先住猫

194枚の部屋写真から47枚をセレクト
annyaさんの実例写真
実は今月、新しい家族をお迎えしました。 写真右が新入りにゃんこ、"テト"です😼🔰 短足ミヌエットの男の子です。 先住猫のムーンがびびりでツンデレなのに対して、テトは好奇心旺盛でとっても甘え上手。この文章うってるいまも、わたしの胸の上でゴロゴロスヤスヤ・・・😪可愛いすぎます💕 短足なのに運動神経も良くて、テトは一生登ることはないだろうと思っていたキャットタワーに1週間で登頂して写真のウキウキ顔。(リビング入ったらこの光景で本当にびっくり😂) そして横で心配そうに見守るムーン😂 ますます猫沼に落ちていくわが家をこれからも見ていただけたら嬉しいです🙇
実は今月、新しい家族をお迎えしました。 写真右が新入りにゃんこ、"テト"です😼🔰 短足ミヌエットの男の子です。 先住猫のムーンがびびりでツンデレなのに対して、テトは好奇心旺盛でとっても甘え上手。この文章うってるいまも、わたしの胸の上でゴロゴロスヤスヤ・・・😪可愛いすぎます💕 短足なのに運動神経も良くて、テトは一生登ることはないだろうと思っていたキャットタワーに1週間で登頂して写真のウキウキ顔。(リビング入ったらこの光景で本当にびっくり😂) そして横で心配そうに見守るムーン😂 ますます猫沼に落ちていくわが家をこれからも見ていただけたら嬉しいです🙇
annya
annya
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
Miyu_さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中です トイレを設置してから1週間 ベルもちゃんと新しいトイレを使ってくれています🐱♪ タイミングが合わずトイレ中の写真がまだ撮れてないのでトイレ設置当日の様子です トイレはリビングに置いたのですが…(前のトイレもこの場所に置いてました) いきなり新しいトイレに変わったので高い位置から偵察中のベル(ΦωΦ)✨ ちょっと離れた椅子の上からトイレをガン見👀ジーー しばらくしてトイレに近づいてニオイをクンクン… 周りをウロウロ… 片足をそ~~っとトイレに入れようとしたけど勇気が無くて引っ込めたり💦 当日はそんな感じでしたが夜中にトイレ使ってくれてました😊 昨日1回目のシート交換をしました✨ チップはそのままでまだ全然OK✨ ニオイも汚れも無いのでこの1週間でお掃除はシートを1回交換しただけです♪ すごく楽で助かってます😊
ニャンとも清潔トイレモニター中です トイレを設置してから1週間 ベルもちゃんと新しいトイレを使ってくれています🐱♪ タイミングが合わずトイレ中の写真がまだ撮れてないのでトイレ設置当日の様子です トイレはリビングに置いたのですが…(前のトイレもこの場所に置いてました) いきなり新しいトイレに変わったので高い位置から偵察中のベル(ΦωΦ)✨ ちょっと離れた椅子の上からトイレをガン見👀ジーー しばらくしてトイレに近づいてニオイをクンクン… 周りをウロウロ… 片足をそ~~っとトイレに入れようとしたけど勇気が無くて引っ込めたり💦 当日はそんな感じでしたが夜中にトイレ使ってくれてました😊 昨日1回目のシート交換をしました✨ チップはそのままでまだ全然OK✨ ニオイも汚れも無いのでこの1週間でお掃除はシートを1回交換しただけです♪ すごく楽で助かってます😊
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
先住猫のメイちゃん、18歳です。 ルウくんとは少し距離があります。
先住猫のメイちゃん、18歳です。 ルウくんとは少し距離があります。
anzu
anzu
家族
salangさんの実例写真
¥9,980
うちのキャットタワーの上のモフモフは大人気⭐上下についてるハウスもそこそこ人気。誰も入らない筒…。 落ち着いてる時に入れてもすぐ出てくる笑 おもちゃで釣っても全然入らない笑 先住猫から始まりずっと使ってもらえず、好きじゃないのか…と気にしていなかったらいつの間にかコニャンコすっぽりハマってたー😍
うちのキャットタワーの上のモフモフは大人気⭐上下についてるハウスもそこそこ人気。誰も入らない筒…。 落ち着いてる時に入れてもすぐ出てくる笑 おもちゃで釣っても全然入らない笑 先住猫から始まりずっと使ってもらえず、好きじゃないのか…と気にしていなかったらいつの間にかコニャンコすっぽりハマってたー😍
salang
salang
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
新たな家族となったチビさん。先住猫は遊んでくれなかったおもちゃがお気に入りのようです♪
新たな家族となったチビさん。先住猫は遊んでくれなかったおもちゃがお気に入りのようです♪
ruru
ruru
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
HARU
HARU
4LDK | 家族
neoさんの実例写真
新しく家族に迎えた子猫ちゃんを先住の猫様が受け入れてくるか心配でしたが改めて猫様の優しさを感じ感動。嬉しいな。
新しく家族に迎えた子猫ちゃんを先住の猫様が受け入れてくるか心配でしたが改めて猫様の優しさを感じ感動。嬉しいな。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
yurari.bonnさんの実例写真
この度、譲渡会で2匹の子猫ちゃんに出会いまして、お招きしました。今はトライアル中ですが、先住猫ナッツともすぐに打ち解けて、順調です。 大事にしたいと思います^_^ あぁ〜かわいい〜❤️
この度、譲渡会で2匹の子猫ちゃんに出会いまして、お招きしました。今はトライアル中ですが、先住猫ナッツともすぐに打ち解けて、順調です。 大事にしたいと思います^_^ あぁ〜かわいい〜❤️
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
kurinさんの実例写真
「ニャンとも清潔トイレ」モニター投稿です。 トイレの砂を敷いてみました。 今まで使ってたものより2〜3倍ほど大きいです。 先住猫は散らかさない子なのですが5ヶ月の子が散らかすので家のどこかに砂が落ちてます… このくらい大きいと散らかしたとしても見つけやすく拾いやすい! そしてトイレシートは真っ白で匂いもなくトレーが前後どちらでもいいので同じ場所にする子は手を汚さずにシートを逆向きに変えることが出来ます! これはとっても嬉しい機能です!
「ニャンとも清潔トイレ」モニター投稿です。 トイレの砂を敷いてみました。 今まで使ってたものより2〜3倍ほど大きいです。 先住猫は散らかさない子なのですが5ヶ月の子が散らかすので家のどこかに砂が落ちてます… このくらい大きいと散らかしたとしても見つけやすく拾いやすい! そしてトイレシートは真っ白で匂いもなくトレーが前後どちらでもいいので同じ場所にする子は手を汚さずにシートを逆向きに変えることが出来ます! これはとっても嬉しい機能です!
kurin
kurin
家族
mayakaさんの実例写真
我が家に新しいにゃんこを迎えたので トイレを1つ増やしました♪( ´▽`) 出かける時はゲージの中なんですが ゲージから出すと先住猫の凛のトイレでするので 凛のストレスにならないように もう1つ設置しました(^^) ご飯の容器をトイレの側に置くのに抵抗あるんですが 子猫が凛のご飯を食べてしまうので 床に置かないので暫くはこの状態で(笑) 凛と同じご飯が食べられるようになったら床に移動します♪ ちなみに新しい子は 足長ホワホワマンチカンの男の子 咲太郎(さくたろう)です♪
我が家に新しいにゃんこを迎えたので トイレを1つ増やしました♪( ´▽`) 出かける時はゲージの中なんですが ゲージから出すと先住猫の凛のトイレでするので 凛のストレスにならないように もう1つ設置しました(^^) ご飯の容器をトイレの側に置くのに抵抗あるんですが 子猫が凛のご飯を食べてしまうので 床に置かないので暫くはこの状態で(笑) 凛と同じご飯が食べられるようになったら床に移動します♪ ちなみに新しい子は 足長ホワホワマンチカンの男の子 咲太郎(さくたろう)です♪
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
KATE666さんの実例写真
4ヶ月の女の子「ヌベ」 公園に捨てられてたのを保護した。 保護したのは私じゃなくて友達のお母さんの友達(遠いw)やけど。 当時は生後二ヶ月でほぼ赤ちゃんだったのが今は1歳半の先住猫と同じカリカリをバクバク食べるようになった。猫の成長早くてビビる
4ヶ月の女の子「ヌベ」 公園に捨てられてたのを保護した。 保護したのは私じゃなくて友達のお母さんの友達(遠いw)やけど。 当時は生後二ヶ月でほぼ赤ちゃんだったのが今は1歳半の先住猫と同じカリカリをバクバク食べるようになった。猫の成長早くてビビる
KATE666
KATE666
2DK | 一人暮らし
masakoさんの実例写真
愛猫たちが居なくなって1年半…思ったより早く新しい家族を迎えることになりました。猫シェルターに保護されていたノルウェージャン の女の子。 先住だった2匹のミックスみたいな子です。1週間経って我が家にも慣れてきたようです。
愛猫たちが居なくなって1年半…思ったより早く新しい家族を迎えることになりました。猫シェルターに保護されていたノルウェージャン の女の子。 先住だった2匹のミックスみたいな子です。1週間経って我が家にも慣れてきたようです。
masako
masako
家族
Apg1858349さんの実例写真
5kgの保護猫を突然飼うことになり、先住猫と分けるために作成しました。 初DIYだったのでかなり大変でしたが大型ケージ(W1600 D900 H2000)としての役割を果たすものは作れて満足です。 まだまだ改良の余地はあるので引き続き作っていきたいと思います。
5kgの保護猫を突然飼うことになり、先住猫と分けるために作成しました。 初DIYだったのでかなり大変でしたが大型ケージ(W1600 D900 H2000)としての役割を果たすものは作れて満足です。 まだまだ改良の余地はあるので引き続き作っていきたいと思います。
Apg1858349
Apg1858349
pochacoさんの実例写真
先住猫達が仔猫の頃に作ってはめている脱出防止柵に新入り猫のこむぎがいきなりよじ登る(0д0;)
先住猫達が仔猫の頃に作ってはめている脱出防止柵に新入り猫のこむぎがいきなりよじ登る(0д0;)
pochaco
pochaco
家族
nekosamaさんの実例写真
今日の猫様(=^x^=) 最近いそがしい理由は、、、🐈‍⬛
今日の猫様(=^x^=) 最近いそがしい理由は、、、🐈‍⬛
nekosama
nekosama
家族
Kanamiさんの実例写真
新しい保護猫ちゃんを受け入れて4日目。先住猫さんが威嚇しなくなってきました。 またこのケージにお世話になるとは( ´ ▽ ` )
新しい保護猫ちゃんを受け入れて4日目。先住猫さんが威嚇しなくなってきました。 またこのケージにお世話になるとは( ´ ▽ ` )
Kanami
Kanami
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
はれてうちの子になった迷い猫(下)と19才の先住猫(上)の二段ベッド。 アンティークのウォッシュスタンドです。
はれてうちの子になった迷い猫(下)と19才の先住猫(上)の二段ベッド。 アンティークのウォッシュスタンドです。
anzu
anzu
家族
sakuraさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ。ニトリもちもちクッション白猫。 猫と生活したくて我慢できない頃、ニトリで偶然見つけてお迎えしました。クロちゃんよりも長年一緒に暮らす先住猫です。
お気に入りのアニマルモチーフ。ニトリもちもちクッション白猫。 猫と生活したくて我慢できない頃、ニトリで偶然見つけてお迎えしました。クロちゃんよりも長年一緒に暮らす先住猫です。
sakura
sakura
家族
aichinさんの実例写真
旦那が友人の家から譲り受けてきた新しい家族です🐱 譲り手が見つからず困っていたそうですが、 先住民のニャンコに似ているということで、連れて帰ってきてしまいました∑(๑ºдº๑)!! まさか、2匹飼うことになるとは想像もしていなかった💦 まだ2人一緒の写真は難しく、苦戦しています😥 ニャンズの写真が撮れたらいいなー✨
旦那が友人の家から譲り受けてきた新しい家族です🐱 譲り手が見つからず困っていたそうですが、 先住民のニャンコに似ているということで、連れて帰ってきてしまいました∑(๑ºдº๑)!! まさか、2匹飼うことになるとは想像もしていなかった💦 まだ2人一緒の写真は難しく、苦戦しています😥 ニャンズの写真が撮れたらいいなー✨
aichin
aichin
momyさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 2016年の作り納めは、 先日、庭で保護をした子猫用の お家でした。 風邪の為、体調のいいタイミングを 見つけてはちまちまと作業をして なんとか完成で、大晦日に 子猫ちゃん入居。 ここが狭くなるまでには、 先住猫たちと仲良くなって くれるといいのだけれどな〜。 主な材料は、すのこ・1×2材・ ワイヤーネット・塗料。 すのこはカインズの2枚1組に なっているお安い物を2種類使用。 ワイヤーネットはダイソーで。 二階のフロア部分やステップなど 細々したところは、手持ちの 端材たちを活用。
あけましておめでとうございます。 2016年の作り納めは、 先日、庭で保護をした子猫用の お家でした。 風邪の為、体調のいいタイミングを 見つけてはちまちまと作業をして なんとか完成で、大晦日に 子猫ちゃん入居。 ここが狭くなるまでには、 先住猫たちと仲良くなって くれるといいのだけれどな〜。 主な材料は、すのこ・1×2材・ ワイヤーネット・塗料。 すのこはカインズの2枚1組に なっているお安い物を2種類使用。 ワイヤーネットはダイソーで。 二階のフロア部分やステップなど 細々したところは、手持ちの 端材たちを活用。
momy
momy
家族
aruさんの実例写真
今猫を保護してまして、里親探し中なんです。 ここにあった3段ケージはバラして2階の隔離部屋へ持って行きました。 見た目はスッキリしましたが、先住猫たちはお昼寝ポイントが減ってしまい少し不満気かな?
今猫を保護してまして、里親探し中なんです。 ここにあった3段ケージはバラして2階の隔離部屋へ持って行きました。 見た目はスッキリしましたが、先住猫たちはお昼寝ポイントが減ってしまい少し不満気かな?
aru
aru
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
ムーがなつこくて、 腹に乗せたり 腕に乗せたりしていたら、 完全に 先住猫のみいちゃんが不貞腐れました。 ごめんね😭😰😖
ムーがなつこくて、 腹に乗せたり 腕に乗せたりしていたら、 完全に 先住猫のみいちゃんが不貞腐れました。 ごめんね😭😰😖
M
M
1LDK | シェア
moolさんの実例写真
イベント参加用です🐈 いよいよ子猫ちゃんをケージごとリビングに移してみました😊💕 よ〜く見るとケージの中にいますよ〜🐈 そしてもうリビングはえらいこっちゃ状態です(^^;)ケージが不要になるまで1人掛けソファーをどうにかしたい…でもここは先住猫の憩いの場なので外せない…🐈‍⬛✨ って事で、ますます猫ファーストのリビングになりました🤣🤣🤣
イベント参加用です🐈 いよいよ子猫ちゃんをケージごとリビングに移してみました😊💕 よ〜く見るとケージの中にいますよ〜🐈 そしてもうリビングはえらいこっちゃ状態です(^^;)ケージが不要になるまで1人掛けソファーをどうにかしたい…でもここは先住猫の憩いの場なので外せない…🐈‍⬛✨ って事で、ますます猫ファーストのリビングになりました🤣🤣🤣
mool
mool
wyさんの実例写真
新猫ちゃんがきて一週間。先住猫ちゃんの部屋に慣れてきました
新猫ちゃんがきて一週間。先住猫ちゃんの部屋に慣れてきました
wy
wy
もっと見る

先住猫の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

先住猫

194枚の部屋写真から47枚をセレクト
annyaさんの実例写真
実は今月、新しい家族をお迎えしました。 写真右が新入りにゃんこ、"テト"です😼🔰 短足ミヌエットの男の子です。 先住猫のムーンがびびりでツンデレなのに対して、テトは好奇心旺盛でとっても甘え上手。この文章うってるいまも、わたしの胸の上でゴロゴロスヤスヤ・・・😪可愛いすぎます💕 短足なのに運動神経も良くて、テトは一生登ることはないだろうと思っていたキャットタワーに1週間で登頂して写真のウキウキ顔。(リビング入ったらこの光景で本当にびっくり😂) そして横で心配そうに見守るムーン😂 ますます猫沼に落ちていくわが家をこれからも見ていただけたら嬉しいです🙇
実は今月、新しい家族をお迎えしました。 写真右が新入りにゃんこ、"テト"です😼🔰 短足ミヌエットの男の子です。 先住猫のムーンがびびりでツンデレなのに対して、テトは好奇心旺盛でとっても甘え上手。この文章うってるいまも、わたしの胸の上でゴロゴロスヤスヤ・・・😪可愛いすぎます💕 短足なのに運動神経も良くて、テトは一生登ることはないだろうと思っていたキャットタワーに1週間で登頂して写真のウキウキ顔。(リビング入ったらこの光景で本当にびっくり😂) そして横で心配そうに見守るムーン😂 ますます猫沼に落ちていくわが家をこれからも見ていただけたら嬉しいです🙇
annya
annya
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
Miyu_さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中です トイレを設置してから1週間 ベルもちゃんと新しいトイレを使ってくれています🐱♪ タイミングが合わずトイレ中の写真がまだ撮れてないのでトイレ設置当日の様子です トイレはリビングに置いたのですが…(前のトイレもこの場所に置いてました) いきなり新しいトイレに変わったので高い位置から偵察中のベル(ΦωΦ)✨ ちょっと離れた椅子の上からトイレをガン見👀ジーー しばらくしてトイレに近づいてニオイをクンクン… 周りをウロウロ… 片足をそ~~っとトイレに入れようとしたけど勇気が無くて引っ込めたり💦 当日はそんな感じでしたが夜中にトイレ使ってくれてました😊 昨日1回目のシート交換をしました✨ チップはそのままでまだ全然OK✨ ニオイも汚れも無いのでこの1週間でお掃除はシートを1回交換しただけです♪ すごく楽で助かってます😊
ニャンとも清潔トイレモニター中です トイレを設置してから1週間 ベルもちゃんと新しいトイレを使ってくれています🐱♪ タイミングが合わずトイレ中の写真がまだ撮れてないのでトイレ設置当日の様子です トイレはリビングに置いたのですが…(前のトイレもこの場所に置いてました) いきなり新しいトイレに変わったので高い位置から偵察中のベル(ΦωΦ)✨ ちょっと離れた椅子の上からトイレをガン見👀ジーー しばらくしてトイレに近づいてニオイをクンクン… 周りをウロウロ… 片足をそ~~っとトイレに入れようとしたけど勇気が無くて引っ込めたり💦 当日はそんな感じでしたが夜中にトイレ使ってくれてました😊 昨日1回目のシート交換をしました✨ チップはそのままでまだ全然OK✨ ニオイも汚れも無いのでこの1週間でお掃除はシートを1回交換しただけです♪ すごく楽で助かってます😊
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
先住猫のメイちゃん、18歳です。 ルウくんとは少し距離があります。
先住猫のメイちゃん、18歳です。 ルウくんとは少し距離があります。
anzu
anzu
家族
salangさんの実例写真
¥9,980
うちのキャットタワーの上のモフモフは大人気⭐上下についてるハウスもそこそこ人気。誰も入らない筒…。 落ち着いてる時に入れてもすぐ出てくる笑 おもちゃで釣っても全然入らない笑 先住猫から始まりずっと使ってもらえず、好きじゃないのか…と気にしていなかったらいつの間にかコニャンコすっぽりハマってたー😍
うちのキャットタワーの上のモフモフは大人気⭐上下についてるハウスもそこそこ人気。誰も入らない筒…。 落ち着いてる時に入れてもすぐ出てくる笑 おもちゃで釣っても全然入らない笑 先住猫から始まりずっと使ってもらえず、好きじゃないのか…と気にしていなかったらいつの間にかコニャンコすっぽりハマってたー😍
salang
salang
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
新たな家族となったチビさん。先住猫は遊んでくれなかったおもちゃがお気に入りのようです♪
新たな家族となったチビさん。先住猫は遊んでくれなかったおもちゃがお気に入りのようです♪
ruru
ruru
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
HARU
HARU
4LDK | 家族
neoさんの実例写真
新しく家族に迎えた子猫ちゃんを先住の猫様が受け入れてくるか心配でしたが改めて猫様の優しさを感じ感動。嬉しいな。
新しく家族に迎えた子猫ちゃんを先住の猫様が受け入れてくるか心配でしたが改めて猫様の優しさを感じ感動。嬉しいな。
neo
neo
3LDK | 一人暮らし
yurari.bonnさんの実例写真
この度、譲渡会で2匹の子猫ちゃんに出会いまして、お招きしました。今はトライアル中ですが、先住猫ナッツともすぐに打ち解けて、順調です。 大事にしたいと思います^_^ あぁ〜かわいい〜❤️
この度、譲渡会で2匹の子猫ちゃんに出会いまして、お招きしました。今はトライアル中ですが、先住猫ナッツともすぐに打ち解けて、順調です。 大事にしたいと思います^_^ あぁ〜かわいい〜❤️
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
kurinさんの実例写真
「ニャンとも清潔トイレ」モニター投稿です。 トイレの砂を敷いてみました。 今まで使ってたものより2〜3倍ほど大きいです。 先住猫は散らかさない子なのですが5ヶ月の子が散らかすので家のどこかに砂が落ちてます… このくらい大きいと散らかしたとしても見つけやすく拾いやすい! そしてトイレシートは真っ白で匂いもなくトレーが前後どちらでもいいので同じ場所にする子は手を汚さずにシートを逆向きに変えることが出来ます! これはとっても嬉しい機能です!
「ニャンとも清潔トイレ」モニター投稿です。 トイレの砂を敷いてみました。 今まで使ってたものより2〜3倍ほど大きいです。 先住猫は散らかさない子なのですが5ヶ月の子が散らかすので家のどこかに砂が落ちてます… このくらい大きいと散らかしたとしても見つけやすく拾いやすい! そしてトイレシートは真っ白で匂いもなくトレーが前後どちらでもいいので同じ場所にする子は手を汚さずにシートを逆向きに変えることが出来ます! これはとっても嬉しい機能です!
kurin
kurin
家族
mayakaさんの実例写真
我が家に新しいにゃんこを迎えたので トイレを1つ増やしました♪( ´▽`) 出かける時はゲージの中なんですが ゲージから出すと先住猫の凛のトイレでするので 凛のストレスにならないように もう1つ設置しました(^^) ご飯の容器をトイレの側に置くのに抵抗あるんですが 子猫が凛のご飯を食べてしまうので 床に置かないので暫くはこの状態で(笑) 凛と同じご飯が食べられるようになったら床に移動します♪ ちなみに新しい子は 足長ホワホワマンチカンの男の子 咲太郎(さくたろう)です♪
我が家に新しいにゃんこを迎えたので トイレを1つ増やしました♪( ´▽`) 出かける時はゲージの中なんですが ゲージから出すと先住猫の凛のトイレでするので 凛のストレスにならないように もう1つ設置しました(^^) ご飯の容器をトイレの側に置くのに抵抗あるんですが 子猫が凛のご飯を食べてしまうので 床に置かないので暫くはこの状態で(笑) 凛と同じご飯が食べられるようになったら床に移動します♪ ちなみに新しい子は 足長ホワホワマンチカンの男の子 咲太郎(さくたろう)です♪
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
KATE666さんの実例写真
4ヶ月の女の子「ヌベ」 公園に捨てられてたのを保護した。 保護したのは私じゃなくて友達のお母さんの友達(遠いw)やけど。 当時は生後二ヶ月でほぼ赤ちゃんだったのが今は1歳半の先住猫と同じカリカリをバクバク食べるようになった。猫の成長早くてビビる
4ヶ月の女の子「ヌベ」 公園に捨てられてたのを保護した。 保護したのは私じゃなくて友達のお母さんの友達(遠いw)やけど。 当時は生後二ヶ月でほぼ赤ちゃんだったのが今は1歳半の先住猫と同じカリカリをバクバク食べるようになった。猫の成長早くてビビる
KATE666
KATE666
2DK | 一人暮らし
masakoさんの実例写真
愛猫たちが居なくなって1年半…思ったより早く新しい家族を迎えることになりました。猫シェルターに保護されていたノルウェージャン の女の子。 先住だった2匹のミックスみたいな子です。1週間経って我が家にも慣れてきたようです。
愛猫たちが居なくなって1年半…思ったより早く新しい家族を迎えることになりました。猫シェルターに保護されていたノルウェージャン の女の子。 先住だった2匹のミックスみたいな子です。1週間経って我が家にも慣れてきたようです。
masako
masako
家族
Apg1858349さんの実例写真
5kgの保護猫を突然飼うことになり、先住猫と分けるために作成しました。 初DIYだったのでかなり大変でしたが大型ケージ(W1600 D900 H2000)としての役割を果たすものは作れて満足です。 まだまだ改良の余地はあるので引き続き作っていきたいと思います。
5kgの保護猫を突然飼うことになり、先住猫と分けるために作成しました。 初DIYだったのでかなり大変でしたが大型ケージ(W1600 D900 H2000)としての役割を果たすものは作れて満足です。 まだまだ改良の余地はあるので引き続き作っていきたいと思います。
Apg1858349
Apg1858349
pochacoさんの実例写真
先住猫達が仔猫の頃に作ってはめている脱出防止柵に新入り猫のこむぎがいきなりよじ登る(0д0;)
先住猫達が仔猫の頃に作ってはめている脱出防止柵に新入り猫のこむぎがいきなりよじ登る(0д0;)
pochaco
pochaco
家族
nekosamaさんの実例写真
今日の猫様(=^x^=) 最近いそがしい理由は、、、🐈‍⬛
今日の猫様(=^x^=) 最近いそがしい理由は、、、🐈‍⬛
nekosama
nekosama
家族
Kanamiさんの実例写真
新しい保護猫ちゃんを受け入れて4日目。先住猫さんが威嚇しなくなってきました。 またこのケージにお世話になるとは( ´ ▽ ` )
新しい保護猫ちゃんを受け入れて4日目。先住猫さんが威嚇しなくなってきました。 またこのケージにお世話になるとは( ´ ▽ ` )
Kanami
Kanami
2LDK | 家族
anzuさんの実例写真
はれてうちの子になった迷い猫(下)と19才の先住猫(上)の二段ベッド。 アンティークのウォッシュスタンドです。
はれてうちの子になった迷い猫(下)と19才の先住猫(上)の二段ベッド。 アンティークのウォッシュスタンドです。
anzu
anzu
家族
sakuraさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ。ニトリもちもちクッション白猫。 猫と生活したくて我慢できない頃、ニトリで偶然見つけてお迎えしました。クロちゃんよりも長年一緒に暮らす先住猫です。
お気に入りのアニマルモチーフ。ニトリもちもちクッション白猫。 猫と生活したくて我慢できない頃、ニトリで偶然見つけてお迎えしました。クロちゃんよりも長年一緒に暮らす先住猫です。
sakura
sakura
家族
aichinさんの実例写真
旦那が友人の家から譲り受けてきた新しい家族です🐱 譲り手が見つからず困っていたそうですが、 先住民のニャンコに似ているということで、連れて帰ってきてしまいました∑(๑ºдº๑)!! まさか、2匹飼うことになるとは想像もしていなかった💦 まだ2人一緒の写真は難しく、苦戦しています😥 ニャンズの写真が撮れたらいいなー✨
旦那が友人の家から譲り受けてきた新しい家族です🐱 譲り手が見つからず困っていたそうですが、 先住民のニャンコに似ているということで、連れて帰ってきてしまいました∑(๑ºдº๑)!! まさか、2匹飼うことになるとは想像もしていなかった💦 まだ2人一緒の写真は難しく、苦戦しています😥 ニャンズの写真が撮れたらいいなー✨
aichin
aichin
momyさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 2016年の作り納めは、 先日、庭で保護をした子猫用の お家でした。 風邪の為、体調のいいタイミングを 見つけてはちまちまと作業をして なんとか完成で、大晦日に 子猫ちゃん入居。 ここが狭くなるまでには、 先住猫たちと仲良くなって くれるといいのだけれどな〜。 主な材料は、すのこ・1×2材・ ワイヤーネット・塗料。 すのこはカインズの2枚1組に なっているお安い物を2種類使用。 ワイヤーネットはダイソーで。 二階のフロア部分やステップなど 細々したところは、手持ちの 端材たちを活用。
あけましておめでとうございます。 2016年の作り納めは、 先日、庭で保護をした子猫用の お家でした。 風邪の為、体調のいいタイミングを 見つけてはちまちまと作業をして なんとか完成で、大晦日に 子猫ちゃん入居。 ここが狭くなるまでには、 先住猫たちと仲良くなって くれるといいのだけれどな〜。 主な材料は、すのこ・1×2材・ ワイヤーネット・塗料。 すのこはカインズの2枚1組に なっているお安い物を2種類使用。 ワイヤーネットはダイソーで。 二階のフロア部分やステップなど 細々したところは、手持ちの 端材たちを活用。
momy
momy
家族
aruさんの実例写真
今猫を保護してまして、里親探し中なんです。 ここにあった3段ケージはバラして2階の隔離部屋へ持って行きました。 見た目はスッキリしましたが、先住猫たちはお昼寝ポイントが減ってしまい少し不満気かな?
今猫を保護してまして、里親探し中なんです。 ここにあった3段ケージはバラして2階の隔離部屋へ持って行きました。 見た目はスッキリしましたが、先住猫たちはお昼寝ポイントが減ってしまい少し不満気かな?
aru
aru
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
ムーがなつこくて、 腹に乗せたり 腕に乗せたりしていたら、 完全に 先住猫のみいちゃんが不貞腐れました。 ごめんね😭😰😖
ムーがなつこくて、 腹に乗せたり 腕に乗せたりしていたら、 完全に 先住猫のみいちゃんが不貞腐れました。 ごめんね😭😰😖
M
M
1LDK | シェア
moolさんの実例写真
イベント参加用です🐈 いよいよ子猫ちゃんをケージごとリビングに移してみました😊💕 よ〜く見るとケージの中にいますよ〜🐈 そしてもうリビングはえらいこっちゃ状態です(^^;)ケージが不要になるまで1人掛けソファーをどうにかしたい…でもここは先住猫の憩いの場なので外せない…🐈‍⬛✨ って事で、ますます猫ファーストのリビングになりました🤣🤣🤣
イベント参加用です🐈 いよいよ子猫ちゃんをケージごとリビングに移してみました😊💕 よ〜く見るとケージの中にいますよ〜🐈 そしてもうリビングはえらいこっちゃ状態です(^^;)ケージが不要になるまで1人掛けソファーをどうにかしたい…でもここは先住猫の憩いの場なので外せない…🐈‍⬛✨ って事で、ますます猫ファーストのリビングになりました🤣🤣🤣
mool
mool
wyさんの実例写真
新猫ちゃんがきて一週間。先住猫ちゃんの部屋に慣れてきました
新猫ちゃんがきて一週間。先住猫ちゃんの部屋に慣れてきました
wy
wy
もっと見る

先住猫の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ