深夜電力

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
アンカー社さんのポータブル電源を購入しました‼️ 深夜電力で充電し、深夜電力以外の時間帯は電気毛布で暖をとってます☺️こたつは・・・弱の始めの・だけなら使えます💦が、寒いので電気毛布で😅電気毛布の使用時間は公表時間は3時間ってなってますが、中 で10時間以上使えました‼️ ただ、防災用とキャンプに使えたらいいなぁって、バッテリー容量はそこそこでコンセントのW数の低い出力の初心者用にしたので、洗濯機が使えない💦電気代を気にせずに洗濯したかったな…🌀👕
アンカー社さんのポータブル電源を購入しました‼️ 深夜電力で充電し、深夜電力以外の時間帯は電気毛布で暖をとってます☺️こたつは・・・弱の始めの・だけなら使えます💦が、寒いので電気毛布で😅電気毛布の使用時間は公表時間は3時間ってなってますが、中 で10時間以上使えました‼️ ただ、防災用とキャンプに使えたらいいなぁって、バッテリー容量はそこそこでコンセントのW数の低い出力の初心者用にしたので、洗濯機が使えない💦電気代を気にせずに洗濯したかったな…🌀👕
chocococoa
chocococoa
purincheさんの実例写真
モリナガ タオルウォーマー、タイマー取り付けて深夜電力であっためてマス。
モリナガ タオルウォーマー、タイマー取り付けて深夜電力であっためてマス。
purinche
purinche
家族
rikeibunkeiyomeさんの実例写真
ブログを更新しました。 ついに我が家も床暖房のスイッチを入れました。寒さに耐え切れず夕方からつけたので、あったかくなってきました☆ 床暖房は「毎日タイマー」というタイマーを使って、深夜電力の時間帯にしっかりと温め、昼は維持する程度の設定でメリハリをつけています。 このタイマーの設定方法も写真入りで詳しくブログで紹介しています。プロフィールページのURLから是非、ご覧下さい。
ブログを更新しました。 ついに我が家も床暖房のスイッチを入れました。寒さに耐え切れず夕方からつけたので、あったかくなってきました☆ 床暖房は「毎日タイマー」というタイマーを使って、深夜電力の時間帯にしっかりと温め、昼は維持する程度の設定でメリハリをつけています。 このタイマーの設定方法も写真入りで詳しくブログで紹介しています。プロフィールページのURLから是非、ご覧下さい。
rikeibunkeiyome
rikeibunkeiyome
家族
hotaboさんの実例写真
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
1月の電気代が5万円を越え 太陽光発電も10年を越えて 買取金額も1kw7円になり 深夜電力でエコキュートを 沸かすより、太陽光発電で☀️ エコキュートを沸かす方が メリットが有るため、アイセグを アイセグ2に替えてソーラーチャージ でエコキュートを沸かせる ようにしました🥰 これから節電頑張ります💪
1月の電気代が5万円を越え 太陽光発電も10年を越えて 買取金額も1kw7円になり 深夜電力でエコキュートを 沸かすより、太陽光発電で☀️ エコキュートを沸かす方が メリットが有るため、アイセグを アイセグ2に替えてソーラーチャージ でエコキュートを沸かせる ようにしました🥰 これから節電頑張ります💪
yuu.o
yuu.o
家族
wakaba223さんの実例写真
間違い探しみないなpicすみませんm(._.)m 我が家の据え置き暖房器具、蓄熱暖房のユニデール❤初披露です(^-^)v いつも、目隠しカーテン(突っ張り棒で上下を突っ張ってるだけです)で隠れていたキッチンカウンターの下半分はこうなっていました♪ 蓄熱暖房とは、この大きな本体にレンガが入っていて、安い深夜電力でレンガを温めて、昼間じわぁ~と熱を放熱してお部屋を暖めるという暖房器具で建築会社に進められて導入しました。 ・蓄熱する量や放熱する時間帯も選べます ・小春日和の暖かさでいやーな温風がありません ・専用電源200Vが必要です ・本体が重たいので床の補強が必要です ・年中据え置きで夏場もずっと本体がリビングにあります いいところも、悪いところもありますが冬本番なので、そろそろ、始動してみようかな⁉とも思っています(*^^*)
間違い探しみないなpicすみませんm(._.)m 我が家の据え置き暖房器具、蓄熱暖房のユニデール❤初披露です(^-^)v いつも、目隠しカーテン(突っ張り棒で上下を突っ張ってるだけです)で隠れていたキッチンカウンターの下半分はこうなっていました♪ 蓄熱暖房とは、この大きな本体にレンガが入っていて、安い深夜電力でレンガを温めて、昼間じわぁ~と熱を放熱してお部屋を暖めるという暖房器具で建築会社に進められて導入しました。 ・蓄熱する量や放熱する時間帯も選べます ・小春日和の暖かさでいやーな温風がありません ・専用電源200Vが必要です ・本体が重たいので床の補強が必要です ・年中据え置きで夏場もずっと本体がリビングにあります いいところも、悪いところもありますが冬本番なので、そろそろ、始動してみようかな⁉とも思っています(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えたのを期に乾燥機を買いました。 コンパクトなのによく乾くので 部屋干しやめました😁 深夜電力で乾かして 朝、たたんでしまうまで出来る! お陰で夕方ばたばたしなくて助かってます!
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えたのを期に乾燥機を買いました。 コンパクトなのによく乾くので 部屋干しやめました😁 深夜電力で乾かして 朝、たたんでしまうまで出来る! お陰で夕方ばたばたしなくて助かってます!
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
キッチンにウオールシェルフ設置しましたー! 木目調が、上の吊り戸と合っててとてもよい(*^。^*) お隣は深夜電力で焼くチーズケーキ。 早く焼けないかな😪💤💤
キッチンにウオールシェルフ設置しましたー! 木目調が、上の吊り戸と合っててとてもよい(*^。^*) お隣は深夜電力で焼くチーズケーキ。 早く焼けないかな😪💤💤
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
こんばんわ(´ω`)  いつも皆さんからあたたかいコメント有り難く思っております(´ω`) ずっと家の前に置かれてたエコキュートさんが、やっと設置されてました☺ さて、上手く賢く使えるか勉強しないと(^_^;) 深夜電力とか、縁のない生活していたので、果たして( ̄▽ ̄;) 洗濯物は夜、という生活になるのかな。
こんばんわ(´ω`)  いつも皆さんからあたたかいコメント有り難く思っております(´ω`) ずっと家の前に置かれてたエコキュートさんが、やっと設置されてました☺ さて、上手く賢く使えるか勉強しないと(^_^;) 深夜電力とか、縁のない生活していたので、果たして( ̄▽ ̄;) 洗濯物は夜、という生活になるのかな。
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
我が家の暖房は、深夜電力を使った蓄熱暖房です。夜11時から朝6時まで中にあるレンガを温め、それ以降は放熱します。暑すぎずぬる〜い感じです。昼間家にいる犬が、一番恩恵を受けていると思います。
我が家の暖房は、深夜電力を使った蓄熱暖房です。夜11時から朝6時まで中にあるレンガを温め、それ以降は放熱します。暑すぎずぬる〜い感じです。昼間家にいる犬が、一番恩恵を受けていると思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
コタツだけで頑張っていましたが、とうとう蓄熱式暖房機をつけました。深夜電力使用なのに電気代がはね上がる〜😭
コタツだけで頑張っていましたが、とうとう蓄熱式暖房機をつけました。深夜電力使用なのに電気代がはね上がる〜😭
makaron
makaron
4LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
洗剤自動投入って、凄く便利そうですよね。 だって、あの投入口もボトルの口もベタベタしてとても汚れるし💦そのイライラから解放されたら幸せだろな…。 大型タッチパネルって老眼でもちゃんと見えるかな👀 スマホで操作出来るのって果たして便利なの❓正直、全然そんな気がしない🤣😅 洗濯はいつも深夜電力プランを利用して、夜中に洗濯機を回しているから、タイマー機能は欠かせません❗️最新式の洗濯機ならタイマー操作も楽々なのかな❓ 私、今の洗濯機大事に大事に10年以上使ったもの。 新しいのに憧れても罪じゃないですよね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ ああ 使ってみたいな。 ドキワクが止まりません🥰🥰🥰
洗剤自動投入って、凄く便利そうですよね。 だって、あの投入口もボトルの口もベタベタしてとても汚れるし💦そのイライラから解放されたら幸せだろな…。 大型タッチパネルって老眼でもちゃんと見えるかな👀 スマホで操作出来るのって果たして便利なの❓正直、全然そんな気がしない🤣😅 洗濯はいつも深夜電力プランを利用して、夜中に洗濯機を回しているから、タイマー機能は欠かせません❗️最新式の洗濯機ならタイマー操作も楽々なのかな❓ 私、今の洗濯機大事に大事に10年以上使ったもの。 新しいのに憧れても罪じゃないですよね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ ああ 使ってみたいな。 ドキワクが止まりません🥰🥰🥰
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
strawberry364さんの実例写真
窓枠と反対側のドアの枠の高さが同じということを発見!ここで干して除湿機稼働って、効率がいいのかな?と、ちょっと実験!
窓枠と反対側のドアの枠の高さが同じということを発見!ここで干して除湿機稼働って、効率がいいのかな?と、ちょっと実験!
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
もう直ぐこのお家になって一年になりますが、劇的に変わったのって、なんと「洗濯」という家事。建て替えと同時に買ったこの洗濯機のおかげで「干す」という家事がどれだけ負担だったか思い知りました。大げさじゃなくマジで。 朝起きたらみんな乾いているのよ!出勤前に時間がない中汗だくで干さなくて良いのよ! 洗濯物を外に干さない外国の習慣を「ありえん!」って言ってた私が…∑(゚Д゚) (外干しもゼロじゃないけど) 大好きな洗面所にハマるインテリアとしても大好き♡
もう直ぐこのお家になって一年になりますが、劇的に変わったのって、なんと「洗濯」という家事。建て替えと同時に買ったこの洗濯機のおかげで「干す」という家事がどれだけ負担だったか思い知りました。大げさじゃなくマジで。 朝起きたらみんな乾いているのよ!出勤前に時間がない中汗だくで干さなくて良いのよ! 洗濯物を外に干さない外国の習慣を「ありえん!」って言ってた私が…∑(゚Д゚) (外干しもゼロじゃないけど) 大好きな洗面所にハマるインテリアとしても大好き♡
chobi
chobi
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
その日に使った食器や鍋、まな板、カトラリー全て深夜電力の時間帯にミーレの食洗機に全てお任せして洗ってもらってます!! 手で洗えよりも水やガス代など考えるとかなり節約出来て、手で洗うより綺麗になります! 自分時間も作れるので本当ミーレの食洗機オススメ^^
その日に使った食器や鍋、まな板、カトラリー全て深夜電力の時間帯にミーレの食洗機に全てお任せして洗ってもらってます!! 手で洗えよりも水やガス代など考えるとかなり節約出来て、手で洗うより綺麗になります! 自分時間も作れるので本当ミーレの食洗機オススメ^^
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
真夜中にこんばんは。 四連休も明日まで…。 私のルーティーンの1つは、夜の洗濯です。 お風呂の残り湯を使って洗濯→夜間電力のときになるべく乾かせるようにランドリールームで除湿乾燥機をフル稼働! お陰さまで、朝にはほぼカラカラに乾いています♪ 完全にフルタイムの仕事ですし、こども達もまだ小さいので手がかかり、朝はバタバタ…。 夜のルーティーンに欠かせない、洗濯機…。 この選択も前の家から使っていて6年を過ぎ、洗濯槽の汚れが気になり、パッキン部分のカビがどうやっても落ちず…。 毎回使用後は乾燥させるため、ドアを開けていましたが…。年月がたつとダメですね😰 ついには、電気やさんに洗浄をお願いし、パッキンの取り替えもお願いし、今日戻ってきました!! ついでに、洗濯機の足元を変えました! これは、「ふんばるマン」という防振かさ上げ台です。 前のキャスター付の可動式台…揺れがひどくて…床材が耐水のためにビニールにしていたら、摩擦で剥がれてしまってて…。 しかも、揺れで移動して棚に当たってうるさくて…。 この「ふんばるマン」は、全然ずれたりせず、振動も上手く吸収してくれているような感じでした! 1000円くらいなのでお求めやすい! キレイになったところで、モニターでいただいた防カビスプレーもして、今度こそはカビを発生させないように頑張ります‼️
真夜中にこんばんは。 四連休も明日まで…。 私のルーティーンの1つは、夜の洗濯です。 お風呂の残り湯を使って洗濯→夜間電力のときになるべく乾かせるようにランドリールームで除湿乾燥機をフル稼働! お陰さまで、朝にはほぼカラカラに乾いています♪ 完全にフルタイムの仕事ですし、こども達もまだ小さいので手がかかり、朝はバタバタ…。 夜のルーティーンに欠かせない、洗濯機…。 この選択も前の家から使っていて6年を過ぎ、洗濯槽の汚れが気になり、パッキン部分のカビがどうやっても落ちず…。 毎回使用後は乾燥させるため、ドアを開けていましたが…。年月がたつとダメですね😰 ついには、電気やさんに洗浄をお願いし、パッキンの取り替えもお願いし、今日戻ってきました!! ついでに、洗濯機の足元を変えました! これは、「ふんばるマン」という防振かさ上げ台です。 前のキャスター付の可動式台…揺れがひどくて…床材が耐水のためにビニールにしていたら、摩擦で剥がれてしまってて…。 しかも、揺れで移動して棚に当たってうるさくて…。 この「ふんばるマン」は、全然ずれたりせず、振動も上手く吸収してくれているような感じでした! 1000円くらいなのでお求めやすい! キレイになったところで、モニターでいただいた防カビスプレーもして、今度こそはカビを発生させないように頑張ります‼️
ake
ake
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
昨日やってきた洗濯機くん♥ 可愛がって大事に使いたいです🎶 早速深夜電力使ってタイマーで早朝にお洗濯完了。 ふわっふわで感激\(^o^)/
昨日やってきた洗濯機くん♥ 可愛がって大事に使いたいです🎶 早速深夜電力使ってタイマーで早朝にお洗濯完了。 ふわっふわで感激\(^o^)/
shoko
shoko
1K | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
スイッチイベント参加♪ 特にスイッチコンセントは、何もしてないな〜と思ってたけど、キッチンのエコキュートパネルは、以前どこかの服屋さんで買い物したとき袋に貼ってくれたシールがあまりにも可愛くて剥がしてパネルに貼ってます… ちなみに我が家は、オール電化なので深夜電力料金の間に温水を貯めてます…
スイッチイベント参加♪ 特にスイッチコンセントは、何もしてないな〜と思ってたけど、キッチンのエコキュートパネルは、以前どこかの服屋さんで買い物したとき袋に貼ってくれたシールがあまりにも可愛くて剥がしてパネルに貼ってます… ちなみに我が家は、オール電化なので深夜電力料金の間に温水を貯めてます…
komugi
komugi
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
12月に入り本格的な寒さで落ち葉の片付けもおさぼりしています🍂🍁 でも家の中は蓄熱式電気暖房器で暖か~い‪😍 夜間電力で蓄熱して日中その熱を放熱する仕組みなので家中ポカポカ❤💕 2Fにも設置しているので温度差なく快適に過ごせます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕💕
12月に入り本格的な寒さで落ち葉の片付けもおさぼりしています🍂🍁 でも家の中は蓄熱式電気暖房器で暖か~い‪😍 夜間電力で蓄熱して日中その熱を放熱する仕組みなので家中ポカポカ❤💕 2Fにも設置しているので温度差なく快適に過ごせます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕💕
survive
survive
3LDK | 家族
H-iroyaさんの実例写真
そういえばシンク横にはミーレの食洗機が入ってます。。。子供が多いので。。皆自分で食べた食器は各自でさっと予洗いして食洗機にぶち込みます。。深夜電力を使って洗い朝には乾いている。。便利だ。。。
そういえばシンク横にはミーレの食洗機が入ってます。。。子供が多いので。。皆自分で食べた食器は各自でさっと予洗いして食洗機にぶち込みます。。深夜電力を使って洗い朝には乾いている。。便利だ。。。
H-iroya
H-iroya
家族
Joe.さんの実例写真
今ある縦型の隣に最新ドラム式がやってきてくれたらこの上ない快適生活。夢の2個置き🥺深夜電力を利用しながら上手に併用したいです。
今ある縦型の隣に最新ドラム式がやってきてくれたらこの上ない快適生活。夢の2個置き🥺深夜電力を利用しながら上手に併用したいです。
Joe.
Joe.
家族
taitaiさんの実例写真
旦那が夜勤から帰ってくると家でシャワーに入る時と、会社で入ってくる時があります。 我が家は深夜電力で洗濯機を回すため寝る前に予約してるのですが、子供のもので洗濯物いっぱいいっぱいの時であろうと洗濯機にまだ自分のものを詰め込もうとするので困り果てていました! 眠い中、どれくらいが多いのか男の人には判断するのも大変なようです。 もうぎゅーぎゅーに詰め込まれた洗濯機から服を取るのはしんどいし、まずちゃんと洗えてる?と思っていたので、子供の洗濯物がいっぱいでこれ以上洗濯物入れないで!! あなたの洗濯物は明日しますよ!のサインがこの写真です!笑 このマットが上に置いてある時はカゴに入れてください!ない時は洗濯機に入れてくださいね!とお願いするようになってからお互いストレスもなくなり苦労することがなくなりました(^○^)
旦那が夜勤から帰ってくると家でシャワーに入る時と、会社で入ってくる時があります。 我が家は深夜電力で洗濯機を回すため寝る前に予約してるのですが、子供のもので洗濯物いっぱいいっぱいの時であろうと洗濯機にまだ自分のものを詰め込もうとするので困り果てていました! 眠い中、どれくらいが多いのか男の人には判断するのも大変なようです。 もうぎゅーぎゅーに詰め込まれた洗濯機から服を取るのはしんどいし、まずちゃんと洗えてる?と思っていたので、子供の洗濯物がいっぱいでこれ以上洗濯物入れないで!! あなたの洗濯物は明日しますよ!のサインがこの写真です!笑 このマットが上に置いてある時はカゴに入れてください!ない時は洗濯機に入れてくださいね!とお願いするようになってからお互いストレスもなくなり苦労することがなくなりました(^○^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
miyu.さんの実例写真
朝晩寒くなってきました。 我が家は温水式床暖房です。 完全に暖まるまて、2〜3日かかりますが、その後はタイマーで夜中の深夜電力の間だけで1日中ポカポカです。1階の玄関フロア以外全面床暖房です。特に、お風呂の脱衣所、トイレはタイル貼りなのでじんわり暖かさが感じられます。 エアコンと違い、乾燥知らずなので助かります!わんちゃん、猫ちゃんも気持ちよさそうに床に張り付いてます♡ ローラの猫の絵はお気に入り♡
朝晩寒くなってきました。 我が家は温水式床暖房です。 完全に暖まるまて、2〜3日かかりますが、その後はタイマーで夜中の深夜電力の間だけで1日中ポカポカです。1階の玄関フロア以外全面床暖房です。特に、お風呂の脱衣所、トイレはタイル貼りなのでじんわり暖かさが感じられます。 エアコンと違い、乾燥知らずなので助かります!わんちゃん、猫ちゃんも気持ちよさそうに床に張り付いてます♡ ローラの猫の絵はお気に入り♡
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
中古で購入した家に上限ギリギリまで増築してもらった部分のひとつは、3畳程度のサンルーム的な小部屋。冬場はここに干して、暖房だけで乾くときもありますが、夜干したら朝まで除湿器かけて扉を閉めておけば、深夜電力でお得に乾かせます。
中古で購入した家に上限ギリギリまで増築してもらった部分のひとつは、3畳程度のサンルーム的な小部屋。冬場はここに干して、暖房だけで乾くときもありますが、夜干したら朝まで除湿器かけて扉を閉めておけば、深夜電力でお得に乾かせます。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
こんにちは☀(^-^) リビング中央にででーんと陣取っているのは、秘策の暖房器具、STIEBEL ELTRONです。我が家では、ちくだんと呼んでいます。ちょっと大きめで1150㎜×250㎜ オール電化なのでお安い深夜電力で、中の煉瓦を暖め昼間放熱する簡単な仕組みです。 蓄熱量放熱量共に設定ができファンを焚かないでも日溜まりのような暖かさが魅力です。朝起きてきた時にほんわか暖かいのと年間通して値引きがあるのも魅力です。 自然と家族が集まる空間作りに 一役かってくれているちくだんです。座って背中をくっつけてると暖かいです❤洗濯物も乾かしてくれます(〃^ー^〃)
こんにちは☀(^-^) リビング中央にででーんと陣取っているのは、秘策の暖房器具、STIEBEL ELTRONです。我が家では、ちくだんと呼んでいます。ちょっと大きめで1150㎜×250㎜ オール電化なのでお安い深夜電力で、中の煉瓦を暖め昼間放熱する簡単な仕組みです。 蓄熱量放熱量共に設定ができファンを焚かないでも日溜まりのような暖かさが魅力です。朝起きてきた時にほんわか暖かいのと年間通して値引きがあるのも魅力です。 自然と家族が集まる空間作りに 一役かってくれているちくだんです。座って背中をくっつけてると暖かいです❤洗濯物も乾かしてくれます(〃^ー^〃)
milkann_
milkann_
niconさんの実例写真
12年使っていた食洗機が去年壊れて新しくしました! 以前も今回もパナソニック製です! ほぼ深夜電力で使っているので、助かってます♪♪
12年使っていた食洗機が去年壊れて新しくしました! 以前も今回もパナソニック製です! ほぼ深夜電力で使っているので、助かってます♪♪
nicon
nicon
家族

深夜電力の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

深夜電力

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
アンカー社さんのポータブル電源を購入しました‼️ 深夜電力で充電し、深夜電力以外の時間帯は電気毛布で暖をとってます☺️こたつは・・・弱の始めの・だけなら使えます💦が、寒いので電気毛布で😅電気毛布の使用時間は公表時間は3時間ってなってますが、中 で10時間以上使えました‼️ ただ、防災用とキャンプに使えたらいいなぁって、バッテリー容量はそこそこでコンセントのW数の低い出力の初心者用にしたので、洗濯機が使えない💦電気代を気にせずに洗濯したかったな…🌀👕
アンカー社さんのポータブル電源を購入しました‼️ 深夜電力で充電し、深夜電力以外の時間帯は電気毛布で暖をとってます☺️こたつは・・・弱の始めの・だけなら使えます💦が、寒いので電気毛布で😅電気毛布の使用時間は公表時間は3時間ってなってますが、中 で10時間以上使えました‼️ ただ、防災用とキャンプに使えたらいいなぁって、バッテリー容量はそこそこでコンセントのW数の低い出力の初心者用にしたので、洗濯機が使えない💦電気代を気にせずに洗濯したかったな…🌀👕
chocococoa
chocococoa
purincheさんの実例写真
モリナガ タオルウォーマー、タイマー取り付けて深夜電力であっためてマス。
モリナガ タオルウォーマー、タイマー取り付けて深夜電力であっためてマス。
purinche
purinche
家族
rikeibunkeiyomeさんの実例写真
ブログを更新しました。 ついに我が家も床暖房のスイッチを入れました。寒さに耐え切れず夕方からつけたので、あったかくなってきました☆ 床暖房は「毎日タイマー」というタイマーを使って、深夜電力の時間帯にしっかりと温め、昼は維持する程度の設定でメリハリをつけています。 このタイマーの設定方法も写真入りで詳しくブログで紹介しています。プロフィールページのURLから是非、ご覧下さい。
ブログを更新しました。 ついに我が家も床暖房のスイッチを入れました。寒さに耐え切れず夕方からつけたので、あったかくなってきました☆ 床暖房は「毎日タイマー」というタイマーを使って、深夜電力の時間帯にしっかりと温め、昼は維持する程度の設定でメリハリをつけています。 このタイマーの設定方法も写真入りで詳しくブログで紹介しています。プロフィールページのURLから是非、ご覧下さい。
rikeibunkeiyome
rikeibunkeiyome
家族
hotaboさんの実例写真
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
給湯器イベントに参加♪ 我が家はMITSUBISHIのエコキュート。家の横にど〜ん!と立っています。 最初は、こんなにデカイの!?と驚きましたが、もう見慣れました笑 電気料金を、深夜が割安なプランにしているので、その時間にこの子がせっせとお湯を沸かしてくれています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
1月の電気代が5万円を越え 太陽光発電も10年を越えて 買取金額も1kw7円になり 深夜電力でエコキュートを 沸かすより、太陽光発電で☀️ エコキュートを沸かす方が メリットが有るため、アイセグを アイセグ2に替えてソーラーチャージ でエコキュートを沸かせる ようにしました🥰 これから節電頑張ります💪
1月の電気代が5万円を越え 太陽光発電も10年を越えて 買取金額も1kw7円になり 深夜電力でエコキュートを 沸かすより、太陽光発電で☀️ エコキュートを沸かす方が メリットが有るため、アイセグを アイセグ2に替えてソーラーチャージ でエコキュートを沸かせる ようにしました🥰 これから節電頑張ります💪
yuu.o
yuu.o
家族
wakaba223さんの実例写真
間違い探しみないなpicすみませんm(._.)m 我が家の据え置き暖房器具、蓄熱暖房のユニデール❤初披露です(^-^)v いつも、目隠しカーテン(突っ張り棒で上下を突っ張ってるだけです)で隠れていたキッチンカウンターの下半分はこうなっていました♪ 蓄熱暖房とは、この大きな本体にレンガが入っていて、安い深夜電力でレンガを温めて、昼間じわぁ~と熱を放熱してお部屋を暖めるという暖房器具で建築会社に進められて導入しました。 ・蓄熱する量や放熱する時間帯も選べます ・小春日和の暖かさでいやーな温風がありません ・専用電源200Vが必要です ・本体が重たいので床の補強が必要です ・年中据え置きで夏場もずっと本体がリビングにあります いいところも、悪いところもありますが冬本番なので、そろそろ、始動してみようかな⁉とも思っています(*^^*)
間違い探しみないなpicすみませんm(._.)m 我が家の据え置き暖房器具、蓄熱暖房のユニデール❤初披露です(^-^)v いつも、目隠しカーテン(突っ張り棒で上下を突っ張ってるだけです)で隠れていたキッチンカウンターの下半分はこうなっていました♪ 蓄熱暖房とは、この大きな本体にレンガが入っていて、安い深夜電力でレンガを温めて、昼間じわぁ~と熱を放熱してお部屋を暖めるという暖房器具で建築会社に進められて導入しました。 ・蓄熱する量や放熱する時間帯も選べます ・小春日和の暖かさでいやーな温風がありません ・専用電源200Vが必要です ・本体が重たいので床の補強が必要です ・年中据え置きで夏場もずっと本体がリビングにあります いいところも、悪いところもありますが冬本番なので、そろそろ、始動してみようかな⁉とも思っています(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えたのを期に乾燥機を買いました。 コンパクトなのによく乾くので 部屋干しやめました😁 深夜電力で乾かして 朝、たたんでしまうまで出来る! お陰で夕方ばたばたしなくて助かってます!
洗濯機をドラム式から縦型に買い換えたのを期に乾燥機を買いました。 コンパクトなのによく乾くので 部屋干しやめました😁 深夜電力で乾かして 朝、たたんでしまうまで出来る! お陰で夕方ばたばたしなくて助かってます!
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
キッチンにウオールシェルフ設置しましたー! 木目調が、上の吊り戸と合っててとてもよい(*^。^*) お隣は深夜電力で焼くチーズケーキ。 早く焼けないかな😪💤💤
キッチンにウオールシェルフ設置しましたー! 木目調が、上の吊り戸と合っててとてもよい(*^。^*) お隣は深夜電力で焼くチーズケーキ。 早く焼けないかな😪💤💤
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
こんばんわ(´ω`)  いつも皆さんからあたたかいコメント有り難く思っております(´ω`) ずっと家の前に置かれてたエコキュートさんが、やっと設置されてました☺ さて、上手く賢く使えるか勉強しないと(^_^;) 深夜電力とか、縁のない生活していたので、果たして( ̄▽ ̄;) 洗濯物は夜、という生活になるのかな。
こんばんわ(´ω`)  いつも皆さんからあたたかいコメント有り難く思っております(´ω`) ずっと家の前に置かれてたエコキュートさんが、やっと設置されてました☺ さて、上手く賢く使えるか勉強しないと(^_^;) 深夜電力とか、縁のない生活していたので、果たして( ̄▽ ̄;) 洗濯物は夜、という生活になるのかな。
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
我が家の暖房は、深夜電力を使った蓄熱暖房です。夜11時から朝6時まで中にあるレンガを温め、それ以降は放熱します。暑すぎずぬる〜い感じです。昼間家にいる犬が、一番恩恵を受けていると思います。
我が家の暖房は、深夜電力を使った蓄熱暖房です。夜11時から朝6時まで中にあるレンガを温め、それ以降は放熱します。暑すぎずぬる〜い感じです。昼間家にいる犬が、一番恩恵を受けていると思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
コタツだけで頑張っていましたが、とうとう蓄熱式暖房機をつけました。深夜電力使用なのに電気代がはね上がる〜😭
コタツだけで頑張っていましたが、とうとう蓄熱式暖房機をつけました。深夜電力使用なのに電気代がはね上がる〜😭
makaron
makaron
4LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
洗剤自動投入って、凄く便利そうですよね。 だって、あの投入口もボトルの口もベタベタしてとても汚れるし💦そのイライラから解放されたら幸せだろな…。 大型タッチパネルって老眼でもちゃんと見えるかな👀 スマホで操作出来るのって果たして便利なの❓正直、全然そんな気がしない🤣😅 洗濯はいつも深夜電力プランを利用して、夜中に洗濯機を回しているから、タイマー機能は欠かせません❗️最新式の洗濯機ならタイマー操作も楽々なのかな❓ 私、今の洗濯機大事に大事に10年以上使ったもの。 新しいのに憧れても罪じゃないですよね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ ああ 使ってみたいな。 ドキワクが止まりません🥰🥰🥰
洗剤自動投入って、凄く便利そうですよね。 だって、あの投入口もボトルの口もベタベタしてとても汚れるし💦そのイライラから解放されたら幸せだろな…。 大型タッチパネルって老眼でもちゃんと見えるかな👀 スマホで操作出来るのって果たして便利なの❓正直、全然そんな気がしない🤣😅 洗濯はいつも深夜電力プランを利用して、夜中に洗濯機を回しているから、タイマー機能は欠かせません❗️最新式の洗濯機ならタイマー操作も楽々なのかな❓ 私、今の洗濯機大事に大事に10年以上使ったもの。 新しいのに憧れても罪じゃないですよね🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ ああ 使ってみたいな。 ドキワクが止まりません🥰🥰🥰
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
strawberry364さんの実例写真
窓枠と反対側のドアの枠の高さが同じということを発見!ここで干して除湿機稼働って、効率がいいのかな?と、ちょっと実験!
窓枠と反対側のドアの枠の高さが同じということを発見!ここで干して除湿機稼働って、効率がいいのかな?と、ちょっと実験!
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
もう直ぐこのお家になって一年になりますが、劇的に変わったのって、なんと「洗濯」という家事。建て替えと同時に買ったこの洗濯機のおかげで「干す」という家事がどれだけ負担だったか思い知りました。大げさじゃなくマジで。 朝起きたらみんな乾いているのよ!出勤前に時間がない中汗だくで干さなくて良いのよ! 洗濯物を外に干さない外国の習慣を「ありえん!」って言ってた私が…∑(゚Д゚) (外干しもゼロじゃないけど) 大好きな洗面所にハマるインテリアとしても大好き♡
もう直ぐこのお家になって一年になりますが、劇的に変わったのって、なんと「洗濯」という家事。建て替えと同時に買ったこの洗濯機のおかげで「干す」という家事がどれだけ負担だったか思い知りました。大げさじゃなくマジで。 朝起きたらみんな乾いているのよ!出勤前に時間がない中汗だくで干さなくて良いのよ! 洗濯物を外に干さない外国の習慣を「ありえん!」って言ってた私が…∑(゚Д゚) (外干しもゼロじゃないけど) 大好きな洗面所にハマるインテリアとしても大好き♡
chobi
chobi
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
その日に使った食器や鍋、まな板、カトラリー全て深夜電力の時間帯にミーレの食洗機に全てお任せして洗ってもらってます!! 手で洗えよりも水やガス代など考えるとかなり節約出来て、手で洗うより綺麗になります! 自分時間も作れるので本当ミーレの食洗機オススメ^^
その日に使った食器や鍋、まな板、カトラリー全て深夜電力の時間帯にミーレの食洗機に全てお任せして洗ってもらってます!! 手で洗えよりも水やガス代など考えるとかなり節約出来て、手で洗うより綺麗になります! 自分時間も作れるので本当ミーレの食洗機オススメ^^
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
真夜中にこんばんは。 四連休も明日まで…。 私のルーティーンの1つは、夜の洗濯です。 お風呂の残り湯を使って洗濯→夜間電力のときになるべく乾かせるようにランドリールームで除湿乾燥機をフル稼働! お陰さまで、朝にはほぼカラカラに乾いています♪ 完全にフルタイムの仕事ですし、こども達もまだ小さいので手がかかり、朝はバタバタ…。 夜のルーティーンに欠かせない、洗濯機…。 この選択も前の家から使っていて6年を過ぎ、洗濯槽の汚れが気になり、パッキン部分のカビがどうやっても落ちず…。 毎回使用後は乾燥させるため、ドアを開けていましたが…。年月がたつとダメですね😰 ついには、電気やさんに洗浄をお願いし、パッキンの取り替えもお願いし、今日戻ってきました!! ついでに、洗濯機の足元を変えました! これは、「ふんばるマン」という防振かさ上げ台です。 前のキャスター付の可動式台…揺れがひどくて…床材が耐水のためにビニールにしていたら、摩擦で剥がれてしまってて…。 しかも、揺れで移動して棚に当たってうるさくて…。 この「ふんばるマン」は、全然ずれたりせず、振動も上手く吸収してくれているような感じでした! 1000円くらいなのでお求めやすい! キレイになったところで、モニターでいただいた防カビスプレーもして、今度こそはカビを発生させないように頑張ります‼️
真夜中にこんばんは。 四連休も明日まで…。 私のルーティーンの1つは、夜の洗濯です。 お風呂の残り湯を使って洗濯→夜間電力のときになるべく乾かせるようにランドリールームで除湿乾燥機をフル稼働! お陰さまで、朝にはほぼカラカラに乾いています♪ 完全にフルタイムの仕事ですし、こども達もまだ小さいので手がかかり、朝はバタバタ…。 夜のルーティーンに欠かせない、洗濯機…。 この選択も前の家から使っていて6年を過ぎ、洗濯槽の汚れが気になり、パッキン部分のカビがどうやっても落ちず…。 毎回使用後は乾燥させるため、ドアを開けていましたが…。年月がたつとダメですね😰 ついには、電気やさんに洗浄をお願いし、パッキンの取り替えもお願いし、今日戻ってきました!! ついでに、洗濯機の足元を変えました! これは、「ふんばるマン」という防振かさ上げ台です。 前のキャスター付の可動式台…揺れがひどくて…床材が耐水のためにビニールにしていたら、摩擦で剥がれてしまってて…。 しかも、揺れで移動して棚に当たってうるさくて…。 この「ふんばるマン」は、全然ずれたりせず、振動も上手く吸収してくれているような感じでした! 1000円くらいなのでお求めやすい! キレイになったところで、モニターでいただいた防カビスプレーもして、今度こそはカビを発生させないように頑張ります‼️
ake
ake
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
昨日やってきた洗濯機くん♥ 可愛がって大事に使いたいです🎶 早速深夜電力使ってタイマーで早朝にお洗濯完了。 ふわっふわで感激\(^o^)/
昨日やってきた洗濯機くん♥ 可愛がって大事に使いたいです🎶 早速深夜電力使ってタイマーで早朝にお洗濯完了。 ふわっふわで感激\(^o^)/
shoko
shoko
1K | 一人暮らし
komugiさんの実例写真
スイッチイベント参加♪ 特にスイッチコンセントは、何もしてないな〜と思ってたけど、キッチンのエコキュートパネルは、以前どこかの服屋さんで買い物したとき袋に貼ってくれたシールがあまりにも可愛くて剥がしてパネルに貼ってます… ちなみに我が家は、オール電化なので深夜電力料金の間に温水を貯めてます…
スイッチイベント参加♪ 特にスイッチコンセントは、何もしてないな〜と思ってたけど、キッチンのエコキュートパネルは、以前どこかの服屋さんで買い物したとき袋に貼ってくれたシールがあまりにも可愛くて剥がしてパネルに貼ってます… ちなみに我が家は、オール電化なので深夜電力料金の間に温水を貯めてます…
komugi
komugi
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
12月に入り本格的な寒さで落ち葉の片付けもおさぼりしています🍂🍁 でも家の中は蓄熱式電気暖房器で暖か~い‪😍 夜間電力で蓄熱して日中その熱を放熱する仕組みなので家中ポカポカ❤💕 2Fにも設置しているので温度差なく快適に過ごせます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕💕
12月に入り本格的な寒さで落ち葉の片付けもおさぼりしています🍂🍁 でも家の中は蓄熱式電気暖房器で暖か~い‪😍 夜間電力で蓄熱して日中その熱を放熱する仕組みなので家中ポカポカ❤💕 2Fにも設置しているので温度差なく快適に過ごせます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)💕💕
survive
survive
3LDK | 家族
H-iroyaさんの実例写真
そういえばシンク横にはミーレの食洗機が入ってます。。。子供が多いので。。皆自分で食べた食器は各自でさっと予洗いして食洗機にぶち込みます。。深夜電力を使って洗い朝には乾いている。。便利だ。。。
そういえばシンク横にはミーレの食洗機が入ってます。。。子供が多いので。。皆自分で食べた食器は各自でさっと予洗いして食洗機にぶち込みます。。深夜電力を使って洗い朝には乾いている。。便利だ。。。
H-iroya
H-iroya
家族
Joe.さんの実例写真
今ある縦型の隣に最新ドラム式がやってきてくれたらこの上ない快適生活。夢の2個置き🥺深夜電力を利用しながら上手に併用したいです。
今ある縦型の隣に最新ドラム式がやってきてくれたらこの上ない快適生活。夢の2個置き🥺深夜電力を利用しながら上手に併用したいです。
Joe.
Joe.
家族
taitaiさんの実例写真
旦那が夜勤から帰ってくると家でシャワーに入る時と、会社で入ってくる時があります。 我が家は深夜電力で洗濯機を回すため寝る前に予約してるのですが、子供のもので洗濯物いっぱいいっぱいの時であろうと洗濯機にまだ自分のものを詰め込もうとするので困り果てていました! 眠い中、どれくらいが多いのか男の人には判断するのも大変なようです。 もうぎゅーぎゅーに詰め込まれた洗濯機から服を取るのはしんどいし、まずちゃんと洗えてる?と思っていたので、子供の洗濯物がいっぱいでこれ以上洗濯物入れないで!! あなたの洗濯物は明日しますよ!のサインがこの写真です!笑 このマットが上に置いてある時はカゴに入れてください!ない時は洗濯機に入れてくださいね!とお願いするようになってからお互いストレスもなくなり苦労することがなくなりました(^○^)
旦那が夜勤から帰ってくると家でシャワーに入る時と、会社で入ってくる時があります。 我が家は深夜電力で洗濯機を回すため寝る前に予約してるのですが、子供のもので洗濯物いっぱいいっぱいの時であろうと洗濯機にまだ自分のものを詰め込もうとするので困り果てていました! 眠い中、どれくらいが多いのか男の人には判断するのも大変なようです。 もうぎゅーぎゅーに詰め込まれた洗濯機から服を取るのはしんどいし、まずちゃんと洗えてる?と思っていたので、子供の洗濯物がいっぱいでこれ以上洗濯物入れないで!! あなたの洗濯物は明日しますよ!のサインがこの写真です!笑 このマットが上に置いてある時はカゴに入れてください!ない時は洗濯機に入れてくださいね!とお願いするようになってからお互いストレスもなくなり苦労することがなくなりました(^○^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
miyu.さんの実例写真
朝晩寒くなってきました。 我が家は温水式床暖房です。 完全に暖まるまて、2〜3日かかりますが、その後はタイマーで夜中の深夜電力の間だけで1日中ポカポカです。1階の玄関フロア以外全面床暖房です。特に、お風呂の脱衣所、トイレはタイル貼りなのでじんわり暖かさが感じられます。 エアコンと違い、乾燥知らずなので助かります!わんちゃん、猫ちゃんも気持ちよさそうに床に張り付いてます♡ ローラの猫の絵はお気に入り♡
朝晩寒くなってきました。 我が家は温水式床暖房です。 完全に暖まるまて、2〜3日かかりますが、その後はタイマーで夜中の深夜電力の間だけで1日中ポカポカです。1階の玄関フロア以外全面床暖房です。特に、お風呂の脱衣所、トイレはタイル貼りなのでじんわり暖かさが感じられます。 エアコンと違い、乾燥知らずなので助かります!わんちゃん、猫ちゃんも気持ちよさそうに床に張り付いてます♡ ローラの猫の絵はお気に入り♡
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
中古で購入した家に上限ギリギリまで増築してもらった部分のひとつは、3畳程度のサンルーム的な小部屋。冬場はここに干して、暖房だけで乾くときもありますが、夜干したら朝まで除湿器かけて扉を閉めておけば、深夜電力でお得に乾かせます。
中古で購入した家に上限ギリギリまで増築してもらった部分のひとつは、3畳程度のサンルーム的な小部屋。冬場はここに干して、暖房だけで乾くときもありますが、夜干したら朝まで除湿器かけて扉を閉めておけば、深夜電力でお得に乾かせます。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
こんにちは☀(^-^) リビング中央にででーんと陣取っているのは、秘策の暖房器具、STIEBEL ELTRONです。我が家では、ちくだんと呼んでいます。ちょっと大きめで1150㎜×250㎜ オール電化なのでお安い深夜電力で、中の煉瓦を暖め昼間放熱する簡単な仕組みです。 蓄熱量放熱量共に設定ができファンを焚かないでも日溜まりのような暖かさが魅力です。朝起きてきた時にほんわか暖かいのと年間通して値引きがあるのも魅力です。 自然と家族が集まる空間作りに 一役かってくれているちくだんです。座って背中をくっつけてると暖かいです❤洗濯物も乾かしてくれます(〃^ー^〃)
こんにちは☀(^-^) リビング中央にででーんと陣取っているのは、秘策の暖房器具、STIEBEL ELTRONです。我が家では、ちくだんと呼んでいます。ちょっと大きめで1150㎜×250㎜ オール電化なのでお安い深夜電力で、中の煉瓦を暖め昼間放熱する簡単な仕組みです。 蓄熱量放熱量共に設定ができファンを焚かないでも日溜まりのような暖かさが魅力です。朝起きてきた時にほんわか暖かいのと年間通して値引きがあるのも魅力です。 自然と家族が集まる空間作りに 一役かってくれているちくだんです。座って背中をくっつけてると暖かいです❤洗濯物も乾かしてくれます(〃^ー^〃)
milkann_
milkann_
niconさんの実例写真
12年使っていた食洗機が去年壊れて新しくしました! 以前も今回もパナソニック製です! ほぼ深夜電力で使っているので、助かってます♪♪
12年使っていた食洗機が去年壊れて新しくしました! 以前も今回もパナソニック製です! ほぼ深夜電力で使っているので、助かってます♪♪
nicon
nicon
家族

深夜電力の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ