ニゲラ移植

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yushiさんの実例写真
芝が育たなかった箇所をリニューアル。 廃材の枕木をステップにして ヒューケラ、クリスマスローズを植えてシェードガーデンのアプローチを製作しました(^^) あとは隙間に零れ種のオルレアやニゲラを移植しました(^^) 四月、五月にこのアプローチがどうなっているか楽しみですね😍
芝が育たなかった箇所をリニューアル。 廃材の枕木をステップにして ヒューケラ、クリスマスローズを植えてシェードガーデンのアプローチを製作しました(^^) あとは隙間に零れ種のオルレアやニゲラを移植しました(^^) 四月、五月にこのアプローチがどうなっているか楽しみですね😍
yushi
yushi
家族
mmpoohさんの実例写真
秋蒔きの種のために花壇を整えておこうと作業していました。 ニゲラちゃん、こぼれ種から芽が出来ていました。 あわてて、栄養のある土を回りに追加してあげました。 通路に出てきてしまったニゲラちゃん(上右側)は踏まれてしまうかなあ? ニゲラちゃんは移植を嫌うので根を痛めないためにそのままにしておきます。 オリヅルラン(緑葉)は花壇の縁取り綺麗にお役目を果たしてくれています。このまま冬越しなので、上の葉は枯れてしまうけど春には 葉っぱをつけてくれるので…… ランナーもたくさん出ていて子株がついていましたが、これ以上増やせないので毎年処分してます。(もったいないでが……) 今年はposauruちゃんがもらってくれたのでだいぶ楽です。(*^-゜)vThanks!❣️
秋蒔きの種のために花壇を整えておこうと作業していました。 ニゲラちゃん、こぼれ種から芽が出来ていました。 あわてて、栄養のある土を回りに追加してあげました。 通路に出てきてしまったニゲラちゃん(上右側)は踏まれてしまうかなあ? ニゲラちゃんは移植を嫌うので根を痛めないためにそのままにしておきます。 オリヅルラン(緑葉)は花壇の縁取り綺麗にお役目を果たしてくれています。このまま冬越しなので、上の葉は枯れてしまうけど春には 葉っぱをつけてくれるので…… ランナーもたくさん出ていて子株がついていましたが、これ以上増やせないので毎年処分してます。(もったいないでが……) 今年はposauruちゃんがもらってくれたのでだいぶ楽です。(*^-゜)vThanks!❣️
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(*^^*) ニゲラちゃん砂利からの救出(^O^) 鉢植え移植しましたが とにかく小さいので大変でした (^o^)v
おはようございます(*^^*) ニゲラちゃん砂利からの救出(^O^) 鉢植え移植しましたが とにかく小さいので大変でした (^o^)v
nia1213
nia1213
4LDK | 家族

ニゲラ移植の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニゲラ移植

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yushiさんの実例写真
芝が育たなかった箇所をリニューアル。 廃材の枕木をステップにして ヒューケラ、クリスマスローズを植えてシェードガーデンのアプローチを製作しました(^^) あとは隙間に零れ種のオルレアやニゲラを移植しました(^^) 四月、五月にこのアプローチがどうなっているか楽しみですね😍
芝が育たなかった箇所をリニューアル。 廃材の枕木をステップにして ヒューケラ、クリスマスローズを植えてシェードガーデンのアプローチを製作しました(^^) あとは隙間に零れ種のオルレアやニゲラを移植しました(^^) 四月、五月にこのアプローチがどうなっているか楽しみですね😍
yushi
yushi
家族
mmpoohさんの実例写真
秋蒔きの種のために花壇を整えておこうと作業していました。 ニゲラちゃん、こぼれ種から芽が出来ていました。 あわてて、栄養のある土を回りに追加してあげました。 通路に出てきてしまったニゲラちゃん(上右側)は踏まれてしまうかなあ? ニゲラちゃんは移植を嫌うので根を痛めないためにそのままにしておきます。 オリヅルラン(緑葉)は花壇の縁取り綺麗にお役目を果たしてくれています。このまま冬越しなので、上の葉は枯れてしまうけど春には 葉っぱをつけてくれるので…… ランナーもたくさん出ていて子株がついていましたが、これ以上増やせないので毎年処分してます。(もったいないでが……) 今年はposauruちゃんがもらってくれたのでだいぶ楽です。(*^-゜)vThanks!❣️
秋蒔きの種のために花壇を整えておこうと作業していました。 ニゲラちゃん、こぼれ種から芽が出来ていました。 あわてて、栄養のある土を回りに追加してあげました。 通路に出てきてしまったニゲラちゃん(上右側)は踏まれてしまうかなあ? ニゲラちゃんは移植を嫌うので根を痛めないためにそのままにしておきます。 オリヅルラン(緑葉)は花壇の縁取り綺麗にお役目を果たしてくれています。このまま冬越しなので、上の葉は枯れてしまうけど春には 葉っぱをつけてくれるので…… ランナーもたくさん出ていて子株がついていましたが、これ以上増やせないので毎年処分してます。(もったいないでが……) 今年はposauruちゃんがもらってくれたのでだいぶ楽です。(*^-゜)vThanks!❣️
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(*^^*) ニゲラちゃん砂利からの救出(^O^) 鉢植え移植しましたが とにかく小さいので大変でした (^o^)v
おはようございます(*^^*) ニゲラちゃん砂利からの救出(^O^) 鉢植え移植しましたが とにかく小さいので大変でした (^o^)v
nia1213
nia1213
4LDK | 家族

ニゲラ移植の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ