新聞置き場 10分でできる

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
longneiさんの実例写真
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
longnei
longnei
家族
kamelittoさんの実例写真
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
kamelitto
kamelitto
家族
otokiさんの実例写真
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
otoki
otoki
家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
bunさんの実例写真
¥2,970
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
hiyoyoさんの実例写真
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族

新聞置き場 10分でできるの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新聞置き場 10分でできる

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
longneiさんの実例写真
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
longnei
longnei
家族
kamelittoさんの実例写真
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
ワイヤーメッシュで作った新聞置き場。 マグネットが付くので、一瞬ハエ⁈って思っちゃう、蝉のマグネットをくっつけてご愛嬌です😬😆 同じモノを作って、キッチンのエレクター脇にS字フックでかけてあるのですが、そっちは 料理の本4冊ぐらいの重さにもじゅうぶん耐えられています😊
kamelitto
kamelitto
家族
otokiさんの実例写真
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
イベント投稿♪ 以前も投稿しましたが、セリアのアイアンバーで新聞の一時置きスペース📰 古新聞置き場はあっても、その日の新聞をちょい置きする場所が無く、ずっとテーブルに置いていたのがストレスに💦 ここならテーブルから手が届く範囲なので、いつでも読める状態🎶 とは言え、新聞を読んでるのはほぼ義母だけなので、義母の手の届く所に👌
otoki
otoki
家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
bunさんの実例写真
¥2,970
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
hiyoyoさんの実例写真
hiyoyo
hiyoyo
2LDK | 家族

新聞置き場 10分でできるの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ