庭づくり 立水栓

46枚の部屋写真から22枚をセレクト
totaryuさんの実例写真
裏庭に立水栓を付けました 玄関横から毎回ホースを引っ張ってこなくても良くなったので、すごーく便利になりました
裏庭に立水栓を付けました 玄関横から毎回ホースを引っ張ってこなくても良くなったので、すごーく便利になりました
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
Ringonokiさんの実例写真
ずっと試行錯誤していた立水栓をついにDIYしました(旦那が)。もともとあった立水栓に色を塗って蛇口を変えて、レンガ積んだだけのローコストw 水栓に合わせてホースのカバーも塗り塗りしました。統一感出ていい感じ^_^ 旦那ありがとう‼️
ずっと試行錯誤していた立水栓をついにDIYしました(旦那が)。もともとあった立水栓に色を塗って蛇口を変えて、レンガ積んだだけのローコストw 水栓に合わせてホースのカバーも塗り塗りしました。統一感出ていい感じ^_^ 旦那ありがとう‼️
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
nyaaa14さんの実例写真
ホースがむき出しで劣化早いし見栄えも悪いのでなんとかしたい...
ホースがむき出しで劣化早いし見栄えも悪いのでなんとかしたい...
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
YUZUさんの実例写真
立水栓ついてた(^ω^)
立水栓ついてた(^ω^)
YUZU
YUZU
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
玄関前のスペース。自分で花壇をつくり苗や木も植えました。
玄関前のスペース。自分で花壇をつくり苗や木も植えました。
rie
rie
4LDK | 家族
yumiskさんの実例写真
ぐりーがいい感じに モサモサ♡︎ ただやっぱり気になる立水栓… そろそろここを どうにかしたいモードに突入! 天気が良くなったらしたいな〜! その前に材料調達しなきゃ!
ぐりーがいい感じに モサモサ♡︎ ただやっぱり気になる立水栓… そろそろここを どうにかしたいモードに突入! 天気が良くなったらしたいな〜! その前に材料調達しなきゃ!
yumisk
yumisk
家族
AKiさんの実例写真
今年も宜しくお願い致します!! 立水栓のパンのDIY中😁 連休中に終わらせます!
今年も宜しくお願い致します!! 立水栓のパンのDIY中😁 連休中に終わらせます!
AKi
AKi
moonさんの実例写真
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
moon
moon
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
庭の立水栓です 15年前に建売住宅を購入した際 庭はほぼ更地だったので “手入れの楽な庭”をコンセプトにプロの方にお願いしました!
庭の立水栓です 15年前に建売住宅を購入した際 庭はほぼ更地だったので “手入れの楽な庭”をコンセプトにプロの方にお願いしました!
minako
minako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
置くだけで目隠しができるボックス付きフェンス ハンギングも楽しめて移動も楽々♪ とっても使い勝手のいいフェンスです! カジュアルモダンなカントリーパイン色は、 人工木ウッドデッキ RESIN WOOD のキャラメルウッドに合う人気色です^^
置くだけで目隠しができるボックス付きフェンス ハンギングも楽しめて移動も楽々♪ とっても使い勝手のいいフェンスです! カジュアルモダンなカントリーパイン色は、 人工木ウッドデッキ RESIN WOOD のキャラメルウッドに合う人気色です^^
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
mikigumaさんの実例写真
芝生の水やりを自動化しました\( ˆoˆ )/ 早い時間でも暑くなってきたこともあり 思い切ってやってみたら 朝の時間に余裕ができてかなり楽になりました☆ 庭の形が複雑?なので、 ホースタイプの散水に。全体に行き渡るよう 10mのものを2本を繋いで使っています。 (特に部品を買い足さずに繋げられました) タイマーも日向で壊れやすいかな?っと あえて手頃なものにしましたが 今のところ問題なく使えてます♪
芝生の水やりを自動化しました\( ˆoˆ )/ 早い時間でも暑くなってきたこともあり 思い切ってやってみたら 朝の時間に余裕ができてかなり楽になりました☆ 庭の形が複雑?なので、 ホースタイプの散水に。全体に行き渡るよう 10mのものを2本を繋いで使っています。 (特に部品を買い足さずに繋げられました) タイマーも日向で壊れやすいかな?っと あえて手頃なものにしましたが 今のところ問題なく使えてます♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
立水栓上のバコパが垂れてきてかわいい
立水栓上のバコパが垂れてきてかわいい
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
nico
nico
家族
manaさんの実例写真
☀︎ 久々の青空です\( 'ω')/ 我が家の外壁は、ニチハの よろい4段木目調です🏡 カバードポーチとドーマーがある ラップサイディングのお家に住むのが 私たち夫婦の夢でした◡̈*✧˖° そこで、見た目だけでなく コストや機能や耐久性なども 優れているニチハの物に決めました♡ マイクロガードという仕様で、 雨水で汚れを洗い落とす セルフクリーニング機能が ついているので、とても長い間 綺麗なままでいられるそうです✧ 我が家は建ててから2年半に なりますが、外壁は新築の時の 綺麗な状態のままです🏠*⋆ とても気に入っています\(◡̈)/♥︎
☀︎ 久々の青空です\( 'ω')/ 我が家の外壁は、ニチハの よろい4段木目調です🏡 カバードポーチとドーマーがある ラップサイディングのお家に住むのが 私たち夫婦の夢でした◡̈*✧˖° そこで、見た目だけでなく コストや機能や耐久性なども 優れているニチハの物に決めました♡ マイクロガードという仕様で、 雨水で汚れを洗い落とす セルフクリーニング機能が ついているので、とても長い間 綺麗なままでいられるそうです✧ 我が家は建ててから2年半に なりますが、外壁は新築の時の 綺麗な状態のままです🏠*⋆ とても気に入っています\(◡̈)/♥︎
mana
mana
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
庭の整地がやっとおわりました。 庭づくり頑張ります(*^^*)
庭の整地がやっとおわりました。 庭づくり頑張ります(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
☀暑さ対策は万全に!「心地よく暮らす工夫」イベント参加☀ いよいよ近づいてくる夏に向けて、お庭の暑さ対策は万全ですか? 夏は楽しいイベントがいっぱい!お庭で花火やBBQ、プールを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなときにあるとより快適に楽しめる、日よけ&暑さ対策のできる商品をご紹介🎶 おススメアイテム☞「アウトドアフレームC-class」 おススメポイント ①様々なオプションを設置して快適空間が作れる‼ ・目隠し&日除けができるタープ・ラクシェード ・市販のミストを取付できるミストカバー など、用途に応じて自由に組み合わせOK👌 ②庭を邪魔しないシンプルデザイン‼ シンプルなフレームがお庭に溶け込みます。 軒先やデッキ上など庭の一角を区切り、くつろげるプライベート空間を演出します。 ✨使用アイテム✨ ビニールプール遊びにおススメなプランです! ●アウトドアフレームC-class 色:シルキーノーチェ ●ガーデンフロア「ラステラ」 色:ホワイトマーブル ●ガーデンファニチャー「フォレスティ」 座面クッション・背面クッション ●人工芝 ●立水栓 💡アウトドアフレームC-classの詳細をHPでチェック‼ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/flame/flame/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
☀暑さ対策は万全に!「心地よく暮らす工夫」イベント参加☀ いよいよ近づいてくる夏に向けて、お庭の暑さ対策は万全ですか? 夏は楽しいイベントがいっぱい!お庭で花火やBBQ、プールを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなときにあるとより快適に楽しめる、日よけ&暑さ対策のできる商品をご紹介🎶 おススメアイテム☞「アウトドアフレームC-class」 おススメポイント ①様々なオプションを設置して快適空間が作れる‼ ・目隠し&日除けができるタープ・ラクシェード ・市販のミストを取付できるミストカバー など、用途に応じて自由に組み合わせOK👌 ②庭を邪魔しないシンプルデザイン‼ シンプルなフレームがお庭に溶け込みます。 軒先やデッキ上など庭の一角を区切り、くつろげるプライベート空間を演出します。 ✨使用アイテム✨ ビニールプール遊びにおススメなプランです! ●アウトドアフレームC-class 色:シルキーノーチェ ●ガーデンフロア「ラステラ」 色:ホワイトマーブル ●ガーデンファニチャー「フォレスティ」 座面クッション・背面クッション ●人工芝 ●立水栓 💡アウトドアフレームC-classの詳細をHPでチェック‼ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/flame/flame/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tipoさんの実例写真
リビングから庭を見ると、、 寒くて、外に出られません! 早く春が来ないかな・・
リビングから庭を見ると、、 寒くて、外に出られません! 早く春が来ないかな・・
tipo
tipo
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の北東角にある玄関脇の植栽スペースに、散水ホースリールを設置しました。タカギのφ7.5mmの園芸用で、コンパクトでデザインもおしゃれ(^^♪ 建築当時は何も無かったんですが、しばらくして植樹枡をつくり、カクレミノを植えました。その後、根元にいろいろ植えたり、鉢を置いたりして水やりが必要になり、16m離れた南東角の立水栓からジョウロで水を運んでました😅 近くに散水栓を後付けするのは高額だし、立水栓から分岐するのは素人では難しそうなのとホースが庭を這うことに抵抗があったのですが、最近出てきたコンパクトなホースリールと蛇口の着脱がワンタッチでできるコネクターを使って必要な時に立水栓で付け替えることで決着!(^^♪
わが家の北東角にある玄関脇の植栽スペースに、散水ホースリールを設置しました。タカギのφ7.5mmの園芸用で、コンパクトでデザインもおしゃれ(^^♪ 建築当時は何も無かったんですが、しばらくして植樹枡をつくり、カクレミノを植えました。その後、根元にいろいろ植えたり、鉢を置いたりして水やりが必要になり、16m離れた南東角の立水栓からジョウロで水を運んでました😅 近くに散水栓を後付けするのは高額だし、立水栓から分岐するのは素人では難しそうなのとホースが庭を這うことに抵抗があったのですが、最近出てきたコンパクトなホースリールと蛇口の着脱がワンタッチでできるコネクターを使って必要な時に立水栓で付け替えることで決着!(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ray55さんの実例写真
出来上がったのは年明け?だったかな? ですが、花が咲いてから撮影しましょう〜と言っていたので、今日施工してもらったアウテリアタイガーさんが撮影に来られました❤️ オオデマリが満開です!
出来上がったのは年明け?だったかな? ですが、花が咲いてから撮影しましょう〜と言っていたので、今日施工してもらったアウテリアタイガーさんが撮影に来られました❤️ オオデマリが満開です!
ray55
ray55
家族
plumegardenさんの実例写真
フランス
フランス
plumegarden
plumegarden

庭づくり 立水栓の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭づくり 立水栓

46枚の部屋写真から22枚をセレクト
totaryuさんの実例写真
裏庭に立水栓を付けました 玄関横から毎回ホースを引っ張ってこなくても良くなったので、すごーく便利になりました
裏庭に立水栓を付けました 玄関横から毎回ホースを引っ張ってこなくても良くなったので、すごーく便利になりました
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
Ringonokiさんの実例写真
ずっと試行錯誤していた立水栓をついにDIYしました(旦那が)。もともとあった立水栓に色を塗って蛇口を変えて、レンガ積んだだけのローコストw 水栓に合わせてホースのカバーも塗り塗りしました。統一感出ていい感じ^_^ 旦那ありがとう‼️
ずっと試行錯誤していた立水栓をついにDIYしました(旦那が)。もともとあった立水栓に色を塗って蛇口を変えて、レンガ積んだだけのローコストw 水栓に合わせてホースのカバーも塗り塗りしました。統一感出ていい感じ^_^ 旦那ありがとう‼️
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
nyaaa14さんの実例写真
ホースがむき出しで劣化早いし見栄えも悪いのでなんとかしたい...
ホースがむき出しで劣化早いし見栄えも悪いのでなんとかしたい...
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
YUZUさんの実例写真
立水栓ついてた(^ω^)
立水栓ついてた(^ω^)
YUZU
YUZU
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
玄関前のスペース。自分で花壇をつくり苗や木も植えました。
玄関前のスペース。自分で花壇をつくり苗や木も植えました。
rie
rie
4LDK | 家族
yumiskさんの実例写真
ぐりーがいい感じに モサモサ♡︎ ただやっぱり気になる立水栓… そろそろここを どうにかしたいモードに突入! 天気が良くなったらしたいな〜! その前に材料調達しなきゃ!
ぐりーがいい感じに モサモサ♡︎ ただやっぱり気になる立水栓… そろそろここを どうにかしたいモードに突入! 天気が良くなったらしたいな〜! その前に材料調達しなきゃ!
yumisk
yumisk
家族
AKiさんの実例写真
今年も宜しくお願い致します!! 立水栓のパンのDIY中😁 連休中に終わらせます!
今年も宜しくお願い致します!! 立水栓のパンのDIY中😁 連休中に終わらせます!
AKi
AKi
moonさんの実例写真
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
お庭初心者です。 お花とか緑がいっぱいのお庭に憧れます🌿🥀 いつかは薔薇に挑戦したいです🌹 我が家の土地は粘土質のため、乾燥するとガチガチ、雨が降ると水溜まりが出来ます😫 土壌改良が必要なのは分かるけど全域は初心者には重労働だし自信がないので小さいスペースから。 玄関横の2~3畳位の通路みたいな場所(半日陰/午後から陽が当たります) とりあえず掘り起こして腐葉土混ぜてパーライト混ぜてみました。 ↓植える予定のメイン植物↓ 柏葉アジサイ トキワマンサク 西洋イワナンテン サクラウツギ
moon
moon
2LDK | 家族
minakoさんの実例写真
庭の立水栓です 15年前に建売住宅を購入した際 庭はほぼ更地だったので “手入れの楽な庭”をコンセプトにプロの方にお願いしました!
庭の立水栓です 15年前に建売住宅を購入した際 庭はほぼ更地だったので “手入れの楽な庭”をコンセプトにプロの方にお願いしました!
minako
minako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
置くだけで目隠しができるボックス付きフェンス ハンギングも楽しめて移動も楽々♪ とっても使い勝手のいいフェンスです! カジュアルモダンなカントリーパイン色は、 人工木ウッドデッキ RESIN WOOD のキャラメルウッドに合う人気色です^^
置くだけで目隠しができるボックス付きフェンス ハンギングも楽しめて移動も楽々♪ とっても使い勝手のいいフェンスです! カジュアルモダンなカントリーパイン色は、 人工木ウッドデッキ RESIN WOOD のキャラメルウッドに合う人気色です^^
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
mikigumaさんの実例写真
ホース¥1,628
芝生の水やりを自動化しました\( ˆoˆ )/ 早い時間でも暑くなってきたこともあり 思い切ってやってみたら 朝の時間に余裕ができてかなり楽になりました☆ 庭の形が複雑?なので、 ホースタイプの散水に。全体に行き渡るよう 10mのものを2本を繋いで使っています。 (特に部品を買い足さずに繋げられました) タイマーも日向で壊れやすいかな?っと あえて手頃なものにしましたが 今のところ問題なく使えてます♪
芝生の水やりを自動化しました\( ˆoˆ )/ 早い時間でも暑くなってきたこともあり 思い切ってやってみたら 朝の時間に余裕ができてかなり楽になりました☆ 庭の形が複雑?なので、 ホースタイプの散水に。全体に行き渡るよう 10mのものを2本を繋いで使っています。 (特に部品を買い足さずに繋げられました) タイマーも日向で壊れやすいかな?っと あえて手頃なものにしましたが 今のところ問題なく使えてます♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
立水栓上のバコパが垂れてきてかわいい
立水栓上のバコパが垂れてきてかわいい
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
nico
nico
家族
manaさんの実例写真
☀︎ 久々の青空です\( 'ω')/ 我が家の外壁は、ニチハの よろい4段木目調です🏡 カバードポーチとドーマーがある ラップサイディングのお家に住むのが 私たち夫婦の夢でした◡̈*✧˖° そこで、見た目だけでなく コストや機能や耐久性なども 優れているニチハの物に決めました♡ マイクロガードという仕様で、 雨水で汚れを洗い落とす セルフクリーニング機能が ついているので、とても長い間 綺麗なままでいられるそうです✧ 我が家は建ててから2年半に なりますが、外壁は新築の時の 綺麗な状態のままです🏠*⋆ とても気に入っています\(◡̈)/♥︎
☀︎ 久々の青空です\( 'ω')/ 我が家の外壁は、ニチハの よろい4段木目調です🏡 カバードポーチとドーマーがある ラップサイディングのお家に住むのが 私たち夫婦の夢でした◡̈*✧˖° そこで、見た目だけでなく コストや機能や耐久性なども 優れているニチハの物に決めました♡ マイクロガードという仕様で、 雨水で汚れを洗い落とす セルフクリーニング機能が ついているので、とても長い間 綺麗なままでいられるそうです✧ 我が家は建ててから2年半に なりますが、外壁は新築の時の 綺麗な状態のままです🏠*⋆ とても気に入っています\(◡̈)/♥︎
mana
mana
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
庭の整地がやっとおわりました。 庭づくり頑張ります(*^^*)
庭の整地がやっとおわりました。 庭づくり頑張ります(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
☀暑さ対策は万全に!「心地よく暮らす工夫」イベント参加☀ いよいよ近づいてくる夏に向けて、お庭の暑さ対策は万全ですか? 夏は楽しいイベントがいっぱい!お庭で花火やBBQ、プールを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなときにあるとより快適に楽しめる、日よけ&暑さ対策のできる商品をご紹介🎶 おススメアイテム☞「アウトドアフレームC-class」 おススメポイント ①様々なオプションを設置して快適空間が作れる‼ ・目隠し&日除けができるタープ・ラクシェード ・市販のミストを取付できるミストカバー など、用途に応じて自由に組み合わせOK👌 ②庭を邪魔しないシンプルデザイン‼ シンプルなフレームがお庭に溶け込みます。 軒先やデッキ上など庭の一角を区切り、くつろげるプライベート空間を演出します。 ✨使用アイテム✨ ビニールプール遊びにおススメなプランです! ●アウトドアフレームC-class 色:シルキーノーチェ ●ガーデンフロア「ラステラ」 色:ホワイトマーブル ●ガーデンファニチャー「フォレスティ」 座面クッション・背面クッション ●人工芝 ●立水栓 💡アウトドアフレームC-classの詳細をHPでチェック‼ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/flame/flame/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
☀暑さ対策は万全に!「心地よく暮らす工夫」イベント参加☀ いよいよ近づいてくる夏に向けて、お庭の暑さ対策は万全ですか? 夏は楽しいイベントがいっぱい!お庭で花火やBBQ、プールを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなときにあるとより快適に楽しめる、日よけ&暑さ対策のできる商品をご紹介🎶 おススメアイテム☞「アウトドアフレームC-class」 おススメポイント ①様々なオプションを設置して快適空間が作れる‼ ・目隠し&日除けができるタープ・ラクシェード ・市販のミストを取付できるミストカバー など、用途に応じて自由に組み合わせOK👌 ②庭を邪魔しないシンプルデザイン‼ シンプルなフレームがお庭に溶け込みます。 軒先やデッキ上など庭の一角を区切り、くつろげるプライベート空間を演出します。 ✨使用アイテム✨ ビニールプール遊びにおススメなプランです! ●アウトドアフレームC-class 色:シルキーノーチェ ●ガーデンフロア「ラステラ」 色:ホワイトマーブル ●ガーデンファニチャー「フォレスティ」 座面クッション・背面クッション ●人工芝 ●立水栓 💡アウトドアフレームC-classの詳細をHPでチェック‼ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/flame/flame/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tipoさんの実例写真
リビングから庭を見ると、、 寒くて、外に出られません! 早く春が来ないかな・・
リビングから庭を見ると、、 寒くて、外に出られません! 早く春が来ないかな・・
tipo
tipo
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の北東角にある玄関脇の植栽スペースに、散水ホースリールを設置しました。タカギのφ7.5mmの園芸用で、コンパクトでデザインもおしゃれ(^^♪ 建築当時は何も無かったんですが、しばらくして植樹枡をつくり、カクレミノを植えました。その後、根元にいろいろ植えたり、鉢を置いたりして水やりが必要になり、16m離れた南東角の立水栓からジョウロで水を運んでました😅 近くに散水栓を後付けするのは高額だし、立水栓から分岐するのは素人では難しそうなのとホースが庭を這うことに抵抗があったのですが、最近出てきたコンパクトなホースリールと蛇口の着脱がワンタッチでできるコネクターを使って必要な時に立水栓で付け替えることで決着!(^^♪
わが家の北東角にある玄関脇の植栽スペースに、散水ホースリールを設置しました。タカギのφ7.5mmの園芸用で、コンパクトでデザインもおしゃれ(^^♪ 建築当時は何も無かったんですが、しばらくして植樹枡をつくり、カクレミノを植えました。その後、根元にいろいろ植えたり、鉢を置いたりして水やりが必要になり、16m離れた南東角の立水栓からジョウロで水を運んでました😅 近くに散水栓を後付けするのは高額だし、立水栓から分岐するのは素人では難しそうなのとホースが庭を這うことに抵抗があったのですが、最近出てきたコンパクトなホースリールと蛇口の着脱がワンタッチでできるコネクターを使って必要な時に立水栓で付け替えることで決着!(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ray55さんの実例写真
出来上がったのは年明け?だったかな? ですが、花が咲いてから撮影しましょう〜と言っていたので、今日施工してもらったアウテリアタイガーさんが撮影に来られました❤️ オオデマリが満開です!
出来上がったのは年明け?だったかな? ですが、花が咲いてから撮影しましょう〜と言っていたので、今日施工してもらったアウテリアタイガーさんが撮影に来られました❤️ オオデマリが満開です!
ray55
ray55
家族
plumegardenさんの実例写真
フランス
フランス
plumegarden
plumegarden

庭づくり 立水栓の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ