ドライの茎

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
窓辺にぶら下げていたススキとスターチスのドライフラワーを一つにまとめてみました。何かわからない実のドライも一緒に(*^^*) ススキは穂が広がってしまう前にぶら下げておけば、その後自然と穂が開いて、触ってもパラパラ落ちません✧*。 スターチスの紫に合わせて、紫のラインが入ったリネンのクロスを巻いてみました(*ˊᵕˋ*)
窓辺にぶら下げていたススキとスターチスのドライフラワーを一つにまとめてみました。何かわからない実のドライも一緒に(*^^*) ススキは穂が広がってしまう前にぶら下げておけば、その後自然と穂が開いて、触ってもパラパラ落ちません✧*。 スターチスの紫に合わせて、紫のラインが入ったリネンのクロスを巻いてみました(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
NoRさんの実例写真
一番気に入ってる壁🤤 こだわってるとこはドライフラワーの茎の長さのバランスです😚
一番気に入ってる壁🤤 こだわってるとこはドライフラワーの茎の長さのバランスです😚
NoR
NoR
Miiさんの実例写真
「ドライフラワーのある暮らし」PART 3 これで最後です🙏 本棚のディスプレイとして、雑貨と一緒にドライフラワーも飾ってます♪ 茎が折れちゃったアナベルちゃん😭 アイアンのカゴに入れて飾ったけど、これもいい感じです😆
「ドライフラワーのある暮らし」PART 3 これで最後です🙏 本棚のディスプレイとして、雑貨と一緒にドライフラワーも飾ってます♪ 茎が折れちゃったアナベルちゃん😭 アイアンのカゴに入れて飾ったけど、これもいい感じです😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
funyatoroさんの実例写真
向日葵のドライのその後、、 茎は完全に曲がり花瓶では飾れず💦 傷んでドライした向日葵の花びらは全部落ちました でも、 これはこれでなかなか良い感じ😊
向日葵のドライのその後、、 茎は完全に曲がり花瓶では飾れず💦 傷んでドライした向日葵の花びらは全部落ちました でも、 これはこれでなかなか良い感じ😊
funyatoro
funyatoro
家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
ドライフラワーもデニムでカッコよく(o^^o)
ドライフラワーもデニムでカッコよく(o^^o)
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
2日前に載せた画像を見ていると紫陽花の茎が短いのが気になって... アロマジュエルを砂?の代わりのように入れてみました◎ もう1本足した方がいいかな〜 入れ物が深いので香りはほんのりですが、ルームフレグランス代わりにもなって一石二鳥。 香りがなくなってきたら洗濯機に入れて使っていきます♩
2日前に載せた画像を見ていると紫陽花の茎が短いのが気になって... アロマジュエルを砂?の代わりのように入れてみました◎ もう1本足した方がいいかな〜 入れ物が深いので香りはほんのりですが、ルームフレグランス代わりにもなって一石二鳥。 香りがなくなってきたら洗濯機に入れて使っていきます♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ドライフラワーにすると買う時点で決めている場合、茎?枝?はなるべくながいままにするのが好きです。この感じが( ´ ▽ ` )
ドライフラワーにすると買う時点で決めている場合、茎?枝?はなるべくながいままにするのが好きです。この感じが( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
我が家のプチプラインテリアは、 100均の刺繍枠を使ったもの♪ 刺繍枠って手芸屋さんだと結構価格が張るけど、最近では100均でも手に入ります^ ^ プラスチック製なんだけど、これはホワイトなのでそんなにチープに見えないかと♪ レースを張りドライフラワーを飾ってます♡ 刺繍までは難しくないけど、茎をレースの穴に通して固定してます。 今回はオレガノやスターチスなど。 オレガノは茎が柔らかいので大変(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 多分糸を使えばさらに固定されると思いますがまだ思考中٩( ᐛ )و
我が家のプチプラインテリアは、 100均の刺繍枠を使ったもの♪ 刺繍枠って手芸屋さんだと結構価格が張るけど、最近では100均でも手に入ります^ ^ プラスチック製なんだけど、これはホワイトなのでそんなにチープに見えないかと♪ レースを張りドライフラワーを飾ってます♡ 刺繍までは難しくないけど、茎をレースの穴に通して固定してます。 今回はオレガノやスターチスなど。 オレガノは茎が柔らかいので大変(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 多分糸を使えばさらに固定されると思いますがまだ思考中٩( ᐛ )و
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
sachi
sachi
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
紫陽花の茎も ドライにしたら ディフューザーの リードの様になりました
紫陽花の茎も ドライにしたら ディフューザーの リードの様になりました
Ren
Ren
4LDK | 家族
sot1127さんの実例写真
茎が石化したケイトウのドライ トイレにドライがまた増えました
茎が石化したケイトウのドライ トイレにドライがまた増えました
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
大好きなお店で見たチューリップのドライが可愛い過ぎて、初めて挑戦してみました♡ 茎が細くヒョロヒョロになってしまったけど、花びらは何とか綺麗にドライになりました(´◡͐`)
大好きなお店で見たチューリップのドライが可愛い過ぎて、初めて挑戦してみました♡ 茎が細くヒョロヒョロになってしまったけど、花びらは何とか綺麗にドライになりました(´◡͐`)
yukka
yukka
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【骨のあるヤツ】 骨董品市で手に入れた糸巻きと 丸底フラスコを組み合わせて一輪挿しに。 タンポポの綿毛のドライフラワーは 茎の中にワイヤーを入れてあるので、 様々なポーズをとることができます。
【骨のあるヤツ】 骨董品市で手に入れた糸巻きと 丸底フラスコを組み合わせて一輪挿しに。 タンポポの綿毛のドライフラワーは 茎の中にワイヤーを入れてあるので、 様々なポーズをとることができます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
去年、お花屋さんで買ったローゼル。 ドライにしたら、種が🤩 春に植えたらぐんぐん伸びてきて〜🥰 脇芽も出てきたので、観賞用に😊
去年、お花屋さんで買ったローゼル。 ドライにしたら、種が🤩 春に植えたらぐんぐん伸びてきて〜🥰 脇芽も出てきたので、観賞用に😊
Shigu
Shigu
3LDK
asako.10さんの実例写真
グルーガンをこんな感じで茎のところに付けるよ
グルーガンをこんな感じで茎のところに付けるよ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ビタミンカラーのスワッグ(*´꒳`*) 行きつけのドライフラワー屋さんで紅花の可愛さに一目惚れ(〃ω〃) 紅花に合う夏らしい花材をおまかせで選んでもらいました。 向日葵のドライは茎がくたっとなりやすいという花屋さんのアドバイスを受け、スワッグにしました。 蒸し暑い毎日だけど、お花から元気をもらって、梅雨のジメジメを乗り越えようヽ(´▽`)/
ビタミンカラーのスワッグ(*´꒳`*) 行きつけのドライフラワー屋さんで紅花の可愛さに一目惚れ(〃ω〃) 紅花に合う夏らしい花材をおまかせで選んでもらいました。 向日葵のドライは茎がくたっとなりやすいという花屋さんのアドバイスを受け、スワッグにしました。 蒸し暑い毎日だけど、お花から元気をもらって、梅雨のジメジメを乗り越えようヽ(´▽`)/
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
CAN DOで見つけた ウールパーツ ボールがかわいかったので大きな糸まきに飾りました。 枝のように見えるのは、ルリタマアザミのドライをアレンジした後残った茎です。 残しといて良かった✨
CAN DOで見つけた ウールパーツ ボールがかわいかったので大きな糸まきに飾りました。 枝のように見えるのは、ルリタマアザミのドライをアレンジした後残った茎です。 残しといて良かった✨
hi-ya
hi-ya
家族
sucoriさんの実例写真
salut!のホワイトラタンジョウロに入れていたドライフラワー💐 茎が長すぎて、ジョウロに入れるとバランスが悪かったので、 思い切ってカットしました〜✂️ やっぱりこの方がいいね😊✨
salut!のホワイトラタンジョウロに入れていたドライフラワー💐 茎が長すぎて、ジョウロに入れるとバランスが悪かったので、 思い切ってカットしました〜✂️ やっぱりこの方がいいね😊✨
sucori
sucori
4LDK | 家族
pugholicさんの実例写真
寄りで撮ってみました⑅◡̈* 蓮の茎にワイヤーが巻かれているのは買ってきて早速私が折ってしまったからです(。-∀-。)茎さんごめんなさい。。
寄りで撮ってみました⑅◡̈* 蓮の茎にワイヤーが巻かれているのは買ってきて早速私が折ってしまったからです(。-∀-。)茎さんごめんなさい。。
pugholic
pugholic
家族
na-chanさんの実例写真
ドライフラワーになるお花は❁ 昨年のドライフラワーから種を採って撒くところから𓂃꙳⋆ そろそろセンニチコウとケイトウも摘みます。 お花はドライフラワーに。茎や葉、根は抜いたら来年のお花のために土に埋めます。
ドライフラワーになるお花は❁ 昨年のドライフラワーから種を採って撒くところから𓂃꙳⋆ そろそろセンニチコウとケイトウも摘みます。 お花はドライフラワーに。茎や葉、根は抜いたら来年のお花のために土に埋めます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
animaroさんの実例写真
頭が重くてポッキリいきました。
頭が重くてポッキリいきました。
animaro
animaro
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
連投失礼しますm(._.)m 以前作った紫陽花ドライ。茎を短くしてバードゲージに入れました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
連投失礼しますm(._.)m 以前作った紫陽花ドライ。茎を短くしてバードゲージに入れました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
Fuku222
Fuku222
家族
edenさんの実例写真
こうやって紫陽花ドライをぶら下げてると伝えたかったんです◡̈♥︎
こうやって紫陽花ドライをぶら下げてると伝えたかったんです◡̈♥︎
eden
eden
Sachiさんの実例写真
ドライフラワーセットを購入。 茎の無いものや葉ものはモールドに入れるのがちょうど良いです。
ドライフラワーセットを購入。 茎の無いものや葉ものはモールドに入れるのがちょうど良いです。
Sachi
Sachi
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
茎の細い チョココス、スィートピー、スカビオサ、アストランティア、ブルファン、ラベンダーを一纏めにしました✤ 半端なユーカリも。 折れやすいので誰も触らない場所に♩
茎の細い チョココス、スィートピー、スカビオサ、アストランティア、ブルファン、ラベンダーを一纏めにしました✤ 半端なユーカリも。 折れやすいので誰も触らない場所に♩
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
miemekkoさんの実例写真
先ほどのドライフラワーを階段に。(・∀・)
先ほどのドライフラワーを階段に。(・∀・)
miemekko
miemekko
家族
もっと見る

ドライの茎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライの茎

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
窓辺にぶら下げていたススキとスターチスのドライフラワーを一つにまとめてみました。何かわからない実のドライも一緒に(*^^*) ススキは穂が広がってしまう前にぶら下げておけば、その後自然と穂が開いて、触ってもパラパラ落ちません✧*。 スターチスの紫に合わせて、紫のラインが入ったリネンのクロスを巻いてみました(*ˊᵕˋ*)
窓辺にぶら下げていたススキとスターチスのドライフラワーを一つにまとめてみました。何かわからない実のドライも一緒に(*^^*) ススキは穂が広がってしまう前にぶら下げておけば、その後自然と穂が開いて、触ってもパラパラ落ちません✧*。 スターチスの紫に合わせて、紫のラインが入ったリネンのクロスを巻いてみました(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
NoRさんの実例写真
一番気に入ってる壁🤤 こだわってるとこはドライフラワーの茎の長さのバランスです😚
一番気に入ってる壁🤤 こだわってるとこはドライフラワーの茎の長さのバランスです😚
NoR
NoR
Miiさんの実例写真
「ドライフラワーのある暮らし」PART 3 これで最後です🙏 本棚のディスプレイとして、雑貨と一緒にドライフラワーも飾ってます♪ 茎が折れちゃったアナベルちゃん😭 アイアンのカゴに入れて飾ったけど、これもいい感じです😆
「ドライフラワーのある暮らし」PART 3 これで最後です🙏 本棚のディスプレイとして、雑貨と一緒にドライフラワーも飾ってます♪ 茎が折れちゃったアナベルちゃん😭 アイアンのカゴに入れて飾ったけど、これもいい感じです😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
funyatoroさんの実例写真
向日葵のドライのその後、、 茎は完全に曲がり花瓶では飾れず💦 傷んでドライした向日葵の花びらは全部落ちました でも、 これはこれでなかなか良い感じ😊
向日葵のドライのその後、、 茎は完全に曲がり花瓶では飾れず💦 傷んでドライした向日葵の花びらは全部落ちました でも、 これはこれでなかなか良い感じ😊
funyatoro
funyatoro
家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
ドライフラワーもデニムでカッコよく(o^^o)
ドライフラワーもデニムでカッコよく(o^^o)
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
2日前に載せた画像を見ていると紫陽花の茎が短いのが気になって... アロマジュエルを砂?の代わりのように入れてみました◎ もう1本足した方がいいかな〜 入れ物が深いので香りはほんのりですが、ルームフレグランス代わりにもなって一石二鳥。 香りがなくなってきたら洗濯機に入れて使っていきます♩
2日前に載せた画像を見ていると紫陽花の茎が短いのが気になって... アロマジュエルを砂?の代わりのように入れてみました◎ もう1本足した方がいいかな〜 入れ物が深いので香りはほんのりですが、ルームフレグランス代わりにもなって一石二鳥。 香りがなくなってきたら洗濯機に入れて使っていきます♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
ドライフラワーにすると買う時点で決めている場合、茎?枝?はなるべくながいままにするのが好きです。この感じが( ´ ▽ ` )
ドライフラワーにすると買う時点で決めている場合、茎?枝?はなるべくながいままにするのが好きです。この感じが( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
我が家のプチプラインテリアは、 100均の刺繍枠を使ったもの♪ 刺繍枠って手芸屋さんだと結構価格が張るけど、最近では100均でも手に入ります^ ^ プラスチック製なんだけど、これはホワイトなのでそんなにチープに見えないかと♪ レースを張りドライフラワーを飾ってます♡ 刺繍までは難しくないけど、茎をレースの穴に通して固定してます。 今回はオレガノやスターチスなど。 オレガノは茎が柔らかいので大変(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 多分糸を使えばさらに固定されると思いますがまだ思考中٩( ᐛ )و
我が家のプチプラインテリアは、 100均の刺繍枠を使ったもの♪ 刺繍枠って手芸屋さんだと結構価格が張るけど、最近では100均でも手に入ります^ ^ プラスチック製なんだけど、これはホワイトなのでそんなにチープに見えないかと♪ レースを張りドライフラワーを飾ってます♡ 刺繍までは難しくないけど、茎をレースの穴に通して固定してます。 今回はオレガノやスターチスなど。 オレガノは茎が柔らかいので大変(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 多分糸を使えばさらに固定されると思いますがまだ思考中٩( ᐛ )و
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
sachi
sachi
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
紫陽花の茎も ドライにしたら ディフューザーの リードの様になりました
紫陽花の茎も ドライにしたら ディフューザーの リードの様になりました
Ren
Ren
4LDK | 家族
sot1127さんの実例写真
茎が石化したケイトウのドライ トイレにドライがまた増えました
茎が石化したケイトウのドライ トイレにドライがまた増えました
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
大好きなお店で見たチューリップのドライが可愛い過ぎて、初めて挑戦してみました♡ 茎が細くヒョロヒョロになってしまったけど、花びらは何とか綺麗にドライになりました(´◡͐`)
大好きなお店で見たチューリップのドライが可愛い過ぎて、初めて挑戦してみました♡ 茎が細くヒョロヒョロになってしまったけど、花びらは何とか綺麗にドライになりました(´◡͐`)
yukka
yukka
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【骨のあるヤツ】 骨董品市で手に入れた糸巻きと 丸底フラスコを組み合わせて一輪挿しに。 タンポポの綿毛のドライフラワーは 茎の中にワイヤーを入れてあるので、 様々なポーズをとることができます。
【骨のあるヤツ】 骨董品市で手に入れた糸巻きと 丸底フラスコを組み合わせて一輪挿しに。 タンポポの綿毛のドライフラワーは 茎の中にワイヤーを入れてあるので、 様々なポーズをとることができます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
去年、お花屋さんで買ったローゼル。 ドライにしたら、種が🤩 春に植えたらぐんぐん伸びてきて〜🥰 脇芽も出てきたので、観賞用に😊
去年、お花屋さんで買ったローゼル。 ドライにしたら、種が🤩 春に植えたらぐんぐん伸びてきて〜🥰 脇芽も出てきたので、観賞用に😊
Shigu
Shigu
3LDK
asako.10さんの実例写真
グルーガンをこんな感じで茎のところに付けるよ
グルーガンをこんな感じで茎のところに付けるよ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ビタミンカラーのスワッグ(*´꒳`*) 行きつけのドライフラワー屋さんで紅花の可愛さに一目惚れ(〃ω〃) 紅花に合う夏らしい花材をおまかせで選んでもらいました。 向日葵のドライは茎がくたっとなりやすいという花屋さんのアドバイスを受け、スワッグにしました。 蒸し暑い毎日だけど、お花から元気をもらって、梅雨のジメジメを乗り越えようヽ(´▽`)/
ビタミンカラーのスワッグ(*´꒳`*) 行きつけのドライフラワー屋さんで紅花の可愛さに一目惚れ(〃ω〃) 紅花に合う夏らしい花材をおまかせで選んでもらいました。 向日葵のドライは茎がくたっとなりやすいという花屋さんのアドバイスを受け、スワッグにしました。 蒸し暑い毎日だけど、お花から元気をもらって、梅雨のジメジメを乗り越えようヽ(´▽`)/
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
CAN DOで見つけた ウールパーツ ボールがかわいかったので大きな糸まきに飾りました。 枝のように見えるのは、ルリタマアザミのドライをアレンジした後残った茎です。 残しといて良かった✨
CAN DOで見つけた ウールパーツ ボールがかわいかったので大きな糸まきに飾りました。 枝のように見えるのは、ルリタマアザミのドライをアレンジした後残った茎です。 残しといて良かった✨
hi-ya
hi-ya
家族
sucoriさんの実例写真
salut!のホワイトラタンジョウロに入れていたドライフラワー💐 茎が長すぎて、ジョウロに入れるとバランスが悪かったので、 思い切ってカットしました〜✂️ やっぱりこの方がいいね😊✨
salut!のホワイトラタンジョウロに入れていたドライフラワー💐 茎が長すぎて、ジョウロに入れるとバランスが悪かったので、 思い切ってカットしました〜✂️ やっぱりこの方がいいね😊✨
sucori
sucori
4LDK | 家族
pugholicさんの実例写真
寄りで撮ってみました⑅◡̈* 蓮の茎にワイヤーが巻かれているのは買ってきて早速私が折ってしまったからです(。-∀-。)茎さんごめんなさい。。
寄りで撮ってみました⑅◡̈* 蓮の茎にワイヤーが巻かれているのは買ってきて早速私が折ってしまったからです(。-∀-。)茎さんごめんなさい。。
pugholic
pugholic
家族
na-chanさんの実例写真
ドライフラワーになるお花は❁ 昨年のドライフラワーから種を採って撒くところから𓂃꙳⋆ そろそろセンニチコウとケイトウも摘みます。 お花はドライフラワーに。茎や葉、根は抜いたら来年のお花のために土に埋めます。
ドライフラワーになるお花は❁ 昨年のドライフラワーから種を採って撒くところから𓂃꙳⋆ そろそろセンニチコウとケイトウも摘みます。 お花はドライフラワーに。茎や葉、根は抜いたら来年のお花のために土に埋めます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
animaroさんの実例写真
頭が重くてポッキリいきました。
頭が重くてポッキリいきました。
animaro
animaro
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
連投失礼しますm(._.)m 以前作った紫陽花ドライ。茎を短くしてバードゲージに入れました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
連投失礼しますm(._.)m 以前作った紫陽花ドライ。茎を短くしてバードゲージに入れました(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
Fuku222
Fuku222
家族
edenさんの実例写真
こうやって紫陽花ドライをぶら下げてると伝えたかったんです◡̈♥︎
こうやって紫陽花ドライをぶら下げてると伝えたかったんです◡̈♥︎
eden
eden
Sachiさんの実例写真
ドライフラワーセットを購入。 茎の無いものや葉ものはモールドに入れるのがちょうど良いです。
ドライフラワーセットを購入。 茎の無いものや葉ものはモールドに入れるのがちょうど良いです。
Sachi
Sachi
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
茎の細い チョココス、スィートピー、スカビオサ、アストランティア、ブルファン、ラベンダーを一纏めにしました✤ 半端なユーカリも。 折れやすいので誰も触らない場所に♩
茎の細い チョココス、スィートピー、スカビオサ、アストランティア、ブルファン、ラベンダーを一纏めにしました✤ 半端なユーカリも。 折れやすいので誰も触らない場所に♩
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
miemekkoさんの実例写真
先ほどのドライフラワーを階段に。(・∀・)
先ほどのドライフラワーを階段に。(・∀・)
miemekko
miemekko
家族
もっと見る

ドライの茎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ