目隠し アイアンバー

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
GOOD-IGNALさんの実例写真
バスルーム(脱衣所)入り口。造作洗面台が廊下にあるので、目隠しにアイアンバーでカーテンを付けています。サビ加工のアイアンでがお気に入りです。
バスルーム(脱衣所)入り口。造作洗面台が廊下にあるので、目隠しにアイアンバーでカーテンを付けています。サビ加工のアイアンでがお気に入りです。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
子ども部屋のWICの入り口 クローゼットの中は‥😅 せっかくのアーチはそのまま見えるように アイアンのウォールデコのパネルを後ろから 程よい透け感のあるカーテンをつけて^ ^ 良い感じの目隠しです(^^)v
子ども部屋のWICの入り口 クローゼットの中は‥😅 せっかくのアーチはそのまま見えるように アイアンのウォールデコのパネルを後ろから 程よい透け感のあるカーテンをつけて^ ^ 良い感じの目隠しです(^^)v
usagi
usagi
3LDK | 家族
jam.さんの実例写真
邪魔なブレーカーを要らない裏地で目隠し。セリアのバーをやっと使えた~
邪魔なブレーカーを要らない裏地で目隠し。セリアのバーをやっと使えた~
jam.
jam.
sachiさんの実例写真
玄関にもアイアンバー取付完了。 こちらは「上手工作所」さんの「【BOU】コの字型天吊りハンガー」という商品。 サイズはW970 × H450で素材が黒皮鉄。 リビングに取り付けたtoolboxさんのアイアンハンガーパイプとはまた質感の違うこれぞアイアン!という?質感でかっこいいです。 子供たちが濡れて帰って来た時にレインポンチョなんかをパッと掛けられるように。 シューズクロークよ目隠しにファブリック掛けても良いかも。
玄関にもアイアンバー取付完了。 こちらは「上手工作所」さんの「【BOU】コの字型天吊りハンガー」という商品。 サイズはW970 × H450で素材が黒皮鉄。 リビングに取り付けたtoolboxさんのアイアンハンガーパイプとはまた質感の違うこれぞアイアン!という?質感でかっこいいです。 子供たちが濡れて帰って来た時にレインポンチョなんかをパッと掛けられるように。 シューズクロークよ目隠しにファブリック掛けても良いかも。
sachi
sachi
家族
katoponさんの実例写真
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
katopon
katopon
4LDK
Ruさんの実例写真
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
teruruさんの実例写真
キッチン側から見た風景。。。 セリアのナンバーポスターで学校からのプリント隠し。
キッチン側から見た風景。。。 セリアのナンバーポスターで学校からのプリント隠し。
teruru
teruru
家族
sorayuzumamaさんの実例写真
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
rierierieさんの実例写真
水周りのパネル?名称分からず…を隠すため アイアンバー取り付けました♪ 切りっぱなしのガーゼが理想だったけど 無かったのでセリアの のれん?を切って 裾をほどいて切りっぱなし感を。 ステンレス出来ないので とっておいた洋服タグを赤い糸で付けてみました(o’∀’o)
水周りのパネル?名称分からず…を隠すため アイアンバー取り付けました♪ 切りっぱなしのガーゼが理想だったけど 無かったのでセリアの のれん?を切って 裾をほどいて切りっぱなし感を。 ステンレス出来ないので とっておいた洋服タグを赤い糸で付けてみました(o’∀’o)
rierierie
rierierie
nonbiri_tanosikuさんの実例写真
ホコリまみれで見っともなかった洗濯機排水ホースを目隠し。セリアのアイアンバーをセリアの協力マグネットで付けてバスブーツ置きに。
ホコリまみれで見っともなかった洗濯機排水ホースを目隠し。セリアのアイアンバーをセリアの協力マグネットで付けてバスブーツ置きに。
nonbiri_tanosiku
nonbiri_tanosiku
mi-homeさんの実例写真
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
mi-home
mi-home
家族
mi_i886さんの実例写真
キッチン横 アパートが古くて給湯器がむき出しだったところに目隠しとしてディアウォールでパーテーションを作ってます。 布はアジアン雑貨のマライカで買ったもの。マライカのファブリックはかわいくて安い♡ お風呂の横なのでセリアのアイアンバーにバスマットをかけています! 木の塗装もセリアの水性ニス。ウォールナットの色味がキレイ! 床は壁紙屋本舗のフロアシート。原状回復出来るように、マスキングテープに両面テープを重ねて貼っています(^-^)
キッチン横 アパートが古くて給湯器がむき出しだったところに目隠しとしてディアウォールでパーテーションを作ってます。 布はアジアン雑貨のマライカで買ったもの。マライカのファブリックはかわいくて安い♡ お風呂の横なのでセリアのアイアンバーにバスマットをかけています! 木の塗装もセリアの水性ニス。ウォールナットの色味がキレイ! 床は壁紙屋本舗のフロアシート。原状回復出来るように、マスキングテープに両面テープを重ねて貼っています(^-^)
mi_i886
mi_i886
1K | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
THE台所の我が家…。カウンターキッチンに憧れが募ります(´;ω;`) が…ガスコンロの後ろにある冷蔵庫脇に板壁を作りました♪キッチンペーパーホルダーや棚も壁面にビスで取り付けました。セリアのアイアンバーで調理器具はぶら下げてます。 今までキッチンペーパーが取りづらかったので、これでイライラ解消するはず(´ω`) ほぼ自己満の世界です
THE台所の我が家…。カウンターキッチンに憧れが募ります(´;ω;`) が…ガスコンロの後ろにある冷蔵庫脇に板壁を作りました♪キッチンペーパーホルダーや棚も壁面にビスで取り付けました。セリアのアイアンバーで調理器具はぶら下げてます。 今までキッチンペーパーが取りづらかったので、これでイライラ解消するはず(´ω`) ほぼ自己満の世界です
moko
moko
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
この間付けたアイアンバーは玄関からの目隠し用に。。。 奇跡のぴったりサイズなカットワークコットン❤︎ 本当にこのちらり目隠しが必要でした!! ムフフ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この間付けたアイアンバーは玄関からの目隠し用に。。。 奇跡のぴったりサイズなカットワークコットン❤︎ 本当にこのちらり目隠しが必要でした!! ムフフ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
moco
moco
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
norinori0605
norinori0605
家族
kaerunoameriさんの実例写真
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
ダウンライトの下にアイアンバーを設置する事になりました😊❣️ 洗濯物を干したり、植物🪴を吊り下げしたり、目隠しも兼ねてレースカーテン付けたりなどしたい事が色々あります😆💕 設置出来ましたら、またご報告します‼️
ダウンライトの下にアイアンバーを設置する事になりました😊❣️ 洗濯物を干したり、植物🪴を吊り下げしたり、目隠しも兼ねてレースカーテン付けたりなどしたい事が色々あります😆💕 設置出来ましたら、またご報告します‼️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
neopipeさんの実例写真
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
おはようございます。 1Rのキッチンはコンパクトで、人生初オール電化です💡 なんか、火が見えないのドキドキするんですけど、僕だけですか?笑 やかんが非対応だったので、やむを得ないなぁとつぶやきながらたっっっかいケトル新調しました👍✨ 同僚に自慢したら「あほなの?」と言われました。 いいんです、だって満足だから😎笑 あ、インターホンやリモコン類はセリアのアイアンバーに布ひっかけて目隠ししました(本題)
おはようございます。 1Rのキッチンはコンパクトで、人生初オール電化です💡 なんか、火が見えないのドキドキするんですけど、僕だけですか?笑 やかんが非対応だったので、やむを得ないなぁとつぶやきながらたっっっかいケトル新調しました👍✨ 同僚に自慢したら「あほなの?」と言われました。 いいんです、だって満足だから😎笑 あ、インターホンやリモコン類はセリアのアイアンバーに布ひっかけて目隠ししました(本題)
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
Maiさんの実例写真
セリアのアイアンバーをつけて、ダイソーのポーチを吊るしました!中にはゴミ袋、生理用品ご入ってます! 前まではいちいち棚からとったりしてめんどくさかったので楽になりました♪
セリアのアイアンバーをつけて、ダイソーのポーチを吊るしました!中にはゴミ袋、生理用品ご入ってます! 前まではいちいち棚からとったりしてめんどくさかったので楽になりました♪
Mai
Mai
家族
bunさんの実例写真
洗濯機の上の棚。 ベビー用バスチェアが派手なピンクなので、IKEAのキッチンクロスを巻きました。
洗濯機の上の棚。 ベビー用バスチェアが派手なピンクなので、IKEAのキッチンクロスを巻きました。
bun
bun
3DK | 家族
feltzw5さんの実例写真
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
leirionさんの実例写真
洗面所横 冷蔵庫の背面を目隠し
洗面所横 冷蔵庫の背面を目隠し
leirion
leirion
2DK | カップル
tomoさんの実例写真
カラボカウンター作成から、ほぼ1ケ月近く。やはりこの位置にカウンター風あると使いやすい!買い物荷物一時置場から、お弁当作りのサブカウンターなど何かと活用✨セリアアイアンバーには、タオルかけて乾かしたり出来るし(笑)グレーのトレイにはグリーンと、霧吹きやジョウロ置いてすぐに手入れ水やり出来るようにしています。 ナンバープレート、汚し加工して付けてみたよ(≧∀≦) アレもコレもやりたいけど腰痛くて〜おウチでおとなしくしておかなきゃ (;´ω`)チーン 高温注意報もあるし、38℃⁉︎
カラボカウンター作成から、ほぼ1ケ月近く。やはりこの位置にカウンター風あると使いやすい!買い物荷物一時置場から、お弁当作りのサブカウンターなど何かと活用✨セリアアイアンバーには、タオルかけて乾かしたり出来るし(笑)グレーのトレイにはグリーンと、霧吹きやジョウロ置いてすぐに手入れ水やり出来るようにしています。 ナンバープレート、汚し加工して付けてみたよ(≧∀≦) アレもコレもやりたいけど腰痛くて〜おウチでおとなしくしておかなきゃ (;´ω`)チーン 高温注意報もあるし、38℃⁉︎
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

目隠し アイアンバーの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目隠し アイアンバー

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
GOOD-IGNALさんの実例写真
バスルーム(脱衣所)入り口。造作洗面台が廊下にあるので、目隠しにアイアンバーでカーテンを付けています。サビ加工のアイアンでがお気に入りです。
バスルーム(脱衣所)入り口。造作洗面台が廊下にあるので、目隠しにアイアンバーでカーテンを付けています。サビ加工のアイアンでがお気に入りです。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
子ども部屋のWICの入り口 クローゼットの中は‥😅 せっかくのアーチはそのまま見えるように アイアンのウォールデコのパネルを後ろから 程よい透け感のあるカーテンをつけて^ ^ 良い感じの目隠しです(^^)v
子ども部屋のWICの入り口 クローゼットの中は‥😅 せっかくのアーチはそのまま見えるように アイアンのウォールデコのパネルを後ろから 程よい透け感のあるカーテンをつけて^ ^ 良い感じの目隠しです(^^)v
usagi
usagi
3LDK | 家族
jam.さんの実例写真
邪魔なブレーカーを要らない裏地で目隠し。セリアのバーをやっと使えた~
邪魔なブレーカーを要らない裏地で目隠し。セリアのバーをやっと使えた~
jam.
jam.
sachiさんの実例写真
玄関にもアイアンバー取付完了。 こちらは「上手工作所」さんの「【BOU】コの字型天吊りハンガー」という商品。 サイズはW970 × H450で素材が黒皮鉄。 リビングに取り付けたtoolboxさんのアイアンハンガーパイプとはまた質感の違うこれぞアイアン!という?質感でかっこいいです。 子供たちが濡れて帰って来た時にレインポンチョなんかをパッと掛けられるように。 シューズクロークよ目隠しにファブリック掛けても良いかも。
玄関にもアイアンバー取付完了。 こちらは「上手工作所」さんの「【BOU】コの字型天吊りハンガー」という商品。 サイズはW970 × H450で素材が黒皮鉄。 リビングに取り付けたtoolboxさんのアイアンハンガーパイプとはまた質感の違うこれぞアイアン!という?質感でかっこいいです。 子供たちが濡れて帰って来た時にレインポンチョなんかをパッと掛けられるように。 シューズクロークよ目隠しにファブリック掛けても良いかも。
sachi
sachi
家族
katoponさんの実例写真
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
DIYというほどのものではありませんが古い受話器型のインターフォンと家族カレンダーの目隠しを作りました ニトリのウォールシェルフとキャンドゥのアイアンバーをドッキングさせてあります カレンダーはグラつき防止に後部に強力マグネットを貼ってアイアンバーに取り付けてあります 予定を書き込む際、簡単に外せるので便利です(╹◡╹)
katopon
katopon
4LDK
Ruさんの実例写真
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
teruruさんの実例写真
キッチン側から見た風景。。。 セリアのナンバーポスターで学校からのプリント隠し。
キッチン側から見た風景。。。 セリアのナンバーポスターで学校からのプリント隠し。
teruru
teruru
家族
sorayuzumamaさんの実例写真
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
rierierieさんの実例写真
水周りのパネル?名称分からず…を隠すため アイアンバー取り付けました♪ 切りっぱなしのガーゼが理想だったけど 無かったのでセリアの のれん?を切って 裾をほどいて切りっぱなし感を。 ステンレス出来ないので とっておいた洋服タグを赤い糸で付けてみました(o’∀’o)
水周りのパネル?名称分からず…を隠すため アイアンバー取り付けました♪ 切りっぱなしのガーゼが理想だったけど 無かったのでセリアの のれん?を切って 裾をほどいて切りっぱなし感を。 ステンレス出来ないので とっておいた洋服タグを赤い糸で付けてみました(o’∀’o)
rierierie
rierierie
nonbiri_tanosikuさんの実例写真
ホコリまみれで見っともなかった洗濯機排水ホースを目隠し。セリアのアイアンバーをセリアの協力マグネットで付けてバスブーツ置きに。
ホコリまみれで見っともなかった洗濯機排水ホースを目隠し。セリアのアイアンバーをセリアの協力マグネットで付けてバスブーツ置きに。
nonbiri_tanosiku
nonbiri_tanosiku
mi-homeさんの実例写真
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
mi-home
mi-home
家族
mi_i886さんの実例写真
キッチン横 アパートが古くて給湯器がむき出しだったところに目隠しとしてディアウォールでパーテーションを作ってます。 布はアジアン雑貨のマライカで買ったもの。マライカのファブリックはかわいくて安い♡ お風呂の横なのでセリアのアイアンバーにバスマットをかけています! 木の塗装もセリアの水性ニス。ウォールナットの色味がキレイ! 床は壁紙屋本舗のフロアシート。原状回復出来るように、マスキングテープに両面テープを重ねて貼っています(^-^)
キッチン横 アパートが古くて給湯器がむき出しだったところに目隠しとしてディアウォールでパーテーションを作ってます。 布はアジアン雑貨のマライカで買ったもの。マライカのファブリックはかわいくて安い♡ お風呂の横なのでセリアのアイアンバーにバスマットをかけています! 木の塗装もセリアの水性ニス。ウォールナットの色味がキレイ! 床は壁紙屋本舗のフロアシート。原状回復出来るように、マスキングテープに両面テープを重ねて貼っています(^-^)
mi_i886
mi_i886
1K | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
THE台所の我が家…。カウンターキッチンに憧れが募ります(´;ω;`) が…ガスコンロの後ろにある冷蔵庫脇に板壁を作りました♪キッチンペーパーホルダーや棚も壁面にビスで取り付けました。セリアのアイアンバーで調理器具はぶら下げてます。 今までキッチンペーパーが取りづらかったので、これでイライラ解消するはず(´ω`) ほぼ自己満の世界です
THE台所の我が家…。カウンターキッチンに憧れが募ります(´;ω;`) が…ガスコンロの後ろにある冷蔵庫脇に板壁を作りました♪キッチンペーパーホルダーや棚も壁面にビスで取り付けました。セリアのアイアンバーで調理器具はぶら下げてます。 今までキッチンペーパーが取りづらかったので、これでイライラ解消するはず(´ω`) ほぼ自己満の世界です
moko
moko
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
この間付けたアイアンバーは玄関からの目隠し用に。。。 奇跡のぴったりサイズなカットワークコットン❤︎ 本当にこのちらり目隠しが必要でした!! ムフフ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この間付けたアイアンバーは玄関からの目隠し用に。。。 奇跡のぴったりサイズなカットワークコットン❤︎ 本当にこのちらり目隠しが必要でした!! ムフフ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
moco
moco
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
norinori0605
norinori0605
家族
kaerunoameriさんの実例写真
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
ダウンライトの下にアイアンバーを設置する事になりました😊❣️ 洗濯物を干したり、植物🪴を吊り下げしたり、目隠しも兼ねてレースカーテン付けたりなどしたい事が色々あります😆💕 設置出来ましたら、またご報告します‼️
ダウンライトの下にアイアンバーを設置する事になりました😊❣️ 洗濯物を干したり、植物🪴を吊り下げしたり、目隠しも兼ねてレースカーテン付けたりなどしたい事が色々あります😆💕 設置出来ましたら、またご報告します‼️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
neopipeさんの実例写真
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
おはようございます。 1Rのキッチンはコンパクトで、人生初オール電化です💡 なんか、火が見えないのドキドキするんですけど、僕だけですか?笑 やかんが非対応だったので、やむを得ないなぁとつぶやきながらたっっっかいケトル新調しました👍✨ 同僚に自慢したら「あほなの?」と言われました。 いいんです、だって満足だから😎笑 あ、インターホンやリモコン類はセリアのアイアンバーに布ひっかけて目隠ししました(本題)
おはようございます。 1Rのキッチンはコンパクトで、人生初オール電化です💡 なんか、火が見えないのドキドキするんですけど、僕だけですか?笑 やかんが非対応だったので、やむを得ないなぁとつぶやきながらたっっっかいケトル新調しました👍✨ 同僚に自慢したら「あほなの?」と言われました。 いいんです、だって満足だから😎笑 あ、インターホンやリモコン類はセリアのアイアンバーに布ひっかけて目隠ししました(本題)
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
Maiさんの実例写真
セリアのアイアンバーをつけて、ダイソーのポーチを吊るしました!中にはゴミ袋、生理用品ご入ってます! 前まではいちいち棚からとったりしてめんどくさかったので楽になりました♪
セリアのアイアンバーをつけて、ダイソーのポーチを吊るしました!中にはゴミ袋、生理用品ご入ってます! 前まではいちいち棚からとったりしてめんどくさかったので楽になりました♪
Mai
Mai
家族
bunさんの実例写真
洗濯機の上の棚。 ベビー用バスチェアが派手なピンクなので、IKEAのキッチンクロスを巻きました。
洗濯機の上の棚。 ベビー用バスチェアが派手なピンクなので、IKEAのキッチンクロスを巻きました。
bun
bun
3DK | 家族
feltzw5さんの実例写真
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
leirionさんの実例写真
洗面所横 冷蔵庫の背面を目隠し
洗面所横 冷蔵庫の背面を目隠し
leirion
leirion
2DK | カップル
tomoさんの実例写真
カラボカウンター作成から、ほぼ1ケ月近く。やはりこの位置にカウンター風あると使いやすい!買い物荷物一時置場から、お弁当作りのサブカウンターなど何かと活用✨セリアアイアンバーには、タオルかけて乾かしたり出来るし(笑)グレーのトレイにはグリーンと、霧吹きやジョウロ置いてすぐに手入れ水やり出来るようにしています。 ナンバープレート、汚し加工して付けてみたよ(≧∀≦) アレもコレもやりたいけど腰痛くて〜おウチでおとなしくしておかなきゃ (;´ω`)チーン 高温注意報もあるし、38℃⁉︎
カラボカウンター作成から、ほぼ1ケ月近く。やはりこの位置にカウンター風あると使いやすい!買い物荷物一時置場から、お弁当作りのサブカウンターなど何かと活用✨セリアアイアンバーには、タオルかけて乾かしたり出来るし(笑)グレーのトレイにはグリーンと、霧吹きやジョウロ置いてすぐに手入れ水やり出来るようにしています。 ナンバープレート、汚し加工して付けてみたよ(≧∀≦) アレもコレもやりたいけど腰痛くて〜おウチでおとなしくしておかなきゃ (;´ω`)チーン 高温注意報もあるし、38℃⁉︎
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

目隠し アイアンバーの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ