掃除 もたない暮らし

2,222枚の部屋写真から47枚をセレクト
po._.oqさんの実例写真
マキタは本当に買ってよかった☺︎
マキタは本当に買ってよかった☺︎
po._.oq
po._.oq
家族
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ ニトリのバーにかけられるスポンジ✨ セリアのスプレーボトル IKEAの桶 あとはキャンドゥ ニトリのかけられるスポンジがいい感じ✨
お風呂のお掃除グッズ ニトリのバーにかけられるスポンジ✨ セリアのスプレーボトル IKEAの桶 あとはキャンドゥ ニトリのかけられるスポンジがいい感じ✨
mimomama
mimomama
家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
waniwaniさんの実例写真
¥2,530
団地の浴室。🛁 掃除しやすくするために、掃除用具も、使いやすいことは勿論、手入れしやすいものを。 100均のものならくたびれてきたらすぐ買い替えられます。👛 ★ダイソーのバススポンジは見た目もシンプルで、そのまま引っ掛けられるのが便利。 同じくダイソーのブラシは、固めでしっかりしているので床もゴシゴシ磨けるし、柄の部分が伸縮するので排水口の掃除も。 ★カインズの泡タイプスプレーボトルはポンプがしっかりしていて、きめ細かな泡が広がります。💨 ★水切りに便利なTidyの「スキージー」は究極のシンプルな形が特徴的。 フック穴があるのでタオルハンガーなどにそのまま引っ掛けられます。✨
団地の浴室。🛁 掃除しやすくするために、掃除用具も、使いやすいことは勿論、手入れしやすいものを。 100均のものならくたびれてきたらすぐ買い替えられます。👛 ★ダイソーのバススポンジは見た目もシンプルで、そのまま引っ掛けられるのが便利。 同じくダイソーのブラシは、固めでしっかりしているので床もゴシゴシ磨けるし、柄の部分が伸縮するので排水口の掃除も。 ★カインズの泡タイプスプレーボトルはポンプがしっかりしていて、きめ細かな泡が広がります。💨 ★水切りに便利なTidyの「スキージー」は究極のシンプルな形が特徴的。 フック穴があるのでタオルハンガーなどにそのまま引っ掛けられます。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
hiro
hiro
家族
aya_blueさんの実例写真
◼トイレの収納を変えました “飾る”より“収納”を重視しつつスッキリと見えるように。 IKEAのカゴにはそれぞれトイレットペーパーのストック、生理用品、非常用トイレセット(50回分)を入れています。 今回はモニター中のコマンドフックを使ってコロコロ(粘着カーペットクリーナー)を掛けてみました😄 気付いた時に気軽に掃除ができるので便利♪ ホルダーはダイソーです🌟
◼トイレの収納を変えました “飾る”より“収納”を重視しつつスッキリと見えるように。 IKEAのカゴにはそれぞれトイレットペーパーのストック、生理用品、非常用トイレセット(50回分)を入れています。 今回はモニター中のコマンドフックを使ってコロコロ(粘着カーペットクリーナー)を掛けてみました😄 気付いた時に気軽に掃除ができるので便利♪ ホルダーはダイソーです🌟
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
糸くずフィルターの 1枚目ビフォー 2枚目アフター むちゃくみゃ綺麗になってました!! 感動🥺🥺 ヘドロみたいなのついてて 絶望感やばかったのに、 あっという間に効果あり!! 洗濯槽の 3枚目ビフォー 4枚目アフター パッと見だと特に変化なしに見えますが、 洗浄中の汚くなった水をみたので、 心なしかすごくスッキリ綺麗になった気がします! この効果でこの値段であれば、 定期的にやってもいいなと 今回モニターして思いました☺️ 洗濯槽掃除は目を背けてたジャンルでしたが、 思った以上に簡単で効果ありだったので よかったです!!!!大満足!!!!
糸くずフィルターの 1枚目ビフォー 2枚目アフター むちゃくみゃ綺麗になってました!! 感動🥺🥺 ヘドロみたいなのついてて 絶望感やばかったのに、 あっという間に効果あり!! 洗濯槽の 3枚目ビフォー 4枚目アフター パッと見だと特に変化なしに見えますが、 洗浄中の汚くなった水をみたので、 心なしかすごくスッキリ綺麗になった気がします! この効果でこの値段であれば、 定期的にやってもいいなと 今回モニターして思いました☺️ 洗濯槽掃除は目を背けてたジャンルでしたが、 思った以上に簡単で効果ありだったので よかったです!!!!大満足!!!!
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
お風呂の洗い場にお湯をはって 酸素系漂白剤を溶かして 浸け置き洗い( ˊᵕˋ )
お風呂の洗い場にお湯をはって 酸素系漂白剤を溶かして 浸け置き洗い( ˊᵕˋ )
Camiu
Camiu
34.odakeさんの実例写真
浴室の排水口は 髪が絡まって掃除がしにくく、 毎回イライラ💢 そんなイライラを 解消するアイテムがこちら♪ 排水口に貼るだけで、 絡まりやすい髪の毛を 集めてくれる優れもの。 100円で約1ヶ月使えて、 掃除のイライラも激減! お気に入りのアイテムです。
浴室の排水口は 髪が絡まって掃除がしにくく、 毎回イライラ💢 そんなイライラを 解消するアイテムがこちら♪ 排水口に貼るだけで、 絡まりやすい髪の毛を 集めてくれる優れもの。 100円で約1ヶ月使えて、 掃除のイライラも激減! お気に入りのアイテムです。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
使わないのは、トイレマット、スリッパ 床は毎朝、他に気になる時にトイレクイックルで拭いています。 便座カバー、フタカバーも、ペーパーカバーもとにかく、掃除がしやすいようにとカバーは使っていません。 この前100円ショップで買ってきた 抗菌汚れ防止の、濃いグレーのマステはここに使いました。 トイレのドアの下の接着が下手くそで隙間があって気になっていたのを隠せました。 それに、これはなんで亀裂が入ってるんだろう?最初からなんです。カッターで傷つけちゃった感じでしょうか? 自分が施主だったら文句も言えるのですが…春先の大規模修繕でも、外国人の作業員さんがめっちゃ雑にペンキ塗ってて、凸凹だわ、垂れてるわ、塗り残しあるわ、汚れてるわ、ゴミ埋まってるわ… ある程度は直してもらえたけど、細かいところまで文句言えないので見るたびちょっぴり悲しくなります。 床も、キシキシ言うし💦 前に住んでたアパートのクッションフロアも壁の角からピーッと傷が入ってるところがありました。したっぱの職人さんがうっかりやったんじゃないのか?って思ってます。
使わないのは、トイレマット、スリッパ 床は毎朝、他に気になる時にトイレクイックルで拭いています。 便座カバー、フタカバーも、ペーパーカバーもとにかく、掃除がしやすいようにとカバーは使っていません。 この前100円ショップで買ってきた 抗菌汚れ防止の、濃いグレーのマステはここに使いました。 トイレのドアの下の接着が下手くそで隙間があって気になっていたのを隠せました。 それに、これはなんで亀裂が入ってるんだろう?最初からなんです。カッターで傷つけちゃった感じでしょうか? 自分が施主だったら文句も言えるのですが…春先の大規模修繕でも、外国人の作業員さんがめっちゃ雑にペンキ塗ってて、凸凹だわ、垂れてるわ、塗り残しあるわ、汚れてるわ、ゴミ埋まってるわ… ある程度は直してもらえたけど、細かいところまで文句言えないので見るたびちょっぴり悲しくなります。 床も、キシキシ言うし💦 前に住んでたアパートのクッションフロアも壁の角からピーッと傷が入ってるところがありました。したっぱの職人さんがうっかりやったんじゃないのか?って思ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
サーキュレーター¥6,999
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
monさんの実例写真
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
yoさんの実例写真
今日は窓拭きです! 一階も二階も、表も裏も🪟 みんなで頑張りました👏
今日は窓拭きです! 一階も二階も、表も裏も🪟 みんなで頑張りました👏
yo
yo
家族
Minteaさんの実例写真
②シンクを洗う為のスポンジはないです〜🧽 排水口ネット(ストッキングタイプ)に洗剤をつけて、タワシのようにシンクを洗ってから装着しています RoomClipで見てマネっこさせてもらっています(*´∇`*)エコ〜⭐︎ さぁ!シンクの掃除だ!と思うと重い腰が上がらないのですが、交換ついでのながら掃除だと苦じゃないんです! この方法にしてからいつもピカピカで嬉しいです〜🌸 ③シンクに三角コーナーはないです🗑 野菜クズや食べ残しは、引き出しにぶら下げてあるゴミ袋へ。 水気のあるものはそのまま排水口のゴミ受けに流してしまっています その代わりネットを小まめに替えます〜 流すものが多い場合だけ、セリアの紙製水切りゴミ袋を使ってますが、それほど出番はないです シンクになーんにも無いと広々していていいですよね(^o^)✨ ④ワイヤーポケット用の付属カバーも普段は外してしまっています。 掃除もしやすいし、排水口ネットも交換しやすいので⭐︎
②シンクを洗う為のスポンジはないです〜🧽 排水口ネット(ストッキングタイプ)に洗剤をつけて、タワシのようにシンクを洗ってから装着しています RoomClipで見てマネっこさせてもらっています(*´∇`*)エコ〜⭐︎ さぁ!シンクの掃除だ!と思うと重い腰が上がらないのですが、交換ついでのながら掃除だと苦じゃないんです! この方法にしてからいつもピカピカで嬉しいです〜🌸 ③シンクに三角コーナーはないです🗑 野菜クズや食べ残しは、引き出しにぶら下げてあるゴミ袋へ。 水気のあるものはそのまま排水口のゴミ受けに流してしまっています その代わりネットを小まめに替えます〜 流すものが多い場合だけ、セリアの紙製水切りゴミ袋を使ってますが、それほど出番はないです シンクになーんにも無いと広々していていいですよね(^o^)✨ ④ワイヤーポケット用の付属カバーも普段は外してしまっています。 掃除もしやすいし、排水口ネットも交換しやすいので⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
前postの歯ブラシと髭剃りは浴槽にも このまま持ち込めるので主人も直起きにならないかも♡ スクイージーはMサイズのピタグリップ☝︎ ギリギリいけた☝︎ 使ってワンアクションで壁付けできる幸せ^^;
前postの歯ブラシと髭剃りは浴槽にも このまま持ち込めるので主人も直起きにならないかも♡ スクイージーはMサイズのピタグリップ☝︎ ギリギリいけた☝︎ 使ってワンアクションで壁付けできる幸せ^^;
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
juna_BOICEさんの実例写真
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
juna_BOICE
juna_BOICE
1K | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
トイレ掃除用品¥390
掃除道具、消耗品、その他使うけどしまいにくいモノ達を冷蔵庫裏のデッドスペースにひとまとめ
掃除道具、消耗品、その他使うけどしまいにくいモノ達を冷蔵庫裏のデッドスペースにひとまとめ
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Remonさんの実例写真
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
Remon
Remon
1DK | シェア
no94さんの実例写真
部屋の空気の循環が必要?!となり、13年くらい前の扇風機を引っ張り出してつけてます。 昭和な扇風機だなーー。とりあえずサーキュレーター買わずにやり過ごします。
部屋の空気の循環が必要?!となり、13年くらい前の扇風機を引っ張り出してつけてます。 昭和な扇風機だなーー。とりあえずサーキュレーター買わずにやり過ごします。
no94
no94
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
ズボラなので掃除が面倒です。 ラクに掃除をするために モノをあまり置かないように していますが インテリアも楽しみたい。 それなら スペースを作って掃除をしやすくしよう。 そして インテリアで掃除しちゃおう。 インテリアにもなる ウールダスター
ズボラなので掃除が面倒です。 ラクに掃除をするために モノをあまり置かないように していますが インテリアも楽しみたい。 それなら スペースを作って掃除をしやすくしよう。 そして インテリアで掃除しちゃおう。 インテリアにもなる ウールダスター
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
もっと見る

掃除 もたない暮らしの投稿一覧

215枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

掃除 もたない暮らし

2,222枚の部屋写真から47枚をセレクト
po._.oqさんの実例写真
マキタは本当に買ってよかった☺︎
マキタは本当に買ってよかった☺︎
po._.oq
po._.oq
家族
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
mimomamaさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ ニトリのバーにかけられるスポンジ✨ セリアのスプレーボトル IKEAの桶 あとはキャンドゥ ニトリのかけられるスポンジがいい感じ✨
お風呂のお掃除グッズ ニトリのバーにかけられるスポンジ✨ セリアのスプレーボトル IKEAの桶 あとはキャンドゥ ニトリのかけられるスポンジがいい感じ✨
mimomama
mimomama
家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
waniwaniさんの実例写真
¥2,530
団地の浴室。🛁 掃除しやすくするために、掃除用具も、使いやすいことは勿論、手入れしやすいものを。 100均のものならくたびれてきたらすぐ買い替えられます。👛 ★ダイソーのバススポンジは見た目もシンプルで、そのまま引っ掛けられるのが便利。 同じくダイソーのブラシは、固めでしっかりしているので床もゴシゴシ磨けるし、柄の部分が伸縮するので排水口の掃除も。 ★カインズの泡タイプスプレーボトルはポンプがしっかりしていて、きめ細かな泡が広がります。💨 ★水切りに便利なTidyの「スキージー」は究極のシンプルな形が特徴的。 フック穴があるのでタオルハンガーなどにそのまま引っ掛けられます。✨
団地の浴室。🛁 掃除しやすくするために、掃除用具も、使いやすいことは勿論、手入れしやすいものを。 100均のものならくたびれてきたらすぐ買い替えられます。👛 ★ダイソーのバススポンジは見た目もシンプルで、そのまま引っ掛けられるのが便利。 同じくダイソーのブラシは、固めでしっかりしているので床もゴシゴシ磨けるし、柄の部分が伸縮するので排水口の掃除も。 ★カインズの泡タイプスプレーボトルはポンプがしっかりしていて、きめ細かな泡が広がります。💨 ★水切りに便利なTidyの「スキージー」は究極のシンプルな形が特徴的。 フック穴があるのでタオルハンガーなどにそのまま引っ掛けられます。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
hiro
hiro
家族
aya_blueさんの実例写真
◼トイレの収納を変えました “飾る”より“収納”を重視しつつスッキリと見えるように。 IKEAのカゴにはそれぞれトイレットペーパーのストック、生理用品、非常用トイレセット(50回分)を入れています。 今回はモニター中のコマンドフックを使ってコロコロ(粘着カーペットクリーナー)を掛けてみました😄 気付いた時に気軽に掃除ができるので便利♪ ホルダーはダイソーです🌟
◼トイレの収納を変えました “飾る”より“収納”を重視しつつスッキリと見えるように。 IKEAのカゴにはそれぞれトイレットペーパーのストック、生理用品、非常用トイレセット(50回分)を入れています。 今回はモニター中のコマンドフックを使ってコロコロ(粘着カーペットクリーナー)を掛けてみました😄 気付いた時に気軽に掃除ができるので便利♪ ホルダーはダイソーです🌟
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
糸くずフィルターの 1枚目ビフォー 2枚目アフター むちゃくみゃ綺麗になってました!! 感動🥺🥺 ヘドロみたいなのついてて 絶望感やばかったのに、 あっという間に効果あり!! 洗濯槽の 3枚目ビフォー 4枚目アフター パッと見だと特に変化なしに見えますが、 洗浄中の汚くなった水をみたので、 心なしかすごくスッキリ綺麗になった気がします! この効果でこの値段であれば、 定期的にやってもいいなと 今回モニターして思いました☺️ 洗濯槽掃除は目を背けてたジャンルでしたが、 思った以上に簡単で効果ありだったので よかったです!!!!大満足!!!!
糸くずフィルターの 1枚目ビフォー 2枚目アフター むちゃくみゃ綺麗になってました!! 感動🥺🥺 ヘドロみたいなのついてて 絶望感やばかったのに、 あっという間に効果あり!! 洗濯槽の 3枚目ビフォー 4枚目アフター パッと見だと特に変化なしに見えますが、 洗浄中の汚くなった水をみたので、 心なしかすごくスッキリ綺麗になった気がします! この効果でこの値段であれば、 定期的にやってもいいなと 今回モニターして思いました☺️ 洗濯槽掃除は目を背けてたジャンルでしたが、 思った以上に簡単で効果ありだったので よかったです!!!!大満足!!!!
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
掃除道具の収納について、 ブログを更新しました。 やっとやっと、 長年の夢が実現しました(←大げさ) ↓ 『掃除道具の収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56651167.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
お風呂の洗い場にお湯をはって 酸素系漂白剤を溶かして 浸け置き洗い( ˊᵕˋ )
お風呂の洗い場にお湯をはって 酸素系漂白剤を溶かして 浸け置き洗い( ˊᵕˋ )
Camiu
Camiu
34.odakeさんの実例写真
浴室の排水口は 髪が絡まって掃除がしにくく、 毎回イライラ💢 そんなイライラを 解消するアイテムがこちら♪ 排水口に貼るだけで、 絡まりやすい髪の毛を 集めてくれる優れもの。 100円で約1ヶ月使えて、 掃除のイライラも激減! お気に入りのアイテムです。
浴室の排水口は 髪が絡まって掃除がしにくく、 毎回イライラ💢 そんなイライラを 解消するアイテムがこちら♪ 排水口に貼るだけで、 絡まりやすい髪の毛を 集めてくれる優れもの。 100円で約1ヶ月使えて、 掃除のイライラも激減! お気に入りのアイテムです。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
使わないのは、トイレマット、スリッパ 床は毎朝、他に気になる時にトイレクイックルで拭いています。 便座カバー、フタカバーも、ペーパーカバーもとにかく、掃除がしやすいようにとカバーは使っていません。 この前100円ショップで買ってきた 抗菌汚れ防止の、濃いグレーのマステはここに使いました。 トイレのドアの下の接着が下手くそで隙間があって気になっていたのを隠せました。 それに、これはなんで亀裂が入ってるんだろう?最初からなんです。カッターで傷つけちゃった感じでしょうか? 自分が施主だったら文句も言えるのですが…春先の大規模修繕でも、外国人の作業員さんがめっちゃ雑にペンキ塗ってて、凸凹だわ、垂れてるわ、塗り残しあるわ、汚れてるわ、ゴミ埋まってるわ… ある程度は直してもらえたけど、細かいところまで文句言えないので見るたびちょっぴり悲しくなります。 床も、キシキシ言うし💦 前に住んでたアパートのクッションフロアも壁の角からピーッと傷が入ってるところがありました。したっぱの職人さんがうっかりやったんじゃないのか?って思ってます。
使わないのは、トイレマット、スリッパ 床は毎朝、他に気になる時にトイレクイックルで拭いています。 便座カバー、フタカバーも、ペーパーカバーもとにかく、掃除がしやすいようにとカバーは使っていません。 この前100円ショップで買ってきた 抗菌汚れ防止の、濃いグレーのマステはここに使いました。 トイレのドアの下の接着が下手くそで隙間があって気になっていたのを隠せました。 それに、これはなんで亀裂が入ってるんだろう?最初からなんです。カッターで傷つけちゃった感じでしょうか? 自分が施主だったら文句も言えるのですが…春先の大規模修繕でも、外国人の作業員さんがめっちゃ雑にペンキ塗ってて、凸凹だわ、垂れてるわ、塗り残しあるわ、汚れてるわ、ゴミ埋まってるわ… ある程度は直してもらえたけど、細かいところまで文句言えないので見るたびちょっぴり悲しくなります。 床も、キシキシ言うし💦 前に住んでたアパートのクッションフロアも壁の角からピーッと傷が入ってるところがありました。したっぱの職人さんがうっかりやったんじゃないのか?って思ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
monさんの実例写真
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
◯◯を使わない暮らし リノベーション時に掃除しやすさ優先でカウンターとミラーを付けませんでした☺️今はトレーも要らなかったなぁ、と思っています。towerのマグネットトレーの方がその時々で場所が自由に出来たかなぁ☆ 最近はお風呂の蓋と排水溝の蓋も使わなくなり掃除が楽チンです♪(1人暮らしだから省けるんだと思います。)
mon
mon
2LDK
yoさんの実例写真
今日は窓拭きです! 一階も二階も、表も裏も🪟 みんなで頑張りました👏
今日は窓拭きです! 一階も二階も、表も裏も🪟 みんなで頑張りました👏
yo
yo
家族
Minteaさんの実例写真
②シンクを洗う為のスポンジはないです〜🧽 排水口ネット(ストッキングタイプ)に洗剤をつけて、タワシのようにシンクを洗ってから装着しています RoomClipで見てマネっこさせてもらっています(*´∇`*)エコ〜⭐︎ さぁ!シンクの掃除だ!と思うと重い腰が上がらないのですが、交換ついでのながら掃除だと苦じゃないんです! この方法にしてからいつもピカピカで嬉しいです〜🌸 ③シンクに三角コーナーはないです🗑 野菜クズや食べ残しは、引き出しにぶら下げてあるゴミ袋へ。 水気のあるものはそのまま排水口のゴミ受けに流してしまっています その代わりネットを小まめに替えます〜 流すものが多い場合だけ、セリアの紙製水切りゴミ袋を使ってますが、それほど出番はないです シンクになーんにも無いと広々していていいですよね(^o^)✨ ④ワイヤーポケット用の付属カバーも普段は外してしまっています。 掃除もしやすいし、排水口ネットも交換しやすいので⭐︎
②シンクを洗う為のスポンジはないです〜🧽 排水口ネット(ストッキングタイプ)に洗剤をつけて、タワシのようにシンクを洗ってから装着しています RoomClipで見てマネっこさせてもらっています(*´∇`*)エコ〜⭐︎ さぁ!シンクの掃除だ!と思うと重い腰が上がらないのですが、交換ついでのながら掃除だと苦じゃないんです! この方法にしてからいつもピカピカで嬉しいです〜🌸 ③シンクに三角コーナーはないです🗑 野菜クズや食べ残しは、引き出しにぶら下げてあるゴミ袋へ。 水気のあるものはそのまま排水口のゴミ受けに流してしまっています その代わりネットを小まめに替えます〜 流すものが多い場合だけ、セリアの紙製水切りゴミ袋を使ってますが、それほど出番はないです シンクになーんにも無いと広々していていいですよね(^o^)✨ ④ワイヤーポケット用の付属カバーも普段は外してしまっています。 掃除もしやすいし、排水口ネットも交換しやすいので⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
前postの歯ブラシと髭剃りは浴槽にも このまま持ち込めるので主人も直起きにならないかも♡ スクイージーはMサイズのピタグリップ☝︎ ギリギリいけた☝︎ 使ってワンアクションで壁付けできる幸せ^^;
前postの歯ブラシと髭剃りは浴槽にも このまま持ち込めるので主人も直起きにならないかも♡ スクイージーはMサイズのピタグリップ☝︎ ギリギリいけた☝︎ 使ってワンアクションで壁付けできる幸せ^^;
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
juna_BOICEさんの実例写真
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
ずっと欲しかったマキタの掃除機。 ついにゲット! こんな隙間に収納できましたー:))
juna_BOICE
juna_BOICE
1K | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
トイレ掃除用品¥390
掃除道具、消耗品、その他使うけどしまいにくいモノ達を冷蔵庫裏のデッドスペースにひとまとめ
掃除道具、消耗品、その他使うけどしまいにくいモノ達を冷蔵庫裏のデッドスペースにひとまとめ
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Remonさんの実例写真
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
モノの見直しを行い、 洋服とバッグを手放しました🧹 部屋がモノで溢れることがないように、 新しいものを新調したら持っているモノを手放すようにしています♪
Remon
Remon
1DK | シェア
no94さんの実例写真
部屋の空気の循環が必要?!となり、13年くらい前の扇風機を引っ張り出してつけてます。 昭和な扇風機だなーー。とりあえずサーキュレーター買わずにやり過ごします。
部屋の空気の循環が必要?!となり、13年くらい前の扇風機を引っ張り出してつけてます。 昭和な扇風機だなーー。とりあえずサーキュレーター買わずにやり過ごします。
no94
no94
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
ズボラなので掃除が面倒です。 ラクに掃除をするために モノをあまり置かないように していますが インテリアも楽しみたい。 それなら スペースを作って掃除をしやすくしよう。 そして インテリアで掃除しちゃおう。 インテリアにもなる ウールダスター
ズボラなので掃除が面倒です。 ラクに掃除をするために モノをあまり置かないように していますが インテリアも楽しみたい。 それなら スペースを作って掃除をしやすくしよう。 そして インテリアで掃除しちゃおう。 インテリアにもなる ウールダスター
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
インスタにもupしたんですが… キッチン収納最新版☆ フレッシュロックのパッキンが届いたので、念願だったホワイト化〜♡ これで統一できました! フレッシュロックは中のもの全部出して、20個ほど洗って乾かして… ヘトヘトです(;´∀`) レンジフードや冷蔵庫、コンロやシンク、引き出しの中も大掃除してスッキリ!!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
もっと見る

掃除 もたない暮らしの投稿一覧

215枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ