を取り外しセルフリフォームをしました⛏️ 小さなドット柄だった壁紙は アクドメシーラーを塗り 壁紙専用の珪藻土塗料を二度塗りしました😊 今だに全体は未完成ですが年内中を目指して完成させていきます☆
yuno
yuno
家族
clematis_mischaさんの実例写真
主人と二人で、DIYで壁紙を剥がして珪藻土塗りに挑戦しました!カーテンは、ウィリアムモリスの「フルーツ」に替えて明るいお部屋になりました。ベッドはイケアのベッド、娘たちが帰国したときのゲストルームです。
主人と二人で、DIYで壁紙を剥がして珪藻土塗りに挑戦しました!カーテンは、ウィリアムモリスの「フルーツ」に替えて明るいお部屋になりました。ベッドはイケアのベッド、娘たちが帰国したときのゲストルームです。
clematis_mischa
clematis_mischa
家族
maruさんの実例写真
H鋼風梁、2本目〜 うん、良い感じにインダストリアルになって来た(^^) あとは…何しよ(^^;;
H鋼風梁、2本目〜 うん、良い感じにインダストリアルになって来た(^^) あとは…何しよ(^^;;
maru
maru
3LDK
87さんの実例写真
IKEAで買ったものが昨日届いてました♪ ペグボードと引き出しをデスクのところに設置。 ここでメイクも事務もするから ペグボードにFrancfrancで買った鏡をひっかけてみました。 よーく見るとRoomClip5周年のコースターがクリップについてます(o´艸`)
IKEAで買ったものが昨日届いてました♪ ペグボードと引き出しをデスクのところに設置。 ここでメイクも事務もするから ペグボードにFrancfrancで買った鏡をひっかけてみました。 よーく見るとRoomClip5周年のコースターがクリップについてます(o´艸`)
87
87
2LDK | 家族
Angelさんの実例写真
全体が写せなかったので…💦 もう片側!! 板壁風壁紙でリメイクしたドアは。。 浴室への入口🛁*。 湿気が1番酷いところ〜💦 なので珪藻土がピッタリかと✩.*˚
全体が写せなかったので…💦 もう片側!! 板壁風壁紙でリメイクしたドアは。。 浴室への入口🛁*。 湿気が1番酷いところ〜💦 なので珪藻土がピッタリかと✩.*˚
Angel
Angel
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
我が家のニトリ… 圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。 フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*) 水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
我が家のニトリ… 圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。 フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*) 水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
収納部屋リノベ その② 天井と壁にコンクリート壁紙貼りました。 天井の1人貼りは難しかった🤣糊まみれなったわww 窓が小さいのと、洗面所に近いため湿気対策で北側の壁には珪藻土を塗りました。 窓枠とクローゼットに黒板塗料を塗って、巾木と廻り縁をグレーに塗装🤚🏼 まだ続きます✌🏼😗
収納部屋リノベ その② 天井と壁にコンクリート壁紙貼りました。 天井の1人貼りは難しかった🤣糊まみれなったわww 窓が小さいのと、洗面所に近いため湿気対策で北側の壁には珪藻土を塗りました。 窓枠とクローゼットに黒板塗料を塗って、巾木と廻り縁をグレーに塗装🤚🏼 まだ続きます✌🏼😗
aiai
aiai
家族
motommyさんの実例写真
久々に脱衣所兼ランドリールームです♪ 壁紙は珪藻土で出来ているため、湿気に強めです! 天井も珪藻土にすればよかった、、
久々に脱衣所兼ランドリールームです♪ 壁紙は珪藻土で出来ているため、湿気に強めです! 天井も珪藻土にすればよかった、、
motommy
motommy
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の玄関です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆ 壁紙を貼り、その上から珪藻土をぬり ダイソーの発泡ボードをレンガ風に加工して貼り付けて、ウォールステッカーを貼りました。 ダイソーのペンダントライトを革加工して チェーンを取り付けました。 ライトアップした状態です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆* 今月もありがとうございましたฅʕ,,•ꈊ•,,ʔ
我が家の玄関です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆ 壁紙を貼り、その上から珪藻土をぬり ダイソーの発泡ボードをレンガ風に加工して貼り付けて、ウォールステッカーを貼りました。 ダイソーのペンダントライトを革加工して チェーンを取り付けました。 ライトアップした状態です₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆* 今月もありがとうございましたฅʕ,,•ꈊ•,,ʔ
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
洗濯機はドラム式に、洗面台は造作に…が理想だったけど これはこれで好きです。
洗濯機はドラム式に、洗面台は造作に…が理想だったけど これはこれで好きです。
maimai
maimai
4LDK | 家族
chandong777さんの実例写真
我が家のキッチンがどうだったかなんて覚えてないでしょうが、モルタル風な壁紙から同じ色の珪藻土塗った。 うん、なんにも変わってない。 見えないとこに証残しといた🖐️
我が家のキッチンがどうだったかなんて覚えてないでしょうが、モルタル風な壁紙から同じ色の珪藻土塗った。 うん、なんにも変わってない。 見えないとこに証残しといた🖐️
chandong777
chandong777
piyomchiさんの実例写真
1階のトイレ 壁、床共にタイルの昭和感漂うトイレですが、壁紙部分は珪藻土を塗って、トイレットペーパーホルダーも変えました。 トイレットペーパーホルダー、トイレマット、スリッパは二階のトイレと色違いです。 壁のタイルの目地が灰色になっているのが気になったので、そこも珪藻土を細筆で塗ったら、室内が明るくなりました。 ちょっとしたことですが変わる!
1階のトイレ 壁、床共にタイルの昭和感漂うトイレですが、壁紙部分は珪藻土を塗って、トイレットペーパーホルダーも変えました。 トイレットペーパーホルダー、トイレマット、スリッパは二階のトイレと色違いです。 壁のタイルの目地が灰色になっているのが気になったので、そこも珪藻土を細筆で塗ったら、室内が明るくなりました。 ちょっとしたことですが変わる!
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
greenmanさんの実例写真
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
greenman
greenman
4LDK | 家族
もっと見る

壁紙は珪藻土の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ