天井吊り下げ型

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mamachumsさんの実例写真
Google Home 天井にぶら下げました(笑) 電源はダクトレールからとっています。
Google Home 天井にぶら下げました(笑) 電源はダクトレールからとっています。
mamachums
mamachums
3K | 家族
ochoriさんの実例写真
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
【川口技研/ホスクリーン】 台風や悪天候で洗濯物を外に干せない... そんな時に大活躍する室内物干し「ホスクリーン」 天井吊り下げ型の物干しと竿がセットになっているので設置してすぐに洗濯物を干すことができます。 面倒な工事は不要でDIY感覚で取付けが可能! 物干しSPC型は、洗濯物を干さない時は外しておけるので急な来客でもサッと取り外せてお部屋の景観を損ないません。 専用物干し竿QL型は、四角い形でハンガーの向きが斜めになりにくく、風通しが良い状態で洗濯物を干すことができます。 真っ白なデザインがオシャレなのもポイント。 ご注文から1~2営業日の迅速出荷対応可能です! ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_spc-w_ql-23?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=spc-w_ql-23
【川口技研/ホスクリーン】 台風や悪天候で洗濯物を外に干せない... そんな時に大活躍する室内物干し「ホスクリーン」 天井吊り下げ型の物干しと竿がセットになっているので設置してすぐに洗濯物を干すことができます。 面倒な工事は不要でDIY感覚で取付けが可能! 物干しSPC型は、洗濯物を干さない時は外しておけるので急な来客でもサッと取り外せてお部屋の景観を損ないません。 専用物干し竿QL型は、四角い形でハンガーの向きが斜めになりにくく、風通しが良い状態で洗濯物を干すことができます。 真っ白なデザインがオシャレなのもポイント。 ご注文から1~2営業日の迅速出荷対応可能です! ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_spc-w_ql-23?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=spc-w_ql-23
LDK_plus
LDK_plus

天井吊り下げ型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井吊り下げ型

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mamachumsさんの実例写真
Google Home 天井にぶら下げました(笑) 電源はダクトレールからとっています。
Google Home 天井にぶら下げました(笑) 電源はダクトレールからとっています。
mamachums
mamachums
3K | 家族
ochoriさんの実例写真
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
結婚してからずっと使っていた14年選手のキッチンボードがとうとう壊れ、致し方なく購入したキッチンボード。(それも私が個人的にコツコツ貯めてたお金で買った。良い嫁だぜ!) お値段と天板が汚れづらく濡れたりしてもシミが出来ないものを!という条件を第一優先で購入したベルメゾンのキッチンボード。 (本当はぜーんぶ天然木でガラス扉とかのにしたいけど、なんせ破壊王の襖息子がいるのでガラスは絶対無理) 夏休み初日に届いたら、恐ろしいほどに背面がベッコリ&ひび割れ30センチくらい。 マジか!笑 返品の連絡をしたは良いが、同じ物はもう在庫無し。その上入荷未定。笑 その上色々キチキチやりたいB型とは思えない私は配送日前日に古いキッチンボードを捨てていた… 夏休み初日から出してしまってた大量の食器等を仕舞い、ダンボール生活決定。笑 そしてまた一からキッチンボードさがすという…チョーゼツめんどくさい夏休みのはじまりでした。笑 で、昨日やっと届いたのがコレ。 今回はベルメゾンじゃぁありません。笑(ベルメゾンさんごめんなさい。笑) 傷一つなく素晴らしい梱包で届きました。😂 扉は全て天然木。 取っ手はなく天板は人口大理石。傷や汚れが付いたらヤスリ(紙やすりもちゃんと付いてた)で擦れば取れちゃう。 まぁ理想のキッチンボードかと聞かれたら違うけれど、わが家にはコレが生活するにあたって1番良いと思うし、その条件の中ではダントツで良かったであろうと思う! 昨日はコレが来たことによってキッチンの大掃除と断捨離をして一日終了。ヘトヘト!笑 これから少しずつ、なんのへんてつもなくて嫌いだったキッチンを可愛くしていきたいと思います! いつか可愛い壁紙をやりたい!で、床も可愛いタイル柄のフロアシート敷きたい!でもお金がない!笑 で、この何もないとこの壁に棚を付けたいのですが…壁がコンクリートなのですよ…誰かコンクリートでも棚をつけられる良い方法を知ってたら教えてくださいーー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
【川口技研/ホスクリーン】 台風や悪天候で洗濯物を外に干せない... そんな時に大活躍する室内物干し「ホスクリーン」 天井吊り下げ型の物干しと竿がセットになっているので設置してすぐに洗濯物を干すことができます。 面倒な工事は不要でDIY感覚で取付けが可能! 物干しSPC型は、洗濯物を干さない時は外しておけるので急な来客でもサッと取り外せてお部屋の景観を損ないません。 専用物干し竿QL型は、四角い形でハンガーの向きが斜めになりにくく、風通しが良い状態で洗濯物を干すことができます。 真っ白なデザインがオシャレなのもポイント。 ご注文から1~2営業日の迅速出荷対応可能です! ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_spc-w_ql-23?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=spc-w_ql-23
【川口技研/ホスクリーン】 台風や悪天候で洗濯物を外に干せない... そんな時に大活躍する室内物干し「ホスクリーン」 天井吊り下げ型の物干しと竿がセットになっているので設置してすぐに洗濯物を干すことができます。 面倒な工事は不要でDIY感覚で取付けが可能! 物干しSPC型は、洗濯物を干さない時は外しておけるので急な来客でもサッと取り外せてお部屋の景観を損ないません。 専用物干し竿QL型は、四角い形でハンガーの向きが斜めになりにくく、風通しが良い状態で洗濯物を干すことができます。 真っ白なデザインがオシャレなのもポイント。 ご注文から1~2営業日の迅速出荷対応可能です! ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1244/047_spc-w_ql-23?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=spc-w_ql-23
LDK_plus
LDK_plus

天井吊り下げ型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ