プロのDIY

65枚の部屋写真から44枚をセレクト
woodyさんの実例写真
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
woody
woody
家族
charanさんの実例写真
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
イベント参加です リビングの壁紙はアンティークっぽい板壁風の壁紙です。これは入居した時からすでに貼ってあったものなのですが、この壁紙が可愛くてこのお部屋に決めた感じもあります🥰 リビングの壁一面がアクセントウォールになっていると、壁紙だけでこんなにおしゃれな雰囲気になるんだなって感心しました😊✨
イベント参加です リビングの壁紙はアンティークっぽい板壁風の壁紙です。これは入居した時からすでに貼ってあったものなのですが、この壁紙が可愛くてこのお部屋に決めた感じもあります🥰 リビングの壁一面がアクセントウォールになっていると、壁紙だけでこんなにおしゃれな雰囲気になるんだなって感心しました😊✨
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お酒の空き瓶コレクションを並べてみた!
お酒の空き瓶コレクションを並べてみた!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
ダイニングとキッチン  海外インテリアに憧れて日々Diy中
ダイニングとキッチン  海外インテリアに憧れて日々Diy中
p.taroo
p.taroo
家族
jucom.deさんの実例写真
9年前に購入したwoodpro さんのラック。 今は買い足す事が出来ないので、もっとたくさん買っておけばよかったとボヤいていたら、夫が同じサイズで量産してくれました。わーい♪
9年前に購入したwoodpro さんのラック。 今は買い足す事が出来ないので、もっとたくさん買っておけばよかったとボヤいていたら、夫が同じサイズで量産してくれました。わーい♪
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
mmyyさんの実例写真
WOODPROのフェンスを設置してみました( ^ω^ ) 少しづつグリーンや雑貨を増やして盛っていく予定です。
WOODPROのフェンスを設置してみました( ^ω^ ) 少しづつグリーンや雑貨を増やして盛っていく予定です。
mmyy
mmyy
4LDK | 家族
misakingさんの実例写真
旦那と頑張って洗面台をDIY!
旦那と頑張って洗面台をDIY!
misaking
misaking
4LDK | 家族
makigonさんの実例写真
ソファーダイニング☺︎
ソファーダイニング☺︎
makigon
makigon
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
今年最初で最後の大奮発家具を作ります!!o(*≧∇≦)ノ 年末注文していたWOODPROのオーダーシェルフのDIYキットです♪(ノ≧▽≦)ノ 相談しながら寸法通りに設計してもらい、溝と下穴までは加工してもらっています♪ まず塗装を全パーツにしてから 組み立てに取りかかります✨ 子ども達がいながら作業はできないので 夜作業するとして完成まで道のりは長いですが頑張ります!!o(*≧∇≦)ノ
今年最初で最後の大奮発家具を作ります!!o(*≧∇≦)ノ 年末注文していたWOODPROのオーダーシェルフのDIYキットです♪(ノ≧▽≦)ノ 相談しながら寸法通りに設計してもらい、溝と下穴までは加工してもらっています♪ まず塗装を全パーツにしてから 組み立てに取りかかります✨ 子ども達がいながら作業はできないので 夜作業するとして完成まで道のりは長いですが頑張ります!!o(*≧∇≦)ノ
yuno
yuno
家族
ryokotさんの実例写真
造り付けの食器棚?カップボード? テレビ番組の企画でキレイにして頂きました(^-^) 収納&DIYのプロの手によりモデルルームのようになりました!
造り付けの食器棚?カップボード? テレビ番組の企画でキレイにして頂きました(^-^) 収納&DIYのプロの手によりモデルルームのようになりました!
ryokot
ryokot
家族
osharetomさんの実例写真
腰壁が色あせてたのでWOODPROさん のASIBAを貼って植物、DIYやお気に入りの本を飾るためのブックシェルフもついでに作りました。非常ベルがかなりういてますが…汗 ちなみにアイアン風?バーはセリアです
腰壁が色あせてたのでWOODPROさん のASIBAを貼って植物、DIYやお気に入りの本を飾るためのブックシェルフもついでに作りました。非常ベルがかなりういてますが…汗 ちなみにアイアン風?バーはセリアです
osharetom
osharetom
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
やっと出来た~(*´罒`*)!! *ROOMBROOM×WOODPRO*さんのサンプリングで頂いたペンキでサニタリーのドア塗りました♡♡ ドアは賃貸なんで、壁紙にペンキを塗ってマステ+両面テープで貼ってます\♥︎/ 今回はモールディング風にしました( ˊᵕˋ )♡ とっても綺麗な色で、ポイントになって嬉しいです( *¯ 罒¯*)♡♡
やっと出来た~(*´罒`*)!! *ROOMBROOM×WOODPRO*さんのサンプリングで頂いたペンキでサニタリーのドア塗りました♡♡ ドアは賃貸なんで、壁紙にペンキを塗ってマステ+両面テープで貼ってます\♥︎/ 今回はモールディング風にしました( ˊᵕˋ )♡ とっても綺麗な色で、ポイントになって嬉しいです( *¯ 罒¯*)♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
Risaさんの実例写真
ウッドプロさんの5ミリ足場板を貼り気分転換〜
ウッドプロさんの5ミリ足場板を貼り気分転換〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
①ザリガニの水槽台をWOODPROさんの足場板の台に変えました🤗 ちなみにここはリビングから洗面脱衣所に入る入口のところ。 キッチンやリビングからも見えるのでお世話グッズもきれいに収納できるようにしてみました。 ②猫も収納できました ③④解説不要…😅
①ザリガニの水槽台をWOODPROさんの足場板の台に変えました🤗 ちなみにここはリビングから洗面脱衣所に入る入口のところ。 キッチンやリビングからも見えるのでお世話グッズもきれいに収納できるようにしてみました。 ②猫も収納できました ③④解説不要…😅
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
ミラーキャビネット¥22,220
私の大好きなWOODPROさんのモニターに当選しました! ワクワクしながら梱包開けたら、 めちゃくちゃ素敵なミラーキャビネットが♡ す・す・す・素敵だっ♡ 洗面所に設置しようと考えていたけど 部屋にしようかな? 幸せな悩み事ができました。 WOODPROさん、モニターに選んで頂きありがとうございました😊
私の大好きなWOODPROさんのモニターに当選しました! ワクワクしながら梱包開けたら、 めちゃくちゃ素敵なミラーキャビネットが♡ す・す・す・素敵だっ♡ 洗面所に設置しようと考えていたけど 部屋にしようかな? 幸せな悩み事ができました。 WOODPROさん、モニターに選んで頂きありがとうございました😊
Shizuka
Shizuka
家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
yupinokoさんの実例写真
本日15時よりネットショップ解禁します!ぜひ遊びに来てくださいね~(´∀`,,人)♥*.
本日15時よりネットショップ解禁します!ぜひ遊びに来てくださいね~(´∀`,,人)♥*.
yupinoko
yupinoko
家族
KOSMUさんの実例写真
K-SOUDO珪藻土は コテ・ヘラ等で壁に塗れる「プラスタータイプ」と、 ローラー・ハケ等で壁に塗れる「ペイントタイプ」の2種類があり、 プロはもちろん!DIYでもきれいに仕上がります👩🏻‍🎨🌈👨🏻‍🎨 ご希望により、色見本のサンプルをお送りいたしますのて、ショッピングページのお問合せフォームよりお申し込みください🤗お待ちしております。
K-SOUDO珪藻土は コテ・ヘラ等で壁に塗れる「プラスタータイプ」と、 ローラー・ハケ等で壁に塗れる「ペイントタイプ」の2種類があり、 プロはもちろん!DIYでもきれいに仕上がります👩🏻‍🎨🌈👨🏻‍🎨 ご希望により、色見本のサンプルをお送りいたしますのて、ショッピングページのお問合せフォームよりお申し込みください🤗お待ちしております。
KOSMU
KOSMU
H1DE.maさんの実例写真
お盆初日… 天気も良くなかったので町会の盆踊りの合間に一仕事しました(笑) もともとOSB合板を張っていた壁の一部分を取り外し、イマジンウォールペイントでクロスに塗装をしました。 勝手ながら色の参考にさせて頂いたRinさん、本当にすいません…(^^; めちゃ良い感じに仕上がりました^ ^
お盆初日… 天気も良くなかったので町会の盆踊りの合間に一仕事しました(笑) もともとOSB合板を張っていた壁の一部分を取り外し、イマジンウォールペイントでクロスに塗装をしました。 勝手ながら色の参考にさせて頂いたRinさん、本当にすいません…(^^; めちゃ良い感じに仕上がりました^ ^
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ROOMBLOOMとWOODPROのサンプリングに当選しました!! 盛りだくさんのセット内容にびっくり! ありがとうございます!! もうすぐ夏休みに入りますが、時間を見つけてちょっとずつ進めていきたいと思います!
ROOMBLOOMとWOODPROのサンプリングに当選しました!! 盛りだくさんのセット内容にびっくり! ありがとうございます!! もうすぐ夏休みに入りますが、時間を見つけてちょっとずつ進めていきたいと思います!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
magarinさんの実例写真
みなさんご存知のwoodpro本店に行ってきました!木材やDIY材料はもちろん、ステキな雑貨もたくさんあって、欲しいものだらけでした…。足場板の端材は一つ50円。足場板の薄切り(笑)は200円。この他にも無料の端材をもらって帰りました!また行くぞ♪
みなさんご存知のwoodpro本店に行ってきました!木材やDIY材料はもちろん、ステキな雑貨もたくさんあって、欲しいものだらけでした…。足場板の端材は一つ50円。足場板の薄切り(笑)は200円。この他にも無料の端材をもらって帰りました!また行くぞ♪
magarin
magarin
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
WOODPROさんで、木っ端買いました。何作ろう。バキバキに割れてるけど、、、
WOODPROさんで、木っ端買いました。何作ろう。バキバキに割れてるけど、、、
maa
maa
家族
SHIMAさんの実例写真
ウッドプロに行ってきました! もろもろ、届くのたのしみ!
ウッドプロに行ってきました! もろもろ、届くのたのしみ!
SHIMA
SHIMA
3LDK
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
WOODPROのラダーシェルフ♪ 両サイドだけ白でペイントしました~(*^^*)
WOODPROのラダーシェルフ♪ 両サイドだけ白でペイントしました~(*^^*)
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
Bienvenueさんの実例写真
2017年10月に作った、 マントルピース型収納テレビ台♪ 思えば本格的なDIYはこれが最初だった気がします 1枚目 after テレビの両脇は3段ボックスなので、合わせて6ヶ所収納場所があります リビングの細々としたものは全て此処で対応出来ました 下の方にはDVDレコーダーを収納して更にその下にはダイソーのボール型ライトを置いて灯りを付けると炎のように見え余計にマントルピースらしく見えます。 2枚目 before 引っ越してきて最初の頃は、ガラステーブルにテレビを乗っけてました テレビ台を新たに購入しようか悩んでいました。 3枚目 マントルピース型のテレビ台を作ることを思い立ち、 先ずは幅の狭い3段ボックスを2個DVDレコーダーを置く為の60cmの高さのボックスを1個、購入して、テレビやレコーダーの場所決めをしたあと和室で作り始めました 穴はコードを通す穴です。 4枚目 リビングに運んでベニアで前板やモールディングを取り付けてから、テレビを入れてみました このあと、ベニア板など白く塗るのでテレビはビニールで養生しました その後、両隣のボックスに蓋を付けたり、レコーダーの下に引き出しを作ったりして、完成します 夜に、ゆったり時を過ごしたいときなど此処のライトを付けると1日の緊張から解き放たれフゥ〜と肩の力も抜けます もうすぐ7年になりますが、どこも壊れることなく立派にその役目を果たし私を癒してくれています😊
2017年10月に作った、 マントルピース型収納テレビ台♪ 思えば本格的なDIYはこれが最初だった気がします 1枚目 after テレビの両脇は3段ボックスなので、合わせて6ヶ所収納場所があります リビングの細々としたものは全て此処で対応出来ました 下の方にはDVDレコーダーを収納して更にその下にはダイソーのボール型ライトを置いて灯りを付けると炎のように見え余計にマントルピースらしく見えます。 2枚目 before 引っ越してきて最初の頃は、ガラステーブルにテレビを乗っけてました テレビ台を新たに購入しようか悩んでいました。 3枚目 マントルピース型のテレビ台を作ることを思い立ち、 先ずは幅の狭い3段ボックスを2個DVDレコーダーを置く為の60cmの高さのボックスを1個、購入して、テレビやレコーダーの場所決めをしたあと和室で作り始めました 穴はコードを通す穴です。 4枚目 リビングに運んでベニアで前板やモールディングを取り付けてから、テレビを入れてみました このあと、ベニア板など白く塗るのでテレビはビニールで養生しました その後、両隣のボックスに蓋を付けたり、レコーダーの下に引き出しを作ったりして、完成します 夜に、ゆったり時を過ごしたいときなど此処のライトを付けると1日の緊張から解き放たれフゥ〜と肩の力も抜けます もうすぐ7年になりますが、どこも壊れることなく立派にその役目を果たし私を癒してくれています😊
Bienvenue
Bienvenue
misaさんの実例写真
misa
misa
4LDK | 家族
もっと見る

プロのDIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プロのDIY

65枚の部屋写真から44枚をセレクト
woodyさんの実例写真
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
woody
woody
家族
charanさんの実例写真
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
WOODPRO足場板で棚をDIY…タオル収納しています(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
イベント参加です リビングの壁紙はアンティークっぽい板壁風の壁紙です。これは入居した時からすでに貼ってあったものなのですが、この壁紙が可愛くてこのお部屋に決めた感じもあります🥰 リビングの壁一面がアクセントウォールになっていると、壁紙だけでこんなにおしゃれな雰囲気になるんだなって感心しました😊✨
イベント参加です リビングの壁紙はアンティークっぽい板壁風の壁紙です。これは入居した時からすでに貼ってあったものなのですが、この壁紙が可愛くてこのお部屋に決めた感じもあります🥰 リビングの壁一面がアクセントウォールになっていると、壁紙だけでこんなにおしゃれな雰囲気になるんだなって感心しました😊✨
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お酒の空き瓶コレクションを並べてみた!
お酒の空き瓶コレクションを並べてみた!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
ダイニングとキッチン  海外インテリアに憧れて日々Diy中
ダイニングとキッチン  海外インテリアに憧れて日々Diy中
p.taroo
p.taroo
家族
jucom.deさんの実例写真
9年前に購入したwoodpro さんのラック。 今は買い足す事が出来ないので、もっとたくさん買っておけばよかったとボヤいていたら、夫が同じサイズで量産してくれました。わーい♪
9年前に購入したwoodpro さんのラック。 今は買い足す事が出来ないので、もっとたくさん買っておけばよかったとボヤいていたら、夫が同じサイズで量産してくれました。わーい♪
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
mmyyさんの実例写真
WOODPROのフェンスを設置してみました( ^ω^ ) 少しづつグリーンや雑貨を増やして盛っていく予定です。
WOODPROのフェンスを設置してみました( ^ω^ ) 少しづつグリーンや雑貨を増やして盛っていく予定です。
mmyy
mmyy
4LDK | 家族
misakingさんの実例写真
旦那と頑張って洗面台をDIY!
旦那と頑張って洗面台をDIY!
misaking
misaking
4LDK | 家族
makigonさんの実例写真
ソファーダイニング☺︎
ソファーダイニング☺︎
makigon
makigon
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
今年最初で最後の大奮発家具を作ります!!o(*≧∇≦)ノ 年末注文していたWOODPROのオーダーシェルフのDIYキットです♪(ノ≧▽≦)ノ 相談しながら寸法通りに設計してもらい、溝と下穴までは加工してもらっています♪ まず塗装を全パーツにしてから 組み立てに取りかかります✨ 子ども達がいながら作業はできないので 夜作業するとして完成まで道のりは長いですが頑張ります!!o(*≧∇≦)ノ
今年最初で最後の大奮発家具を作ります!!o(*≧∇≦)ノ 年末注文していたWOODPROのオーダーシェルフのDIYキットです♪(ノ≧▽≦)ノ 相談しながら寸法通りに設計してもらい、溝と下穴までは加工してもらっています♪ まず塗装を全パーツにしてから 組み立てに取りかかります✨ 子ども達がいながら作業はできないので 夜作業するとして完成まで道のりは長いですが頑張ります!!o(*≧∇≦)ノ
yuno
yuno
家族
ryokotさんの実例写真
造り付けの食器棚?カップボード? テレビ番組の企画でキレイにして頂きました(^-^) 収納&DIYのプロの手によりモデルルームのようになりました!
造り付けの食器棚?カップボード? テレビ番組の企画でキレイにして頂きました(^-^) 収納&DIYのプロの手によりモデルルームのようになりました!
ryokot
ryokot
家族
osharetomさんの実例写真
腰壁が色あせてたのでWOODPROさん のASIBAを貼って植物、DIYやお気に入りの本を飾るためのブックシェルフもついでに作りました。非常ベルがかなりういてますが…汗 ちなみにアイアン風?バーはセリアです
腰壁が色あせてたのでWOODPROさん のASIBAを貼って植物、DIYやお気に入りの本を飾るためのブックシェルフもついでに作りました。非常ベルがかなりういてますが…汗 ちなみにアイアン風?バーはセリアです
osharetom
osharetom
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
やっと出来た~(*´罒`*)!! *ROOMBROOM×WOODPRO*さんのサンプリングで頂いたペンキでサニタリーのドア塗りました♡♡ ドアは賃貸なんで、壁紙にペンキを塗ってマステ+両面テープで貼ってます\♥︎/ 今回はモールディング風にしました( ˊᵕˋ )♡ とっても綺麗な色で、ポイントになって嬉しいです( *¯ 罒¯*)♡♡
やっと出来た~(*´罒`*)!! *ROOMBROOM×WOODPRO*さんのサンプリングで頂いたペンキでサニタリーのドア塗りました♡♡ ドアは賃貸なんで、壁紙にペンキを塗ってマステ+両面テープで貼ってます\♥︎/ 今回はモールディング風にしました( ˊᵕˋ )♡ とっても綺麗な色で、ポイントになって嬉しいです( *¯ 罒¯*)♡♡
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
Risaさんの実例写真
ウッドプロさんの5ミリ足場板を貼り気分転換〜
ウッドプロさんの5ミリ足場板を貼り気分転換〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
①ザリガニの水槽台をWOODPROさんの足場板の台に変えました🤗 ちなみにここはリビングから洗面脱衣所に入る入口のところ。 キッチンやリビングからも見えるのでお世話グッズもきれいに収納できるようにしてみました。 ②猫も収納できました ③④解説不要…😅
①ザリガニの水槽台をWOODPROさんの足場板の台に変えました🤗 ちなみにここはリビングから洗面脱衣所に入る入口のところ。 キッチンやリビングからも見えるのでお世話グッズもきれいに収納できるようにしてみました。 ②猫も収納できました ③④解説不要…😅
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
私の大好きなWOODPROさんのモニターに当選しました! ワクワクしながら梱包開けたら、 めちゃくちゃ素敵なミラーキャビネットが♡ す・す・す・素敵だっ♡ 洗面所に設置しようと考えていたけど 部屋にしようかな? 幸せな悩み事ができました。 WOODPROさん、モニターに選んで頂きありがとうございました😊
私の大好きなWOODPROさんのモニターに当選しました! ワクワクしながら梱包開けたら、 めちゃくちゃ素敵なミラーキャビネットが♡ す・す・す・素敵だっ♡ 洗面所に設置しようと考えていたけど 部屋にしようかな? 幸せな悩み事ができました。 WOODPROさん、モニターに選んで頂きありがとうございました😊
Shizuka
Shizuka
家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
yupinokoさんの実例写真
本日15時よりネットショップ解禁します!ぜひ遊びに来てくださいね~(´∀`,,人)♥*.
本日15時よりネットショップ解禁します!ぜひ遊びに来てくださいね~(´∀`,,人)♥*.
yupinoko
yupinoko
家族
KOSMUさんの実例写真
K-SOUDO珪藻土は コテ・ヘラ等で壁に塗れる「プラスタータイプ」と、 ローラー・ハケ等で壁に塗れる「ペイントタイプ」の2種類があり、 プロはもちろん!DIYでもきれいに仕上がります👩🏻‍🎨🌈👨🏻‍🎨 ご希望により、色見本のサンプルをお送りいたしますのて、ショッピングページのお問合せフォームよりお申し込みください🤗お待ちしております。
K-SOUDO珪藻土は コテ・ヘラ等で壁に塗れる「プラスタータイプ」と、 ローラー・ハケ等で壁に塗れる「ペイントタイプ」の2種類があり、 プロはもちろん!DIYでもきれいに仕上がります👩🏻‍🎨🌈👨🏻‍🎨 ご希望により、色見本のサンプルをお送りいたしますのて、ショッピングページのお問合せフォームよりお申し込みください🤗お待ちしております。
KOSMU
KOSMU
H1DE.maさんの実例写真
お盆初日… 天気も良くなかったので町会の盆踊りの合間に一仕事しました(笑) もともとOSB合板を張っていた壁の一部分を取り外し、イマジンウォールペイントでクロスに塗装をしました。 勝手ながら色の参考にさせて頂いたRinさん、本当にすいません…(^^; めちゃ良い感じに仕上がりました^ ^
お盆初日… 天気も良くなかったので町会の盆踊りの合間に一仕事しました(笑) もともとOSB合板を張っていた壁の一部分を取り外し、イマジンウォールペイントでクロスに塗装をしました。 勝手ながら色の参考にさせて頂いたRinさん、本当にすいません…(^^; めちゃ良い感じに仕上がりました^ ^
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ROOMBLOOMとWOODPROのサンプリングに当選しました!! 盛りだくさんのセット内容にびっくり! ありがとうございます!! もうすぐ夏休みに入りますが、時間を見つけてちょっとずつ進めていきたいと思います!
ROOMBLOOMとWOODPROのサンプリングに当選しました!! 盛りだくさんのセット内容にびっくり! ありがとうございます!! もうすぐ夏休みに入りますが、時間を見つけてちょっとずつ進めていきたいと思います!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
magarinさんの実例写真
みなさんご存知のwoodpro本店に行ってきました!木材やDIY材料はもちろん、ステキな雑貨もたくさんあって、欲しいものだらけでした…。足場板の端材は一つ50円。足場板の薄切り(笑)は200円。この他にも無料の端材をもらって帰りました!また行くぞ♪
みなさんご存知のwoodpro本店に行ってきました!木材やDIY材料はもちろん、ステキな雑貨もたくさんあって、欲しいものだらけでした…。足場板の端材は一つ50円。足場板の薄切り(笑)は200円。この他にも無料の端材をもらって帰りました!また行くぞ♪
magarin
magarin
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
WOODPROさんで、木っ端買いました。何作ろう。バキバキに割れてるけど、、、
WOODPROさんで、木っ端買いました。何作ろう。バキバキに割れてるけど、、、
maa
maa
家族
SHIMAさんの実例写真
ウッドプロに行ってきました! もろもろ、届くのたのしみ!
ウッドプロに行ってきました! もろもろ、届くのたのしみ!
SHIMA
SHIMA
3LDK
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
WOODPROのラダーシェルフ♪ 両サイドだけ白でペイントしました~(*^^*)
WOODPROのラダーシェルフ♪ 両サイドだけ白でペイントしました~(*^^*)
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
Bienvenueさんの実例写真
2017年10月に作った、 マントルピース型収納テレビ台♪ 思えば本格的なDIYはこれが最初だった気がします 1枚目 after テレビの両脇は3段ボックスなので、合わせて6ヶ所収納場所があります リビングの細々としたものは全て此処で対応出来ました 下の方にはDVDレコーダーを収納して更にその下にはダイソーのボール型ライトを置いて灯りを付けると炎のように見え余計にマントルピースらしく見えます。 2枚目 before 引っ越してきて最初の頃は、ガラステーブルにテレビを乗っけてました テレビ台を新たに購入しようか悩んでいました。 3枚目 マントルピース型のテレビ台を作ることを思い立ち、 先ずは幅の狭い3段ボックスを2個DVDレコーダーを置く為の60cmの高さのボックスを1個、購入して、テレビやレコーダーの場所決めをしたあと和室で作り始めました 穴はコードを通す穴です。 4枚目 リビングに運んでベニアで前板やモールディングを取り付けてから、テレビを入れてみました このあと、ベニア板など白く塗るのでテレビはビニールで養生しました その後、両隣のボックスに蓋を付けたり、レコーダーの下に引き出しを作ったりして、完成します 夜に、ゆったり時を過ごしたいときなど此処のライトを付けると1日の緊張から解き放たれフゥ〜と肩の力も抜けます もうすぐ7年になりますが、どこも壊れることなく立派にその役目を果たし私を癒してくれています😊
2017年10月に作った、 マントルピース型収納テレビ台♪ 思えば本格的なDIYはこれが最初だった気がします 1枚目 after テレビの両脇は3段ボックスなので、合わせて6ヶ所収納場所があります リビングの細々としたものは全て此処で対応出来ました 下の方にはDVDレコーダーを収納して更にその下にはダイソーのボール型ライトを置いて灯りを付けると炎のように見え余計にマントルピースらしく見えます。 2枚目 before 引っ越してきて最初の頃は、ガラステーブルにテレビを乗っけてました テレビ台を新たに購入しようか悩んでいました。 3枚目 マントルピース型のテレビ台を作ることを思い立ち、 先ずは幅の狭い3段ボックスを2個DVDレコーダーを置く為の60cmの高さのボックスを1個、購入して、テレビやレコーダーの場所決めをしたあと和室で作り始めました 穴はコードを通す穴です。 4枚目 リビングに運んでベニアで前板やモールディングを取り付けてから、テレビを入れてみました このあと、ベニア板など白く塗るのでテレビはビニールで養生しました その後、両隣のボックスに蓋を付けたり、レコーダーの下に引き出しを作ったりして、完成します 夜に、ゆったり時を過ごしたいときなど此処のライトを付けると1日の緊張から解き放たれフゥ〜と肩の力も抜けます もうすぐ7年になりますが、どこも壊れることなく立派にその役目を果たし私を癒してくれています😊
Bienvenue
Bienvenue
misaさんの実例写真
misa
misa
4LDK | 家族
もっと見る

プロのDIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ