洗面所で物干し

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
hokuhojiiさんの実例写真
久々の投稿です… これまで雨の日は洗濯物を子供部屋に干していたのですが、小学生になった子供から「自分の部屋を使うな!」とクレームが来たので、 洗面所に物干しスペースを作り、ついでに除湿機を購入しました。 雨の日に何回か試してみましたが、朝干しておくと、夕方には乾いていて思った以上に良い感じです🙂 除湿機のタンクに水が2ℓぐらいたまるのがびっくり。 これで今年の梅雨は何とか乗り切ります!
久々の投稿です… これまで雨の日は洗濯物を子供部屋に干していたのですが、小学生になった子供から「自分の部屋を使うな!」とクレームが来たので、 洗面所に物干しスペースを作り、ついでに除湿機を購入しました。 雨の日に何回か試してみましたが、朝干しておくと、夕方には乾いていて思った以上に良い感じです🙂 除湿機のタンクに水が2ℓぐらいたまるのがびっくり。 これで今年の梅雨は何とか乗り切ります!
hokuhojii
hokuhojii
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 モノ集め第2弾、物干し竿。 洗面所でお洗濯して、ここで干して、晴れてたらウッドデッキへ。 雨ならこのままか、浴室乾燥機で乾かします☆
イベント参加用です。 モノ集め第2弾、物干し竿。 洗面所でお洗濯して、ここで干して、晴れてたらウッドデッキへ。 雨ならこのままか、浴室乾燥機で乾かします☆
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
あまり載せたことのない 洗面所の 洗濯物💦 家族6人分の洗濯物は 毎日大量‼️ 本日、雨。 そんな日は、乾燥機にかけられる物は乾燥機へ。 その熱で温まった空気を利用して、ハンガーにかける物はハンガーへ。 (←原理合ってるのか?) テレビとかで見る 洗濯だけに使う ランドリールーム と言うものが欲しい…
あまり載せたことのない 洗面所の 洗濯物💦 家族6人分の洗濯物は 毎日大量‼️ 本日、雨。 そんな日は、乾燥機にかけられる物は乾燥機へ。 その熱で温まった空気を利用して、ハンガーにかける物はハンガーへ。 (←原理合ってるのか?) テレビとかで見る 洗濯だけに使う ランドリールーム と言うものが欲しい…
hirari
hirari
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
shimoamさんの実例写真
洗面所の物干し竿。 普段は、手前きバスタオル、足拭きマットを干しています。 奥は、洗濯時の一時干しに全部干し終わったら二階ホールの物干し竿に移動します☆
洗面所の物干し竿。 普段は、手前きバスタオル、足拭きマットを干しています。 奥は、洗濯時の一時干しに全部干し終わったら二階ホールの物干し竿に移動します☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
fukutorikakarityouさんの実例写真
洗面所から物干しルームへの扉のアングル 洗面台 LIXILルミシス W1650
洗面所から物干しルームへの扉のアングル 洗面台 LIXILルミシス W1650
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
honohono
honohono
3LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
絶賛乾燥中!
絶賛乾燥中!
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
william216penpenさんの実例写真
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
william216penpen
william216penpen
1LDK
sevenhunterさんの実例写真
洗面所にワイヤー物干し取り付けました!
洗面所にワイヤー物干し取り付けました!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
kazukiさんの実例写真
kazuki
kazuki
家族
RINPE-49さんの実例写真
洗面、物干しスペース。 逆から… 子どもの服はここに収納。
洗面、物干しスペース。 逆から… 子どもの服はここに収納。
RINPE-49
RINPE-49
4LDK | 家族
YUMIさんの実例写真
洗面所、アイアン物干しつきましたー!
洗面所、アイアン物干しつきましたー!
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 連日の雨で、洗濯物が乾かない(ノ_<) とうとう、洗面所に洗濯物干しスペース作りました(;´д`) お天気がイマイチだけど、皆さん今日も素敵な1日を〜〜ヽ(*´∀︎`)ノ♡
おはようございます♩ 連日の雨で、洗濯物が乾かない(ノ_<) とうとう、洗面所に洗濯物干しスペース作りました(;´д`) お天気がイマイチだけど、皆さん今日も素敵な1日を〜〜ヽ(*´∀︎`)ノ♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
YOUさんの実例写真
洗面所の物干しはアイアンバーにしました🥰
洗面所の物干しはアイアンバーにしました🥰
YOU
YOU
家族
Azusaさんの実例写真
洗面所のアイアン物干し♪
洗面所のアイアン物干し♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Bobさんの実例写真
洗面所は物干し部屋。使いやすくて気に入ってる。でも収納が難しい。
洗面所は物干し部屋。使いやすくて気に入ってる。でも収納が難しい。
Bob
Bob
2LDK | 家族
ankrsei3さんの実例写真
洗面所に物干しポール2本付いててとっても助かる♡ サーキュレーターは必須!
洗面所に物干しポール2本付いててとっても助かる♡ サーキュレーターは必須!
ankrsei3
ankrsei3
家族
mogmogさんの実例写真
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
天気がよければ中庭ウッドデッキに出て干します。天気が怪しい時は室内で、洗面所に除湿器で乾かします。
天気がよければ中庭ウッドデッキに出て干します。天気が怪しい時は室内で、洗面所に除湿器で乾かします。
yuu
yuu
家族
Otosigoさんの実例写真
洗濯物干しメインは洗面所のつっぱり棒 お風呂場は常に換気扇つけてるから
洗濯物干しメインは洗面所のつっぱり棒 お風呂場は常に換気扇つけてるから
Otosigo
Otosigo
3DK
kana_ciiさんの実例写真
雨の日は洗面所が洗濯物で大渋滞。 強力突っ張り棒に鴨居フックに タオルバーを駆使して干しまくります。 長男が中学生になり部活始めてからは 夜と朝に洗濯機回さないと追い付かないです。 夜の洗濯物は和室に干しています。 前までは昼間の洗濯物も和室に干してたけど 和室使えないのが不便で洗面所に移動しました🧺
雨の日は洗面所が洗濯物で大渋滞。 強力突っ張り棒に鴨居フックに タオルバーを駆使して干しまくります。 長男が中学生になり部活始めてからは 夜と朝に洗濯機回さないと追い付かないです。 夜の洗濯物は和室に干しています。 前までは昼間の洗濯物も和室に干してたけど 和室使えないのが不便で洗面所に移動しました🧺
kana_cii
kana_cii
ron.さんの実例写真
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
ron.
ron.
4LDK | 家族
bellblue.rさんの実例写真
2020.7.23. 洗面所に 物干し竿つけました。 石膏ボード用で 10キロまで干せます。 使わない時は収納出来ます。 浴室乾燥に 入り切らなかった時 とっても便利です。
2020.7.23. 洗面所に 物干し竿つけました。 石膏ボード用で 10キロまで干せます。 使わない時は収納出来ます。 浴室乾燥に 入り切らなかった時 とっても便利です。
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
室内物干しを洗面所にも付けました
室内物干しを洗面所にも付けました
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
洗面の室内物干しです。 室内物干しの吊り下げ建材で8割?くらいのシェアを誇る川口技研のホスクリーンSPCシリーズ。もちろん人と同じものが嫌いなひねくれ者の我が家は、いつものカワジュン製のホスクリーン。安くてスマートです。 物干し竿は、クローゼット等に使われるステンパイプの、ブラックをホームセンターで買いました。それだけで普通の物干し竿使うより雰囲気が変わります。 物干しハサミ?は、ステンレス製のもの我が家の雰囲気にぴったしですし洗濯バサミの形状もイケてます、、、これはニトリさんのものでデザイン、コスト、実用性ともに優れものです! こういう雰囲気にしたいと思ったら、ひたすら納得のいくものを出来るだけ安く手にいれる事が楽しいですね(^^)
洗面の室内物干しです。 室内物干しの吊り下げ建材で8割?くらいのシェアを誇る川口技研のホスクリーンSPCシリーズ。もちろん人と同じものが嫌いなひねくれ者の我が家は、いつものカワジュン製のホスクリーン。安くてスマートです。 物干し竿は、クローゼット等に使われるステンパイプの、ブラックをホームセンターで買いました。それだけで普通の物干し竿使うより雰囲気が変わります。 物干しハサミ?は、ステンレス製のもの我が家の雰囲気にぴったしですし洗濯バサミの形状もイケてます、、、これはニトリさんのものでデザイン、コスト、実用性ともに優れものです! こういう雰囲気にしたいと思ったら、ひたすら納得のいくものを出来るだけ安く手にいれる事が楽しいですね(^^)
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所で物干しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所で物干し

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
hokuhojiiさんの実例写真
久々の投稿です… これまで雨の日は洗濯物を子供部屋に干していたのですが、小学生になった子供から「自分の部屋を使うな!」とクレームが来たので、 洗面所に物干しスペースを作り、ついでに除湿機を購入しました。 雨の日に何回か試してみましたが、朝干しておくと、夕方には乾いていて思った以上に良い感じです🙂 除湿機のタンクに水が2ℓぐらいたまるのがびっくり。 これで今年の梅雨は何とか乗り切ります!
久々の投稿です… これまで雨の日は洗濯物を子供部屋に干していたのですが、小学生になった子供から「自分の部屋を使うな!」とクレームが来たので、 洗面所に物干しスペースを作り、ついでに除湿機を購入しました。 雨の日に何回か試してみましたが、朝干しておくと、夕方には乾いていて思った以上に良い感じです🙂 除湿機のタンクに水が2ℓぐらいたまるのがびっくり。 これで今年の梅雨は何とか乗り切ります!
hokuhojii
hokuhojii
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 モノ集め第2弾、物干し竿。 洗面所でお洗濯して、ここで干して、晴れてたらウッドデッキへ。 雨ならこのままか、浴室乾燥機で乾かします☆
イベント参加用です。 モノ集め第2弾、物干し竿。 洗面所でお洗濯して、ここで干して、晴れてたらウッドデッキへ。 雨ならこのままか、浴室乾燥機で乾かします☆
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
あまり載せたことのない 洗面所の 洗濯物💦 家族6人分の洗濯物は 毎日大量‼️ 本日、雨。 そんな日は、乾燥機にかけられる物は乾燥機へ。 その熱で温まった空気を利用して、ハンガーにかける物はハンガーへ。 (←原理合ってるのか?) テレビとかで見る 洗濯だけに使う ランドリールーム と言うものが欲しい…
あまり載せたことのない 洗面所の 洗濯物💦 家族6人分の洗濯物は 毎日大量‼️ 本日、雨。 そんな日は、乾燥機にかけられる物は乾燥機へ。 その熱で温まった空気を利用して、ハンガーにかける物はハンガーへ。 (←原理合ってるのか?) テレビとかで見る 洗濯だけに使う ランドリールーム と言うものが欲しい…
hirari
hirari
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
shimoamさんの実例写真
洗面所の物干し竿。 普段は、手前きバスタオル、足拭きマットを干しています。 奥は、洗濯時の一時干しに全部干し終わったら二階ホールの物干し竿に移動します☆
洗面所の物干し竿。 普段は、手前きバスタオル、足拭きマットを干しています。 奥は、洗濯時の一時干しに全部干し終わったら二階ホールの物干し竿に移動します☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
fukutorikakarityouさんの実例写真
洗面所から物干しルームへの扉のアングル 洗面台 LIXILルミシス W1650
洗面所から物干しルームへの扉のアングル 洗面台 LIXILルミシス W1650
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
念願のお風呂の増築に伴い、洗濯物を部屋干しできるように、洗面所に物干しスペース作りました!
honohono
honohono
3LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
絶賛乾燥中!
絶賛乾燥中!
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
william216penpenさんの実例写真
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
「黒い物干しバーが欲しいんです!」ってネットで探してつけてもらいました。 お風呂上がりにちょっとタオルを干したり、洗濯が終わったらそのままハンガーに掛けられるし便利。
william216penpen
william216penpen
1LDK
sevenhunterさんの実例写真
洗面所にワイヤー物干し取り付けました!
洗面所にワイヤー物干し取り付けました!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
kazukiさんの実例写真
kazuki
kazuki
家族
RINPE-49さんの実例写真
洗面、物干しスペース。 逆から… 子どもの服はここに収納。
洗面、物干しスペース。 逆から… 子どもの服はここに収納。
RINPE-49
RINPE-49
4LDK | 家族
YUMIさんの実例写真
洗面所、アイアン物干しつきましたー!
洗面所、アイアン物干しつきましたー!
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ハンガー¥1,250
おはようございます♩ 連日の雨で、洗濯物が乾かない(ノ_<) とうとう、洗面所に洗濯物干しスペース作りました(;´д`) お天気がイマイチだけど、皆さん今日も素敵な1日を〜〜ヽ(*´∀︎`)ノ♡
おはようございます♩ 連日の雨で、洗濯物が乾かない(ノ_<) とうとう、洗面所に洗濯物干しスペース作りました(;´д`) お天気がイマイチだけど、皆さん今日も素敵な1日を〜〜ヽ(*´∀︎`)ノ♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
YOUさんの実例写真
洗面所の物干しはアイアンバーにしました🥰
洗面所の物干しはアイアンバーにしました🥰
YOU
YOU
家族
Azusaさんの実例写真
洗面所のアイアン物干し♪
洗面所のアイアン物干し♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Bobさんの実例写真
洗面所は物干し部屋。使いやすくて気に入ってる。でも収納が難しい。
洗面所は物干し部屋。使いやすくて気に入ってる。でも収納が難しい。
Bob
Bob
2LDK | 家族
ankrsei3さんの実例写真
洗面所に物干しポール2本付いててとっても助かる♡ サーキュレーターは必須!
洗面所に物干しポール2本付いててとっても助かる♡ サーキュレーターは必須!
ankrsei3
ankrsei3
家族
mogmogさんの実例写真
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
洗面所の収納スペースに。 広めの2LDKですが、洗面所の物干しスペースだけとても狭い上に窓もなく、乾燥する冬場でさえなかなか乾かず半乾きに… なので、リビングに物干しポールを設置したり、各ドア部分に山崎実業さんの部屋干しハンガーを付けて、洗濯物を干せるスペースを確保。 …となると洗面所の物干しポールが無用の産物に。 そこでポール上にスノコを3つ並べて、収納スペースに。 バスタオル置き場に早変わり! ポール部分にジャストフィットしていて、地震などでも落ちてこないです(^-^) 使い道がなくなっていたポール部分が活用出来ました! ※※※※※※ 投稿写真を毎日楽しく拝見していますが、皆さんすっっっごく生活感ないんだよな~… クリアなケースにすると、中身が分かりやすいんだけど雑然としちゃうし… でも見た目重視にしちゃうと、私のようなズボラは継続出来なそうだし… 皆さんどうやって綺麗を続けてるんだろう…f(^_^;) 使いやすく、尚且つ大雑把に収納しても見目よくなるように洗面所は改善していきたいです(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
天気がよければ中庭ウッドデッキに出て干します。天気が怪しい時は室内で、洗面所に除湿器で乾かします。
天気がよければ中庭ウッドデッキに出て干します。天気が怪しい時は室内で、洗面所に除湿器で乾かします。
yuu
yuu
家族
Otosigoさんの実例写真
洗濯物干しメインは洗面所のつっぱり棒 お風呂場は常に換気扇つけてるから
洗濯物干しメインは洗面所のつっぱり棒 お風呂場は常に換気扇つけてるから
Otosigo
Otosigo
3DK
kana_ciiさんの実例写真
雨の日は洗面所が洗濯物で大渋滞。 強力突っ張り棒に鴨居フックに タオルバーを駆使して干しまくります。 長男が中学生になり部活始めてからは 夜と朝に洗濯機回さないと追い付かないです。 夜の洗濯物は和室に干しています。 前までは昼間の洗濯物も和室に干してたけど 和室使えないのが不便で洗面所に移動しました🧺
雨の日は洗面所が洗濯物で大渋滞。 強力突っ張り棒に鴨居フックに タオルバーを駆使して干しまくります。 長男が中学生になり部活始めてからは 夜と朝に洗濯機回さないと追い付かないです。 夜の洗濯物は和室に干しています。 前までは昼間の洗濯物も和室に干してたけど 和室使えないのが不便で洗面所に移動しました🧺
kana_cii
kana_cii
ron.さんの実例写真
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
ron.
ron.
4LDK | 家族
bellblue.rさんの実例写真
2020.7.23. 洗面所に 物干し竿つけました。 石膏ボード用で 10キロまで干せます。 使わない時は収納出来ます。 浴室乾燥に 入り切らなかった時 とっても便利です。
2020.7.23. 洗面所に 物干し竿つけました。 石膏ボード用で 10キロまで干せます。 使わない時は収納出来ます。 浴室乾燥に 入り切らなかった時 とっても便利です。
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
室内物干しを洗面所にも付けました
室内物干しを洗面所にも付けました
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
洗面の室内物干しです。 室内物干しの吊り下げ建材で8割?くらいのシェアを誇る川口技研のホスクリーンSPCシリーズ。もちろん人と同じものが嫌いなひねくれ者の我が家は、いつものカワジュン製のホスクリーン。安くてスマートです。 物干し竿は、クローゼット等に使われるステンパイプの、ブラックをホームセンターで買いました。それだけで普通の物干し竿使うより雰囲気が変わります。 物干しハサミ?は、ステンレス製のもの我が家の雰囲気にぴったしですし洗濯バサミの形状もイケてます、、、これはニトリさんのものでデザイン、コスト、実用性ともに優れものです! こういう雰囲気にしたいと思ったら、ひたすら納得のいくものを出来るだけ安く手にいれる事が楽しいですね(^^)
洗面の室内物干しです。 室内物干しの吊り下げ建材で8割?くらいのシェアを誇る川口技研のホスクリーンSPCシリーズ。もちろん人と同じものが嫌いなひねくれ者の我が家は、いつものカワジュン製のホスクリーン。安くてスマートです。 物干し竿は、クローゼット等に使われるステンパイプの、ブラックをホームセンターで買いました。それだけで普通の物干し竿使うより雰囲気が変わります。 物干しハサミ?は、ステンレス製のもの我が家の雰囲気にぴったしですし洗濯バサミの形状もイケてます、、、これはニトリさんのものでデザイン、コスト、実用性ともに優れものです! こういう雰囲気にしたいと思ったら、ひたすら納得のいくものを出来るだけ安く手にいれる事が楽しいですね(^^)
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所で物干しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ