家購入!

1,099枚の部屋写真から42枚をセレクト
Miharuさんの実例写真
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
Miharu
Miharu
ri__.homeさんの実例写真
引き渡し前のトイレ😊
引き渡し前のトイレ😊
ri__.home
ri__.home
家族
HANAさんの実例写真
築40年の家を購入して地道に DIY中。 ドアとドアフレーム塗装。 フレームを白にしたら、 明るい感じに。
築40年の家を購入して地道に DIY中。 ドアとドアフレーム塗装。 フレームを白にしたら、 明るい感じに。
HANA
HANA
maoshinさんの実例写真
玄関に榊と黒猫(=゚ω゚=) 魔除け効果最強です!
玄関に榊と黒猫(=゚ω゚=) 魔除け効果最強です!
maoshin
maoshin
4DK | 家族
urikoさんの実例写真
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
uriko
uriko
家族
Chan-reさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 2024年は復職、家購入と、だいぶ大きな出来事がありました。 2025年は自分を大事にしていきたいなと思います。
明けましておめでとうございます。 2024年は復職、家購入と、だいぶ大きな出来事がありました。 2025年は自分を大事にしていきたいなと思います。
Chan-re
Chan-re
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 我が家の壁紙 コンクリート風壁紙を アクセントに 取り入れています😉 築20年になる我が家😃💦 家購入の頃は今と違って 壁紙の色選びなんて 気にしなかったのでシンプルなホワイト壁紙だって😅 アクセントつけたい為 自分で貼り変えました( ´∀`) 当時はコンクリート壁紙が 流行ってた頃で こちらを選んだけど 今のインテリアにも 違和感なく馴染んでいるので 気に入ってます💕 寝室はシンプルにしています😃 この前は IKEAのLILLカーテンを 取り入れたプチプチインテリアで受賞させてもらいました😆✨ この部屋はほとんどIKEAの 雑貨ばかりです😃💦
イベント参加💕 我が家の壁紙 コンクリート風壁紙を アクセントに 取り入れています😉 築20年になる我が家😃💦 家購入の頃は今と違って 壁紙の色選びなんて 気にしなかったのでシンプルなホワイト壁紙だって😅 アクセントつけたい為 自分で貼り変えました( ´∀`) 当時はコンクリート壁紙が 流行ってた頃で こちらを選んだけど 今のインテリアにも 違和感なく馴染んでいるので 気に入ってます💕 寝室はシンプルにしています😃 この前は IKEAのLILLカーテンを 取り入れたプチプチインテリアで受賞させてもらいました😆✨ この部屋はほとんどIKEAの 雑貨ばかりです😃💦
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
ここからの眺めに惚れてこの家を買いました🌲季節によって景色が変わるのも好き。
ここからの眺めに惚れてこの家を買いました🌲季節によって景色が変わるのも好き。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
4LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
テレビ周りも色々移動して やっと落ち着きました( ˊᵕˋ )b
テレビ周りも色々移動して やっと落ち着きました( ˊᵕˋ )b
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
昨年末に新築一軒家を購入しました。
昨年末に新築一軒家を購入しました。
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
chirorinさんの実例写真
ウォールナットで統一
ウォールナットで統一
chirorin
chirorin
4LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
こどもの日★⭐︎ 今年は兜飾りを出すのは諦めて兜被り♬ 元気に逞しくすくすく育ってね*⭐︎
こどもの日★⭐︎ 今年は兜飾りを出すのは諦めて兜被り♬ 元気に逞しくすくすく育ってね*⭐︎
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
家の購入時には疎ましく思った欄間ですが、よくよく見ると松竹梅になっていて、趣があります。前の家主はここにポリカを貼っていました。冬を迎えてからどうするか考える予定です。
家の購入時には疎ましく思った欄間ですが、よくよく見ると松竹梅になっていて、趣があります。前の家主はここにポリカを貼っていました。冬を迎えてからどうするか考える予定です。
usagi
usagi
家族
yuki0821さんの実例写真
yuki0821
yuki0821
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
シングルマザーですが、この度建売ですがを購入する形となりました。 どんな家にしようかなとウキウキしています🎶 ここで色んな人達のを参考にしながらお家投稿していきます!
シングルマザーですが、この度建売ですがを購入する形となりました。 どんな家にしようかなとウキウキしています🎶 ここで色んな人達のを参考にしながらお家投稿していきます!
mami
mami
家族
monさんの実例写真
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
mon
mon
2LDK
FUKU29さんの実例写真
測ったはずなのに残念ながら短いキッチンマット(T-T)
測ったはずなのに残念ながら短いキッチンマット(T-T)
FUKU29
FUKU29
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
kiki
kiki
家族
acchanさんの実例写真
おはようございます! 今日もいい天気です♫グリーン達も気持ちよさそう♡
おはようございます! 今日もいい天気です♫グリーン達も気持ちよさそう♡
acchan
acchan
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
洗面所の壁紙がお気に入りです♪ 肌触りもボコボコしています!
洗面所の壁紙がお気に入りです♪ 肌触りもボコボコしています!
mimo
mimo
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ IKEAのLEDキャンドル🕯𓈒 𓏸 タイマー付きで毎日同じ時間に付いてくれる✨ 6時間後には消えるので、 付けたり消したりする必要が無くて 手間もかからなくてとっても良い🥺💕 6個入りで800円くらいだったかな? また行ったら買い足す予定🕯𓈒 𓏸 ✧︎
✧︎ IKEAのLEDキャンドル🕯𓈒 𓏸 タイマー付きで毎日同じ時間に付いてくれる✨ 6時間後には消えるので、 付けたり消したりする必要が無くて 手間もかからなくてとっても良い🥺💕 6個入りで800円くらいだったかな? また行ったら買い足す予定🕯𓈒 𓏸 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
日曜日の晴れた朝に念願の梅シロップ作りをした。今月末義実家の梅もぎの手伝いを予定しているけど、その前にスーパーの梅で練習してみよう。 この家に暮らして2年半。毎日しあわせで楽しくてたまらない。広いキッチンに好きな物を置いて庭の草むしりに畑の草むしり。大変だけど最高にしあわせな時間。この家に巡り会えて良かった。ありがとうございます。
日曜日の晴れた朝に念願の梅シロップ作りをした。今月末義実家の梅もぎの手伝いを予定しているけど、その前にスーパーの梅で練習してみよう。 この家に暮らして2年半。毎日しあわせで楽しくてたまらない。広いキッチンに好きな物を置いて庭の草むしりに畑の草むしり。大変だけど最高にしあわせな時間。この家に巡り会えて良かった。ありがとうございます。
nomaooya
nomaooya
家族
Manyaさんの実例写真
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
Manya
Manya
3LDK | 家族
me_moさんの実例写真
ダクトレールは1mの方が断然安いし迷ったけど、1.5mにして正解◎ それと今まで使ってた蛍光灯みたいなライトが明るかったのと、スポットライトだから何とな〜く暗い😅 家を購入したときにオプション?で元々ダイニングについてたペンダントライトを引っ張り出して引っ掛け方式で追加してみました。 逆に明るくなりすぎた(笑) 色も全部白だし系統もちょっと違うからしっくりこず、、。 でもとりあえずこのまま使ってみよう◎
ダクトレールは1mの方が断然安いし迷ったけど、1.5mにして正解◎ それと今まで使ってた蛍光灯みたいなライトが明るかったのと、スポットライトだから何とな〜く暗い😅 家を購入したときにオプション?で元々ダイニングについてたペンダントライトを引っ張り出して引っ掛け方式で追加してみました。 逆に明るくなりすぎた(笑) 色も全部白だし系統もちょっと違うからしっくりこず、、。 でもとりあえずこのまま使ってみよう◎
me_mo
me_mo
家族
もっと見る

家購入!の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家購入!

1,099枚の部屋写真から42枚をセレクト
Miharuさんの実例写真
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
IKEAでラタン風?のカゴと、フェイカ買いました😁良い感じ✨
Miharu
Miharu
ri__.homeさんの実例写真
引き渡し前のトイレ😊
引き渡し前のトイレ😊
ri__.home
ri__.home
家族
HANAさんの実例写真
築40年の家を購入して地道に DIY中。 ドアとドアフレーム塗装。 フレームを白にしたら、 明るい感じに。
築40年の家を購入して地道に DIY中。 ドアとドアフレーム塗装。 フレームを白にしたら、 明るい感じに。
HANA
HANA
maoshinさんの実例写真
玄関に榊と黒猫(=゚ω゚=) 魔除け効果最強です!
玄関に榊と黒猫(=゚ω゚=) 魔除け効果最強です!
maoshin
maoshin
4DK | 家族
urikoさんの実例写真
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
uriko
uriko
家族
Chan-reさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 2024年は復職、家購入と、だいぶ大きな出来事がありました。 2025年は自分を大事にしていきたいなと思います。
明けましておめでとうございます。 2024年は復職、家購入と、だいぶ大きな出来事がありました。 2025年は自分を大事にしていきたいなと思います。
Chan-re
Chan-re
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 我が家の壁紙 コンクリート風壁紙を アクセントに 取り入れています😉 築20年になる我が家😃💦 家購入の頃は今と違って 壁紙の色選びなんて 気にしなかったのでシンプルなホワイト壁紙だって😅 アクセントつけたい為 自分で貼り変えました( ´∀`) 当時はコンクリート壁紙が 流行ってた頃で こちらを選んだけど 今のインテリアにも 違和感なく馴染んでいるので 気に入ってます💕 寝室はシンプルにしています😃 この前は IKEAのLILLカーテンを 取り入れたプチプチインテリアで受賞させてもらいました😆✨ この部屋はほとんどIKEAの 雑貨ばかりです😃💦
イベント参加💕 我が家の壁紙 コンクリート風壁紙を アクセントに 取り入れています😉 築20年になる我が家😃💦 家購入の頃は今と違って 壁紙の色選びなんて 気にしなかったのでシンプルなホワイト壁紙だって😅 アクセントつけたい為 自分で貼り変えました( ´∀`) 当時はコンクリート壁紙が 流行ってた頃で こちらを選んだけど 今のインテリアにも 違和感なく馴染んでいるので 気に入ってます💕 寝室はシンプルにしています😃 この前は IKEAのLILLカーテンを 取り入れたプチプチインテリアで受賞させてもらいました😆✨ この部屋はほとんどIKEAの 雑貨ばかりです😃💦
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
ここからの眺めに惚れてこの家を買いました🌲季節によって景色が変わるのも好き。
ここからの眺めに惚れてこの家を買いました🌲季節によって景色が変わるのも好き。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
4LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
テレビ周りも色々移動して やっと落ち着きました( ˊᵕˋ )b
テレビ周りも色々移動して やっと落ち着きました( ˊᵕˋ )b
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
昨年末に新築一軒家を購入しました。
昨年末に新築一軒家を購入しました。
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
chirorinさんの実例写真
ウォールナットで統一
ウォールナットで統一
chirorin
chirorin
4LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
こどもの日★⭐︎ 今年は兜飾りを出すのは諦めて兜被り♬ 元気に逞しくすくすく育ってね*⭐︎
こどもの日★⭐︎ 今年は兜飾りを出すのは諦めて兜被り♬ 元気に逞しくすくすく育ってね*⭐︎
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
家の購入時には疎ましく思った欄間ですが、よくよく見ると松竹梅になっていて、趣があります。前の家主はここにポリカを貼っていました。冬を迎えてからどうするか考える予定です。
家の購入時には疎ましく思った欄間ですが、よくよく見ると松竹梅になっていて、趣があります。前の家主はここにポリカを貼っていました。冬を迎えてからどうするか考える予定です。
usagi
usagi
家族
yuki0821さんの実例写真
yuki0821
yuki0821
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
シングルマザーですが、この度建売ですがを購入する形となりました。 どんな家にしようかなとウキウキしています🎶 ここで色んな人達のを参考にしながらお家投稿していきます!
シングルマザーですが、この度建売ですがを購入する形となりました。 どんな家にしようかなとウキウキしています🎶 ここで色んな人達のを参考にしながらお家投稿していきます!
mami
mami
家族
monさんの実例写真
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
ここには掃除のしやすさ優先でラグを出さないつもりだったのですが、雪の日に寒くて出しちゃいました⛄
mon
mon
2LDK
FUKU29さんの実例写真
測ったはずなのに残念ながら短いキッチンマット(T-T)
測ったはずなのに残念ながら短いキッチンマット(T-T)
FUKU29
FUKU29
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
はじめまして 園児2人と夫婦の4人暮らしです♡ 忙しい毎日でSNSをやっておらず不慣れながら思い出に挑戦です✨
kiki
kiki
家族
acchanさんの実例写真
おはようございます! 今日もいい天気です♫グリーン達も気持ちよさそう♡
おはようございます! 今日もいい天気です♫グリーン達も気持ちよさそう♡
acchan
acchan
4LDK | 家族
mimoさんの実例写真
洗面所の壁紙がお気に入りです♪ 肌触りもボコボコしています!
洗面所の壁紙がお気に入りです♪ 肌触りもボコボコしています!
mimo
mimo
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ IKEAのLEDキャンドル🕯𓈒 𓏸 タイマー付きで毎日同じ時間に付いてくれる✨ 6時間後には消えるので、 付けたり消したりする必要が無くて 手間もかからなくてとっても良い🥺💕 6個入りで800円くらいだったかな? また行ったら買い足す予定🕯𓈒 𓏸 ✧︎
✧︎ IKEAのLEDキャンドル🕯𓈒 𓏸 タイマー付きで毎日同じ時間に付いてくれる✨ 6時間後には消えるので、 付けたり消したりする必要が無くて 手間もかからなくてとっても良い🥺💕 6個入りで800円くらいだったかな? また行ったら買い足す予定🕯𓈒 𓏸 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
日曜日の晴れた朝に念願の梅シロップ作りをした。今月末義実家の梅もぎの手伝いを予定しているけど、その前にスーパーの梅で練習してみよう。 この家に暮らして2年半。毎日しあわせで楽しくてたまらない。広いキッチンに好きな物を置いて庭の草むしりに畑の草むしり。大変だけど最高にしあわせな時間。この家に巡り会えて良かった。ありがとうございます。
日曜日の晴れた朝に念願の梅シロップ作りをした。今月末義実家の梅もぎの手伝いを予定しているけど、その前にスーパーの梅で練習してみよう。 この家に暮らして2年半。毎日しあわせで楽しくてたまらない。広いキッチンに好きな物を置いて庭の草むしりに畑の草むしり。大変だけど最高にしあわせな時間。この家に巡り会えて良かった。ありがとうございます。
nomaooya
nomaooya
家族
Manyaさんの実例写真
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
Manya
Manya
3LDK | 家族
me_moさんの実例写真
ダクトレールは1mの方が断然安いし迷ったけど、1.5mにして正解◎ それと今まで使ってた蛍光灯みたいなライトが明るかったのと、スポットライトだから何とな〜く暗い😅 家を購入したときにオプション?で元々ダイニングについてたペンダントライトを引っ張り出して引っ掛け方式で追加してみました。 逆に明るくなりすぎた(笑) 色も全部白だし系統もちょっと違うからしっくりこず、、。 でもとりあえずこのまま使ってみよう◎
ダクトレールは1mの方が断然安いし迷ったけど、1.5mにして正解◎ それと今まで使ってた蛍光灯みたいなライトが明るかったのと、スポットライトだから何とな〜く暗い😅 家を購入したときにオプション?で元々ダイニングについてたペンダントライトを引っ張り出して引っ掛け方式で追加してみました。 逆に明るくなりすぎた(笑) 色も全部白だし系統もちょっと違うからしっくりこず、、。 でもとりあえずこのまま使ってみよう◎
me_mo
me_mo
家族
もっと見る

家購入!の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ