セリア 新聞置き場

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
longneiさんの実例写真
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
longnei
longnei
家族
otokiさんの実例写真
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
otoki
otoki
家族
kikkaさんの実例写真
新聞置き場にいよいよ困って 在庫してあったセリアのアイアンバー をテーブルに付けてしまいました😊 5年くらい使っているテーブルなので 傷だらけだし 穴空けても良いかなーと。 我が家のリビングは狭いから ブックスタンド的な物も もう置けませんので…。 数年後に絶対する(と思っている) 引越しの為に家具とか増やしたくないので、ある物だけで DIYとか整理整頓やっていきます💪
新聞置き場にいよいよ困って 在庫してあったセリアのアイアンバー をテーブルに付けてしまいました😊 5年くらい使っているテーブルなので 傷だらけだし 穴空けても良いかなーと。 我が家のリビングは狭いから ブックスタンド的な物も もう置けませんので…。 数年後に絶対する(と思っている) 引越しの為に家具とか増やしたくないので、ある物だけで DIYとか整理整頓やっていきます💪
kikka
kikka
4LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
Rettiさんの実例写真
もう新聞をそのへんに置きっ放しにするなよゴルァ!!的な物を作りました。 材料はまたまた全部セリア。ステンシルしようと思ったけど、とりあえずウォールステッカー貼ってみました。 英字新聞とかならシャレ乙なんだろうけど、そんな物ウチにはないので、愛知県民ならではの中日新聞(笑)
もう新聞をそのへんに置きっ放しにするなよゴルァ!!的な物を作りました。 材料はまたまた全部セリア。ステンシルしようと思ったけど、とりあえずウォールステッカー貼ってみました。 英字新聞とかならシャレ乙なんだろうけど、そんな物ウチにはないので、愛知県民ならではの中日新聞(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
rumi_home169
rumi_home169
家族
yoshibo2002さんの実例写真
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
smiley
smiley
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
yu--miさんの実例写真
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
yu--mi
yu--mi
家族

セリア 新聞置き場の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 新聞置き場

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
longneiさんの実例写真
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックを手持ちの棚の横に倒して黒ゴムで留め付けました。我が家の新聞の置き場所問題、ようやく解決しました♪
longnei
longnei
家族
otokiさんの実例写真
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
otoki
otoki
家族
kikkaさんの実例写真
新聞置き場にいよいよ困って 在庫してあったセリアのアイアンバー をテーブルに付けてしまいました😊 5年くらい使っているテーブルなので 傷だらけだし 穴空けても良いかなーと。 我が家のリビングは狭いから ブックスタンド的な物も もう置けませんので…。 数年後に絶対する(と思っている) 引越しの為に家具とか増やしたくないので、ある物だけで DIYとか整理整頓やっていきます💪
新聞置き場にいよいよ困って 在庫してあったセリアのアイアンバー をテーブルに付けてしまいました😊 5年くらい使っているテーブルなので 傷だらけだし 穴空けても良いかなーと。 我が家のリビングは狭いから ブックスタンド的な物も もう置けませんので…。 数年後に絶対する(と思っている) 引越しの為に家具とか増やしたくないので、ある物だけで DIYとか整理整頓やっていきます💪
kikka
kikka
4LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
すのこに色を塗りワイヤーネットを折り曲げてセリアのミニフックを取り付けて引っ掛ける!と言う…まぁ。本当に簡単な作業¨̮♡︎写真を撮るのに英字新聞を置いてみました(*≧︎艸≦︎)
chi-ko
chi-ko
家族
Rettiさんの実例写真
もう新聞をそのへんに置きっ放しにするなよゴルァ!!的な物を作りました。 材料はまたまた全部セリア。ステンシルしようと思ったけど、とりあえずウォールステッカー貼ってみました。 英字新聞とかならシャレ乙なんだろうけど、そんな物ウチにはないので、愛知県民ならではの中日新聞(笑)
もう新聞をそのへんに置きっ放しにするなよゴルァ!!的な物を作りました。 材料はまたまた全部セリア。ステンシルしようと思ったけど、とりあえずウォールステッカー貼ってみました。 英字新聞とかならシャレ乙なんだろうけど、そんな物ウチにはないので、愛知県民ならではの中日新聞(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
新聞が自立せず倒れて来ちゃうので、セリアのアイアンバー取り付けました。 快適快適♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
kandk1215さんの実例写真
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
📰新聞・チラシ一時置き場📰 フライパン収納に使っていた 白いファイルボックスにリメイクシートとウォールステッカー貼りました( っ ˙᎑˙ )っ 以前はRoomClipで知ったテーブルの下に突っ張り棒を付けて新聞を置くのを実践していましたが、旦那に取りずらい・入れずらいと言われて変えました💦 取っておきたいチラシ、薄い情報誌などもこれに収まるように定期的に整理しついます! 普段はダイニングテーブルの隣のチェストの上に置いています☺
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
rumi_home169
rumi_home169
家族
yoshibo2002さんの実例写真
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
古新聞、今までは適当に汚部屋に積んでおりましたが、玄関にフックで紙袋をかけ、そこにドンドン放り込んでいくことにしました。適当な量になったら捨てます。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
明後日捨てる予定だったデスクの脚をリメイク ♩¨̮ 子ども部屋が出来たことでここに子ども達の上着をかけておく必要がなくなり、スッキリさせたいな〜と思いながら、こんな棚を探しているところでした。あれ?と思い立ち、その辺の板を天板に ♩¨̮ ちょっと幅が出てるけど、イメージ通り✩*॰¨̮ 天板の白タイルは、今マイブームのニトリで見つけたインテリアシートです❤︎すっごい好き ( ´罒`*)✧ 娘の洋服ダンスもこれでリメイクしました〜✩⃛
smiley
smiley
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
我が家の愛すべき片付けられない男達のために、書類の一時置きラックを作りました。 見えなくなると探せなくなるので、網スケスケがいいかなと、バーベキュー網を曲げて、スタンド付き焼き網を中に吊るして段を増やしました。 ネズミ取りにしか見えないと言われたので、セリアのプレートを付けたけど、まだネズミ取り? アイアンペイントで黒くするか悩む(ー'`ー;)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
イベント用です。 我が家のサイドテーブルは、salut!です。 1つは観葉植物と新聞置き場になってます。 2つ目はちょこっとソファーでお茶する時に重宝してます。プチプラでオシャレでお気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
yu--miさんの実例写真
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
【 ハンガーラックです 】 家にあった木のカレンダー掛け 断捨離で、物置きから発見 捨てようと、リビングに置いといたら いつの間にか、ハンガーラックに変身(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人の服が掛けられてました 動線から、新聞置き場も付けてみました 高さがなかったので 発泡スチロールのレンガをつけました
yu--mi
yu--mi
家族

セリア 新聞置き場の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ