朝には乾く

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
NoooAさんの実例写真
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
本日2回目pic 外は曇ってますが今日も暖かい。 最低気温が下がらないからか、最高気温すごく高い訳でなくても最近は暖かく、上着要らずになって来ましたね! ホスクリーン今の花粉の時期も大活躍!! 夜に干して朝に乾いてるので、昼間はこんな感じ✨ テーブルのお花は二週間前に 息子がピアノの発表会で貰ったお花。 寒い冬は長持ちで嬉しいけど、 そろそろ終わり近づいて来たかしら〜。 いつもお花を飾ってるテーブル憧れる。 さて、お腹空いた、1人ご飯何作ろう。
本日2回目pic 外は曇ってますが今日も暖かい。 最低気温が下がらないからか、最高気温すごく高い訳でなくても最近は暖かく、上着要らずになって来ましたね! ホスクリーン今の花粉の時期も大活躍!! 夜に干して朝に乾いてるので、昼間はこんな感じ✨ テーブルのお花は二週間前に 息子がピアノの発表会で貰ったお花。 寒い冬は長持ちで嬉しいけど、 そろそろ終わり近づいて来たかしら〜。 いつもお花を飾ってるテーブル憧れる。 さて、お腹空いた、1人ご飯何作ろう。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿③ 夜の洗濯後除湿機とサーキュレーターで乾燥 朝起きて確認したらほぼ乾いていました✨ パンツ👖だけチョイ半乾き。 いつもはTシャツ類もちょっと半乾きだから相乗効果でより乾きました✨ 朝に洗濯した物は晴れなら外に干してますが、もうすぐ梅雨☂️ 朝も夜も大活躍しそうです😊
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿③ 夜の洗濯後除湿機とサーキュレーターで乾燥 朝起きて確認したらほぼ乾いていました✨ パンツ👖だけチョイ半乾き。 いつもはTシャツ類もちょっと半乾きだから相乗効果でより乾きました✨ 朝に洗濯した物は晴れなら外に干してますが、もうすぐ梅雨☂️ 朝も夜も大活躍しそうです😊
nachi
nachi
4LDK | 家族
maryさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥18,800
毎年買おうか悩んでいた除湿機購入✨ 夜干した物朝には乾いてた👕 この子いい仕事する!梅雨のストレスなくなった⤴︎
毎年買おうか悩んでいた除湿機購入✨ 夜干した物朝には乾いてた👕 この子いい仕事する!梅雨のストレスなくなった⤴︎
mary
mary
家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
少し前の写真ですが… 今年買ってよかったものはと聞かれたら,間違いなくランクインする除湿機! 今年は夏場雨の日も多かったので,ほんとにほんとに重宝しました! 毎日ガンガン使ってます✨夜ここに干して,スイッチオンしておいたら,朝には8割方カラッと乾いてて,満水になるまで除湿されてます◎ 私の買ったものは,タンク容量3.8Lとかなので,ほんとしっかり除湿してくれてるのが目に見て分かりますし,タンクにも取っ手が付いていたり,本体にキャスターが付いて移動させやすかったり,かなり使い勝手良きです* タンクの容量が大きいと,なかなかお値段も嵩張ってくるんですけど,私ひたすら色んな除湿機を比較検討しまして,自分が見た中ではこれが一番お値段とのバランスが良かったです!✨ 見た目がどシンプルでロゴ一つないのも良きです◎
少し前の写真ですが… 今年買ってよかったものはと聞かれたら,間違いなくランクインする除湿機! 今年は夏場雨の日も多かったので,ほんとにほんとに重宝しました! 毎日ガンガン使ってます✨夜ここに干して,スイッチオンしておいたら,朝には8割方カラッと乾いてて,満水になるまで除湿されてます◎ 私の買ったものは,タンク容量3.8Lとかなので,ほんとしっかり除湿してくれてるのが目に見て分かりますし,タンクにも取っ手が付いていたり,本体にキャスターが付いて移動させやすかったり,かなり使い勝手良きです* タンクの容量が大きいと,なかなかお値段も嵩張ってくるんですけど,私ひたすら色んな除湿機を比較検討しまして,自分が見た中ではこれが一番お値段とのバランスが良かったです!✨ 見た目がどシンプルでロゴ一つないのも良きです◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
piyoさんの実例写真
ウチはホスクリーンを 2本付けて部屋干ししてます。 夜洗濯して除湿機をつけておけば 朝には乾いてます。 ホスクリーン便利ですよー。
ウチはホスクリーンを 2本付けて部屋干ししてます。 夜洗濯して除湿機をつけておけば 朝には乾いてます。 ホスクリーン便利ですよー。
piyo
piyo
家族
harusukeさんの実例写真
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
生活感丸出しですが洗面所の写真を…(._.)新しい洗濯機が届きました!今までは5キロの古〜い洗濯機を使っていて、黒カビが気になってたのですが、新しいシャープの穴無し洗濯槽なら洗濯槽クリーナーで掃除しなくていいし、乾燥機も付いてるから夜中に洗濯機回して寝たら朝には乾いてる優れもの\(//∇//)\♡主婦の味方!!
生活感丸出しですが洗面所の写真を…(._.)新しい洗濯機が届きました!今までは5キロの古〜い洗濯機を使っていて、黒カビが気になってたのですが、新しいシャープの穴無し洗濯槽なら洗濯槽クリーナーで掃除しなくていいし、乾燥機も付いてるから夜中に洗濯機回して寝たら朝には乾いてる優れもの\(//∇//)\♡主婦の味方!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
ずっと気になっていたワイヤー部屋干しpid4Mをやっと取り付けました。 畳の上がスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 四月から仕事復帰したので、朝はバタバタすぎて洗濯する余裕がなく、夜のうちにここに干しておきます。朝にはほぼ乾いているので、ほとんど外干ししなくなりました。 エアコンの風もあたるので、冬にも良さそうです( ✌︎'ω')✌︎ 梅雨に備えて迷ってる方オススメですよー。
ずっと気になっていたワイヤー部屋干しpid4Mをやっと取り付けました。 畳の上がスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 四月から仕事復帰したので、朝はバタバタすぎて洗濯する余裕がなく、夜のうちにここに干しておきます。朝にはほぼ乾いているので、ほとんど外干ししなくなりました。 エアコンの風もあたるので、冬にも良さそうです( ✌︎'ω')✌︎ 梅雨に備えて迷ってる方オススメですよー。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
Dutchessさんの実例写真
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
本日は洗濯機後ろの隙間を掃除しました(*´꒳`*)スッキリ‼︎ 夜洗濯派の我が家ですが、 脱衣室で除湿機に活躍してもらっています! 扉を閉めて朝までかけておくと乾いています☆*:.。. 洗面台を分けて、通路を確保できる形にしているので、部屋干ししても邪魔になりません♪
本日は洗濯機後ろの隙間を掃除しました(*´꒳`*)スッキリ‼︎ 夜洗濯派の我が家ですが、 脱衣室で除湿機に活躍してもらっています! 扉を閉めて朝までかけておくと乾いています☆*:.。. 洗面台を分けて、通路を確保できる形にしているので、部屋干ししても邪魔になりません♪
kan
kan
家族
sasaeriさんの実例写真
『部屋干しするときの工夫』 イベント参加します🕺 我が家は基本、夜お洗濯&部屋干しで リビングにある天井収納式の「ホシ姫サマ」に家族4人分の洗濯物を干しています。 朝には大体乾いています♫ 梅雨時期など乾きづらい時期は、 衣類乾燥機+除湿(1時間くらい)を付けてから就寝します。 洗濯アイテムは🧴 ⚪︎アリエールBIO部屋干し用 ⚪︎ワイドハイターEXパワー ⚪︎レノア超消臭 去年モニターさせて頂いた 「ワイドハイタークリアヒーロー」も梅雨時期は追加してます🙌 フレッシュグリーンの香りが爽やかです🌱(´・∀・`)✨
『部屋干しするときの工夫』 イベント参加します🕺 我が家は基本、夜お洗濯&部屋干しで リビングにある天井収納式の「ホシ姫サマ」に家族4人分の洗濯物を干しています。 朝には大体乾いています♫ 梅雨時期など乾きづらい時期は、 衣類乾燥機+除湿(1時間くらい)を付けてから就寝します。 洗濯アイテムは🧴 ⚪︎アリエールBIO部屋干し用 ⚪︎ワイドハイターEXパワー ⚪︎レノア超消臭 去年モニターさせて頂いた 「ワイドハイタークリアヒーロー」も梅雨時期は追加してます🙌 フレッシュグリーンの香りが爽やかです🌱(´・∀・`)✨
sasaeri
sasaeri
家族
chiki3jさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,300
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
chiki3j
chiki3j
家族
harmaaさんの実例写真
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
jupvha3850さんの実例写真
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
jupvha3850
jupvha3850
mimi__chambreさんの実例写真
別角度から。 洗濯機にはダイソーの傘立てを利用して、 ハンガーとランドリーマグちゃんを収納。 見切れてるのは衣類乾燥&除湿機。 夜に洗濯して朝には乾いてるから、ストレスフリー。 一人暮らし始めて、1番買って良かったもの。
別角度から。 洗濯機にはダイソーの傘立てを利用して、 ハンガーとランドリーマグちゃんを収納。 見切れてるのは衣類乾燥&除湿機。 夜に洗濯して朝には乾いてるから、ストレスフリー。 一人暮らし始めて、1番買って良かったもの。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
今日は久しぶりに雨が降る朝でした。 庭のジューンベリーがすっかり紅葉しています。 明日はお休み。 紅葉狩り行きたいな🍁 行けるかな。 あ、 吹き抜けに干した毛布…。 見ないでね😓
今日は久しぶりに雨が降る朝でした。 庭のジューンベリーがすっかり紅葉しています。 明日はお休み。 紅葉狩り行きたいな🍁 行けるかな。 あ、 吹き抜けに干した毛布…。 見ないでね😓
yukari
yukari
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
Asami
Asami
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
寒くなってからずっと部屋干ししいます✱︎ 夜干して朝には乾いているほど、中の方がよく乾きます(^^) エアコンの風が当たるこの位置に物干し竿を設置して、加湿効果もあり一石二鳥です♪
寒くなってからずっと部屋干ししいます✱︎ 夜干して朝には乾いているほど、中の方がよく乾きます(^^) エアコンの風が当たるこの位置に物干し竿を設置して、加湿効果もあり一石二鳥です♪
gonchan
gonchan
家族
asa.haruaoさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
ホスクリーンをとりつけました! 夜の室内干しでほぼ朝には乾きます(^∇^)
ホスクリーンをとりつけました! 夜の室内干しでほぼ朝には乾きます(^∇^)
asa.haruao
asa.haruao
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
使用感𓄃𓄃 先日モニター当選した「衣類乾燥除湿機」早速使ってみました。 夜寝る前に部屋干ししたカーディガン、翌朝しっかり乾いてました◡̈それもふわっとした感じ! その時の家事室の湿度は40後半。 排水タンクを開けると想像以上にお水がたまっていて、それもびっくり。 わが家に欠かせない相棒となりました。
使用感𓄃𓄃 先日モニター当選した「衣類乾燥除湿機」早速使ってみました。 夜寝る前に部屋干ししたカーディガン、翌朝しっかり乾いてました◡̈それもふわっとした感じ! その時の家事室の湿度は40後半。 排水タンクを開けると想像以上にお水がたまっていて、それもびっくり。 わが家に欠かせない相棒となりました。
saki
saki
家族
toさんの実例写真
pid4M大活躍です! 花粉の時期は毎日室内干しです。 夜に干して除湿機をセット朝には乾いています。 そろそろ新しいものに替えようか検討していた ところにモニターが。 加湿器もcadoを使っていてデザインや機能気に入っています。 除湿機も使ってみたいです。
pid4M大活躍です! 花粉の時期は毎日室内干しです。 夜に干して除湿機をセット朝には乾いています。 そろそろ新しいものに替えようか検討していた ところにモニターが。 加湿器もcadoを使っていてデザインや機能気に入っています。 除湿機も使ってみたいです。
to
to
家族
yuuさんの実例写真
連投失礼します。 SHARP 銀イオンホースモニターさせていただいています☺️ 二階吹き抜けの洗濯干しスペース シーリングファンの風と吹き抜けのおかげで、夜干した洗濯物は朝には乾いています。 いつも朝に洗濯物たたみますが、梅雨真っ只中でも、部屋干し臭がしなくて、柔軟剤の良いニオイに癒されます✨ 銀イオンでこんなにも違うなんて!今後も使い続けたいと思います😆
連投失礼します。 SHARP 銀イオンホースモニターさせていただいています☺️ 二階吹き抜けの洗濯干しスペース シーリングファンの風と吹き抜けのおかげで、夜干した洗濯物は朝には乾いています。 いつも朝に洗濯物たたみますが、梅雨真っ只中でも、部屋干し臭がしなくて、柔軟剤の良いニオイに癒されます✨ 銀イオンでこんなにも違うなんて!今後も使い続けたいと思います😆
yuu
yuu
4LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
イベント参加です。 ホシ姫サマ!! ほぼ100%室内干しの我が家には ぴったりなアイテムでした。 以前は置くタイプの物干しを 使っていたのですが、 ホシ姫サマを使うようになって 干していても部屋がスッキリと していますし、除湿機を使うと 夜干して朝乾いています*°♡ ちょっぴりケチって手動タイプに しましたが、面倒なことも無く お手軽です。 格納時のぶら下がっている紐も さほど気になりません。 好きなマスコットを つけてます(o^^o)♪
イベント参加です。 ホシ姫サマ!! ほぼ100%室内干しの我が家には ぴったりなアイテムでした。 以前は置くタイプの物干しを 使っていたのですが、 ホシ姫サマを使うようになって 干していても部屋がスッキリと していますし、除湿機を使うと 夜干して朝乾いています*°♡ ちょっぴりケチって手動タイプに しましたが、面倒なことも無く お手軽です。 格納時のぶら下がっている紐も さほど気になりません。 好きなマスコットを つけてます(o^^o)♪
yukiusagi
yukiusagi
家族
もっと見る

朝には乾くが気になるあなたにおすすめ

朝には乾くの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

朝には乾く

120枚の部屋写真から48枚をセレクト
NoooAさんの実例写真
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
久々脱衣所 天井に吊り下げるタイプの物干しを付けてもらったので、除湿機を買いました! 田舎なので虫も多く、外に干したくなかったからすごく嬉しい😍 夜に干して脱衣所を締め切り、除湿機をオン♩ 朝にはほぼ乾いてる(・∀・) 梅雨時期、コインランドリー行くこともなくなるだろうなー☼
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
本日2回目pic 外は曇ってますが今日も暖かい。 最低気温が下がらないからか、最高気温すごく高い訳でなくても最近は暖かく、上着要らずになって来ましたね! ホスクリーン今の花粉の時期も大活躍!! 夜に干して朝に乾いてるので、昼間はこんな感じ✨ テーブルのお花は二週間前に 息子がピアノの発表会で貰ったお花。 寒い冬は長持ちで嬉しいけど、 そろそろ終わり近づいて来たかしら〜。 いつもお花を飾ってるテーブル憧れる。 さて、お腹空いた、1人ご飯何作ろう。
本日2回目pic 外は曇ってますが今日も暖かい。 最低気温が下がらないからか、最高気温すごく高い訳でなくても最近は暖かく、上着要らずになって来ましたね! ホスクリーン今の花粉の時期も大活躍!! 夜に干して朝に乾いてるので、昼間はこんな感じ✨ テーブルのお花は二週間前に 息子がピアノの発表会で貰ったお花。 寒い冬は長持ちで嬉しいけど、 そろそろ終わり近づいて来たかしら〜。 いつもお花を飾ってるテーブル憧れる。 さて、お腹空いた、1人ご飯何作ろう。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿③ 夜の洗濯後除湿機とサーキュレーターで乾燥 朝起きて確認したらほぼ乾いていました✨ パンツ👖だけチョイ半乾き。 いつもはTシャツ類もちょっと半乾きだから相乗効果でより乾きました✨ 朝に洗濯した物は晴れなら外に干してますが、もうすぐ梅雨☂️ 朝も夜も大活躍しそうです😊
ホームコーディ DCサーキュレーター モニター投稿③ 夜の洗濯後除湿機とサーキュレーターで乾燥 朝起きて確認したらほぼ乾いていました✨ パンツ👖だけチョイ半乾き。 いつもはTシャツ類もちょっと半乾きだから相乗効果でより乾きました✨ 朝に洗濯した物は晴れなら外に干してますが、もうすぐ梅雨☂️ 朝も夜も大活躍しそうです😊
nachi
nachi
4LDK | 家族
maryさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥18,800
毎年買おうか悩んでいた除湿機購入✨ 夜干した物朝には乾いてた👕 この子いい仕事する!梅雨のストレスなくなった⤴︎
毎年買おうか悩んでいた除湿機購入✨ 夜干した物朝には乾いてた👕 この子いい仕事する!梅雨のストレスなくなった⤴︎
mary
mary
家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
少し前の写真ですが… 今年買ってよかったものはと聞かれたら,間違いなくランクインする除湿機! 今年は夏場雨の日も多かったので,ほんとにほんとに重宝しました! 毎日ガンガン使ってます✨夜ここに干して,スイッチオンしておいたら,朝には8割方カラッと乾いてて,満水になるまで除湿されてます◎ 私の買ったものは,タンク容量3.8Lとかなので,ほんとしっかり除湿してくれてるのが目に見て分かりますし,タンクにも取っ手が付いていたり,本体にキャスターが付いて移動させやすかったり,かなり使い勝手良きです* タンクの容量が大きいと,なかなかお値段も嵩張ってくるんですけど,私ひたすら色んな除湿機を比較検討しまして,自分が見た中ではこれが一番お値段とのバランスが良かったです!✨ 見た目がどシンプルでロゴ一つないのも良きです◎
少し前の写真ですが… 今年買ってよかったものはと聞かれたら,間違いなくランクインする除湿機! 今年は夏場雨の日も多かったので,ほんとにほんとに重宝しました! 毎日ガンガン使ってます✨夜ここに干して,スイッチオンしておいたら,朝には8割方カラッと乾いてて,満水になるまで除湿されてます◎ 私の買ったものは,タンク容量3.8Lとかなので,ほんとしっかり除湿してくれてるのが目に見て分かりますし,タンクにも取っ手が付いていたり,本体にキャスターが付いて移動させやすかったり,かなり使い勝手良きです* タンクの容量が大きいと,なかなかお値段も嵩張ってくるんですけど,私ひたすら色んな除湿機を比較検討しまして,自分が見た中ではこれが一番お値段とのバランスが良かったです!✨ 見た目がどシンプルでロゴ一つないのも良きです◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
piyoさんの実例写真
ウチはホスクリーンを 2本付けて部屋干ししてます。 夜洗濯して除湿機をつけておけば 朝には乾いてます。 ホスクリーン便利ですよー。
ウチはホスクリーンを 2本付けて部屋干ししてます。 夜洗濯して除湿機をつけておけば 朝には乾いてます。 ホスクリーン便利ですよー。
piyo
piyo
家族
harusukeさんの実例写真
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
生活感丸出しですが洗面所の写真を…(._.)新しい洗濯機が届きました!今までは5キロの古〜い洗濯機を使っていて、黒カビが気になってたのですが、新しいシャープの穴無し洗濯槽なら洗濯槽クリーナーで掃除しなくていいし、乾燥機も付いてるから夜中に洗濯機回して寝たら朝には乾いてる優れもの\(//∇//)\♡主婦の味方!!
生活感丸出しですが洗面所の写真を…(._.)新しい洗濯機が届きました!今までは5キロの古〜い洗濯機を使っていて、黒カビが気になってたのですが、新しいシャープの穴無し洗濯槽なら洗濯槽クリーナーで掃除しなくていいし、乾燥機も付いてるから夜中に洗濯機回して寝たら朝には乾いてる優れもの\(//∇//)\♡主婦の味方!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
ずっと気になっていたワイヤー部屋干しpid4Mをやっと取り付けました。 畳の上がスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 四月から仕事復帰したので、朝はバタバタすぎて洗濯する余裕がなく、夜のうちにここに干しておきます。朝にはほぼ乾いているので、ほとんど外干ししなくなりました。 エアコンの風もあたるので、冬にも良さそうです( ✌︎'ω')✌︎ 梅雨に備えて迷ってる方オススメですよー。
ずっと気になっていたワイヤー部屋干しpid4Mをやっと取り付けました。 畳の上がスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 四月から仕事復帰したので、朝はバタバタすぎて洗濯する余裕がなく、夜のうちにここに干しておきます。朝にはほぼ乾いているので、ほとんど外干ししなくなりました。 エアコンの風もあたるので、冬にも良さそうです( ✌︎'ω')✌︎ 梅雨に備えて迷ってる方オススメですよー。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
Dutchessさんの実例写真
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥17,500
本日は洗濯機後ろの隙間を掃除しました(*´꒳`*)スッキリ‼︎ 夜洗濯派の我が家ですが、 脱衣室で除湿機に活躍してもらっています! 扉を閉めて朝までかけておくと乾いています☆*:.。. 洗面台を分けて、通路を確保できる形にしているので、部屋干ししても邪魔になりません♪
本日は洗濯機後ろの隙間を掃除しました(*´꒳`*)スッキリ‼︎ 夜洗濯派の我が家ですが、 脱衣室で除湿機に活躍してもらっています! 扉を閉めて朝までかけておくと乾いています☆*:.。. 洗面台を分けて、通路を確保できる形にしているので、部屋干ししても邪魔になりません♪
kan
kan
家族
sasaeriさんの実例写真
『部屋干しするときの工夫』 イベント参加します🕺 我が家は基本、夜お洗濯&部屋干しで リビングにある天井収納式の「ホシ姫サマ」に家族4人分の洗濯物を干しています。 朝には大体乾いています♫ 梅雨時期など乾きづらい時期は、 衣類乾燥機+除湿(1時間くらい)を付けてから就寝します。 洗濯アイテムは🧴 ⚪︎アリエールBIO部屋干し用 ⚪︎ワイドハイターEXパワー ⚪︎レノア超消臭 去年モニターさせて頂いた 「ワイドハイタークリアヒーロー」も梅雨時期は追加してます🙌 フレッシュグリーンの香りが爽やかです🌱(´・∀・`)✨
『部屋干しするときの工夫』 イベント参加します🕺 我が家は基本、夜お洗濯&部屋干しで リビングにある天井収納式の「ホシ姫サマ」に家族4人分の洗濯物を干しています。 朝には大体乾いています♫ 梅雨時期など乾きづらい時期は、 衣類乾燥機+除湿(1時間くらい)を付けてから就寝します。 洗濯アイテムは🧴 ⚪︎アリエールBIO部屋干し用 ⚪︎ワイドハイターEXパワー ⚪︎レノア超消臭 去年モニターさせて頂いた 「ワイドハイタークリアヒーロー」も梅雨時期は追加してます🙌 フレッシュグリーンの香りが爽やかです🌱(´・∀・`)✨
sasaeri
sasaeri
家族
chiki3jさんの実例写真
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
秋冬の暖房シーズンは 夜に洗濯をし、和室を扉で 仕切ってリビングに部屋干しにします。 夜中も暖房がきいてるので 朝に乾くので便利です✨ ただ見た目にうっとうしくなるので ランドリールーム兼ファミリークローゼットのようなお部屋を作ってみたいなと思うこの頃。。
chiki3j
chiki3j
家族
harmaaさんの実例写真
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
jupvha3850さんの実例写真
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
jupvha3850
jupvha3850
mimi__chambreさんの実例写真
別角度から。 洗濯機にはダイソーの傘立てを利用して、 ハンガーとランドリーマグちゃんを収納。 見切れてるのは衣類乾燥&除湿機。 夜に洗濯して朝には乾いてるから、ストレスフリー。 一人暮らし始めて、1番買って良かったもの。
別角度から。 洗濯機にはダイソーの傘立てを利用して、 ハンガーとランドリーマグちゃんを収納。 見切れてるのは衣類乾燥&除湿機。 夜に洗濯して朝には乾いてるから、ストレスフリー。 一人暮らし始めて、1番買って良かったもの。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
今日は久しぶりに雨が降る朝でした。 庭のジューンベリーがすっかり紅葉しています。 明日はお休み。 紅葉狩り行きたいな🍁 行けるかな。 あ、 吹き抜けに干した毛布…。 見ないでね😓
今日は久しぶりに雨が降る朝でした。 庭のジューンベリーがすっかり紅葉しています。 明日はお休み。 紅葉狩り行きたいな🍁 行けるかな。 あ、 吹き抜けに干した毛布…。 見ないでね😓
yukari
yukari
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
我が家は人数が多いので、洗濯を夜と朝2回します。 夜の洗濯はこのホスクリーンにニトリの洗濯ピンチと7連ハンガーに干します。 朝には乾いているので、夜の分はとりこみ、朝また干します。このハンガーとピンチごと外に出します。 引っ掛けるのも楽だし、取り込むのも楽だし、本当に便利です。 カーテンもニトリです。こちらも機能性に優れています。 さすがお値段以上ですね!
Asami
Asami
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
寒くなってからずっと部屋干ししいます✱︎ 夜干して朝には乾いているほど、中の方がよく乾きます(^^) エアコンの風が当たるこの位置に物干し竿を設置して、加湿効果もあり一石二鳥です♪
寒くなってからずっと部屋干ししいます✱︎ 夜干して朝には乾いているほど、中の方がよく乾きます(^^) エアコンの風が当たるこの位置に物干し竿を設置して、加湿効果もあり一石二鳥です♪
gonchan
gonchan
家族
asa.haruaoさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
ホスクリーンをとりつけました! 夜の室内干しでほぼ朝には乾きます(^∇^)
ホスクリーンをとりつけました! 夜の室内干しでほぼ朝には乾きます(^∇^)
asa.haruao
asa.haruao
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
使用感𓄃𓄃 先日モニター当選した「衣類乾燥除湿機」早速使ってみました。 夜寝る前に部屋干ししたカーディガン、翌朝しっかり乾いてました◡̈それもふわっとした感じ! その時の家事室の湿度は40後半。 排水タンクを開けると想像以上にお水がたまっていて、それもびっくり。 わが家に欠かせない相棒となりました。
使用感𓄃𓄃 先日モニター当選した「衣類乾燥除湿機」早速使ってみました。 夜寝る前に部屋干ししたカーディガン、翌朝しっかり乾いてました◡̈それもふわっとした感じ! その時の家事室の湿度は40後半。 排水タンクを開けると想像以上にお水がたまっていて、それもびっくり。 わが家に欠かせない相棒となりました。
saki
saki
家族
toさんの実例写真
pid4M大活躍です! 花粉の時期は毎日室内干しです。 夜に干して除湿機をセット朝には乾いています。 そろそろ新しいものに替えようか検討していた ところにモニターが。 加湿器もcadoを使っていてデザインや機能気に入っています。 除湿機も使ってみたいです。
pid4M大活躍です! 花粉の時期は毎日室内干しです。 夜に干して除湿機をセット朝には乾いています。 そろそろ新しいものに替えようか検討していた ところにモニターが。 加湿器もcadoを使っていてデザインや機能気に入っています。 除湿機も使ってみたいです。
to
to
家族
yuuさんの実例写真
連投失礼します。 SHARP 銀イオンホースモニターさせていただいています☺️ 二階吹き抜けの洗濯干しスペース シーリングファンの風と吹き抜けのおかげで、夜干した洗濯物は朝には乾いています。 いつも朝に洗濯物たたみますが、梅雨真っ只中でも、部屋干し臭がしなくて、柔軟剤の良いニオイに癒されます✨ 銀イオンでこんなにも違うなんて!今後も使い続けたいと思います😆
連投失礼します。 SHARP 銀イオンホースモニターさせていただいています☺️ 二階吹き抜けの洗濯干しスペース シーリングファンの風と吹き抜けのおかげで、夜干した洗濯物は朝には乾いています。 いつも朝に洗濯物たたみますが、梅雨真っ只中でも、部屋干し臭がしなくて、柔軟剤の良いニオイに癒されます✨ 銀イオンでこんなにも違うなんて!今後も使い続けたいと思います😆
yuu
yuu
4LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
イベント参加です。 ホシ姫サマ!! ほぼ100%室内干しの我が家には ぴったりなアイテムでした。 以前は置くタイプの物干しを 使っていたのですが、 ホシ姫サマを使うようになって 干していても部屋がスッキリと していますし、除湿機を使うと 夜干して朝乾いています*°♡ ちょっぴりケチって手動タイプに しましたが、面倒なことも無く お手軽です。 格納時のぶら下がっている紐も さほど気になりません。 好きなマスコットを つけてます(o^^o)♪
イベント参加です。 ホシ姫サマ!! ほぼ100%室内干しの我が家には ぴったりなアイテムでした。 以前は置くタイプの物干しを 使っていたのですが、 ホシ姫サマを使うようになって 干していても部屋がスッキリと していますし、除湿機を使うと 夜干して朝乾いています*°♡ ちょっぴりケチって手動タイプに しましたが、面倒なことも無く お手軽です。 格納時のぶら下がっている紐も さほど気になりません。 好きなマスコットを つけてます(o^^o)♪
yukiusagi
yukiusagi
家族
もっと見る

朝には乾くが気になるあなたにおすすめ

朝には乾くの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ